★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
7月に出産したばかりで、楽しいはずなのに悩み事ができてしまいました。
出産後、肉体的にも精神的にも色々ありました。今現在一番辛いのは精神的なダメージ。
というのは、子供の名前でパパと意見が分かれてしまって・・・
一度決めた名前で二人とも納得して出生届を出したのに、今になって彼がどーたらこーたらと言いはじめてるんです・・・「やっぱり僕は○○が一番良かったんだ!」と言い、今の名前を読んでくれません。次第に私までもその名前で呼ぶのが苦痛になり、子供の顔を見るたびかわいそうで・・・
こんな優柔不断カップル、情けないです。
姓名判断の先生に相談したところ、出生後間もない赤ちゃんの改名をする両親は結構いるので、そう深く考えないようにと言われました。私も彼も改名することに賛成です。できれば、家庭裁判所にすぐにでも行って手続きしようと思っています。でも、せっかく戸籍に乗った最初の名前が二重線で訂正され、それが記載されたままだと、後々それを見た子供がどう思うだろうか・・・戸籍が汚れる事になるんだろうか・・・なんて考えると夜も眠れなくて。
みな人それぞれ違った問題や不安を抱えているので、私もしっかりしないと・・・って思うけれど、このモヤモヤをどうしていいか分からず、こちらで発言させていただきました。
- ありがとうございます - ほたる - 2007年08月 8日 18:24:38
- 名前の使い分け - kagome - 2007年08月 8日 09:50:31
- 名前 - sari - 2007年08月 7日 23:16:05
昭和の初めの頃までに出生された方達には幼名がありましたよ。
特に女性には多いようで私の知る母の年代の方々は皆あります。
戸籍名とは違います。
ほたるさんのお子さんも幼名と戸籍名を使い分けられてはいかがでしょうか?
私の弟も一旦つけた名前を変更しました。そんなにこだわるタイプの親でもなかったように思うんですが,気になったんでしょうね。
戸籍上の取扱はどうなるのかわかりませんけれど(弟の戸籍を見たことが無くて^^;),お子さんもきっと考えに考えてこの名前をつけてくれたんだ,と思うんじゃないでしょうか。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
☆sariさんへ
レスをいただきありがとうございます。そうなんですか、sariさんの弟さんの名前もご両親によって変更されたのですね。sariさんのおっしゃるように、子供がそう思ってくれることを期待しようと思います。目の前が明るくなりました。ありがとうございました。
☆kagomeさんへ
レスをいただきありがとうございます。幼名ということを初めて知りました。調べたら、武士や貴族の子が幼児である期間につけられる名とありました。考え方を変えればいいのですね。良いアドバイスを頂きありがとうございました。