★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
40歳です。
不妊治療を4年間続けて一回妊娠したものの流産。きりがないので、アメリカでの卵子提供治療を考えていて、ワシントンなどに何店かあるクリニックとの連絡を取っています。
リスクシェアリングのシステムがあることが魅力だったのですが、よく調べてみると、ドナーへの料金は含まれていないのですね。失敗しても全額返ってくるわけではなく、ドナーへのお金が料金のうちの大半を占める卵子提供ではあまり意味がないかなと思いました。
よそのクリニックでも、そうなのでしょうか。情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
- レスありがとうございます - ダチョウ - 2007年10月22日 23:53:43
- ドナーだって - りかりん - 2007年10月20日 12:32:28
- ドナーへのお礼 - 匿名で - 2007年10月19日 22:56:51
限られた卵子を提供しているわけです。
(まぁ、大半がお金に困った留学生のようですが)
それに対しての代価がその金額です。
アメリカは安全もサービスもお金で買う国です。
はじめまして。
私も提供を受けましたが、成功しない場合ドナーに渡るお金が半額になるということは無いような気がします。
ドナーは、金額が多いと自分の子供がこの世に誕生するんだ
逆にしないんだと分かってしまいます。
クリニック側が今回は失敗しましたとドナーに渡す金額をポケットに入ないともかぎりませんし
もし将来ドナーになった人が、私の遺伝子を受け継いだ子供が
いるはずだなんて探されてもトラブルになるだけだと思います。
不妊治療を続けてきた方なら、ドナーへの体の負担はよくわかっていらっしゃると思います。金額が多い少ないはあるでしょうが
そこが減るかな・・と疑問に思いました。
お答えになっていなくてスミマセン。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
リスクシェアリングを利用して卵子提供治療を行い、うまくいかなかった場合、ドナーへの謝礼はクリニック側で負担するようなシステムになっているのかと思っていました。料金の内訳はドナーへの謝礼が半分以上を占めていたと思うので、リスクシェアリングを利用してうまくいかなくても、やはり何百万円かは払うことになるのですね。