★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
現在アメリカでIVFのサイクル真っ只中のらんらんと申します。
以前、日本で治療をするかアメリカで治療をするか
迷っていた際にこちらで情報を頂き助かりました。
その後、アメリカでIVFをする事になって、
現在刺激の注射を打っているところなのですが、
実は実家の母の具合が悪いために、
採卵・トランスファーが終わるのを待って
日本に帰りたいと思っています。
通常、アメリカに滞在した場合、数週間後に2回の血液検査、
それで陽性が出た場合には、数週間後に胎嚢確認、
心拍確認と進むと思うのですが、
これらを日本の病院で出来ないかと考えています。
海外でIVFを行い、
日本で判定をされた方などいらっしゃいませんでしょうか?
直接病院に問い合わせをするべきかと思ったのですが、
実際何科に問い合わせするべきかもわからず
こちらに書き込みをさせて頂きました。
何か、いいアドバイスなど頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
- ありがとうございます - らんらん - 2007年07月27日 14:35:45
- 日本でうけました - ビーバー - 2007年07月25日 16:03:56
妊娠検査を日本でうけました。
米国では血液検査だけですよね。
日本では尿検査が一般的なのかな。
私は尿と血液の両方検査してもらいました。
産婦人科でIVFの結果待ちである事情を説明し
妊娠検査をしてもらえばよいと思います。
それよりも、もし妊娠していた場合です。
薬は判定日まで続けますか。
妊娠反応が出た場合投薬はいつまで続けますか。
どれくらい日本に滞在されるかわかりませんが
妊娠反応が出た後にまだ日本の病院に通院するようであれば
米国医師の指示にしたがって投薬を続けていることを話し
理解してもらわなければいけないですね。
日本の医師にはいつどのようなスケジュールでトランスファーしたか、
薬の種類、量、などまとめたものを持参しました。
米国の医師には戻った時に日本で検査した何のデータが必要かなど確認しておいたらよいのでは。
お母様の具合早く良くなられるとよいですね。
そしてIVFの良い結果も伝えられたらよいですね。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
ビーバーさん
お話お聞かせくださってありがとうございました。
そうですね、トランスファーの後もお薬は続きますよね。
すっかりその事を忘れていました。
日本の病院では基本的に検査だけお願いする事になりますね。
日本の先生にご理解を頂かないとダメですね。
少し考えてみたいとおもいます。
昨日実家に電話をして2週間しか帰れない話をしたら
母の方が私の体を心配して「大丈夫」と言ってくれました。
たった2週間帰ったからといって時差ぼけ期間を含めて
何をどう助ける事が出来るのか・・・。
こういう時、私って親不孝だなって思って悲しくなります。
とりあえず下調べをしておいて、
何かあったときにはすぐ帰れるように
準備をしておきたいと思います。
貴重な情報をありがとうございました。
助かりました。