★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
先月卵子提供で陽性がでましたが、バックアップでかかっていた病院から、卵子提供での出産トラブルが多いと言う事で、いきなり診療を断られてしまいました。
いくつか大学病院をあたりましたが、提供の事を話すとまるで悪い事でもしたかのような扱いで、診療を断られ続けずっと辛い思いをしています。
(48歳という年齢的に提供の事は告げなければなりません。)
都内で出産された方はどちらの病院で出産されましたでしょうか?さしさわりがあると思いますので、ヒントだけでも教えて頂ければ大変助かります。
どうぞ宜しくお願いします!!
- 嬉しかったです。。。 - テディ - 2008年07月21日 01:27:44
- 個人の判断でいいと思いますよ。 - 今回はとくとくめいめいで - 2008年07月20日 19:38:18
- 年齢だけ? - 黄色いチューリップ - 2008年07月20日 12:30:10
- がんばれ〜 - 今回はとくとくめいめいで - 2008年07月18日 20:41:14
- もし必要でしたら - バジル - 2008年07月17日 15:25:01
- 47歳です - 黄色いチューリップ - 2008年07月17日 10:57:50
- ありがとうございます! - テディ - 2008年07月16日 14:30:40
- 参考になれば - kohaku - 2008年07月16日 12:47:49
- 乃木坂 - 匿助 - 2008年07月15日 14:43:17
まぁ 医師の言ってた事ですから、少なくとも患者サイドよりもずっと事情通だと思いますよ、
しかしその医師は、どっかの全く関係の無い三流医師かもしれないし、又は実は相当な立場の医師かもしれません、どちらにせよどう思うかはそれぞれの判断ですね、元々ネットは、あくまで参考までですから。
何故隠してはいけないと医師が言うのか、 そこにはおそらく深い意味があると思います。
私個人の考えは話す話さないは本人が決める事ですから、黄色いチューリップ さんがそう思うのでしたら、黄色いチューリップ さんは、それでいいのでは無いでしょうか? 全て自己責任ですしね。 基本的考えは人に迷惑をかけなければ良いと思います。
そういった嘘が元で、最後のたのみの綱である提供が禁止になり、これから受けようとゆう方達の未来が絶たれないようにを願っています。
お大事に
私は年齢よりも、やはり卵子提供がネックになっていると思います。
実際私は一箇所でカミングアウトし、二箇所では秘密にしていますが、どの病院もすべて出産を拒みませんでした。
初めの不妊病院も、双子は引き受けられないけど、1人ならなんとかしましょうと言ってくれましたので。
ただ、voiceの過去ログを読んで、卵子提供を伝えずに出産すればよかったという内容の書き込みが多かったので、
もちろん状況を知っている所で産めるのが一番安心なのでしょうが、
普通の母子として扱ってもらいたいという気持ちが強かったので、
私はあえて違う病院に移り、秘密にすることに決めました。
ですので、今回はとくとくめいめいでさんがおっしゃっているお医者さんの言葉『提供であることは出産の医師に絶対に隠しては行けない』はきれいごとのようにしか思えません。
本音ではなくて、建て前ですよね。話したら最後、ほとんどの病院が断りますよね。
私が今の病院に真実を告げた上で診察を申し込めば、多分間違いなく拒否されたと思います。
でも年齢は偽ることができませんので、きちんと47歳と告げましたが、普通に引き受けてもらえましたよ。
でもこちらも重要なことを知らせていないという負い目がありますので、
できるだけ健康管理に気をつけて、引き受けてくださった病院に迷惑のかからないよう
模範的な妊婦になろうと努力はしています。
いつも「ありがたい、ありがたい」と思って診察を受けていますので、お医者様との関係も良好です。
大学病院と言っても、色々ですので、 どこの大学病院に行ったのでしょうか?
卵子提供だとゆう事が理由では無く、年齢がネックなのだと思います。。。
これは医師に聞いた情報ですが、
今は出産が厳しくなってきている
40代前半であれば、どこかしらで受け入れてもらえるが、40代後半になるとまずどこでも断られる、
若ければ未だ受入先はある。
現実には無理な年齢になっての妊娠出産はリスクが高すぎる。
そして提供であることは出産の医師に絶対に隠しては行けない。 と
なんで前半では良くて、後半がダメなのか・・・ 年齢です。
実際に出産時にトラブルが多いので病院サイドも嫌がるのだと思います。
この事は提供を受ける側も充分に認識した上で受けるかどうかを考えた方がいいと思います。 断られるのはむしろ当たり前だと思っていた方がいいです。
板でどこの病院と聞いても、たくさんの人が見てますし、40代後半の人がその病院に殺到すると状況が悪くなる可能性があります、
自分で直接行って医師に頼むしか無いです。
母子周産期センター 周産期を専門とする病院、 その中のどこかで受け入れてくれるのではないかとおもいます、
しかし以前は受けていた所でも、今は受けてくれない所もあると思います。
これらで受けてもらえないとなると、他県に行くしかないのではないかと思います。
受けたくないと言い出した病院は、提供患者が後を絶たずうんざりした結果、受けない又は受けたくない方向に流れているのだと思います。 サポートを断られたとか・・・ 産科病院からの圧力がかかっているでしょう。
東京の方が状況はよくないかもしれません。
代表の交代で方針が変わったとゆう事ですが、詳しくは掛けませんがHPを見てそれがなぜか私にはわかりました。
とにかく行って直接医師と話さないとどうにもならないことです、 とにかく行ってみる事です。
その他情報はいくつかあるのですが、ここで書くことはできません。
正直、今後卵子提供が禁止される事も下手をすればあるのでは? と私は感じたりしました。
テディさんは立派ですよ。 きっとみつかる良い医師に。誠意を持って医師に頼んでください。 Good Luck.
都内を希望されているのでレスしませんでしたが、もし埼玉(大宮)でも構わなければ、可能かもしれないクリニックを知っています。
必要でしたら、レス下さい。
私も卵子提供で妊娠中です。産院が決まらないのは、さぞかしお辛いと思います。また、そもそも卵子提供の患者例が多いわけではないのにハナから受け付けてもらえないなんて酷い話です。
毎日暑いですから、どうぞ無理されませんよう。
私は47歳で陽性反応が出て、現在妊娠8ヵ月です。
卵子提供の事実を話したのは、以前不妊治療をしていた病院だけです。
自己卵による体外受精は45歳の時に断念し、その時に先生に卵子提供のことを相談しました。この時にはとても協力的で、感じがよかったのですが(実際にエージェントを紹介するなど、具体的なことにはこの病院は一切関わっていません)、その後なかなかドナーが見つからず、見つかってもキャンセルが続き、結果移植までこぎつけたのが今年になってからで、すでに47歳になっていました。
「自己注射は大変だから、うちで打ってあげますよ」と言っていた先生だったので、かなり卵子提供に対しては理解のある方だと思っていました。
ところが約2年ぶりに移植後のhCG検査に訪れた時には、まるで別人のように態度が変わっていました。
「で、どれぐらいのグレードの卵を何個移植したの?」と聞かれ、
(その聞き方もかなりぶっきらぼうでした)私もむっとしながら
「グレード1の胚盤胞を2個です」と答えたのですが、そうしたら
「双子だったらどうするの? 日本では受け入れてくれる病院はないよ。だって法律違反とは言わないけど、日本では認めていないやり方だからね」
「じゃあ、どこで産めばいいんですか?」
「大学病院ぐらいしか受け入れてくれないよ」
というやり取りでした。
人が違うように冷たい対応だったのですが、私の想像では、この2年の間に卵子提供や代理母出産がマスコミなどにも大きく取り上げられ、その結果グレーゾーンだった領域に光を当てざる得ない状況になったのではないかと思うのです。そして産科学会の態度は否定する方向に固まったのではないでしょうか?
さて、私自身の結果は運良くといいますか単胎でしたので、その後一度その病院で診てもらっただけで、普通の町の産婦人科に初診を装って移りました。不妊の病院で紹介状を書いてもらうことは不可能だったので(医者にはっきり言われました)、自分で時期を見計らって決断しました。この時は6wでしたが、別に6wぐらいで初診するのはおかしなことではないですからね。
そこでは自然妊娠を通しましたが、全く疑われることはありませんでした。
今はもっと大きな病院に移っていますが、ここでも自然妊娠を通しています。そしてここでも疑われていません。
テディさんは現在何週目でしょうか?
双子なのでしょうか? それとも1人でしょうか?
もしもまだ妊娠の日が浅く、単胎であり、血液型も不自然な結果にならないのなら、自然妊娠という形を取っても大丈夫だと思いますよ。
私のように「まさかこの年齢で妊娠できるとは思わなかった」ようなふりをして、まず小さな産婦人科で診てもらって、大きいところに移るのがベストではないかと思います。
そのさいには、結婚年数は短めに申告したほうがいいかもしれません。
私はもともと結婚が遅かったので年数は短いのですが、それでもあと3年ぐらい結婚が遅かったように装えばよかったと後悔しました。
それのほうが自然妊娠に信憑性が増すからです。
どうしても卵子提供の事実を告げて出産しなければならない状況、ということであれば、
不妊治療の医者が言っていた「大学病院でしか産めない」という病院は、
たぶん慶○のことではないかと思います。この時は医者の態度に相当頭に来ていたので、はっきりと病院名を聞かなかったので私の想像でしかないのですが。
私も双子だったとしたら、卵子提供の事実は隠しきれず、この病院にお願いしたと思います。
ここにはもう当たられましたか?
匿助さん、KOHAKUさんありがとうございます。
匿助さん、私がいきなり診療を断られたのがその病院です。
バックアップをお願いしていたのですが、院長が変わったので方針を変えた。。。というのを聞いたのが判定の時でした。前院長の時は出産まで引き受けて貰える事になっていました。
匿助さんの時はきっと前院長だったのですね。無事に出産までいかれて良かったですね、情報ありがとうございました!
KOHAKUさん、大学病院はダメなのですね、知りませんでした。いくつか回ったのはみな大学付属でした。紹介状が無いので、酷い時は5時間位い待たされた挙句に提供卵子による出産での酷いトラブルの数々を聞かされ、結局病院側の保身の為に断わられる、と言う事が多く心身ともに疲れました。
早速広尾のi病院予約してみます。少し光がさした感じで嬉しいです、貴重な情報ありがとうございました。
KOHAKUさんが二回目の渡米でよい結果が得られる事を祈っています!
テディさん 陽性反応が出られたとのこと、おめでとうございます。
私はまだ一度目の渡米を終えたばかりで、出産経験者ではないのですが、参考まで。
渡米の折、コーディネーターの方に「成功したらどの病院で出産するつもりか」を聞かれ、
馴染みのある大学病院の名を告げたところ、
ほとんどの大学病院では卵子提供での出産は受け入れてもらえないだろう、
とのお返事をいただきました。
過去のケースでは「i×病院」で出産された方がいるとのことです。麻布にある病院です。
一日も早く良い病院が決まるといいですね。
テディさん
乃木坂(青山一丁目)にある不妊治療で有名な病院は卵子提供に偏見がなく親切でした。
私はバックアップの時点からお世話になったので、途中からの患者を受け入れてくれるかどうかはわかりませんが問い合わせてみてはいかがでしょうか?
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
皆さん本当にありがとうございました!!
黄色いチューリップさん、8ヶ月でいらっしゃるのですね。大変な時にアドバイスありがとうございました!同じような体験を経て来られた方の意見は大変参考になり嬉しかったです。ゴールまであと少しですね、どうぞお大事にされて下さい。
おっしゃる様に、私はまだ週数が浅いのと多胎ではありませんので、提供の事を言わずに病院を探す事もありかな、と思えてきました。
実際尋ねた大学病院の一つがkでしたが、以前そこの医師がメディアで、「卵子提供の事を医師に隠して出産した患者さん達に、普通の出産では考えられない多量の出血があったので、提供の事実は隠さず医師に伝えて欲しい。」とコメントされていました。
それもあり、来院してみたところ全く受け付けて貰えない結果となり、確かに以前とは状況が変わってきているのだと痛感しました。
その時の医師の話では、提供を受けた方の出産に多くのトラブルが発生しているとの事でしたが、黄色いチューリップさんのおっしゃるように60歳の方の妊娠と一緒にメディアにより一時的に取りざたされた報道による結果の病院側の保身なのか、本当にトラブルが多いのか、私では知る由もないです。
但し、病院側が卵子提供だからという理由で拒否する方向に進んでいるのなら、逆に提供を受けた患者はその事実を隠さざるおえない状況に追い込まれて来ているのだと思います。
バジルさん、いつも色々な方に親身に相談にのっていらして、本当に優しい方なのだと思っていました。色々バジルさんの経過を参考にさせて頂いて、心の支えになっています。
今は都内のいくつかの総合病院の予約を取り、受診を待っています。今後さらに拒否され続けた場合、お願いするかもしれませんが、取りあえず都内からもう少しあたってみようと思います。お気持ちしっかり受け取りました!お腹の赤ちゃんが順調にいかれますように。
今回はとくとくめいめいでさん、大変詳しいお話とてもよくわかりました。ありがとうございます!
やはり年齢的に言って出産でのトラブルが懸念されてしまうという事ですね。
私が今回の卵子提供に踏み切ったのは、数十回ものIVFやZIFTを重ね、化学流産に終わった次の杯盤胞が融解出来なかった2年前でした。やはり出来れば自分の卵子で、という望みをいつまでも捨てきれなかった事や卵子提供なら高齢でも出産が可能なので、ずるずる先延ばしになりこの年齢になってしまいました。
只、私のような経緯で提供に踏み切られる方は多いのではないでしょうか?提供を受ける事自体が、私の様なものでも授かれる最後の砦としてある限り、同じ状況の方は増えていかれると思います。
皆さん本当にためになるアドバイスありがとうございました。どうしようかと、途方にくれていましたが、優しいご意見を頂き元気が出てきました!!
お腹でがんばってくれている赤ちゃんの為にもがんばります。