VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【子育て】母乳、搾乳について
のんべ -- 2007年10月19日 18:07:16

44歳でIVFにより妊娠。先日女の子を出産した海外在中45歳ののんべです。今頭の中は、おっぱいでいっぱいです。
母乳のでが悪く、娘を生後4日で脱水症にしてしまい、5日目より粉ミルク混合で育児しています。3時間毎の搾乳により、現在(出産から11日)ようやく少しづつ、母乳が出るようになってきました。(といっても、まだ40〜60ccですが)。娘は、吸い方が下手で、哺乳瓶と私の乳首で困惑しているようです。特に、右側のおっぱいが嫌いで、涙を流して拒絶します。そのせいか、搾乳をしているものの、右側のおっぱいは小さく、おっぱいの出も悪く、悪循環。さらにこのまま出なくなってしまうのでは、と心配しています。以前の投稿を参照させてもらい、”おっぱいは吸えば吸うほど出る”と認識させてもらいましたが。。。これは、主人に吸ってもらっても、いいものなのでしょうか?(変な質問ですみません)力いっぱい拒絶する娘を無理強いするのが、偲びなく搾乳機プラス何か方法はないものかと考えたのですが。。どなたか試されたかたいらっしゃいますか?
また、拒絶されても、多少(かなり)出が悪くても、右側のおっぱいの授乳を続けたほうがいいのでしょうか?
ご意見いただけたら、嬉しいです。よろしくお願いいたします。


おばくらさんへ
のんべ -- 2007年11月 1日 05:06:45

  おばくらさん。丁寧なお返事ありがとうございました。
ピジョンのホームページでおっぱいマッサージのやりかたがのっていましたので、先日よりはじめました

わたし、45歳にもなるのに、精神的にもろく、先日主人とけんかが続き、ストレスのためかおっぱいがしぼんでしまいました。60ccまででていた母乳も今はやっとこさ、40cc。。日に日に出が悪くなるような気がして、不安です。ここまでくると、”もうなるようにしかならない。この歳で子供をはじめて授かったことにまず感謝しよう。母乳までなんて、贅沢じゃ”と腹をくくろうと思っているところです。
続けてのお返事、本当にありがとうございました。まだまだはじまったばかりの育児。不安はいっぱいですが。。ここでみなさんにもらえるメッセージ、心強いです。

ちびいぬさんへ
のんべ -- 2007年10月28日 19:16:29

  お返事ありがとうございました。18日で完全母乳。。。うらやましい限りです。。
Oの字戦略、早速試してみたいと思います。
ゆったりと楽しく過ごせるよう、がんばりたいと思います!(実は、あらたな問題があるのですが。。。泣)
本当に、丁寧なお返事ありがとうございました。心強いです。

たて抱きとマッサージ
おばくら -- 2007年10月28日 17:15:50

  のんべさん
たて抱きについてですが、腰も首も座ってないのにだいじょぶなのか!と最初はびくびくでしたが、助産師さんの迫力に押されて抱っこしてみるとだいじょぶでしたよ。そちらのコンサルティングでも同じことを言われているかもしれませんが、抱き方については日本ラクテーション協会のホームページがわかりやすいと思います。
マッサージは、私も妹も産院や保健所などで習ったものは桶谷式と思われます。ポイントは「乳房の基底部を胸骨からはがしておっぱいの出をよくする」ということのようですが、知り合いの看護師さん(看護大学の教授もつとめられた方)の話では、やはりきちんとやらないと意味がないそうです。私も産院の母乳外来で何度もダメだしをされました(笑)。のんべさんの場合、海外にお住まいとのことなので、なかなか難しいかもしれませんが、インターネットや海外在住の日本人ママさんのネットワークなどを駆使してうまくできるといいですね。
よしもとばななの育児日記を読んだときは、「桶谷式?食生活から指導されるなんてまっぴらごめんだわ」と思っていましたが、もしお気にならないようでしたら、食事も少し気をつけてみてもいいかもしれません。タンポポ茶(タンポポコーヒー)も薦められているようです。

出遅れました・・・
ちびいぬ -- 2007年10月26日 15:10:24

  こんにちは。遅ればせながら出できました。
私の息子はおっぱいの吸い付き方が下手で、生まれた当初はやはり心配していました。
飲ませないと出なくなるって聞いていたからです。
産院で生後2週間検診の時に助産師さんに相談したところ、
「よくあるのよね〜。ママも赤ちゃんも新人さん同士だからね。」
「ちょっとおっぱい飲ませてみようか。」と言われ、飲ませようとしたら・・・
助産師さんは、息子のほっぺたを人差し指と親指でつまんで「0」の形に大きくあけて
おっぱいも「0」の形に合うように左右からぎゅっとつかみ、え〜っ!と驚くほど
息子の口に押し込んだんです。
そうしたら、あら不思議。今までの飲み方とは違って、すごい勢いで吸い出しました。
それからは、息子もコツを掴んだのか飲み方が上手になり、飲みずらそうにしてる時は
助産師さんのやり方で、くわえさせていました。
片方5分づつでいいと言われて、交互にやっていました。
完全母乳になったのは生後18日目でした。

のんべさんも一度このやり方を試してみて下さい。
しっかり食べて、こま切れでもいいから眠るのがおっぱいを出す近道と言われました。
なかなか慣れずに大変でしょうが、まだ始まったばかりの育児ですから
頑張りすぎず、力を抜いていきましょう。
ふにゃふにゃの赤ちゃん時代は、あっという間に過ぎていきますから
どうぞ赤ちゃんの感触を楽しんで、毎日を楽しんでお過ごし下さいね。
お互いにのんびりと楽しんで、子育て頑張りましょう!









おばくらさんへ
のんべ -- 2007年10月25日 19:09:14

  おばくらさん。メッセージありがとうございました。
抱き方は、左の胸をクロス、右の胸をフットボールで授乳しています。おばくらさんがされていた、たて抱きを育児本で見て興味があって試してみたのですが。。どうしたらいいものかよくわからず、それ以来ほっておいてしまいました。今度娘の機嫌のいいときにもう一度試してみます。60ccは、搾乳機を使った結果なのです。今週は、ストレスのためか、全く搾乳できず。さらにストレスためてます。(苦笑)おっぱいマッサージ、はじめてみました。ラクテーションでは、マッサージのことは全く教えてもらっていませんのでインターネットで検索して、見よう見真似で初めてみました。もしお勧めのマッサージがありましたら、教えてくださいませ。

抱き方を工夫してみる
おばくら -- 2007年10月24日 22:22:13

  閉め後だったでしょうか?
>今頭の中は、おっぱいでいっぱいです
のコメントに丁度2年前を思い出しました。

私の場合、乳腺開通の前に娘が未熟児ぎりぎりで産まれたためのおっぱいトラブルでした。つまり、おっぱいを娘がくわえても、出てこない、また、娘の吸う力も弱いため乳腺が開通しない、私はおっぱいがぱんぱんに張って熱が出るくらい痛いし、情けなくて泣いては、助産師さんに叱咤され・・・
ああ・・・なつかしいなあ・・・
そのうち、娘は黄疸がひどく1週間ほど入院したため、病院にタクシーで冷凍母乳を持参していました。おっぱいが張りすぎて、搾乳器がフィットせず、半分べそをかきながら手でしぼっていました。

のんべさんの場合、搾乳して50〜60ccなのですよね。通常自分でやる搾乳ってなかなかうまくいかないものですから、のんべさんおっぱいの場合、潜在的なおっぱい能力はあるのではないでしょうか。
おっぱいをあげるときは、横抱きですか?べびちゃんの口の形、身長、ママの乳首の形など、さまざまですから、抱き方も色々工夫してみた方がいいかもしれません。私の場合、助産師さんから「立て抱きがいいんじゃないかな・・・ほれ」って感じで、娘を渡され、あげてみたらすごくうまくいったので。べびちゃんの方をクッションなどで調節してあげることも大事ですが、ママの姿勢(うつむきすぎなど)も色々試してみてください。要はリラックス、ママはどっしり、ということに尽きると思います。

あと、海外のラクテーションコンサルティングで、どのように言われているのかわかりませんが、おっぱいマッサージはなめないで、まじめにやった方がいいと思います。

すったもんだの私のおっぱいライフでしたが、あっという間に離乳時期が来て、娘はすんなりと1歳前に離乳しました。なんとなーくおっぱいをあげなくなったら、娘もなんとなーく飲まなくなりました。なんか、今思えば、もうちょっとあげたかったかな?

お返事ありがとうございました
のんべ -- 2007年10月24日 13:45:14

  ゆうかさん、Mimiさん、あやママさん、まちゅさん、がんばるままさん。お返事ありがとうございました。
先日から60ccでていた母乳が、あまりでなくなり、娘にさらに嫌われ。。母親として失格のらく印をおされたようでとても悲しかったので、同じような思い、経験をされたかたからの、助言励ましは、本当にうれしく心強いです。思い返せば、娘が生まれてから、今まで合計の睡眠時間が15時間ほどしかないことに気がつきました。これじゃあ、でるものもでないですよね。まだまだ余裕があるわけではありませんが、もう少しゆとりを持って過ごしてみようと思いました。また相談にのってください。

がんまるままさんへ。
お返事いただいてから、まず右の嫌いなおっぱい5分(5分もたないときもあります)、そして左10分くらい、娘があきるまで、そしてまた右と交互にするようにしました。最初の右の5分より、2度目の右のほうが娘にも余裕があるのか、吸い付いてくれるように感じます。すぐに、ミルクがでなくなってしまうので、結局泣き出してしまいますが。。脱水症にしてしまった経験がありますので、なかなか粉ミルクを少なくするのがむづかしいです。。体重増加が軌道にのったら、ミルクを徐々に減らしていこうと考えています。ご助言ありがとうございました。

まちゅさんへ。
完全母乳。。うらやましいかぎりです。私も完全母乳が目標なので。。まちゅさんが言われているよう、なるだけ娘に吸い付いてもらう回数を増やしてみたいと思っています。(現在1日8回の授乳(母乳&粉ミルク)と8回の搾乳しています。)こちらのコンサルタントに、ミルクの絶対量は出産してから3週間で決まると言われ、私は未だ量が増えてこないので、へこんでいたのですが、がんばってみたいと思います。ありがとうございました!

あやママさんへ。
おっしゃるとおり、この2週間睡眠時間が足りず、ストレスもたまり、心身ともにぼろぼろでした。最近では、ミルクが足りないはもちろん、げっぷがでない、おならが苦しいなどなどで、泣き叫ぶ娘にほとほと困りはてていました。全ては、私の母乳が足りないせいと、悲しくなって。暖かいメッセージありがとうございます。リラックスしてできるだけ休養をとるようにしたいと思います。

Mimiさんへ。
同じ海外在住、高齢出産とのこと。とても心強いです。おっしゃるとおり、娘の体重は、最初の1週間で10%近く減り、加えて脱水症に軽い黄疸を、母乳主体でおしていくには、無理な状況で(嫌がるのを無理やり吸わせると、それだけでカロリー消費になると言われまして)、かなりストレスを感じていました。Lactationには、母乳主体のプラン、しかも体重増加を、小児科のドクターも母乳主体のプラン。そしてOT/PTには、milk supplyがこのまま足りないことを考慮して、SNS(Supplemental Nursing System)を勧められとさまざまで、今後どうしたらいいのか、悩んでいます。体重増に焦点をあて1ヶ月まで様子をみて、(母乳が増えるのが一番いいのですが)授乳の計画をたてようと思っていますが。。
助言いただいたように、娘の機嫌をみながら、吸わせるように心がけたいと思います。搾乳機でおっぱいの出を続けることができるのなら、現在3時間毎(1日8回)していますが、続けたい思っています。搾乳機だけでは、維持できないのでは?と不安だったのす。ありがとうございました。また質問させてください。

ゆうかさんへ。
はっとしました。娘が産まれたとき、たしかに至福の幸せを感じていたのに。。。最近母乳、授乳に終われ、幸せを感じる時間はありませんでした。おだやかな時間とは、程遠い時間を過ごしていたような気がします。テレビを観ながらの授乳、お風呂で母乳搾乳、楽しそうですよね。。。早速実行します。やっと授かった命に感謝して、過ごしたいと思います。ありがとうございました。

不安ですよね…
ゆうか -- 2007年10月23日 10:55:08

  こんにちは。
初めての育児は不安ですよね。皆そうです。のどもと過ぎれば…ですので、皆そうなんだと気持ちを安らかに過ごしてください。
我が家の第1子は、3週間早く2700gと小さく産まれたので、出産は楽でしたが、なかなかおっぱいを上手にすえませんでした。7歳になった今も小食なので、そういうことも影響したのかもしれません。産んだ病院も特に母乳に力を入れていなかったので、初めから混合で、出産後すぐに実家に行ったのでしょっちゅう吸わせることができず、あまり母乳をあげずに卒乳してしまいました。
第2子は、殆ど予定日どおりに3000gを超えて産まれたのと産んだ病院が母乳に力を入れており丁寧にマッサージをしてくれたり母体に過酷なほど!?頻繁に授乳をするように促され、母乳だけでいけると洗脳され!?て、さらに入院中に退院後1週間後に母乳外来を予約するように勧められたりしたところ、母乳が徐々に出るようになりました。第2子の時は、自宅で過ごしたので、しょっちゅう吸わせていたことも良かったようです。テレビ見ながらくつろいで授乳してました。好きなビデオを見ながらでもOKだと思います。
あまり出ないときはもったいないと思ってしまいますが、おっぱいは出し切らないと作られないようなので、お風呂に入った時などに牛乳風呂にする勢いでおっぱいを出し切るといいみたいです。あっためると出やすいのでお風呂が楽です。今は張ると硬くなると思いますが、そのうちずーっとやわらかくても出るおっぱいになってきます。
お近くに、母乳外来をしている病院・桶谷式などのマッサージをしている助産師さんのところなどあれば、一度マッサージに行くといいかもしれません。私は第1子のときに桶谷式に行きましたが、育児情報なども発信していて、とてもためになりました。
おっぱいは、心身の安定が影響するようです。よく寝てよく食べてくつろいで過ごしてくださいな。
第1子の赤ちゃんの時が一番おだやかな時間が流れてました。多分一生で一番の至福の時かもしれないと思います。大切にしてくださいね。

私も同じでした
Mimi -- 2007年10月23日 04:40:09

  私も海外在住の高齢出産で、全く同じような悩みがありました。お子さんが泣いておっぱいを加えるのを嫌がるとの事ですが、その場合には無理強いせず、搾乳した母乳をほ乳瓶であげ続けてもいいと思います。それから、先に母乳をあげてから、ミルクを足すと言うのもお子さんが嫌がらない場合で、お腹がすいて泣いているときに無理矢理おっぱいを吸わせるとあとからそれがトラウマになることもあります。落ち着いて機嫌がいいときに、吸わせるようにして、あとは搾乳でおっぱいの出を止めない方がいいと指導されました。
大人がおっぱいを吸う場合は、ストローを吸うように吸ってしまうので、赤ちゃんが舌を使って飲む方法とは異なりますので、刺激にはなると思いますが、それで母乳の出が維持できるとは思いません(実は私もそれを考えて、一生懸命インターネットで調べました)。
子供の体重が維持されて、少し落ち着いてくると、おっぱいもゆっくりあげられる気持ちの余裕が出て来るので、そうすると出もよくなると思います。
がんばってください。

おっぱい
あやママ -- 2007年10月22日 18:28:34

  現在4才になる娘ですが 退院してから1ヶ月検診までは授乳のペースがつかめず大変でした。

母乳だけなら3時間間隔の授乳ではなく欲しがる時に飲ませてよいと言われてました。ミルクに比べると消化がよいので1時間2時間で飲ませるときもありました。うまく吸い付けずに夜中に泣かれて一緒に泣きたくなった事もありました。

まだ11日目という事はまだママの体も回復していないと思います。しっかり食べて水分をいつも以上に摂るようにして赤ちゃんが寝てるときはママもしっかり休養をとるようにしてみてくださいね。

搾乳機についてですが乳首を傷つけてしまう事があると言われました。赤ちゃんに吸ってもらうのが一番みたいです。
おっぱいのマッサージ 乳管開通 で検索してみてください。

私の場合
まちゅ -- 2007年10月22日 10:51:32

 
 はじめまして。先月第一子の息子を出産した者です。
 私も今、慣れない育児に日々奮闘しています。

 出産してから、私の母乳の出はそんなに悪い方ではありませんでした。
 でも、やっぱり私のあげ方も息子の吸い方も下手なせいで、あんまり飲んで
 もらえませんでした。
 退院してからもその調子でしたが、授乳の間隔が短いせいで、親から
 「足りてないのではないか」と言われたり、物欲しそうにしている息子を
 見るとそうなのかな、と思い、人工乳を足したりしていました。
 そのうち、私の場合は左でしたが、乳首の横に大きくて熱を帯びた
 しこりができ、おっぱい全体が固くなり、そのしこりが邪魔して息子は
 乳首が吸えず、ますます出が悪くなるという悪循環になりました。
 熱も出ず痛みも無かったのですが、乳腺炎一歩手前と言われ、産院に通って
 マッサージをしてもらい、最初は左から吸わせるように、と指示され、
 しこりをアイシングしながら授乳前に自分でもマッサージし、
 開口してから嫌がる息子に吸わせていました。すると、10日ぐらい
 して突然おっぱい全体が柔らかくなり、しこりも小さくなって来ました。
 「しこりは残るよ」と言われていましたが、今ではしこりはなくなって、
 今まで絶好調だった右よりむしろ左の方が出がいいぐらいです。
 搾乳も経験しましたが、結局しこりが邪魔で搾乳もままならず、
 助産師さんからも「赤ちゃんが吸ってくれるのが一番」と言われて
 いましたので、しこりが小さくなってからはほとんどしていません。
 先日の1ヶ月検診では、体重も順調に増えており、母乳だけで充分
 足りているはずなので、人工乳を足す必要はない、と言われたので、
 今は外出などのよほどの事情が無い限り、完全母乳で頑張っています。
 親からは「人工乳ばかりあげていると、出が悪いおっぱいより
 出がいい哺乳ビンの方が良くなって、そのうちおっぱいを嫌がるように
 なるよ」と言われましたので、授乳間隔が短くても息子が泣いても、
 できる限りおっぱいを吸わせていました。今は頑張ってよかったと思って
 います。最近は一度に飲む量も増えたせいか、授乳間隔も開いて
 きましたし、息子も授乳後は機嫌良くしています。
 出の悪いおっぱいを吸わせることは、親も子も疲れてしまい、精神的にも
 追いつめられると思います。私も泣きながら授乳した日もありました。
 でも、母乳で育てたいという気持ちがあるのなら、頑張ればいつか
 報われる日が来ると思います。しばらくは大変でしょうが、赤ちゃんと
 根気強く、頑張ってください。
 

吸いにくい方から
がんばるまま -- 2007年10月21日 22:35:42

  こんにちは
私も最初は出が悪いオッパイでした
のんべさんは、一回に60ccもでるなんて優秀じゃないでしょうか
私は、授乳量は測っていませんでしたが、搾乳してもホンの少しでした^^;

私のオッパイも右が出にくかったです、出にくい方から吸わせて
赤ちゃんが放したり寝てしまったら反対のオッパイにして
片方を長く吸わせないで短く往復させる様にと助産師さんに
助言されました。
そうすると、同じように出るようになってくるそうです
(吸われている刺激で反対のオッパイにも刺激が伝わりオッパイが作られるそうです
出るようになってくると右を飲ませていると左からオッパイが少し出てきたりします)
混合だそうですが、ミルクの前に必ず母乳を上げたほうがいいと思います
ミルクもなるべく少なくして2〜3時間で次の母乳を欲しくなる位にしないと母乳は出なくなるそうです
1週間に1回位、体重を計測してミルクの足し具合を調節すればいいと思います
哺乳瓶の乳首に慣れてしまっているみたいですが、
まだ生後11日だしすぐにオッパイにもなれてくれるんじゃないでしょうか

後、授乳後に少量でも残っているオッパイをタオルにでもいので
出しておくと、量が増えてきたように思います

ご主人に吸ってもらう・・については良くわかりません・・^^;

以上は私の経験です
お互い気楽にがんばりましょうね

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから