VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【子育て】子供の体重について
さるぼぼ -- 2007年09月23日 22:47:50

もうすぐ36歳、流産を乗り越えやっと子宝に恵まれ、いま4ヶ月の息子を育てています。とても元気で手足をバタバタ動かし、発達には問題ないと検診では言われるのですが、体重の増えが良くなく悩んでいます。

3160グラムで産まれ、4ヶ月の時点で5430グラムです。2ヶ月までは母乳のみで育てていましたが、今は朝夕にミルクを少し足しています。助産院でマッサージを受けながら母乳は続けています。体質的にほっそりした赤ちゃんっているのでしょうか?息子はほっそりしていて筋肉質です。(旦那の体系に似ています)それとも、もっとミルクを足したほうが良いのでしょうか?
母乳の出はポタポタ滴るまでは行きませんが指でしごくとピューと飛ぶので出ているとは思うのですが・・・

同じ事で悩んでいた方いらっしゃいますか?ご意見・アドバイスお願いします。
赤ちゃんの集まりに行くと、皆ふっくらとした赤ちゃんで息子の細さが、私がきちんと育てていなかったのではないかと何だか落ち込んでしまうのです。

初めての育児で頭も心もガチガチになっています。乱文申し訳ありません。



コーヒー寒天様へ
さるぼぼ -- 2007年10月 1日 22:21:42

  コーヒー寒天様

早々にお返事頂き嬉しいです。アドバイスありがとうございます。
とにかく吸わせる!!ですね^^
私は、今まで体重の事ばかり気になっていて、授乳の時も必死でした・・・でもこれからは、リラックスして楽しみながらおっぱいタイムを過ごしてみようと思います。

こちらに相談して本当に良かったです。ありがとうございました。

chia_f@hotmail.com
コーヒー寒天 -- 2007年09月30日 21:29:02

  さるぼぼさん

風邪治ってよかったですね^^
そして息子さんの寝返りおめでとうございます
一生懸命寝返る姿は可愛いですよね〜

さて、ご質問にあった吸わせる時間ですが、私も同じこと悩みました。もちろん育児本にあるように片パイ5分で終わるなんて無理でした。うちも自分からはほとんど離さなかったので片パイ10分、ときには20分飲んでいたかもしれません。でもそれでも気にせず!乳の成分とかも気にせず!!吸わせれば吸わせるほど出るようになりますし、息子さんも吸い方が上手になると思います。で、そのうち上手に飲めるようになって、気づけばわりと短時間で満足して自分から離してくれるようになると思います。(うちがまさにそんな感じでした)
育児本に振り回されちゃいますよね。私もこんな長時間飲ませていいのかなって無理やり離しちゃったりして・・・。でもさるぼぼさんと息子さんのペースでいいんだと思います。なんかえらそーに書いちゃいましたけど、授乳楽しんでくださいね!!

ありがとうございます!(3)
さるぼぼ -- 2007年09月29日 14:32:09

  エルブ様

6ヶ月検診の時に良い先生と出会われて良かったですね!私も出会いたいです。先日、予防接種に行ったのですが、今までの私だったら「息子だけなんで細っぴなんだろう・・・」とまた落ち込んでいたと思いますが、ここで皆さんからの、本当に力になるアドバイスを頂いたので、「息子は元気!個性!個性!」と行って参りました。とても気が楽になりました^^ありがとうございました。

はづき様

息子さんと半月違いでしょうか??心強いです!そうなんですよね。私も母乳推奨の病院でお産をしたので、病院で友達になったママさん達の赤ちゃんは母乳だけで皆プクプクと成長しているのに、なんで息子は・・・私のおっぱいは栄養が無いのかと真剣に考えてしまいました。
今は月に1度おっぱいマッサージを受けながら授乳しています。そして私も同じように、どうしても愚図って泣き止まない時にミルクを1回60足しています。通っている助産師さんからは、もうすぐ離乳食も始まるし、今のペースで様子を見ましょうと言われています。お互い初めてだらけでこれからも色々とあるでしょうが、頑張りましょうね!ありがとうございました。

ありがとうございます!(2)
さるぼぼ -- 2007年09月29日 14:08:09

  返信遅くなり申し訳ありません。お陰様で風邪もよくなりました。
一昨日、突然息子が寝返りをしました。日々の成長を実感しうれしかったです。

コーヒー寒天様

本当に皆さんのアドバイス、嬉しいですね。ご自身も嬉しかったからと送って頂き感謝です。私も同じ経験をしています!初めての育児で訳の分からぬまま1ヶ月、半裸状態で頻回授乳をして向かえた1ヶ月検診。新人の女医さんに「日割りで一日30g増えてないからミルク足して。発育に問題あるかもしれないから足しても増えないならまた再検査。」とあっさり言われ、あまりのショックにその後の産褥検診で助産師さんの前で泣いてしまいました。その時点で、日割りで27g増えていたので、助産師さんに「全然問題ないよ!数字でしか赤ちゃんを見れな医者もいるからね〜こんなに元気なのにね!!」と言われましたが、やはり言葉のショックはかなり私に堪えたようで、とたんにおっぱいの調子が悪くなり、ひどい乳腺炎になってしまいました・・・

いきなり長々とすいません・・・。コーヒー寒天さんのアドバイスどうり今は授乳の姿勢を色々変えております^^
あと、質問しても良いでしょうか??再検査前の頻回授乳でかなり体重が増えていますが、1回の授乳時間はどれくらいだったのでしょうか?5分で切り替えると良いとか、おっぱいは後から栄養たっぷりのお乳が出るなどと聞くと、どれくらい吸わせていたらいいのか解りません。息子は自分から乳首を離す事がほとんどありません。もし、何か教えて頂けるようでしたらお願い致します。

くるみ様

懐かしくなるんですね〜^^今は必死でガチガチに(でも皆さんのアドバイスでとても気持ちが楽になりました!!)なっていますが、くるみさんの息子さんのようにいつか自分の背を追い越し、お弁当も1つでは足りない、逞しい男の子に成長して欲しいです。
「しっかり身体の中身が出来てから熟していく・・」素敵な言葉ですね。ありがとうございます。
もうすぐ、ほやほやの赤ちゃんに逢えるのですね^^どうぞお身体を大切に、安産心から祈っております。
ありがとうございました。

必ず!!
さるぼぼ -- 2007年09月26日 20:35:13

  コーヒー寒天様・くるみ様・エルブ様・はづき様・

ありがとうございます。返信嬉しいです!本日私風邪をひいてしまいまして・・・今日はゆっくりお返事出来そうもないのでこれで失礼します。必ず皆様にお返事致しますので・・!

取り急ぎ失礼致します。

ありがとうございます!(1)
さるぼぼ -- 2007年09月25日 22:48:47

  こんなに沢山のアドバイス、経験談を頂き本当に嬉しく、勇気づけられました。ありがとうございます。
検診に行くたびに、覚悟しているものの体重の事を言われて落ち込み、先日地元の赤ちゃんの集まりがあったので参加してみると、帰りがけに主催しているおば様に「ちゃんと飲ませているの?ちょっと手足が細いから心配になって・・」と言われ家に帰って泣きながら授乳&ミルクを足し、それ以来、息子と外を歩いていると皆そのような目で見ているのかと・・・情けないですがちょっとノイローゼ気味になってしまいました。でも同じ経験をして来た皆さんの言葉・・・胸に沁みました。

りりちゃん様

そうですよね!体重や大きさより元気に育っているかのほうが大事ですよね。母乳メインでやっておりますがアドバイス頂いたように、どうしても愚図る時はミルクを足しています。ありがとうございました。

にゃご様

拒否して帰られるなんて強いです!!私は言われるまま指導を受けてとぼとぼ帰りました・・・それでよし!!ですよね。子供を信じて私も強くならないと!ありがとうございました。

三行40様

2歳の息子さんの体験談、詳しくお聞かせ頂き感謝しております。うちの息子も「そりゃあこんだけ動いていたら増えないわ」というぐらい動いています・・・私もこんな思いは今だけ今だけと自分に言い聞かせていました。もうすぐ離乳食が始まりますものね。日々成長して「必ず!!」思い出になりますね^^
私も雷を落とせる日を夢見て頑張ります!自分にご褒美は・・乳腺炎をやってしまったので、食事には気をつけているのですが、たまには良いですよね!?大好きな和菓子を食べたい!!優しいお言葉も本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

やせ母同盟?
はづき -- 2007年09月25日 15:38:56

  さるぼぼさん、こんにちは。やせた子と聞いて出てきました。はづきです。
現在3ヶ月半の男の子(第一子)で今日病院の3ヶ月健診に行ってきました。出生時は3335gもあったのですが、その後1ヶ月過ぎたあたりから体重が増えず、今日5480gでした。(おっぱいの直後だったので少し多めだったかも)。

今日の小児科の先生は「元気だし、問題ないですよ」とおっしゃっていただいたのでホッとしています。

周りの友達は完全母乳でも7500gとか半年で10kgとかすごいことになっているので、ウチの子の小柄ぶりはかなり目立ちます。
私はかなり抑えた混合なので(一日ミルクは200くらい)よほど足りないのかなあと思ったこともありましたが、足りないときは泣き方がすごいので、近頃は「まあ、燃費の悪い子、これも個性かな」と思えるようになりました。

余談ですが、ウチの夫もかなり大食い、大酒飲みですがやせています。遺伝かもしれません。

曲者は市の健診というやつで、来月あるのですが、ここでの医師、保健師さんのなかには昔ながらの考え方をされる方が結構いて、3ヶ月で2倍、6kgないのは問題、とか1ヶ月1kg増えなくては、と体重をすべてのものさしにされるかたがいらっしゃるようです。

他の方も書いていらっしゃいますが、体重だけではなく、いちばん大事なのは頭囲とバランスだそうです。また、血色、おしっこの出方など総合的に判断しなければいけないそうです。
ちなみに完全母乳の子の場合体重増加は1ヶ月に500gあれば十分だそうです。ウチは実はこれも下回ってしまった時期もあって、ミルクを200足しています。

そうそう、ふっくらした赤ちゃんを外で見ると焦りますよね〜。虐待してるんじゃないか、なんて^^;、、、
また、ご両親と同居の場合、「足りないんじゃないのか」コールがすごくて、母乳断念、という知人もいます。

元気がよければいいのでは、と今は思っています。
勝手のわからない最初の子育てはとまどいだらけですが、元気に育つことを願ってがんばりましょうね〜。


チビヤセ子の母です
エルブ -- 2007年09月25日 10:02:25

  こんにちは。
娘の場合、出生時2400g、4ヶ月5020gでした。それはもう、心配でした。
ただ、6ヶ月検診の時、診てくれた先生が「小柄なのはこの人の特質。だからお母さんがやっきになって(食べさせたりして)も、小学校あがるくらいまではクラスで一番小さいでしょう。個性です」と言ってくれたので、随分気持ちが楽になりました。
結局離乳食まで母乳のみでした。10kgになったのは3歳になってから。
とはいっても、○歳児検診、入園考査と同年齢の集まるところでは「やっぱりうちの子が一番小さい。」といつも落込んでしまったりもしてましたよ〜。
だから、周りの子を見渡してわが子と比べ、ご心配なお気持ち、いたたまれなさ、よーくわかります。
ちなみに家の娘は年長の今も、先生の予言通り相変わらずのチビヤセです。冬も裸足に草履で風邪知らずの元気一杯な子どもです。こんな例で少しでも気が楽になれば…!

大丈夫^^
くるみ -- 2007年09月25日 09:48:59

  こんにちわ^^
以前の自分を思い出し大変失礼ながら「そんな時期もあったなぁ」と懐かしく拝読いたしました。
結論から申しますと 大丈夫ですよ^^
私の長男は生まれたのは3022と平均でしたがその後どんどん成長が遅れ 1歳時にも7キロほどしかありませんでした。
小学校入学時には100センチしか身長がなく、合う制服すらありませんでした。靴はなんと16センチでした。幼稚園に入園するのかと間違えられたほどです。本当に小さい子供でクラスでは一番前が小学校時代は当たり前でした。当然医師からは「成長ホルモン分泌不全」を疑われ検査も受けましたし 私自身はじめての子供ということで「パニック」に陥り 遠方までお祓いに行ったりもしました(笑)
それでも「成長は個人差があるからね。その子その子の速度で大きくなっていればそれでいい」と言って下さる医師に出会い何とか心の平穏を取り戻したのを覚えています。
その後も検診ではいつも成長の遅さを指摘されていたものです。
それでも「健康ならばそれでいい」と思うようにしていました。
私自身も153センチと小柄なこともあり、男の子ということで多少は不憫でしたが 「大きければよいというものでもない」と思うようにしました。
ところが!中学入学後くらいからどんどん大きくなり私の身長も「あっ」という間に抜き、今は高校一年生ですが見上げるほどになっています。正確な身長は本人に聞いても「しらん」というのでわかりませんが靴の大きさも主人を超えました。
食事も驚くほど食べるようになり 学校に持っていくお弁当が一つでは足りません。
まったく・・あの頃の心配はなんだったのだろう・・と心底思います。
長男は長男のペースでゆっくり大きくなってくれていたのでしょうね。
下にも子供がいますし妊娠9か月の胎児ちゃんを含め、全員「チビ」です。主治医いわく「農作物でも人間でも『早熟』とうのはあまりよくない。しっかり身体の中身が出来てから熟していく方がいいものが完成する」とのことでしたよ?ゆったりした気持ちでノンビリ息子さんの成長に寄り添ってあげて下さいね^^

ほとんど同じ数値でした
コーヒー寒天 -- 2007年09月24日 21:19:44

  さるぼぼさん

私も先日初めて投稿し、たくさんのアドバイスいただいて
とっても嬉しかったので、少しでも気持ちが楽になればと
投稿させていただきます。

うちは3070gで生まれ、訳もわからず母乳だけで1ヶ月過ぎ
1ヶ月検診では体重の増えが悪いのでミルクを足すように
指導を受け、里帰り先でしたので、病院にもいくようにと
紹介状も持たされ…。
でも新生児訪問でたずねてきてくださった助産士さんが
「ミルクは必要ないし病院にもいかなくて大丈夫。
お母さん頑張ってるわよ!」と言ってくださり、そのまま母乳のみでいきました。
でも3・4ヶ月検診では5478gで再検査に!
検診会場にいたほかの赤ちゃんたちのぷくぷくした姿に
さすがに衝撃をうけ、ミルクを2〜3度あげましたが
やっぱり母乳だよなあと勝手に思い、泣いたら吸わせる頻回授乳をしていた結果、1ヶ月後の再検査では6600gになっていました。
あ、あと飲ませる姿勢も変えてみました!これ大きかったように思います。
そしてどうしても泣き止まないときはミルクもあげるとか柔軟に考えたら楽になりました。
もうすぐ1歳の今は10kgを超え、余談ですがただいま、断乳中です^^
さるぼぼさん、私も全く同じことを悩みましたが、結果的には、よく言われるように赤ちゃんが元気で機嫌がよければ問題ないんだなと思いました。でも初めての育児では悩みますよね。
きっとあと半年後には笑い話になってるに違いないですよ!
だからストレスためずに授乳を楽しんでくださいね。
あっという間ですから!!
(おっぱいをいかに出すかを悩んでいた私が、おっぱいをやめることを悩むようになってるのですから。。。)

お互い初めての育児、悩みながらも前に進んでいきましょう〜

私も同じように悩みました。
三行40 -- 2007年09月24日 17:41:05

  いつもこのサイトは訪問させていただいておりますが、投稿は初めてです。宜しくお願い致します。
さるぼぼさんはじめまして。三行40と申します。
7歳と2歳の子供をもつ40歳です。

我家の2歳の長男は3350グラムで生まれましたが、退院1週間検診で2880グラムまで落ちてしまいました。上の子のときは何も心配なく、完全母乳で育てていましたので、一気にパニックになったのを覚えています。

私のおっぱいは刺し乳で、子供が吸ってくれないと沸いてきません。出産病院とは別の産婦人科に通い(小児科併設)おっぱいマッサージに通っていました。マッサージをしてくださった助産師さんには「いいおっぱいね」とほめていただいてましたが、息子のようにあまりにも体重が落ちてしまった赤ちゃんは、体力も落ちてしまっているので疲れてしまって飲めない。しばらくはミルクでそこあげしていきましょうと言われました。その際小児科の先生に定期的に診ていただいて、なるべく母乳育児が出来るようにミルクの量を調節していました。

その時小児科の先生がおっしゃっていたのが、体重そのものよりも身長、頭囲が増えていればあまり心配ないということでした。
うちの子供を診てくださる度に「そりゃあこんだけ動いてたら増えないわ(笑)」と私を安心させてくださいました。

ただ市の4ヶ月検診の際には「あまりにも体重が少なすぎるので、一度精密検査を受けないといけないかも」と言われ又心配しました。その時の体重は5740グラムでした。ただその検診の直前病院で再度検診をしていただき、このような事を言われるのは想定内でしたが。担当をしてくださってた看護師さんが息子を見ていつも
「この子は目つきが違う。赤ちゃんの目つきじゃない。なんかしてやろう見てやろうと好奇心いっぱいの目。心配しなくてもそのうち棒持って振り回して走る子になるから!」その時の私は呪文のように「いつか思い出。いつか思い出」と呟くだけ。夜もあまり寝てくれず、半ばノイローゼのような時期もありました。

その後離乳食が始まり、息子は周りが驚くほど食べ(パンがゆなどはどんぶり一杯たべてました)おっぱいも1歳4ヶ月で自然卒乳。
今ではあの当時が笑い話な程、身長も体重も回りの同じ位の子よりも大きいくらいです。あの時の看護師さんの予言?どうり棒やら何やら持って走り回り、常に私に雷を落とされています。

さるぼぼさんもいつか必ず!思い出に変わります。いつか笑って思い出せる日が来ます。さるぼぼさんがきちんと育ててなかったからじゃないです!一生懸命息子さんに接しているから、愛情がいっぱいだから落ち込んでしまうんです。
いろいろ考えてしまうこともあって当然だと思います。
できるだけご自分を甘えさせてあげる時間を作ってくださいね、
私はよく自分のご褒美にようかん食べてました(笑)

長々とすみません。どうしても人事に思えず・・・
私のつたない文章でお気を悪くさせたら申し訳ありません。
息子さんとの時間楽しんでくださいね。

気にしてません。
にゃご -- 2007年09月24日 12:12:31

  こんにちは。

ウチの第二子は、小さいこどもです。
2780gで生まれたのですが、その後は、成長曲線の中に入ったことがありません。グラフの下にはみ出ています。

4ヶ月健診のときには、栄養指導を受けるように言われましたが、拒否して帰りました。

食べっぷりはよく、病気もせず、元気いっぱいです。

現在2歳1ヶ月ですが、1歳そこそこに間違われます。
口達者の芸達者なので、天才?! と、驚かれておもしろいです。

疾患もなく、元気であるなら、小さいことは気になりません。
それでよし、とわたしは思っています。

元気であれば問題ないと思います。
りりちゃん -- 2007年09月24日 09:55:57

  こんにちは、もうずいぶん前になりますが、長男がそうでした。
初から母乳とミルクの混合です。(途中次男の妊娠があり、完全ミルクになりました。)

母乳の様子から、みて足りないということはないと思いますが、なかなか体重につながらない体質間かもしれませんね。

赤ちゃんの機嫌が良く、元気であれば、体重の増加についてそれほど心配はないかと思います。少しずつでも増えているのであれば問題ないと思います。

赤ちゃんが小さい何かと心配になりますが、赤ちゃんの体重や大きさより子供が元気に育ているかといことのほうが重要かとおもいます。
※体の多きいい赤ちゃんを何気に自慢する人(悪気はないのでしょうが)もいますが、受け流してください!

他の子と比べがちですが、気にせず赤ちゃんのペースで育ててあげてくださいね。

もし、おっぱいをだらだらのんでいたり、飲ませた後もぐずぐず言う様でしたらひょっとしたらおっぱいが足りていないかもしれませんよ。そうゆう場合はミルクを足してあげるといいかもね!

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから