VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【その他】みなさんはどうですか?
うめまる -- 2008年09月17日 11:38:12

6月より病院に通い始めた40歳です。
結婚して半年間、仮住まいでしたが、去年の暮マンションを購入し引っ越しました。
パート先の先輩から、近所づきあいは大事にした方がいい、田舎から送ってきたものなどおすそ分けしたりするものだと言われました。
引っ越しの挨拶はしましたが、住んでみると同じフロアの人に全く会いません。顔見知りになるどころかおすそ分けするような雰囲気は全くありません。
マンションの掲示板に月1回くらい妊婦や小さいお子さんをもったママたちの集まりがあります。ベビーカーを押したママ同士が出かけていくのも見かけます。
うちのお隣は男性の一人暮らしの方で、奥さん同士というわけにもいかないし、ご近所づきあいは期待できません。
子供がいないと近所づきあいってきっかけがないような気がしますが、みなさんはどうしてますか?


ありがとうございます!!
うめまる -- 2008年09月22日 19:01:23

  ぷっちょさん、ぼたんさんありがとうございました。
知っている人が近所にいれば心強いことです。
そのうちそうなればいいな〜。
それまでは今できることを楽しんでいきます。

近所付き合い
ぼたん -- 2008年09月21日 00:04:51

  関心のあるテーマなので、私も投稿させてください。

私も、基本的に会ったら愛想よく挨拶。それ以上のお付き合いは
無理にしなくていいと思います。

以前は、特にそう思っていました。
昨年高齢ながらなんとか出産することができ、勤めも辞め、
家にいるようになって、少し近所のことが気になるように
なってきてしまいました。

赤ちゃんが泣く。その泣き声がかなり響いているようで
ヒヤヒヤです。思わず挨拶して回りました。
その結果、まぁおめでとうとおもちゃなどいただいたり、
そのお返しで私も田舎から送ってきたものをおすそわけ
したり、、、
近所は同年代というより、年配の方が多いです。
東京近郊の住宅地の戸建てです。

中には、確かにこちらが何かあげるとすぐお返しを
持ってきてくれたり、、、「お返ししなきゃ」というのが
あって、もらいっぱなしでは気分が悪いのかもしれません。
おすそわけは遠慮したいというのももっともだと思います。

私も以前職場の先輩に、近所関係は大事だ、一度お茶にでも
家に招くといいのだ、などと言われそんなのまっぴらと
思っていましたが、、、
子供が生まれた今となっては、確かにもう少し近所とも
踏み込んだお付き合いをしてもいいのかなという気に
なりました。
何かあったらみてくれそうだし(わかりませんが)

もちろん無理にすることはないと思います。
ただ、おすそ分けなどが嫌いではなく、なんとなく波長が
合いそうな方がいたら、、そういう仲良くできそうな人が1人か2人いるといいかもしれません。

私が知りたいのは、マンションと戸建て、どちらが近所付き合いが
煩雑なのかということです。
私はマンションのほうが煩雑だと思っていましたが、違うようです。矛盾するようですが、煩雑でないほうがいいと思っています。

うめまるさんもこれから出産されたらまた変わってくるかも
しれませんね。でも、今は挨拶程度でよいのではないですか。
もしかして、お子さんは?とか聞いてこられたら(先方に悪気は
なくても)負担かもしれません。

何が言いたいのかよくわからなくなってしまいましたが
とにかく揉めると面倒です。挨拶とゴミなどのマナーだけ
気をつければいいと思います。あとは地域性というか、
その地域の雰囲気次第で、適当(いいかげんな意味ではなく、
ふさわしいという意味)でいいと思います。



私は・・
ぷっちょ -- 2008年09月20日 02:40:08

  うちも9年前に新築分譲マンションを購入しました。
みなさんご近所づきあいにかなり否定的な方が多いようですが、
私は結構好きですよ(^^)

おすそ分けも「何か返さなければ・・・」と思ってらっしゃる方がいらっしゃいますが、
何か見返りを期待しておすそ分けをするわけではないと思います。
田舎からたくさん送ってきた・・いただき物がたくさんあって食べきれない・・
などの理由でいただくものもあるので、おすそ分けをいただくのにそんなに気を張らなくてもいいのではないでしょうか?

どうしても返さなければ気になるのなら、
「おやつを作ってみたから」「パンを焼いたから」「お漬物を漬けたから」
こないだいただいたので、こちらからも少しですが・・と普通に持って行けばいいと思いますよ。

今うちは不妊治療を経て子供を授かりましたので、確かに以前より多くのご近所さんと親しくさせてもらっています。
が、妊娠の兆候すらないときでもお隣には時々持っていっていました。
何かあったときにやっぱり少しでも話しをしたことがある人がいてる方が助かりますよね?
まぁ、そんなためにご近所づきあいをしているつもりもありませんが、でもやっぱり誰も知らないと思うよりは、私は気持ちが楽になりました。
以前は、親の顔は知らなくても子供だけお友だちになって挨拶してた子もいてましたよ。楽しかったです。

もしきっかけを探されてるのなら、エレベーターでよく一緒になるひとに「よく一緒になりますね(^^)」とか、そんなところから入っていかれてもいいと思います。
そのうち「お仕事ですか?」などなど、会話も増えてどんな人かわかっていくかもしれませんし♪

でも付き合うほうが苦痛になるほど苦手な人はムリに付き合わなくていいと思います(^^)

ありがとうございます!
うめまる -- 2008年09月19日 22:23:06

  皆様、ご意見ありがとうございました。
子供がいないからからなのかなって、考えすぎだったかもしれません。
私も明るく挨拶するように心がけることにして、それ以上のことはあまり気にしないようにします。
無理しないのが一番ですよね。

おすそわけはお互いに不要。
匿名希望 -- 2008年09月19日 17:12:12

  わたしのご近所はいっさい、おすそわけなどはお互いしあってないです。
マンション住まいですが、挨拶程度ですね。

職場のほうでも、上司の指示で、旅行のお土産配り禁止、バレンタインのチョコ配り禁止などが出て、結構、希薄ですよ。
バレンタインは不要でも、せめて、旅行のお土産くらいはって思いますが、上司に見つからないよう、親しい同僚にだけ、かげでコソっとわたしてます。

結局、人から品物をいただくということは、お互いに気を使うし、もらったほうは、いつかお返ししなくてはならなくなり、負担が増え、借金かかえてるみたいな気持ちになるものです。
物のやりとりをしないのも、思いやりの心かも。

パン教室に通ってますが、同じクラスの子は、家で焼いたパンをご近所に配ってるそうです。
これ1度やっちゃうと、ずっとしなくてはならなくなるから、たいへんだろうなって思います。

ご近所づきあいは、挨拶程度でいいと思いますよ。

挨拶程度でいいのでは?
今回は匿名で -- 2008年09月18日 19:39:25

  私は分譲マンションに住んでいますが、挨拶以外はあえてしません。
ちょっと愛想よく挨拶した人にプライバシーを詮索されそうになったことがあるので、愛想よくするのも考えものです。。

おすそわけ、私ははっきり言って、いただきたくないですね。
ご近所さんとは、一定の距離をおきたいのが本音です。

お友達は他で、作られた方が無難なような気がします。
賃貸に住んで、いつでも引越しできる状態なら、あまり考えませんけど、やっぱりややこしいことにはなるべく関わりたくありませんので。。

無理にしなくても
首都圏住まい -- 2008年09月18日 14:11:38

  東京に隣接する地域のマンション暮らしです。

賃貸マンション暮らし→新築分譲マンション暮らしに変わりました。小ぶりのマンション、大型マンションの経験がありますが、ご近所付き合いはないです。どこももそうでしたが、付き合いはなくとも、廊下や入口ですれ違う時はにこやかにご挨拶します。

新築分譲マンションだと同時期に一斉入居ですが、このときだけは、「宜しくお願いします」と挨拶しました。我が家は角部屋なので、お隣とご挨拶に来て下さった同フロアのお宅だけです。管理人さんにはお年賀を渡したことがあります。

先輩の感覚・常識を鵜呑みにする必要はないのでは?

おすそわけですが、私なら遠慮したいです。頂けば御返しを考えなきゃならないし、「ご近所だから」って頂くのも???です。

おすそわけ、私もすることありますが、近所に住んでいる知人・友人に届けることはありますが、ご近所に配ろうなんて考えたこともありませんでした。


そのうちゆっくり
hanako -- 2008年09月17日 19:36:47

  うめまるさん、こんにちは。
都会と田舎ではまた違うのかも知れないですが
私が住んでいる地域では、おすそ分けとかありません。
結構都会の住宅街で一戸建てなのですが
自分のご近所さんを把握するのにも
引っ越して数年かかりました。
今年7年目、地域の役員なども経験し
今ではご近所に誰が住んでいるのかくらいは把握していますが
やっぱり、プライベートなお付き合いはありません。
子供がいたら少しは違うのかも知れないですが
それでも、地域の清掃やゴミ当番などをちゃんとやっていれば
いいような・・・。
あまり焦らず、その地域の雰囲気などをゆっくり把握して
なじんでいけばいいと思いますよ。
新天地での生活は何かと大変かと思いますが
頑張りすぎず、楽しんでくださいね。

マンションの場合は。。
バンビーヌ -- 2008年09月17日 18:34:12

  結婚した5年前から賃貸マンション住まいですが、同じフロアまたは、他のフロアの方々と顔を合わせることはほとんどないですね。
引越しのご挨拶にこられる人も、たった一人だけでした。
よって、お付き合いはまったくないですが、そのほうがかえって気楽です。町内会の案内すらこないマンションですよ。

マンションに住みたい人のなかには、ご近所づきあいが苦手とかの理由で選ぶ人も多いと聞きます。
分譲マンションの場合は、マンション内のイベントや、役員会とかがあると聞くので、賃貸よりは交流はある気がします。

わたしの母は、人見知りしない社交的な人ですが、団地から一戸建の家を購入したときに、ご近所付き合いはいいときはいいけど、こじれると難しいから、あまり深入りしないほうがいいとかいってます。

一戸建ての家に住み始めた頃は、常に近辺の人と顔を合わしたり、お土産とかのやり取りがうっとうしくなり、また井戸端会議が多いので、人に干渉されないマンションに住みたいとかいってましたよ。
数年前からは妥協して、同じ家に住んでますが、近所に友人はいないです。

地域の生涯学習で出会う友人や、元職場の同僚とかが友人のようです。

うちも無いかな?
匿名で -- 2008年09月17日 15:14:54

  うちは戸建てなのですが、特に親しいお付き合いはありません。
勿論挨拶はしますし、おすそ分けもお互いに何かあるときにはしていますがそれ以外は長話もしないしあっさりしたものです。
周囲は年配の家庭が多くて、孫はいても小さい子供がいるところが無いからもしうちに子供がいてもそんなに変わらないかもしれません。
私の環境はこんな感じですが、もし近所が赤ちゃんや幼児だらけでご近所ママさん同士が子供を介して親しくしていたら疎外感を持ったと思います。

うめまるさんはご自分では敢て積極的に近所付き合いをしたいのではないですよね?
そのマンションでの近所付き合いをもう少し様子を見て、どういう雰囲気かを見てみては。
近所でもめると後々でややこしいので、無理にきっかけを作ったり親しくなろうとしなくても良いように思いますよ。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから