★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
ご無沙汰しております。
以前、体外受精について色々と教えていただいたモニモニと申します。おかげさまで今年6月に出産しました。
現在、子供は4ヶ月をすぎたところなのですが、下の歯が
半分くらい生えてきて、授乳する際にかまれて痛くて我慢できず
搾乳してほ乳瓶を使ってあげている状態です。
歯がはえた後の授乳はみなさんどうされていたのか教えていただけるとありがたいです。
私は産後三ヶ月から仕事復帰しまして、子供はミルクと母乳の混合栄養になっています。最初は、仕事にやるき満々だったのですが、出産したのち、あまりの大変さに早く復帰したのを後悔していたりしています。
早めに仕事復帰された方はどのように仕事と育児をのりきられたかについても教えていただけると幸いです。
どうかよろしくお願いします。
- ありがとうございました! - モニモニ - 2007年11月 5日 10:25:25
- 会話と説明で・・・ - パフェママ - 2007年11月 3日 22:30:36
- 助産師さんから教わったワザ - わらく - 2007年11月 2日 09:33:50
- 本題ではありませんが・・・ - モンキーパンチ - 2007年11月 1日 13:49:21
- 噛まれたら - あやママ - 2007年10月31日 18:03:13
こんにちは。
現在3歳7ヶ月と1歳2ヶ月の2人の男児を持つWMです。
私は上の子5ヶ月、下の子7ヶ月で職場復帰しています。
どちらも保育園では粉ミルク、一緒にいるときは母乳という育て方をしています。
まず歯が生え始めるとふざけて噛んでこちらは痛みでぐったり・・・ということありますよね?
基本的には噛んだらまずおっぱいを離して「おっぱいを噛まれたらママは痛いから止めてね」と会話します。
会話しても回数続くようでしたら別に原因があるかもしれません。
例えば
1.おっぱいがまずい(おっぱいは母親の食生活の影響が強いため辛いものを食べた後のおっぱいは少し辛くなるなど・・・)
2.おっぱいが冷たい
などの理由で噛んだりすることもあります。
また頻繁に噛まれると乳腺にキズが入り乳腺炎を起こすこともありますので、可能でしたらプロの手を借りることも良いかもしれません。
(有名どころですと桶○式助産院でしょうか?)
味・温度に問題がないようでしたら、あとは説明ですね。
「ママのおっぱいを噛むとおっぱいが出なくなってしまうよ」
職場復帰後の母乳管理ですが、上の子のときは最初の2ヶ月くらい母乳管理に苦労しましたがしたの子の時には2週間程度で平日の日中はおっぱいが張らず、夕方になるとしっかりおっぱいが張るという状態になりました。
母親の体ってすごいですよ。
少し慣れてきたら分泌も自然にコントロール出来るのですから・・・。
ちなみに、毎月助産院で母乳の質と量のチェックはしています。
先ほど紹介した助産院です。
未だにしっかりおっぱいを飲ませています。
こんにちは
私も三人とも1歳まで混合でしたので、噛まれた時の痛さは
身にしみてわかります。
そんな時、赤ちゃんの口をおっぱいから離そうと無理やり
引張っても、逆に噛み切られそうに痛いので、助産師さんに
相談したところ、
「ほんの一瞬だけ赤ちゃんの鼻をつまむのよ。そうするとパッと
離すから。」とのこと。
早速試してみたら、即離してくれました。
それ以降は慌てずにプッと鼻をつまんでいます。
そしてその助産師さんいわく、
「赤ちゃんは話せばわかるのよ。だから急におっぱいから離した
わけをきちんと話して、ママが痛いと大変よと教えることが大事」と
言われました。
そう、赤ちゃんは話せはわかりますよ。
会社のトイレで圧抜きほどの搾乳をして捨てたり、昼休みに速攻で
自宅に戻って冷凍母乳を作ったりと忙しかった分懐かしさも感じます。
長い子育ての中のほんの1年と思えば、授乳もまた楽し。
そして、モンキーパンチさんもおっしゃっていますが、無理が一番
自分を追い詰めます。
私の子育てモットーは
「今日出来ることは、明日でも出来る」です。
そして、子ども達には
「保育園に行ったら社会人、断乳したら大人だよ」と言って聞かせ
ました。
保育園でプチ社会という人間関係に悩み、自分でゴハンを食べると
いう親からの自立も体験する1歳児。
そういう目で見れば、帰宅後に甘えて来ても「お前も大変だ〜」と
優しく接することが出来ました。
まぁ、仕事に行き詰ると当たったりもしましたが・・・
これは大いに反省しています。
現在いくつかの仕事を掛け持ちしていますので、仕事のイライラは
子供と遊んで解消。子育てのイライラは仕事に没頭して解消。
そんなバランスでボチボチやってます。
我が家は上の子が10歳になりました。
ついこの前生まれたような気がするのにもう10歳です。
モニモニさんちもあっと言う間ですよ。
モニモニさん、初めまして。3月に長男を出産した、モンキーパンチと申します。
まずは、ご出産おめでとうございます。その後の体調はいかがですか?
わたしは、母乳の出が悪く100%粉ミルクに頼っているので“歯がはえた後の授乳について”は残念ながら参考にして頂けるようなコメントはできません。
(痛そ〜ですね。良い解決方があればいいですね。。。でも母乳‥うらやましいッ)
仕事への復帰は早かったのでそちらの方のコメントをさせていただきますね。
産後1ヶ月から自宅勤務のかたちで仕事に復帰しました。3ヶ月になってから、息子を保育園へ。私も会社へ出勤しています。会社へ復帰してからしばらくは眠くて眠くて、、、寝てはいけなとガンバルのですが、白目をむいてガクッとなったり、ぼわぁ〜んとして何やってるのかわからなくなったり・・・。そういう時は思い切って寝ることにしました。携帯電話で目覚ましを5分後くらいにセットして。寝られなくても目を閉じているだけでも、ずいぶん疲れはとれます。眠いのをガマンするより、効率的です。
家事は、“手抜き”これです!!赤ちゃんのこと以外は出来る限り手を抜く!
モニモニさん、今はまだまだ、産後の疲れ、寝不足、etc.,etc.,大変ですよね。
私も5ヶ月くらいまでが一番しんどかったかもです。今、息子は7ヶ月。段々産後の体調も元に戻ってきたし、このペースに慣れてきたし、ずいぶん楽になりました。
なにより、鼻の穴を膨らましてオモチャを振り回したり、キャッキャッと笑ったりする息子を見ていたら「よーし!かーちゃん明日もがんばるゼィ!!」って気になります!!
ところで、モニモニさんの赤ちゃん4ヶ月で歯が生えてるとは・・早いですね??
7ヶ月の息子は生えかけって感じです。歯茎が気持ち悪いのか、両手を口に突っ込んでモグモグやってます。そしてその状態で目が合うと、両手を突っ込んだままで二カッと笑うという離業をやってのけます!!
とにかく、先は長〜い!!途中で息切れしてしまわないようにユルユルやってます。
モニモニさん!お互いにがんばりましょうね。
こんにちは
7ヶ月からあずけていますが 保育園では冷凍母乳を持参して哺乳瓶で飲ませてもらっていました。
噛まれると痛いですよね。噛んだらその都度おっぱいから赤ちゃんの口を外して 目を見て「おっぱいを噛んだら痛いよ」と言っていました。わかってくれるまで時間がかかるかもしれませんがしつこいぐらいに言い聞かせたら噛まずに上手に飲んでくれるようになりました。
1歳児クラスの時 冬に下痢嘔吐でほとんど食べられなかったときに おっぱいで乗り切りました。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
あやままさん、モンキーパンチさん、わらくさん、パフェママさん
ありがとうございました!!教えていただいた方法を試した
結果、最近はすっかり噛まなく上手に飲んでくれるように
なりました。
赤ちゃんはなにもわからないと思っていたのは大間違い
だったのですね。すごいです!
それと、働きながらの母乳管理についてもとても参考になりました。ありがとうございます。
早くから復帰しているのは、私だけじゃないんだと思うととても心強くて頑張ろうと思いました。
それにしても、昼間ははらずに夕方にはるようになるなんて
びっくりしました。母の体ってほんとにすごいですね!
私は帝王切開だったので、傷口が寒さのせいかしくしく痛むようになってきました。なんとか風邪ともに乗り切りたいと思います。
またよろしくお願いします。