★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
久しぶりに投稿します。
Babyちゃん待ちの45歳です。
9月29日に三度目の採卵で、6個採卵できました。
DAY4の桑実胚をETして、3個の受精卵が残り、昨日残りの卵をどうするかの説明があり、破棄すると言われました。
今までの2回の採卵でも、それぞれ6個と8個採卵できて、ETした残りは凍結して、翌々周期に戻していたのですが、なぜ今回に限って凍結してもらえなかったのか、疑問が残ります。
残った卵は、1日追加培養したDAY5の初期胚盤胞1つと桑実胚2つです。
Drの説明では、凍結しても融解する時に壊れてしまう可能性があるからとの、簡単な説明のみでした。
そのクリニックは、不妊治療で有名なクリニックですので、凍結や融解に技術的な問題があるとは思えないのですが・・・
DAY5で初期胚盤胞や桑実胚では、凍結融解移植しても着床する可能性が少ないからなのでしょうか。
それとも、DAY5まで分割が継続されていても、質が悪いからなのでしょうか。
採卵は経済的にも体力的にも精神的にも大変ですので、少しでも数多く取りたいし、残りは凍結して次に備えたいのは、治療を経験された方なら、誰しも考えることだと思います。
今回ダメだったら、また採卵から始めることを考えると、少し憂鬱です。
受精卵の分割が継続していても、凍結しないで破棄するのは、どんな原因が考えられますか?
- お返事が遅くなってごめんなさい。 - Mayu - 2007年10月12日 13:02:35
- 今はのんびりと - ねこマロ - 2007年10月 8日 02:04:23
- 本当に・・・ - Mayu - 2007年10月 7日 18:15:03
- 理由は分かりませんが - ねこマロ - 2007年10月 7日 00:44:16
一回目の時にはそう良い状態で無いのに凍結して、今回は破棄となると本当に不思議ですね。
先生が複数いてそれぞれの考え方によって凍結か破棄かの判断が違ったりするのかな?
判定日のあとに凍結か破棄かの判断基準についてじっくり説明を聞くことにして、今回の移植した受精卵はDAY4の桑実胚であれば順調な分割だと思いますし、今はゆっくり過ごされてくださいね。
ねこマロさん、こんにちは。
Mayuです。
残った受精卵の状態は、凍結する場合には写真をくれるということでしたので、私は見ていません。
そんなに悪かったのかなぁ・・・
1回目の採卵で残った卵も、結構フラグメントがあったりと、あまり良い卵ではなかったのに、凍結しました。
なので、今回に限って何で?という気持ちが消えません。
今回のETの判定日はまだまだ先なのに、次の治療のことばかり考えてしまいます。
DAY5の初期胚盤胞1つと桑実胚2つであれば十分凍結するに値するのではと思うのですが。
これまでの二回の採卵で凍結できた受精卵はもっと状態が良かったのですか?
凍結融解で壊れる可能性があるのはグレードに関係なくどの受精卵にも言えることだと思うので、今回だけ破棄というのは腑に落ちませんよね。
G1でも着床せず、G3や4で出産まで行くことも多いですし見た目では本当の質は分からないと思います。
凍結融解で駄目になっても良いから凍結保存して欲しいといってもやってくれないようなら、他に技術的に問題ない病院があれば転院されてはどうでしょうか。
同年代の方では採卵自体がうまく行かなかったり、分割がとまってしまうという悩みも多いので分割がとまったわけでもないのに破棄は勿体無すぎます。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
ねこマロさん、ありがとうございます。
「60歳妊娠」にばかり気を取られていて、自分の書込みを見るのを忘れていました。
私が通っているクリニックのDrはお1人なのです。
最近、近くの総合病院から女性のDrが週に3日みえていますが、私は男性Drの診察しか受けていないので、考え方の違いではないと思われます。
でも、悩んでみたところで、もう既に破棄されてしまっているので、仕方のない事と諦めています。
ねこマロさんのおっしゃる通り、今はゆっくり過ごすことが先決ですね。
余談ですが、先日私が習っている民謡教室に、婦人科のDrが入門されて来ました。
いろいろお話するうちに、その婦人科のDrは私が通っているクリニックのDrの後輩で、総合病院から週に3日来ている女性Drの先輩であることが判りました。
奇遇です。
今回破棄された卵のことも聞いてみたのですが「ケースバイケースだなぁ・・・実際に自分で見ていないから何とも言えない」とのことでした。