VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】筋腫ありを移植のDrに確実に伝えたいのですが
れんげ -- 2008年05月20日 20:30:53

こんにちは。
凍結胚盤胞の移植前で、アドバイスいただけたらと思っています。

私は子宮筋腫が3つあって、妊娠を希望するにあたり、2つは外側で問題ないとのことなのですが、1つは1cm程度の粘膜下筋腫でその一部は内側にも盛り上がって飛び出ています。位置は右側の壁あたりにあるそうです。

もちろん移植に際してはカルテを見て、できるだけ左側に戻すよう考慮してくれるのだろうとは思います。
でも実際、患者数があまりに多いこともあり、そのことを考慮されず筋腫のあるところに戻されたら・・・と思うととても不安です。
(わかっていても技術的な問題がさらにあるわけですが、そのことはさておき)

私が通っているところは、その日により手術室担当の医師が代わります。なので診察室で話しても、移植の先生は別の人なので、ちゃんと伝わっているかどうか。
普段からコミュニケーションに欠ける雰囲気がありますので・・・
(手術室の中で患者が口をきく雰囲気ではないです)

移植が問題なくいくように、医師とのコミュニケーションなどうまくする方法はあるでしょうか。
なんだか消極的な内容ですが、よろしくお願いします。


2日後の予定です
れんげ -- 2008年05月26日 21:14:54

  アネきょんさん、チチェキさん、再びありがとうございました。

今日ほかの医師にスレ旨の質問をしました。
「カルテに書いてあれば伝わると思っていいですか」
「まあそうだね。気がつかないかもしれないけど」
「・・・」

と、不安が残る回答で、やはり当日移植担当医師にしつこいぐらいはっきり自分で言ったほうがいいと思いました。

アネきょんさんは治療でお子さんを授かったんですね、あやかりたいです。
子宮の中を旅するお話ですが、
そういえば、乳幼児はおなかの中から出てくるときのことを覚えているけれども、3歳ぐらいになるとたいていの子は忘れてしまうと聞きました。複数の保育園ぐらいの子が出産のときのことを「暗かったところから光が見えてだんだん明るくなった」と話しているのを聞いて、びっくりしたことがあります。
思いもよらないことが起こっている世界ですね。

チチェキさん、TO○AKO法調べてみます。どうも筋腫持ちという程度ではそのような埋め込み術は適用外のようですが、将来に備えて。同じようにしている方がいると知るとやはり安心につながります。

お2人の応援ありがとうございました。

限られた医療機関という意味です
アネきょん -- 2008年05月25日 08:33:31

  れんげさんのご質問について。

子宮内膜埋め込み術は私が10年位前に治療を受けていた頃、画期的な方法としてある施設で開発された技術です。当時、その言葉から、「内膜に直接埋め込んでもらえるんじゃないか」と私も解釈を誤解し、すごく期待したのを覚えていますが、実際は通常の方法では子宮口からカテーテルが入らない、子宮の奥までカテーテルを入れることが困難な子宮の位置のケースに用いられる方法で、子宮の外から穿刺して卵を戻す、という方法で、若干妊娠率は良いものの、リスクを伴い、特殊な技術を必要とされるので、ごく限られた施設でしか行われていない、ということです。
カテーテルの質が上がったり、移植の技術も向上したということなのかな、とも思います。
私は不用意に昔の知識でレスをつけてしまうので、検索もしてみましたが、今現在やはりポピュラーな方法ではなく、限られた施設でしか行われていないようですね。紛らわしいこと書いちゃってすみません。

あと、私は6年前に息子を出産し、治療は終了しています。簡単にでも経過を前置きするべきだったかと、こちらも反省・・・。「6年前の知識」というのはその後治療の現場から遠ざかってしまったということなのです。
妹は自然妊娠だけれど「妊娠した日がこの日ってわかるくらいしか関係を持っていないから、お姉ちゃんと同じくらい卵の日齢わかるよ。」と変な自慢をしていたくらい、確率良かったらしいです。

でも、移植の日が決定して、ワクワクですね。相性の悪いドクターとのことでちょっと残念だけれど、私が息子の時の移植も当時一番苦手なドクターでした。
卵ちゃんに「左においで」と言い聞かせ、ゆったりと過ごされますように。

アネきょんさんへ
チチェキ -- 2008年05月24日 17:06:33

  れんげさん横レスで申し訳ないです。
アネきょんさん、前のレスで「さん」をつけ忘れてしまいました。すみませんでした。
それと私にまでエールをおくって下さりありがとうございました。
嬉しかったです。

余計なお世話と知りつつ・・・
チチェキ -- 2008年05月24日 16:48:24

  私の行った病院は、「子宮内膜の最も着床しやすい場所に胚をお戻しします。」とHPにも書かれており、多分、れんげさんの通っておられる病院も同じ様な解釈だと、思われます。
私のつたないレスを的確に読みとって下さって、安心致しました。
移植日も既に決まっている御様子、リラックスしつつ気合いは充分で、どうかがんばって下さい。

話はそれますが・・・もし違っていたら、全く無視して下さい。
アネきょんのおっしゃる、「子宮内膜埋め込み術」とは?
『経子宮筋層的内膜胚埋め込み法(TOWAKO法)』のことではないでしょうか?
私も名前だけしか知らなくなんとも言えないので、ネットで検索されてみてはどうですか?
それでは、何度も失礼致しました。

チチェキさん
アネきょん -- 2008年05月24日 08:38:12

  横+補足で申し訳ありません。

今年ケーブルテレビの加入をし、ある外国のチャンネルで妊娠・出産のメカニズムを実際の映像(もしかしたらCG?)で、受精卵が卵管から子宮に旅する様子を見ました。私にとっては神秘的、毎回こんな風に私の卵たちは子宮の中で旅していたのかな、と胸が熱くなりました。

私の投稿の意図は、戻した位置を気にせず、卵自身がちゃんと着床する位置を探して頑張ってくれる、ということを言いたかったのですが、読み返すとどうもその辺の表現が薄かったような。戻す位置を決める技術があるのかもしれないので、返ってスレ主さん、読まれた方の気分を害されたら申し訳ないです。

チチェキ さん。
チチェキさんの2度目の投稿を読んでチチェキさんの病院のスタッフさんたちがとても素敵でいいなあと思いました。私自身はバリバリの関東人でどうも四角四面に物事を考えてしまうので、関西系のノリは憧れでもあります。

メンタルな部分のフォローは大切だし、とても嬉しいですよね。私が治療していた所は先生は関西系なのになんだか物腰はちょっと怖い感じで、ビクビクしていたことが多かったような。

でも、私も当時色々な情報を得たくて、色んな本を読みましたが(当時ネットと無縁だったので)、どんな資料より待合室でささやかれていた会話、「卵のグレードがとても良くなかったのに妊娠した人が居る」みたいな噂話の方が心強い支えだったりしました。
緊張ばかり続く治療ですから、気休めでもほっとする時間て大切ですよね。きっと先生も「右へ、右へ」って念じて移植してくれたんでしょうね。

れんげさんは左へ、チチェキさんは右へ卵ちゃんが迷子にならず行くようにお祈りしています。

移植5日後になりました
れんげ -- 2008年05月23日 20:47:36

  チチェキさん、アネきょんさん、アドバイスありがとうございました。

私の筋腫はカルテにも記載してあるのですが、治療期間と回数が長く(多く)、カルテのどこに書いてあったっけ、というような感じで、気づいてもらえなかったら・・・と不安を感じたんです。

それでたくさんいる医師のなかの1人に以前聞いてみたところ、「カルテに書いてあるからどの先生も避ける形でやってみるでしょうが、カテーテルの操作が思い通りにいくとは限らないからねえ・・・」とのことでした。
技術的なことや自然に決まることについては為すすべがないので運に任せるしかないのですね。少なくとも、医師に左側に筋腫があるのを自分で確実に伝えて考慮してもらいたいと思っています。
なので、直前の診察室ではもちろんですが、チチェキさんのようにやはり手術室で移植担当の医師に直接自分で言いたいと思いました。
でも、おっしゃるとおり、ただのおしゃべりにならないように気をつけようと思います。

すでに移植日が決まったのですが、その曜日の手術室担当の医師はコミュニケーションが非常にとりづらく(質問しても答えてくれないとか、上から一言で片付ける感じで)以前採卵のとき激痛で出血もひどくなかなか止まらなかったんです・・・
それがますます不安になってしまった理由です。

アネきょんさんの妹さんは無事にご出産されたんですね、私もそうなったらいいなあ。
粘膜下筋腫はとるのも非常に難しいし、やってみるしかないと言われました。

ちなみにカテーテルで戻す埋め込みという方法もあるんですね。アネきょんさんの
>ごく限られた所でしか行われず
これは限られた医療機関という意味なんでしょうか。それとも子宮のある部分のみという意味なんでしょうか? (すみません、知識として知っておきたくてお聞きしています)もしよろしければ教えてください。

お2人のアドバイス大変参考になりました。
ありがとうございました。
お2人にも新しい家族が増えますように。

ごめんさい。
チチェキ -- 2008年05月22日 12:18:19

  私は去年のことなんですが、今現在でもアネきょんさんのおっしゃる通り、右や左など単純な問題ではないのです。

その病院を薦めて下さった先生が、コミュニケーションは皆無な病院なので、不安や気になることは自分から納得のいく様にとアドバイスして下さったのです。

技術的なことよりメンタル部分をと思いレスしたのですが、これじゃあ、れんげさんが混乱されてしまいますね。

私は気休めでも、移植の先生やスタッフの方々が、右に無事着床するといいね。と声を掛けて下さったことで、とても安心できたのです。
こんな奴もいるのだなあと思って下さると幸いです。

それと、アネきょんさん。
アネきょんさんのレスを拝見して、技術的なことも書くべきだったと反省致しました。
ありがとございます。勉強になりました。

的外れかもしれないのですが
アネきょん -- 2008年05月22日 06:02:53

  れんげさん、こんにちは。

内容を私がうまく理解できているのか非常に不安なのですが、まず1点目として、移植する場所が右側、左側というように選択できるのか、という疑問があります。
私のイメージでは、少量の培養液とともに子宮に戻された卵はしばらく子宮の中を転がるように泳ぎ、着床する位置を自分で選ぶ。胚盤胞では卵自体が大きいのであまりないようですが、初期の分割卵では一度卵管まで戻って再び子宮に降りてくるというようなプロセスを踏むこともあると記憶しています。
「移植」というと埋め込むイメージが大きいですが、実際は細いカテーテルを子宮口から入れて卵を押し出すだけなので、たとえ戻したい位置に卵を置いても、卵自体は子宮の中を動くことが出来るので、着床する位置は卵自身が決めると思っていたのですが、診察室の中では移植する位置を選べるというお話があったのでしょうか。
子宮内膜埋め込み術というものもあったと思いますが、これは子宮の位置の関係で子宮口からカテーテルを入れるのが困難なケースで子宮の外からの穿刺で埋め込むものですが、ごく限られた所でしか行われず、カテーテルが入るケースで筋腫のあるれんげさんには適応外と思います。

2点目として、治療を受けておられる病院では、筋腫があることはカルテに記載されているのですよね。そして、手術などが検討事項としてあがっていないのであれば、現時点では移植の妨げにならないとの判断があるのではないでしょうか。子宮筋腫合併妊娠は妊娠によって筋腫も成長したりして一つのリスクではありますが、私の妹も若い頃からの筋腫もちながら2人出産しているので、珍しくはないのだと思います。ただ、妊娠されたら充分なフォローと注意は必要だと思いますが。

3点目として普段からコミュニケーションに欠ける雰囲気、よくわかります。私も移植される方が毎回20人くらいいたので、「流れ作業のベルトコンベアに乗っているみたい」といつも感じていました。自分にとってはものすごく高い治療費をキャッシュで払っているのに全然VIP扱いじゃないし、、、みたいな。
ただ、手術室では必要なこと(痛みや具合が悪いと言うようなこと)以外は話すべきではないと思います。コミュニケーションも大事ですが、私たちが感じている以上に手術に臨む医師は緊張し集中しているのです。開腹などで実際に目で見る手術よりも、エコーや自分の指先の勘を頼りの手術の方が緊張する、と話していた知り合いがいます。ましてや受精卵という命を預かる作業なのです。緊張して当然と思います。私はむしろ手術室でおしゃべりな医者の方が信用できません。

冒頭でも申し上げましたが、私の知識自体6年くらい前の古いもので、れんげさんのご質問の意図を把握できているのか非常に不安ですが、診察室の時点で疑問点は解決されておいた方がベストな気がします。

無事移植できることをお祈りしています。

私の場合
チチェキ -- 2008年05月21日 18:41:43

  似てるところが多いのでやってきました。
私もその時必死だったので、とにかく成功率だけ優先の、フォロー皆無の病院を選びました。
もともとコミュニケーションがとれない病院なら、何も臆することなくガンガン攻撃にでる覚悟が必要だと私は思います。

私なんか、一瞬おかしい人?覚悟で、イヤな顔をされても、「よろしくお願いします。(私は右希望だったので)右に!右に!はっつけて下さい。どうか右に頼みます。」と念仏を唱える様につぶやいていました。
関西人の『最後は笑いにもっていけ精神』が功を奏したのか、終わってから、先生も「あなた騒がしい人ですね。はいはい。ちゃんと右に移植致しましたよ。」とあきれられながらも、雰囲気は悪くならなかったです。

え〜と、全然うまい方法じゃない。そんなことできるかい。と思われておられるのは、よくわかります。
移植の先生はその道のスペシャリスト、だからこそ私達の必死さをわかってくれると信じて、思い切って声をかけてみませんか?
ここまでがんばってきた御自身の為にも、後悔しないで欲しいです。

結局はダメだった私が言うと説得力にかけますが・・・
ちゃんと連携がとられていることを祈りつつ、応援していますので、がんばって下さい。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから