★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
【不妊】不妊症
青空 -- 2008年03月10日 00:56:57
多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
クロミフェンやメトフォルミン、注射による排卵誘発は多胎の可能性が高くなるようなのですが、もしどの治療かをされて、妊娠に成功された方がおられましたら、アドバイスをお願いします。
卵巣drillingは不安ですが、どうなのでしょうか?
43才なので、治療を決めて急いだ方がいいんでしょうが、どれが無難なのかわかりません。
卵巣過剰刺激症候群で多胎になって、中絶だけはしたくありません。
安全で、できるだけ負担が少ない選択をしたいと思います。
- 私も多嚢胞性卵巣症候群らしいです - 白プードル - 2008年04月 4日 22:23:11
- わかりました - 青空 - 2008年03月12日 01:00:11
- 書き忘れがありました - 匿名で - 2008年03月11日 23:49:35
- 多胎を避けるにはIVFかICSI - 匿名で - 2008年03月10日 15:00:04
この投稿へのコメント:4件
わかりました
青空 -- 2008年03月12日 01:00:11
アドバイスをありがとうございました。
その治療法で考えてみます。
書き忘れがありました
匿名で -- 2008年03月11日 23:49:35
IVFかICSIで戻す数を一つにしてもそれが分裂して双子になることがあります。
なので絶対単体とは言い切れないのですが確率としては低い為
多胎を避けたい場合にはやはり高度治療が良いと思います。
多胎を避けるにはIVFかICSI
匿名で -- 2008年03月10日 15:00:04
内服や注射で多くの卵胞を育ててのタイミングや人工授精では
調節が出来ませんので常に多胎の可能性があります。
確実に多胎を避けるにはIVFかICSIしかありません。
多嚢胞性卵巣症候群の場合は卵胞が多く出来るけれど質が
落ちるということも聞きますし、OHSSにならないためには
刺激ではなく自然周期が良いかと思います。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
はじめまして青空さん、白プードルといいます。3月にはじめてのIVFをしたのですが、その際 多嚢胞性卵巣症候群 (PCOS)気味を診断されました。私の場合は傾向として、卵巣の内側に張り付くように卵胞がネックレスのようにならんでいたので、ドクターがPCOSを考慮した刺激方法を考えてくれました。主にD2あたりから注射をするホルモンをどういったものを使うか、あと2日おきくらいに診断してホルモン投与の量や種類を変えたりしたため、できた卵胞は多かったですが、PCOSによるOHSSの症状はさほどひどくならなくてすみましたよ。全部で15個とれた卵のうち5つとても良いグレードのものが取れましたし、PCOSだからといって、数が多い割に質が落ちるということもなさそうです。
私は初回撃沈してしまいましたが、移植したあとに服用しなければならないプロジェステロンの座薬をうっかり忘れたりしたので、そのせいもあると思います。PCOSの人はお腹が移植後腫れたりしますが、たくさん卵が採れる妊娠もしやすい、と私のドクターは言ってましたよ。
気をつけるように言われたことは、PCOSによるOHSSの症状(卵巣が腫れたりして腹水がたまってしまったりとか)を回避するために、インスリンを上げてしまうような食事をしないように言われました(砂糖の入ってるものをできるだけ避けて、白い炭水化物をとらない、などです)。
私はPCOS気味のせいで、生理が35日から55日とばらつきがあったためIVFをすることにしましたが、PCOSを熟知しているドクターにかかられると好いかと思いますよ。たまたまですが、私のドクターはとてもPCOSに詳しかったので、助かりました。
がんばってくださいね。