VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【妊娠出産】陽性になりましたが・・・
JOY -- 2006年11月 7日 09:24:44

はじめまして、44歳再婚のJOYです。

いつも皆さんのお話に感動したり勉強させて頂いています。

今日、病院に行く予定なので本当に順調な妊娠かどうかは

分かりませんが、妊娠検査薬で陽性が出ました。

主人にとっては初めての子供ですのでとっても喜んでいます。

でも、私は不安がたくさん有って、喜ぶ余裕が無くて・・

主人も初めての事なので、不安な事もあまりわかってもらえず・・

そこで皆さんにお聞きしたい事があります。

同じような経験をされた方、もしくはこう思うみたいなご意見が

あれば教えてください。

?高齢のため羊水検査を受ける事に決めましたが、結果が出る前に
 周囲には妊娠を告げましたか? 告げませんでしたか?
 また告げない場合、外見はまだ妊婦にはならないでしょうか?
 

?私は45歳と高齢で三人目出産になりますが、親は70代、
 姉達は50代、身内から出る批判の声が想像できてしまい
 今から憂鬱です。みなさんの身内はどんな反応でしたか?

?産休を取って、復職した方へ。
 親の助けを借りず、託児所を利用して会社勤めをするのは
 無理なのか? 
 私の会社は有休がとてもとり辛いのです。
 出来た方、無理だった方、現実を教えてください。 

長々と書いてしまいましたが、最後まで読んでくれた方、

ありがとうございます。


 





Mayuさん、ぶちこさん、はるるんさん、サリー紫さん、ハーフムーンさん
JOY -- 2006年11月15日 13:29:53

  皆様、貴重なご意見やお祝いの言葉を頂いてありがとうございます。

時間が経つにつれて、勇気というか開き直り(?)が出てきて少し楽になりました。

? 悲しい思いはさせたくないので検査の結果が出てからにしようと思います。

? きっと呆れられると思うけど、検査の結果が出てから親や兄弟や息子達を信じて報告、笑い飛ばしちゃえばいいや。

? 産休が無理なら専業主婦になっちゃえ!

という方向です。

皆さんのお陰で心が軽くなりました。本当にありがとうございました!!

でもあとひとつ悩みがあるんです。

もしまたご意見いただけたら・・ありがたいです。

初めて診察したときに勇気を出して羊水検査を受けたい事を伝えました。

先生はクアトロテストの結果が悪ければ、羊水検査へ移行すると言ってましたが

私としてはクアトロテストの結果が良くても羊水検査を受けるつもりなので

羊水検査のみで良いと思ってます。

先生は流産を懸念しているのだとおもいますが。

紹介状なしで勝手に羊水検査を受けられる病院を予約しても良い?

どうするのが良いと思いますか?


出生前検査
ハーフムーン -- 2006年11月12日 17:26:01

  今、41歳ですが、まだ妊娠しようと試みている、2児の母です。

出生前検査ですが、羊水検査のほかに、10週〜12週でできる、絨毛細胞染色体分析(CVS)というものがあります。 これは、赤ちゃんと同じDNA情報がある絨毛を採取し、検査して、染色体異常を調べる方法です。 これだと、羊水検査とまったく同じとまではいかないのですが、染色体異常はわかる検査だったと思います。 

ただ、この検査法は、子宮口から針を刺し、絨毛を採取するという検査で、先生の経験によって、その後の事故率(流産率)がかわってくる検査だったと思いますので、もしこの検査をされる場合は、この検査を多く扱っている病院でされることをお勧めいたします。

おめでとうございます!!
サリー紫 -- 2006年11月 8日 11:20:24

  JOYさん、
おめでとうございます!!!
私も当初は不安でいっぱいでした。(今でも不安がないとはいえないんですけれども。。。)
?私は一度流産したことがありますので、安定期といわれる16週を超えてから、上司と親に告げました。
その他の人には20週を超えてからぼちぼち告げました。
私は身体の線のでない、だぼっとした上着を着ていましたので、まわりにはわからなかったようです。(私の住んでいる米国は特にでかい人多いし。。。)
検査に関しては、13週のころ血液検査を受け、19週のころ赤ちゃんの発達の詳細を細かに見るLevel IIという精密超音波検査及びさらなる血液検査を受け、それで、五体、心臓、脳、背骨の発育具合健康状態がかなりのところまで分かりましたので、羊水検査は受けませんでした。

?私もびくびくしていたのですが、想像に反して
「わ〜、またちいちゃい孫がだっこできるんだ〜、うれしぃ〜」と親は素直に喜んでました。
姉妹兄弟たちも、「お宝を大事にしなきゃ」とか「きっと、かわいくってしょうがないよ〜」などとのんきに喜んでくれました。
そりゃぁ、子育てするのはこっちで、あちらは気が向いたときだけ、相手すれば良いんですものね。あとは事あるごとに、ためになるアドバイスをもらえるのには、驚いています。(さすが、
経験者ですね)
一番うれしかったのは、「赤ちゃんはお腹にいるときから、かわいい、かわいいって育てるんだよ」っていう母の言葉でした。私もそうやって育ててもらったのかなって。

?まだ生まれていませんが、復職の予定です。
朝一緒に出勤して、職場の託児所にあずけて、夜一緒に帰宅しようと、考えています。
具合が悪かったりして託児所に預けられないときには、これはもう、お互いさまかな、と、腹をくくって、早退や欠席をさせてもらおうと思っています。

だんな様との赤ちゃん、どうぞ、大切に大切に育ててあげてくださいね。

私の場合は
はるるん -- 2006年11月 7日 13:31:22

  JOYさん、こんにちは。。

不安になられるお気持ちはよく分かります
私もそうでした。。
欲しくて欲しくて仕方なかったのに、いざとなると、、、

まず羊水検査は妊娠する前から決めていましたし、、両親や義母、友人には妊娠を告げ、羊水検査をして陽性なら諦める旨、伝えていました。。
妊娠したことは純粋に喜んでもらいたかったから、、

身内にも伝えましたよ。。
周りからなんと批判されようと育てるのは私達なので、関係ないから。
もし、周りに言われてたとしたら、、頑張るから応援してねって言ってたと思います。

三番目の質問は、、今現在も働いていませんので分かりません、、ごめんなさい。。

不安がない人はいないのではないでしょうか?
年齢は関係ないと思いますよ。。
喜んで下さる旦那様と頑張ってくださいね!!

私も似ています(ё_ё)
ぷちこ -- 2006年11月 7日 13:31:02

  現在40歳、13週の妊婦です。
再婚のため、15歳と13歳の子どもがいます。
主人は初婚のため、今回の妊娠をとても喜んでくれ、また子どもらも 興味深々というか とりあえず喜んでくれました。

さて、羊水検査ですが、一般的には15−17週に検査するそうで、私も16週に受ける予定です。

職場の人には妊娠を報告しました。でも気になるようであれば、伏せることも可能だと思います。
お腹はちょこっとだけ出ますが、まだまだ洋服で隠せる範囲だと思います。

それよりも流産が心配で、そういう意味で安定期(12週位)になるまでは言えませんでした。

私の母も70代で 最近老人ホームに入りました。

姉は42歳で初産、今子育てに奮闘しています。

親の年やまわりの目を気にしてしまうのもわかりますが、身内、世間の目というのも一時ですよーー!!
確かに45歳での出産は大変だと思います。
だからこそ ご自分のことを大切に頑張ってください。

二人が幸せで元気にやっていれば、まわりもおのずと着いてきてくれます。

親の手を借りれずに仕事を続けるのは大変。
姉も仕事をやめました。

これは 人それぞれの状況ですね。
経済的に許せば 0歳児保育にバンバンに預けて
やってみるのも手です。
本当にダメになりそうだったら、またそこで考えても
良いのではないでしょうか。

お互い高齢ですが、イキイキやっていきましょう!!





おめでとうございます!
Mayu -- 2006年11月 7日 13:27:52

  こんにちはJOYさん( ^o^)ノ
陽性が出たんですネ、おめでとうございます!
私も44歳再婚組なので希望が湧いてきました。
うちも主人が初婚なのでJOYさんのご主人の喜びようが手にとるようにわかりますヨ。
本当におめでとう!

うれしい反面、不安もありますよね。
JOYさんの不安?について、私だったらということで書きますね。
私だったら多分言ってしまうと思います。
高齢出産になるわけですから、家族や周囲の人に妊娠していることを知っておいてもらった方が、何かにつけて安心だからです。
羊水検査は確か妊娠4ヶ月くらいでしたよね。
個人差はあるでしょうが、お腹はまだまだ目立ちません。
ちょっと見には妊婦とは判らないと思いますよ。

不安?については、うちも似たようなもので、私の実家は父は他界していて、72歳の母がいます。
兄弟は私が長女なので、40代の弟と30代の妹がいます。
母も兄弟も私の再婚には大反対でして、私たちは「親兄弟の許しがなければ結婚できない年でもないし・・・」と強行入籍して、結婚して1年経ついまでも、親兄弟とは冷戦状態です。
父の一周忌にも私たち夫婦だけ呼ばれませんでした。
だからもしこの年で妊娠したなんて判ったら、どんな罵詈雑言をあびせられることやら・・・
でも私は気にしません。
今すごく幸せだし、ちょっと年はとってるけど、幸せ真っ只中のパパとママの所に生れてくる子は、きっとすっごく幸せだって信じてるんです。
お気楽かもしれないけど、親とも兄弟とも別人格なんだし、私は私の考えで行こうと思っています。
もちろん、あかちゃんに恵まれたら、産後も育児も頼れるのは主人と子ども達だけで、親兄弟の世話にはなれませんが、なんくる〜ないさ〜(何とかなるよ)と思っています。


?の不安については、私も同じ不安があります。
私は今まで3度の産休を取って復職していますが、三男が生れた10年ほど前は、生後6ヶ月にならないと預かってもらえない保育園が多くて、産休明けから保育園に入園できるまでの期間を親に預かってもらっていました。
また、乳児さんの頃は「熱があるのですぐにお迎えに来てください」というのが度々あって、仕事が忙しい時には、本当に頭痛の種でした。
すぐに治ってくれればよいのですが、感染する病気だと1週間登園禁止になることもあって、私はその都度実家の親に世話になっていました。
これを今度は全部自分でやるとなると、有給休暇だけで間に合うのか、とても心配です。
でも今同じ職場に、職場結婚して出産後、仕事を続けながら夫婦だけで乗り切っている方がいます。
彼女の場合は目いっぱい育休をとって、復職後も育児時間を使うなどして頑張っています。
ご主人が同じ職場なので、急な病気の対応もご夫婦で調整しているようです。
彼女を見ていて、「私もできるかも・・・」と自信を持ちました。
うちの職場は比較的、休暇がとりやすい職場で、また女性が多い職場ならではの理解もあるので、参考にならないかもしれませんが、JOYさんがガンバル事で、後に続く女性の出産→復職の道が拓けると思いますよ。

不安は数え上げたらキリがないです。
これからやってくる、楽しいことを想像しながら、楽しい妊婦生活を送ってください。
また近況を聞かせてくださいネ。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから