★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
オートクローズ(自動戻り)の戻りが速い、勢いがよすぎる
ベビーゲートで手を挟んでケガをしました。
高齢出産とはあまり関係ないかもしれませんが、
ネットで調べても、ベビーゲートでケガした、という話は
でてこないので、ぜひみなさんに知ってほしくて投稿しました。
昨年8月に引越しをして、とにかくベビーゲートが欲しかったので
近くのベ○ザラスでオートクローズ(自動戻り)のものを買いました。
お目当てのものがなかったので、仕方なく別のメーカーにしました。
それを使い始めて2〜3週間後に当時1才3ヶ月の息子を抱いて
通行しようとしたときにゲートの自動戻りのドアに
右手を思い切り挟んでしまいました。
息子が少し暴れたため、気をとられてました。
挟んだ箇所が悪かったのか、近所の外科を2件まわって
現在は手の専門外科に通っているのですが、半年たった現在も
いまだに直りません。
じつは腱鞘炎も併発していました。
どうもちょうど小指の健勝の上を直撃したのが原因のようです。
かなり痛みがひどかったのですが、ステロイドを打ってもらって
現在は小康状態です。
事故のあと、違うメーカーのベビーゲート
(こちらは自動戻りがゆっくりです)にしたので
その後は何も問題はありません。
メーカーにもいいましたが、まだあとで連絡します、
と言われましたがその後連絡がありません。
私の使用方法が悪かった、不注意だった、
ということにしたいようです。
オートクローズのベビーゲートは最近登場したのでしょうか?
もう子供が小学生くらいの友人は、
オートクローズのベビーゲートなんて知らない、と言いますが
私が買いに行ったときはみんなオートクローズでした。
自動戻りがはやいベビーゲートは閉まるときに
すごく大きな音がして、まわりが振動します。
あれを見て、何も危機感を感じなかった私も
動物としての危険を察知する感覚が鈍っていた、とも言えますが・・・。
とにかくみなさんも気を付けてください。
自動戻りが速いベビーゲートは危険です。
- 姉妹品でした - まいさ - 2008年03月15日 21:45:31
- お店に行ってきました! - まいさ - 2008年03月15日 15:58:37
- ありがとう - ぽて子 - 2008年03月14日 18:35:19
- 危険の垂れ流しが続いているわけですからね・・・ - まいさ - 2008年03月14日 14:55:30
- 追加です。ベビーゲートを買われるときは - まいさ - 2008年03月13日 23:14:48
- がんばって - チャチャ - 2008年03月13日 12:17:02
- ありがとうございます。 - まいさ - 2008年03月12日 15:15:16
- 今からでも相談を - チャチャ - 2008年03月12日 11:02:56
- もう一度メーカーに連絡を - tomo - 2008年03月12日 09:33:16
- なんと・・!!! - がっちゃん - 2008年03月12日 07:37:46
きょう、べ○ざらすに行って、お店に苦情を言ってきました。
お店の方は丁寧に対応してくださいました。
メーカーさんから散々「あなたの不注意だ。使用法が悪い」
と言われたと伝えたら「それは誠実じゃないですね」
と言ってくださり、とてもうれしかったです。
月曜日にメーカーに苦情を言ってくださるそうです。
私の中でべ○ざらすの株があがりましたよ!
どれくらい影響力があるかわかりませんが、
やってみるものですね。
チャチャさん、ありがとうございました。
でもお店に行ったら、もう私の購入したゲートは売ってなくて
同じメーカーなのですが違うものになっていました。
そして、最初のお目当てだったメーカーのベビーゲートが
たくさん置いてありました・・・昨年の夏や秋には
全然なかったのに・・・私は運が悪かったの?
とちょっと落ち込みました。
ぽて子さんへ
息子さんは5ヶ月ですか!
うちはもう1才10ヶ月で、動きがすごくすばやくなって
ほんとに思いもかけない行動にでるので毎日
アタフタしています。
ゲートにもよく転がってぶつかったり、
扉が閉じようとするすきまに入り込もうとしたりするので、
事故後に取り替えてよかったなあと思っています。
やっぱり実際にモノを見て確認して買う方が
(そうやって買える店の方が)
いいんじゃないかと思います。
百聞は一見にしかず、です。
まいささん、大変でしたね。
なんとか小指も治ってきたようでよかったです。
そして、貴重な情報をありがとうございました。
私も昨年10月に生まれた息子がもう5ヶ月。
ただいま寝返り練習中で、もうすぐ動きが激しくなります。
2階建ての家に住んでいるため、階段にベビーゲートは必要だなと思っていた矢先のこのお話。びっくりしました。
あと、ゲート類は子供が柵の隙間に指をつっこんで、ケガしたりもしますよね。
選ぶ際にはよく注意することにします!
メーカーの不誠実な態度もひどいですね。
外部団体の指導など行われることを祈っています。
チャチャさんへ
再度アドバイスをいただきありがとうございます。
現在はだいぶ小康状態になっていますが
打撲の傷も腱鞘炎もまだ完治したわけではありません。
2月に思い切って病院を変えて、
手の専門外科に行っていなかったら今でも
激痛に悩まされていたわけで、それだけのケガをしたのに
その原因となった商品が今も平気で売られているのは
おかしいし、とてもこわいですよね。
メーカーさんに言わせると、ケガをしたのは
私の不注意であって、商品に欠陥があるわけではないから
売ったところで問題はない、と考えているのでしょうが・・・。
一度も見舞いにも来ないし、「その後どうですか?」の
ひとこともないし、ガセネタだと
思われているのかもって気がします。
といっても個人でできることなんてたいしてないので、
とにかく思いつくところに訴えているのですが・・・。
主人と相談してからになりますが、
お店の方にも訴えてみますね。
ベ○ザラスでは、パッケージの写真と説明だけで
品物を自分で予想して買わなければならなかったので
こんなにオートクローズの速度が速いことが
予測できませんでした。
また買ってからも、この品しか知らないと
どの商品もこれぐらい速度が速くて、勢いがよいものだと
思い込んでいました。
赤ちゃんデパート○谷では、お店にあるベビーゲートの
メーカーの商品がすべて1つずつ出してあって、
材質やオートクローズの速度などを自分で試して
買うことができました。
その上でさらに、某商品に「店長おすすめ!」と張り紙が
してありました。
あと、構造上、ばね式になっているものはどうしても
90°くらい開いて戻すと勢いがよくなってしまいます。
店長おすすめの某商品は自分の重さで
扉がしまる構造になっています。
ほかにも、扉だけは軽くて子供がぶつかっても
あまり痛くないような素材に変えてあったり、
細かいところまで子供のいたずら(?)対策のような
ことがしてあります。
同じベビーゲートなのに、こうも違うものなのか
と思いました。
みなさん、ベビーゲートを買われるときは
ほんとに注意してくださいね。
ちなみにどちらのベビーゲートにも
安全基準を満たしているというSGマークがありませんでした。
ベビーゲートのようなものには安全基準がないのでしょうか?
現在はひたすらメーカーにまかされているのでしょうかね・・・。
まいささんこんにちは。
すでに製品評価技術基盤機構へ連絡をして動いていただいているようですが、やっぱりお店にも連絡してみてください。
まいささんはあくまでもお店で購入されてます。メーカーから直接買われているわけではありません。
メーカーはケガなどの補償等については、出来るだけ事を大きくせず済ませたいと思います。
でも、同じような事は今後もあり得ることで、今もお店で同じ商品を販売しているのなら他にもケガをする方がいらっしゃるかもしれません。
ケガをしてからでは遅いのです。
11日にも公園の遊具で中学生が大けがをする事故がありました。
お店には、問題点について丁寧に対応してくださる方がいると思います。
もし補償となった場合は、最終的にはメーカーからの補償になるかもしれませんが、そこまでの対応はメーカー直接よりはいいと思いますよ。
大変ですが頑張ってくださいね。
メーカーさんからは散々「あなたの使用法が悪い。不注意だ。」
等言われて少し「そうなのかなあ?」と思っていたので
みなさんの言葉がうれしいです。
現在も箸で少し重いものを持ち上げると、薬指のすぐ下の部分が
痛みます。小指の健勝は痛みはほとんどなくなりましたが
まだ少しぶよぶよしている感じです。
メーカーさんには2月中旬頃に連絡をしました。
「また連絡をする」と言われたのに
その後全然連絡がないので、製品評価技術基盤機構の方に
連絡をして、そちらの方に事故製品が渡してあります。
捨てないでよかった!!
がっちゃんさんへ
現在使用しているオートクローズのゲートはとてもいいです。
事故後、赤ちゃんデパート○谷で買いました。
店長おすすめの品でした。
ベ○ザラスにはその後何度か行きましたが、
そこのメーカーはいつ見ても置いてなかったので
取り扱ってないようです。
事前によく調べてお買いになってください。
私は「どこのメーカーもそんなに違わないよね〜」と
安直に考えていました。
tomoさんへ
私は強く言われるとすぐに弱気になってしまうところがあるので、
>ケガをされたのは子育て中のお母さんで、そういう方も対象にして作られている商品のはずですから、おとなの不注意、だけでは済ませないはずです。
この言葉はとてもうれしいです。
またメーカーに連絡してみます。
さきほど、PLセンターさんにも連絡してみましたが、
製品評価技術基盤機構が動いているのなら
とりあえずメーカーさんに問い合わせてみてくださいとの
ことだったので。
動きは遅いらしいので。。。
チャチャさんへ
お店に連絡をする、というのは考えつきませんでした。
一応わかる限りでは動いているのですが。
実際に補償を受けられた方の話は心強いです。
本当に自分が納得ができるところまでがんばりたいです。
こんにちは。5歳と1歳の子供がいます。
我が家でも半年ほど前からオートクローズタイプのベビーゲートを使用しています。
上の子の時は、いただき物で手で閉めるタイプでしたが、その後引っ越しをしてサイズが合わず買い替えました。
さて、ケガをされた後メーカーに連絡されたようですが、直接メーカーに連絡をされたのでしょうか?
まだ連絡が来ない事からして、誠意がない対応と思われます。
まずはお買い求めになられたお店に連絡してみてはいかがでしょうか?(していたらごめんなさい)
店側は販売した責任がありますので、直接メーカーに連絡するより誠意ある対応をしていただると思いますよ。
また消費生活センターに相談される事もおすすめです。
実は、今から随分前の話になりますが、当時勤めていた会社の商品でお客様がケガをされました。
その方は消費生活センターに相談され、その後国民生活センター→販売元→メーカーへと連絡が来て、結局PL保険で補償を行いました。
確かにお客様の使い方に疑問が残る事もありましたが、結果的にケガをされたのは事実なので、保険会社を通じて対応してもらいました。
使い方がどうであれケガをされたのは事実です。
なぜケガをしてしまったのか?自分自身の不注意なのか?それとも構造に問題があるのか?
ご自分が納得できる回答を求めてもいいと思いますよ。
半年たっても痛みがあるのはお辛いですね。
一日でも早く回復されることをお祈りいたします。お大事にしてくださいね。
おもちゃメーカーで玩具を作っていたものです。
手を挟んで怪我をされたとのこと。たいへんでしたね。
子どもの事故より保護者の事故のほうが軽くみられるのかも知れませんね。
でも、ケガをされたのは子育て中のお母さんで、そういう方も対象にして作られている商品のはずですから、おとなの不注意、だけでは済ませないはずです。
もう一度メーカーに連絡してみてください。そのときは必ず、電話に出た担当者の名まえもフルネームで訊いてください。相手の対応を録音しておいてもいいと思います。それでもメーカーが相手にしてくれないなら、消費者センターに連絡して相談に乗ってもらいましょう。消費者センターからメーカーに確認の連絡がいくと、対応がよくなることもあります。
ケガ、早く治るといいですね。
ホクソ○からスヌーピーのゲート(マニュアル)をレンタルしています。娘はもうすぐ2歳になるので、ゲートが少しでも開いてると台所へ侵入していまい、ガス台を使ってる時は何度ヒヤヒヤした事か・・・。今月でレンタル期間が切れるので、オートクローズのゲートを購入しようと思っていたところだったので・・・本当にタイムリーな投稿を見つけて感謝しています。
私も娘が1歳になる頃まで、搾乳と抱っこで手首が腱鞘炎になりステロイド注射を時々打っていました。右手首には小さいコブまで出現してしまいましが、今は痛みもコブもすっかり消えてくれました。
まだまだ手のかかる時に怪我をしてしまうと、ちょっとしたお世話もしんどくなってしまいますよね。お互いカラダを大切にがんばりましょうね。このたびはありがとうございました。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
よくよく調べたら、お店で販売されていたのは
事故を起こした製品の姉妹品でした。
構造は似ているのじゃないかと思うのですが、素材が違うんですね。
お店には姉妹品はたくさんありましたが、事故品と同じものは
1つもありませんでした。
(いちいち全部調べたイヤなヤツです・・・)
でもネットでは在庫少でしたが、同じものを売っていました。