★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
現在、二人目を希望していて、AIHを一年ほど続けている者です。
うちの場合は主人の精子が弱く、かつEDでSEXもできません。私ももう40歳をすぎて生理の間隔も短くなってきているのですが、今のところ、排卵はあるようです。一人目のAIHのときと違って、主人の精子の活動率がすごく悪くなっており、こないだは3%しか活動していませんでした・・
主人曰く、会社へ行く前の朝ではなく、夜にとっちゃいけないのかなぁ・・と言われました。確かにその方が、気持もゆったりしてできるし、わからないではないのですが、今、通っている病院では朝摂取して持参する形です。
精子を夜に摂取してAIHはできるものなのでしょうか?また、病院によってそれが可能なところもあるのでしょうか?基本的な質問でもうしわけありませんが、経験がある方、教えてください。
- ありがとうございます。 - マンゴー - 2008年07月24日 19:17:45
- ありがとうございます。 - マンゴー - 2008年07月22日 20:19:52
- 難しいですね - 匿名で - 2008年07月22日 14:43:26
- 夜は・・・ - momo - 2008年07月21日 22:47:03
momoさん、投稿ありがとうございました。もしかしたら、一人目のときに言われたのかもしれないのですが、忘れてしまっていて・・たぶん、朝摂取・・と言われた気がしたのですが、さっそく、病院に確認してみます!
私の主人は何も問題なく病院も4時間以内ならば大丈夫なので、いつも持ち込みです。片道2時間半かけて、ラッシュ時の山手線の中を、いかに揺らさず持っていけるか大変でした。うちの場合も、やはり朝が苦手なので1度、フーナー検査で失敗しました。それ以来、私に生理がくると朝方、採取できるよう何回か早起きして練習しているみたいです。
実は最近、転院して、ご主人様の感染症の検査(血液検査)もします・・ということになり土曜日に病院に行ってもらい、ついでに、その場で精液検査もしたところ、前の病院よりも8倍以上の数字が出ました(運動率も増えていていました)
やはり、AIHでも体外受精でも新鮮なほうがよく、2時間というのはギリギリのラインなのかなあ・・と思ってしまいます。タオルや保冷バックに入れて遮光しても、病院のようにきちんと管理されているわけではないし電車の中で揺れたりすれば、いいはずないですし・・
ちなみに、精子の凍結は融解した時に半分以上死んでしまうらしくAIHや体外受精をふりかけで行うためには、かなりの量が必要な上に状態がよくないとダメみたいです。
病院が夜8時位までやっていて、お薬で排卵を調節し、夕方、AIHをしてもらえるところとかが、あればいいのですが・・何かいい方法が見つかるといいですね。
こんにちわ!
我が家も男性不妊+深夜まで仕事→朝は弱い なので、朝の採取は嫌がられます。
採取できなくてAIHや採卵をキャンセルしたことも。
さて、ご質問の件ですが、病院の方から採取から病院持ち込みまでの時間の指示はありませんでしたか?
私が通っているクリニックでは、2時間以内に持ち込んでくださいといわれています。
以前通っていたところでは、3時間以内。
病院によって多少時間の違いはあるかもしれませんが、前夜の採取は不可ではないでしょうか?
ただ、どうしても朝の採取が難しいのであれば、ご主人様がお休みの日などクリニックの指示時間内に採取できるときに持ち込んで凍結しておくというのはどうでしょうか?
この場合、体調がよい時を選べます。
ただし、男性不妊で精子の状態が良くない場合には、凍結できないこともあります。
我が家の場合も、凍結しようとしたのですが、精子の具合が凍結可能かどうかのボーダーラインらしく、持ち込んでも凍結できないかもしれませんとドクターに宣言されてしまったので、毎回何とか頑張ってもらってます。
時々採取に失敗しますけどね(苦笑)。
精子の凍結に関しても病院の対応が異なるようですから、確認してみてください。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
匿名で・・さん、投稿ありがとうございました。やっぱり皆大変なおもいをして、持ち込みをしているのですね・・
本当に夜に人工受精をしてくれるところがあればよいのですが・・なぜ、夜はやってくれないのでしょう???
主人には頑張ってもらうしかないですね。。。。