VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【子育て】幼稚園のママ友ほしいです
ぷち -- 2008年07月 9日 00:44:50

今年から年少さんに入園した女の子と1歳の男の子の母親です。
今年40歳になります。夫の転勤で昨年、東京から関西に引越ししてきました。東京にいる時は、年齢の近いママ友と知り合いになることもありましたが、関西に来てからは、知り合いになる方、みなさん10歳ほど下の方ばかりです。子供同士が同級生だったりするので楽しく遊ばせてもらっていて、とても助かっていますが、育児の悩みや、幼稚園での出来事の相談をできる方に出会えず、ちょっと寂しいなあと思い悩んでいます。
歳が離れていても、気の合う人は出来ると簡単に思っていましたが、私の方が年上というプレッシャーを自分で感じてしまい、弱みを見せられずにいたり、相手の要求を優先してしまい、自分の気持ちを伝えられずに無理したり。。。
幼稚園でも、お迎えの時とかに園内でちょっと助けてほしい事態が起きても、誰にも声をかけられず、先生にもお願いできず、ひとり頑張る私です。
親友だと思っていた同級生に相談しても、私よりかなり早く結婚し、子育てしているので、今の私とは違う環境にいるせいか、真剣に聞いてもらえず、なんだかとても孤立した感じです。
私なりにお友達を作ろう努力はしていますが、今のところ上手くいっていません。年齢のせいだけではないのかな?何かアドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。


ありがとうございます、その2
ぷち -- 2008年07月10日 16:07:14

  ちこさん ぽんのすけさん、ありがとうございます。
関西の方は、誰に伺っても同じで「気さくな性格」なんですね。もう少し、肩の力を抜いて、明るくいかなくては!本当に老けてしまいますね。40歳でも、元気ハツラツが大切かな?
結局のところ、幼稚園に上手く馴染めないのが原因かもしれません。

ぽんのすけさん、同い年ということで、ちょっと嬉しかったです。
娘の通う園は、働いている母親を応援しているような園で、親同士顔を合わせる機会は少ないです。ママ友や園ママとの付き合いが苦手な私には、良いと思いますが、うちは徒歩通園なので、毎日お会いする親子もいますよね?そんな方には、軽い会釈やあいさつってするものだと思い、私からは、しているのですが、それさえ「なし」の方もいて。最初は無視されて、心痛めていたんです。なんとか「そんなもんか」って流してはいたのですが、最近そんなことが続いて、凹んでしまいました。娘は楽しく通っているし、それなりに成長しているし、私ももう少し、今の状況を楽しめるようにがんばります。

関西人です
ちこ -- 2008年07月10日 01:09:38

  はじめまして。

関西人です(^^)
関東出身の友だちがいないので、関東の方がどんな感じなのかはわからないですが、私もぶんぶんさんの言われる通りだと思いました。
改まって言われると身構えてしまいますが、「ごめん〜」って言われると「いいよ〜」で終われます。
今日も「ごめん〜ちょっと見ててくれる〜?」と、公園にややこしい2才の双子を置いて数分家に帰りました。ホントに「ありがと〜」で終わりです(^^)

ぷちさんには既にお子さん同士が楽しく遊べるような方達がいらっしゃるようなので、試してみてください。
きっとぷちさんが思ってるより簡単にみんな反応してくれると思いますよ。
相談事も、「相談」と思うから聞きにくいのではないでしょうか?
うちのマンションでも、公園でよく「ご飯座ってたべやる?」「○○の時どうしてるん?」など、普通の会話の中でみんな聞いています。それでかなりいい意見が聞けたりしますよ。
最初はそんな感じでいいと思います。だんだんホントに気の合う人や、信用できる人がわかってくるので、そのときはもっと立ち入った相談なども出来るのでは?

ママ友に年齢は関係ないと思います。
いくつであっても、ママの悩みは同じだと思います。
友だちをつくろう!と頑張らないで、もっと軽くしてみてはどうですか?関西人は軽いノリも大好きですよ。

ありがとうございます
ぷち -- 2008年07月 9日 21:58:35

  ぶんぶんさん さーたさん こあらっこさん、アドバイス本当にありがとうございます。
実は私、社会人1年目から10年間、関西に住んでおりました。なので、関西生活は、なんの心配もしていなかったのに(関西弁使えます)上手く友達が作れないまま1年以上経ってしまいました。
みなさんのアドバイスを読ませていただいて気づいたことは、田舎者の私は、たまたま、東京での生活で「気を遣う」が身についてしまったような気がします。(大切な事とも思いますが。。。)結婚してからの東京生活、初めての子育て。。。一緒にいた人たちが、そんなタイプの方が多く、同世代ゆえに「私もそうであるべき」と気を遣い過ぎるようになってしまったのかもしれません。実はそれに疲れていて、関西に来て、環境が変わったし「無理して友達を作らなくてもいい」と思うようになっていたのかも、、、です。
なんだか、ここ1年、抱えていたモヤモヤが取れそうな感じもします。そうは言っても、幼稚園の雰囲気に馴染めないところもありますので、フレンドリーな声かけは、最終目標にして、まずは、メールアドレスの交換が出来た知人とゆっくり話せる時間を作ってみようと思います。また前進できたらご報告させて頂きます。ありがとうございました。

頑張ってください
ぽんのすけ -- 2008年07月 9日 19:11:10

  ぷちさん、はじめまして!
私も今年40歳になり、年少の娘が一人いる、根っからの関西人です。

年齢はあまり気にしないほうがいいと思いますよ。
私自身は実はママ友というのが苦手で(でもいますが)園ママとは積極的に関わりを持ちたくないと思うほうです。
徒歩通園なのでお迎え時などに最低限皆とおしゃべりはしますが、おそらく誰も年齢のことなど気にしていないように思います。
私はというと内心最年長かなあなんて思ったりしますが。。

そんな私でもここ一ヶ月で3人くらいからメルアドいただきました。積極的だなと感心しました。
もしアドレス交換していなかったら自分からよろしくねとアドレスを渡すのもいいかもしれませんね。

それかお迎え時に皆で集まっているときに何か困っていることをさりげなく相談したらいいのですよ。
例えばうちの子好き嫌いがあって困ってるわあ〜。みんなどう?とか。。
そうしたら他にもそういう悩みをもっている人が必ずいると思うので盛り上がると思います。
あまり考えすぎないように普通でいいんですよ。
自然体でいればそのうち気の合うお友達できると思いますよ。

大丈夫!
こあらっこ -- 2008年07月 9日 15:36:08

  私は息子が通園当時40歳を過ぎていましたが、10歳年下の友達に頼ってばかりしました。彼女は若いのに本当にしっかりしていて、もちろん口では10も上の私を立ててくれていましたが、実は私の方がどっぶり支えてもらっていました。私は不安なことやつらいことを彼女にオープンに話していましたし、時には彼女から「それは違うんじゃないかな?」と教えられたことさえありました。10歳も違うと話題やノリは違ったりするけれど、育児の悩みは子供が同じ年なら共通ですものね。

反対に、私よりも5〜10歳上の友達もいました。43歳で初産だった人や、上のお子さんはもう社会人なんて人もいました。皆さん、やはり弱味を見せてお互い助けたり助けられたりしていました。
幼稚園がカトリック系で、全体に「助け合い」「奉仕の心」っぽい雰囲気があったからかもしれません。
たぶん、年齢ではなくて、自分をさらけ出せるかどうかではないかしら?相手に自分の弱いところを見せるのは勇気のいることですが、思い切ってやってしまえば楽になりますよ。

もしも、受け入れてくれない相手がいたとしても、それはぷちさんのせいではなくて、相手の方に余裕がないとか、相性の問題だと思います。
臆せず、自分を閉じてしまわれませんように。
必ず、ウマが合う人っていますよ!

経験談
さーた -- 2008年07月 9日 12:43:11

 

  あれや、これや、と考えず

  まずは自分からどんどん声をかけましょう。


  関西人はかなりオープンです。

  糸口がみつかると、そこからどんどん友達が増えます。
  (経験談です)


 

元関西人です。
ぶんぶん -- 2008年07月 9日 12:00:46

  はじめまして。
元関西人です。現在は都内在住です。

元関西人として、何気に感じたことなのですが
年齢のせいでは無いと思います。でも、ご自身で感じてらっしゃる「年上であること、弱みを見せられない、相手の要求を優先」については、おつきあいの第一歩としてのマナーとしての振る舞いとお考えなら、関西人にとっては近寄りがたい
印象になってしまうかもしれません。関西では、冗談言ったり、人に甘えたり頼ったり、わざとでも自分の弱みを見せてみるのが、親しくなる最初のコミュニケーションなんですよ。これに、関西弁もできたら、尚OK!
お願いしたいことを「ごめ〜ん、どうしよ〜、助けてくれる〜?」の一言で
快くやってもらったら、「ありがとう〜、今度、何かあったら、私にも遠慮なく言ってね〜、すごく助かったわ〜」で良いと思います。ここから、相談や悩みが言い合える関係に進むとおもいますよ。「お忙しい所、大変申し訳ありませんが」でお願いして、お礼を持参とかしちゃうのは、不要です。
横浜生まれですが、関西の人の温かさ、ふれあいは忘れることのできない地であり、
将来はまた、関西に住みたいと夫婦で話しています。

関西在住の時に、東京から奥さんをもらった同僚がいましたが、最初の接触が出来ずに
友達が出来ないと心配されてました。 東京から越してきた方の、ありがちな話のような気もします。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから