
こんにちは。
44歳まであと4ヶ月となってしまいました。
AIHを数回するも、撃沈。
現在はステップダウンしてタイミングを取るだけの治療でいささか不安を覚えています。
夫が大反対しており、体外へは進めそうもありません。
治療の話しがこじれると、AIHすらできなくなるので現在はステップアップしないという方向で細々と治療だけは続けています。
前置きが長くなりましたが・・・
いろいろな不妊治療のサイトやブログを拝見していると、みなさん
鍼灸などに積極的に取り組んでおられるようです。
サプリなども取り入れていますが、鍼を是非取り入れたいと思っています。
自宅近くに1軒あるのですが、そこはダイエット専門のようで
しかもサプリを高額で売っているようで、知人が20万したと言っていました。
そういうのは、ちょっとなあと敬遠してしまいます。
できれば不妊の体質改善、冷え性克服などに力を入れている鍼灸院をご存知の方、是非紹介してください。
関西で、大阪、池田、川西、宝塚付近でいいところがあれば教えて下さい。
西宮、神戸などでも検討したいと思っております。
どうぞよろしくお願いします。
-
Kimiさん、ふるるさん、momoさん、みなさんへ - バタ子 - 2007年11月10日 11:13:05
-
KiMiさん、ありがとうございました - ふるる - 2007年11月 9日 14:25:37
-
ふるるさんへ - Kimi - 2007年11月 8日 19:30:00
-
鍼灸いいですよ - momo - 2007年11月 8日 16:26:06
-
便乗してすみません。 - ふるる - 2007年11月 8日 07:27:50
-
まだ良くわかりませんが... - Kimi - 2007年11月 7日 16:26:20


KiMさん、便乗した質問にも関わらず、ご丁寧にお返事を下さり
ありがとうございました。
「初めての方へ」というところを見落としておりました。
治療費のこと、よく分かりました。
それくらいならば、なんとか通えそうな金額ですね。
体にいいことならば、出来れば何でもやってみたいという気持ちです。
前向きに検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
バタ子さん、便乗して質問をしてしまって申し訳ありませんでした。

ご質問の治療費についてお返事します。
第1回目は、初診料2,500円+処置料3,500円=6,000円です。
2回目以降は、処置料3,500円のみになります。
HPトップの画面右下の方に、「初めての方へ」のコーナーがあり
ますので、もう一度見てみてください。 過去メールも読まれると
参考になる質問があるかもしれませんよ。
鍼1本のために3,500円、しかも1時間半かけて通院している私(専業主婦)は
正直なところ「もったいないかな」と思うこともあります。
水泳や気功にも通っていますし、治療とは言え自分だけ気分が良く
なっていて、主人には本当に申し訳ないと思っています。
ですが(!)、悔いを残さないようにお金を工面してできることを
自分なりに頑張っていきましょう♪

43歳、、、あと2ヶ月で44歳になります、、京都の病院に通っています。
私の通っている病院には9月から院内に鍼灸サロンができました。
大阪の不妊専門クリニックで鍼灸をやってらした先生です。
大阪の病院でなくて申し訳ないのですが、、
私はこちらで鍼治療を3回受けて(1回約1時間で6000円)
今回、胎嚢確認までできました。ちなみにこの1年ちょっとで体外1回顕微4回、すべてかすりもしませんでした。
すべて鍼灸のおかげとは言い切れませんが、確かに体質改善にもなると思いますし、やってみる価値はあると思います。
是非、頑張ってください。

バタ子さん、申し訳ありません。
わたしも鍼灸に興味があり、便乗して質問させてください。
KiMiさんが紹介していらっしゃる鍼灸院、割と自宅から近かったので興味があります。
HPも見てみたのですが、実際に治療費がどれくらいかかるのか
よく分かりませんでした。
もしよろしければ、KiMiさんは大体一回の治療でどれくらい費用がかかっていらっしゃるのか
教えていただけませんでしょうか。
IVFに挑戦中でそちらにかなり費用がかかるので、あまり治療費が高ければとても通えないですが。

42歳、治療歴3年半のKimiと申します。
実は、鍼は痛いと聞いていたので、今まで避けていたのですが、
知人から紹介されて、もう最後の手段と覚悟して通い始めました。
大阪の谷町にある鍼灸院です。【柚】で検索してみてください。
数年前から不妊の方の治療に力を入れておられるとのことでした。
小さいところですが、柚の香りにつつまれて気分が穏やかになり
ますし、鍼はほとんど痛みを感じません。数も少ししか使わない
そうです。ちなみに私は1〜2本です。日が浅いので効果の程は
まだわかりません。
症状にもよるそうですが、「難しそうな方には、はっきりそう
言います」と院長はおっしゃっています。
ただ、あまりに治療がソフトなので物足りない感があるかもしれ
ません。
効果をお知らせできなくてすみませんが、ご参考までに。
あきらめずにお互いがんばりましょう。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
Kimiさんへ
お返事ありがとうございます。
検索してみました。なかなか雰囲気のよさそうなところで
値段のほうも良心的ですね。
ただ少し家から遠いかな?と思ったところ
Kimiさんもご自宅から1時間半もかけて通っておられるんですね。
水泳や気功なども努力されてるんですね!
それくらい努力しないと高齢の場合はだめなのかなあと反省しました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
ふるるさんへ
いえいえ、便乗質問大歓迎です。
値段のこともかわりに聞いてくださってありがとうございました。
聞くところによると、1回1万円もする鍼灸院もあるそうで
値段のことは非常に気になっています。
比較的近所でネットで探したところは1時間5千円となっていましたが
それだけで済むのだろうか?と不安でまだ連絡できずにいます。
また質問などあればどんどん書いてくださいね!ありがとうございました。
momoさんへ
京都の鍼灸院に通っておられるんですね。
私もあと4ヶ月ほどで44歳になってしまうので、同じですね!
momoさんはご妊娠されて、胎のう確認までいかれてるとか。
おめでとうございます!!
是非あやかりたいものです。
もう少し近くで探してみて、研究したいと思います。
ありがとうございました。
みなさまへ
参考になるご意見をいただきましたが、まだ引き続き
大阪、川西、池田、宝塚付近で探してみたいと思います。
もしご存知の方がおられましたら、是非教えてください。
どうぞよろしくお願いします。