VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【その他】またか・・・・
ゆうたん -- 2008年09月 2日 23:21:08

ついこの前発言したばかりですが・・・

また今日同僚の妊娠が発覚しました。
この間一人出産したばかりなのですが、生理が遅れているらしく
昼休みに検査薬買いに行ったのは知っているのですが、その後向こうでこそこそ話しているのでなんとなく見当はつきました。


8ヶ月前に死産したばかりの私に話しにくいのは分かってますが、
今度は女の子だったらいいな。とか大きな声で話せば分かりますよね。


みんなは私がこんなに今一人で泣いたりしたり苦しんだり知らないのは当然なんですけど。

先日は彼に辛く当たったりしたのですが今回はぐっと我慢して普通
に振る舞いました。いつまで頑張れるかが不安です。


先日ここで発言したときに嫌な場所には理由をつけて行かないようにしてみては・・・・?と言ってくださった方がいて少し心が楽になりました。私が一人で頑張らなくては。という思いが強くて気を張りすぎて自分を苦しめていたのかもしれません。

妊婦はつわりで休む、動かない。自分も経験したことあるだけにかばわざるを得ない。自分も精神的に辛い体もいまだに辛い。だから尚更苦しいんです。


しんどい先にも赤ゃんが待っているのであれば頑張れるんですけどね。


旅行はおすすめです
フクラ -- 2008年09月 6日 12:53:08

  恵子さんも書かれてますが、旅行はおすすめです。
私はゆうたんさんと同じ状況の時、夫と鹿児島のとある小さな島に旅行に行きました。
島の人は、いい意味で大雑把で、人懐こくて、ずいぶんと元気をもらいました。
沖縄ほど観光地化してないところも、また良かったと思います。

あと、彼に対しても同僚に対しても、そんな「いい人」演じることないと思いますよ。
私つらいんだから気をつかってよ!って態度はNGですが、
無理のない範囲で接すればいいんじゃないんでしょうか。
一生に一度の人生ですから、周りのことばかり考えてても仕方ないですよ。

また、妊娠時の体調については、個人差もあるし、同じ人でもそのつど違うと思います。
ゆうたんさんが動けたからといって、誰でも動ける状況とは限らないし、
ゆうたんさんも次の妊娠の時は、動きたくても動けないかもしれません。
あまり厳しくその人を見てると、自分がその立場に立たされたときに、
周囲に助けを求めにくくなりいませんか?気持ち的に。
自分のためにも、ちょっとゆるーい見方を意識したほうが、楽になれるかもしれないと、思いました。

ご自身を大切にされて下さい
惠子 -- 2008年09月 6日 06:23:53

   ゆうたんさん、こんにちは。
 赤ちゃんとの別れは、育んだ時間が長いほど、また愛情の深い人ほど辛いと思います。私は心拍も確認できない時の早期流産の経験がありますが、今でもその時の子供のことを思います。
 ゆうたんさんの気持ちを辛くさせている最近妊娠された同僚さんは、ゆうたんさんが好きじゃない人ではないですか?仕事中休んでいても、本当に体が辛くて休んでいると思うより、妊婦の特権でさぼっていると感じられる様な。そんな人のせいで苦しまないで。相手は妊婦だから、何かゆうたんさんが言って無理をさせることは考えられないのでしょうが、どこか自分の心に壁を作って”ケッ、関係ないやっ!!”ぐらいに思って自分の気持ちを守って下さいね。
 彼氏にいつも気持ちを正直に話をされた方が良いと思います。それが当たってしまっている様だと感じられても。ゆうたんさんの今の気持ちの悲しみの原因や今後の妊娠・出産とかは彼の問題でもあるのです。その問題を共有できて、本当に彼なんだと思います。もしかしたらその共有が出来ないことが、ゆうたんさんの辛さを強くしているんじゃないかと。彼に何かをしてもらうことを求めることが出来なくても、聞くことだけはしてもらった方が良いと思います。また彼と小旅行や美味しいもの食べたり、楽しいと思える時間を作ることも、今の辛さのお薬になるかもしれません。
 頭で考える正しいことに気持ちを持っていくことが必要な時もありますが、どうしても気持ちがついていけない時があります。その時に気持ちに無理をさせると、気持ちがどんどん苦しくなると思います。もうゆうたんさんは辛いのだから、無理をされてはいけません。辛いご自身の気持ちをご自身でしっかり受け止めて、その気持ちにそってあげて下さい。頑張っているゆうたんさんのこと、元気になられる様にずっと願っています。

考えすぎは良くないヨ
Mayu -- 2008年09月 5日 15:08:47

  ゆうたんさん、お辛いですよね。
私は死産の経験はないので、その辛さは察するに余りあると思っています。

でも、そろそろ気持ちを切替えませんか?
過ぎてしまったことにいつまでも縛られているよりも、前を向いて進んで欲しいです。

忘れなさいと言っているのではありません。
私の母も私の姉を生後5日で亡くしています。
48年たった今でも○○子が生きていたら××歳になるんだねぇと、一日たりとも忘れることが無いようです。

私は3年前に会社の同僚と半年違いで妊娠しました。
同僚は元気な男の子を出産し、私は事情があって諦めざるおえませんでした。
同僚が男の子を出産したのは、私の誕生日でした。
誕生日が来るたびに寂しい気持ちになりますよ。
生まれていたらうちの子もあれくらいなんだなぁ・・・と
私も一日たりとも忘れたことはありません。
忘れられなくて当然だし、忘れる必要もないです。

でも、そのことばかりに縛られていたら、何もできないでしょう?
私は、しんどい先に赤ちゃんが待っている保障は何も無いけど、「もう一度ママの所に戻って来てね」と治療に励む毎日です。

同僚とは言え他人様の前で必要以上に頑張る必要なんて無いし、善人ぶる必要もないのでは?
ゆうたんさんの他にも、同僚の妊婦さんをかばってあげられる人はいるのですから、ゆうたんさんがムリしてイヤイヤかばう必要ないじゃない。

そんな生き方してたら、疲れるだけで何もいいこと無いと思う。
ありのままの自分をもっと愛してあげてください。

気持ちを吐き出す場所
マイメロ -- 2008年09月 5日 13:31:52

  前回のスレにレスつけたのですが、閉め後でしたがご覧いただけたでしょうか?
私も3ヶ月前に赤ちゃんを亡くしました。不妊治療の末に高齢になっての待望の妊娠だったので、次は無いだろうと思うと余計に悲しいです。

今の私も同じです。
妊婦さんも赤ちゃんも、外で見れば目を背けたくなります。
もし今、電車で妊婦さんに席を譲るような場面に遭遇したら、席を譲ってその場に立っている事はとてもできずに、多分涙をこらえてその場から去るだろうなと思います。

私より少し後に赤ちゃんを亡くした方は、その後の病院の対応が原因で心の痛みに耐えられず、先日メンタルクリニックを受診しました。そのときにこういわれたそうです。
子どもを亡くすことは一番の悲しみ苦しみで、悲しみレベルが100あるとするとmaxの100になるそうです。(そりゃあそうですよね)
で、それにまた他の形で重圧がかかると支えきれなくなるそうです。その方はうつ病の一種と診断されて3ヶ月間薬で治療をする事になりました。
ゆうたんさんは今そのような状態に追い込まれてしまっているのではないかなと心配になりました。大丈夫ですか?
あまりに辛い場合は、病院や薬に少しだけ頼るのも悪くないと思います。

私の場合は在宅のお仕事なのでまだなんとか立ち直っていってます。だけど、ゆうたんさんの場合は外に出て多くの人と接し、無理に頑張らなくてはならない状況がずっと続いているのですよね。それを吐き出す場が無くて余計に苦しいんですよね。
妊婦さんを前にして、そういう状況に置かれてそういう精神状態になっている自分にも腹立たしいのではないですか。
ゆうたんさんの感情が高まって表現がよくなかった部分もあると思います。だけど、みんながみんなそんなに強くはないと思います。その人のおかれた環境や性格によっても立ち直るまでの時間や方法も違うと思います。

誕生死を経験された方々の集まるHPや、同じ経験をされた方のブログなどもたくさんありますよ。そちらで吐き出してみるのもいいかもしれません。私は自分のブログに吐き出しています。そこで同じ経験をした方々に出会いました。

外に出れば、嫌なものを全て排除するのは無理です。
他の方がおっしゃるように、できるなら何も知らない人の居るところへ転職するのもいいかも知れないですね。

自分が不妊治療や誕生死を経験してみると、今までにどこかで誰かを傷つけるような事をしたり言ったりしたかもしれないとハッとしたのも事実です。そう思えば他人も許せませんか。

私もだから・・・。
ざくろ -- 2008年09月 5日 10:17:56

  みなさんが言うようなことはわかっているから辛いんですよね。

ちゃんと赤ちゃんの応援もしたいし
普通に働いて楽しく毎日を送っていたい。

でも。どうしようもない気持ちになってしまうんですよね。
自分でも情けないんですよね。

私も不妊治療中で、
身内に妊娠、出産が続いていていたたまれない日々ですが、
やはり話したくなければ出来るだけ近づきません。

自分の気持ちの安定維持のほうが大切だからです。
大丈夫、自分の気持ちを大切にして、
気分転換できることを見つけて・・・

いつか良い結果になれば、回りにもお礼やお詫びができますから、
頑張ってそこに行きましょうね!

それも、みんなが通る道です。
ぶう -- 2008年09月 5日 09:03:45

  3年前になりますが、予定日に心拍停止がわかり死産した、ぶうと申します。

なんの慰めにもならないと思いますが…、ゆうたんさん、今の辛い気持ちは赤ちゃんを亡くした経験があれば、みんなが通る道です。

今の過ごし方、考え方の変え方で、その後の人生での大切なものを見つけられると、私は思います。

辛い自分を受け入れましょう。
辛くて当たり前なんです。
辛いとき、どうしても他人の無神経さに腹が立ちます。
でも、他人です。

悲しみの種はゆうたんさんの心の中にあります。
その種はザックリと切られた傷の中にあります。
まず、傷を癒しましょう。
他人のことはそれからです。
それまで、目を瞑り耳をふさぐ努力は必要かと思います。

傷跡は残りますが、悲しみの底から這い上がれるときが来るし、悲しみのトンネルから出られる日が必ず来ます。

それまで、他人のことは棚上げです。

そうですね・・・・
ゆうたん -- 2008年09月 4日 23:25:52

  みなさん長文ありがとうございます。

私にとって精神的に良くない環境なのは分かります。転職も視野に入れて探しているのですが見つからず、妊娠が分かってから今の場所に引っ越しし次また引っ越しとなると経済的に無理なので、頑張るしかありません。


もう一人の妊婦はつわりもある中頑張っています。もちろんキツイときは無理しないように休んでもらってり私を含めてカバーしてますし嫌な顔ひとつしたことなんてありません。

妊婦は動かない・・・・と言ったのは今回妊娠発覚した子のことです。
前回の妊娠の時も妊婦だから無理に動かないでいいわ。妊婦優先だから・・・と言っていたのが頭をよぎり・・。その時は同時期に私も妊婦だったので、なんで私は動いて彼女は妊婦だから動かないの?と彼女は休憩室でお茶してました。
向こうでひそひそは多少の気遣いはあったのかもしれませんが、検査薬を買いに行って来るわ。と私にだけ言ったのですから、それもどうかと。

マッキーさん妊婦をそんな目で見たことはありません。
私も周りに迷惑かけないよう人一倍動いたし、もう一人の妊婦も頑張っているのは十分分かってますから。
ただ今回妊娠発覚した子が嫌だけなのかもしれません



彼にも話せないし話したくない。
だからここで愚痴が言いたかったのかもしれません。



すみません醜くて。
みなさんみたいに善の心が持てないでいます。
彼に激しく当たったり酷い女です。 



またいつか環境が変われば心に余裕が持て優しくなれるのかもしれません。

私だったら・・・
にゃんにゃん -- 2008年09月 4日 18:57:38

  私だったら、妊娠はおめでたいことだし、その人にとって何度もあることではないことなので、喜んであげたいな・・・
職場にゆうたんさんがいたとしたら、ゆうたんさんに気を使って、でも一緒に喜んであげたくって、ひそひそ話になるかもしれないな・・・
同じ体験をしたとしても、その人によって考え方は違うし、同じ人間でもその時々で気持ちは違います。だから、周りがゆうたんさんの気持ちがわからなくても仕方がないと思うのですよ・・・

ゆうたんさんに直接きつい言葉を投げかけたのではないのですから、恵まれた職場ではないですか?

ゆうたんさんが、誰かの妊娠を喜べないのもそれでいいと思います。

ただ、ちょっと考え方を変えてほしいな・・・

ゆうたんさんは幸せです。自分で幸せを数えませんか?

八つ当たりできる彼がいる!・・・いいなあ〜うらやましい!!
働ける職場と体がある。
妊娠生活を体験できて、少しの間でもママになれた!!

それすら持てない私からすると、職場で彼の話をされるだけでつらいかも・・・

もちろん、私は幸せですよ。だから、ゆうたんさんにも幸せになってほしいな。。
今ある幸せを大事にしないと、失ってからでは遅いですよ。

お察しします。
今回は匿名で -- 2008年09月 4日 18:24:34

  ゆうたんさんこんにちわ。
人間ってみんな弱い生き物で、一人では生きて行けない動物ですよね。
同じ経験をした人でも少しづつ気持ちの持ち方や考え方が違っていたりします。でも人間だから違って当然ですね。
そんなことはわかっていても、今の自分のツライ気持ちや、苦しい気持ちを誰かに聞いてもらいたい、苦しんでいるんだよ、って伝えたい、わかってほしいってこれまた人間だから思ってしまいますよね。こういう経験をした人やしない人に限らず、自分を理解してほしいという気持ちは多くの人が持っているものだとも思います。
私も弱い人間だから、死産後1〜2年くらいまでは、よく思いましたよ。口には出せませんが、妊婦さんを見ては傷つき、小さい子供を見ては亡くなった子に思いを馳せ・・多くの人が出来る事をなぜ自分は出来なかったのか・・何がいけなかったのか、と出ない答えを必死に探していました。きっとね、自分があまりにも可愛そうだと思っていたんでしょうね。
時には子供を思って傷ついたり泣いたりしているんじゃなくて、自分がかわいそうでいつまでもこんな気持ちになっているんだけじゃないか、とも思いました。

妊婦になった同僚が悪いわけじゃない事、ほんとはゆうたんさんはちゃんとわかっていらっしゃるんですよね。
人間、わかっていてもちょっと愚痴ってみたくなる時って誰しもありますよ。それもお互い様です。

涼しい季節になってきましたね。時にはパートナーの方を無理やりでも(?)誘ってお出かけしてみたり、食べたいな、と思っていたものを食べたり、欲しいな、と思っていたものを思い切って買ってしまったり、ヘアースタイルを変えてみたり、それだけでもほんの少しまた気持ちもスッキリするかな、って思います。
言うは安し・・なんですがね。(私も気分転換してみたら?って言われてもそんな気持ちに体が向かない時がありましたから・・)
髪を切るのに美容室に予約を入れただけで、やり遂げた気持ちになって満足してしまった事もありました(笑)
でも、そうやって少しづつきっとゆうたんさんのお気持ちにも変化が出てくると思います。「時間薬」というお薬がやっぱり私には一番効く薬だったように思います。
乗り越える事は今でも出来たとは思っていません、でも人間いつかはその環境に慣れてくる生き物だと思います。今はお空にわが子がいてくれる、それだけで私の誇りです。
ゆうたんさん、あせらないでね。ゆうたんさんにもきっと穏やかにお子さんを思える日が絶対来ると私は思っています。

またかって・・・。
マッキー -- 2008年09月 4日 15:54:34

  ゆうたんさんのスレは何度か拝見しています。私自身は流産の経験しかなく、子供にも恵まれているので、死産された方の苦しみは想像する事しか出来ません。ゆうたんさんの苦しみは、想像を絶するものでしょう。
多分、職場の方は、特に妊娠した方はゆうたんさんに気を使っているのではありませんか?だから、ひそひそ話しになっいてるのでは?ひそひそ話が良いか悪いかは別ですが、一切妊娠やこどもの話を他の同僚ともしないのは、かえって不自然なのでは?それはそれで気になるのではありませんか?
ゆうたんさんの本当の苦しみは、ゆうたんさん自身にしかわかるはずもなく、ましてや、今妊娠の喜びに浸ってる人には、ある程度の気づかいは出来たとしてもそれ以上の事は無理だと思います。
妊婦はつわりで休む、動かないって、そんな人ばかりではありませんよ。実際私がそうでした。動かざるえない職場だったせいもありますが。
まだまだ、こころの回復には時間が必要だと思います。でも、妊婦をそういう目で見ないで欲しいです。

双方がつらいですね。
匿名です -- 2008年09月 4日 10:28:07

  >みんなは私がこんなに今一人で泣いたりしたり苦しんだり知らないのは当然なんですけど。

どんなにお慰めの言葉をかけても、ゆうたんさんの苦しみはゆうたんさんにしかわからないと思います。ただ、

>、その後向こうでこそこそ話しているのでなんとなく見当はつきました。

と仰っていることからも、会社の皆さんがどのように接して良いのか迷っているのもゆうたんさんは気付いていますよね。
普通の態度を心がけているといっても、ゆうたんさんの状態はおそらく周囲の皆さんにばれていますよ。人間は精神がねじれるほどの苦悩を隠し通して生活なんて出来ませんから。そしてその苦悩をサポートできる立場にない者(この場合は会社の人たち)にとってはどう接して良いのか本当にわからずに考えあぐねているだろうということも容易に想像できます。これはどちらにとっても辛い状況ですね。


今までの投稿も拝見しましたが、会社にいれば辛いことも多いと思います。それは今の会社でなくても、どこに行っても同じようなものだとは思うのですが、どうしても我慢が出来ないのであれば転職することも視野に入れては如何でしょうか。
他人を変えることは出来ず、またこちらの辛さに配慮して欲しいともあまり強くは言えません。目の前に辛い現状しかないなら逃げるのも手です。
一つ気になっているのは、過去スレでも何人かの方が指摘していますが、お二人目を妊娠できたとして、育児の基盤となるパートナーとの将来が明るいものであるのかについてです。必要以上に詮索する気はないのですがどうか明るいものとなりますようお祈りしています。

同じ経験をした者ですが・・
ソニア? -- 2008年09月 3日 22:26:23

  今年の4月に胎児浮腫のため、妊娠16週で身長15cm、体重90gの男の子を死産しました。
ゆうたん様にとって死産したことは、ただただ悲しい出来事に過ぎませんか?私にとってこの体験は、確かにつらいことではありますが、かけがえの無い大切なことでもあります。短い時間でしたが、私の体内に宿ってくれた小さな小さな命が、私に、私たち夫婦に教えてくれたことは、言葉では言い表せませんが沢山あります。そして彼が私のなかに宿ってくれたことを、ひたすら悲しい思い出として私の人生に留めておきたくは絶対ありません。この先、子供のいない人生を歩くことになるかも知れません。でも死産を体験したことで、母になるということを理屈ではなくほんの少しですが、理解した気がします。もう10代20代の小娘ではないので(苦笑)、苦しみや悲しみも自分の肥やしに変えていく強かさを身に着けたいと思っています。
私の住んでいる町は再開発中の新しい街で、妊婦さんや小さいお子さんを連れた若いママさん達がわんさかいます。時折妊婦さんを見て、順調にいっていれば私もあのぐらいおなかが膨らんでるのかなぁ・・なんて、ちょっと寂しい気持ちになることは、たまにありますが、必要以上に羨ましいと思ったり、悲しくなることはありません。ゆうたん様の場合は、同僚というイヤでも毎日顔をあわせなくてはいけない人たちとのお付き合いですので、疲れるとは思いますが、もしゆうたん様も順調に妊娠を継続されていれば、その幸せの輪のなかにいたわけですよね?自分の状況が変わったから他人は気を使えというのは、所詮無理な相談です。ここは大人の対応に徹するか、同僚との距離感にもよりますが、弱くてつらくてたまらない自分をさらけ出してみるのも良いかもしれません。本当にわかってくれる人も中にはいるかもしれませんね。私だったら、本当に心から自分の痛みを理解してくれる人なんて、そうそういないと思っていますし、わかってもらいたいとも思いません。
長々とごめんなさい。気分を害してしまったかもしれませんね。でも同じ痛みを知るものとして、強く生き抜いて欲しいと思っています。お互いにです。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから