VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】採卵できませんでした。
ぽー -- 2006年09月10日 15:47:34

こんにちは。いつも参考にさせていただいております。現在
41歳です。30歳で結婚したのでその後2年程して治療を始めているので休み期間は時々あったものの長い治療期間となっています。ようやく今年にはいり体外授精にチャレンジしようという事を決めました。今年5月に刺激をしていったにもかかわらず反応せず採卵前にキャンセルとなりました。そして8月末より再びチャレンジしました。プレマリンを14日服用後ノアルテンを1週間服用、生理がきてからスプレキュアをしながら主にフジHMGにて毎日刺激を行い卵胞が20ミリと15ミリ2個育ちましたので採卵にのぞむ事となりました。麻酔から覚めると医師から「残念ながら採卵できませんでした」との事。医師によると採卵前のエコーで卵の形がぼやっとしていたので気になっていた、刺激をしてもエストロゲンが1500位までしかあがらなく卵巣機能が悪くなっているという事を告げられました。その時は頭が真っ白になり何も考えられない感じでした。今ちょっと落ち着いてみると採卵できなかった卵は一体どうなちゃったの?最初からなかったの?何をやっても無理という事だろうか?と色々考えてしまいます。私の場合は以前よりいくら刺激をしてもいつも1個か2個程しか卵が育たない様です。その上採卵さえうまくいかない状態でさすがに途方に暮れている状態です。
もしどなたかアドバイスがありましたらと思い投稿させていただきました。よろしくお願い致します。


にゃんこさんへ 追伸です。
ぽー -- 2006年09月13日 19:57:46

  今ふっと思って、今までの基礎体温表を見てみました。先生が基礎体温表に検査の数値を書き込む時と、書き込まない時とあるのですが、以前のとても良かった状態の場合を見ても確かに4桁いく事はないみたいです。今回の検査結果は先生が書き込まなかったのでそう思い込んでいましたが、聞き間違いかもしれません。
次の診察の際確認してみます。

間違った情報を伝えてしまっていたなら本当に申し訳ございません。

なんせ勉強不足のうえぼーっとしているもので。。

しっかりしなくてはいけませんね。

にゃんこさんありがとうございます。
ぽー -- 2006年09月13日 18:24:59

  にゃんこさん

これまた貴重なご意見本当にありがとうございました。

とても勉強になります。


E2の数値は採卵する前々日の数値です。採卵後の先生の話では「こんなに刺激をしたんだから倍の3000位はいっていないとね。」と。。。卵巣の機能が悪いですね。と何度も言われへこみました。
採卵前々日の超音波で右の卵巣に20ミリと15ミリで左は反応無しと言われていましたが、採卵後の説明で「左側も良く見てみたらとても採卵できないような小さいのが2個ありました。」とも言っていました。

とにかく普段から静かな口調で早口でばーと説明してはい終わりって感じで、質問はありますか?ともいつも聞かれないし質問もできない雰囲気の説明の仕方で。。今回は主人も一緒に説明に同席してもらったのですが、1分位で終わってしまった説明に唖然ボー然。ましてや1個も採卵を出来なかった。という事を恥ずかしながら予測していなかったので採卵出来なかったという事を言われ頭が真っ白になり、質問も思い浮かばなくて。。


にゃんこさんのおっしゃる通り経緯を確認する事は本当大切という事を思いました。その辺はちょっと逃げていた部分もありますので今度の診察で思いきって確認し、皆さんのご意見を参考にさせていただきながら今後の方針も決めていこうと思います。

本当にありがとうございました。

素朴な疑問なのですが・・・
にゃんこ -- 2006年09月13日 14:16:39

  ぼーさん、初めまして。
私はぼーさんと殆ど変わらない年齢のものです。
ぼーさんのE2が1500までしか上がらない・・・とのことですが、それは採卵決定前の数字ですよね?
採卵前のE2は1つの卵で200〜300くらいと聞いているし、その数値だけで判断すれば、もっと卵が出来ている可能性も無くはない?と思ってしまったのですが・・。
卵が採れない原因は色々あるとは思います。
排卵後だったのか、場所が採りにくかったので危険で実施できなかったのか。
そのあたりを先生に確認されてはどうでしょうか?
それと卵がもし、2個しか出来ていなかったらE2は4桁にもならないとは思います。
多分、600くらいがせいぜいなのでは?
もしかしたら未熟が多く出来てしまうことも考えられるし、診察で先生に是非、確認してくださいね。

それと40<になると自然周期に切り替えている人は多いようにも思うので、他の方が言われているように自然に切り替える事で確実にストックしていくのも1つの方法でもある気がします。
とにかく、今後のことや今までの経緯をしっかり確認してくださいね。

Pineさん、Mimiさんありがとうござました。
ぽー -- 2006年09月13日 08:49:33

  Pineさん。Mimiさん。
貴重なご意見本当にありがとうございました。

長い治療の末ようやく体外授精のチャレンジを決めたものですから、期待が大きかったようです。

色々な薬を飲めば飲む程、刺激をすればする程、生理が不安定になっている様な、卵胞が順調に育ってくれない様な気がして不安を抱えつつも、それでも続けなければというあせりの気持ちがあり悪循環だったような気がします。

確かに刺激を続けているので卵巣は疲労していると思います。今回治療は少しお休みしようと思います。そして希望をもってあせらずまた治療をしていきますね。そして何よりも体質改善ですね!ひ弱な身体をしているもので。(笑)


本当にありがとうございました。

自然周期に変えてみるのは?
Pine -- 2006年09月12日 00:02:48

  ぽーさん、はじめまして。44才子宮内膜症のPineです。私は、不妊治療をはじめたのは遅く、41才でした。41才の時、刺激周期をやっていましたが、刺激をしても卵胞が1-2個しか育たないため、人工受精に変えられてしまうことが度々で、採卵できたのは1回だけでした。そして、ある日、注射で具合が悪くなったことをきっかけに注射が怖くなって、自然周期のKLCに転院しました。

私の場合、どうせ、注射で刺激しても1個なら、自然周期で1個と同じと開き直り、主にクロミッドだけで採卵してます。転院して1年目は、空胞、変性卵ばかりでしたが、最近、やっと、胚盤胞が凍結できるようになりました。ぽーさんの採卵できなかった卵も、空胞か変性卵だったのかもしれませんね。

薬や注射を続けていると、卵巣が疲れてしまうみたいなので、時々、お休みした方がいいようです。私も、ここのサイトでたまにはお休みする周期があった方がいいということを教えてもらい、クロミッドやピルを飲まない周期をいれています。FSHが25になってしまった際、まったく、1周期、薬を飲まず、KLCもお休みし、針、漢方、ヨガ、チェストツリーなどで、卵巣を休ませたらFSH 7になりました。空胞、変性卵ばかりの私でも、採卵できてますので、たまには卵巣を休ませてあげるのもいいと思いますよ。お互い、あせらずにがんばりましょうね。

私も同じ経験があります。
Mimi -- 2006年09月11日 18:08:28

  ぽーさん、

採卵キャンセルとは、辛い経験をなさいましたね。実は、私も最大量を投与して刺激した周期に卵巣の反応が最も悪く、採卵キャンセルになりました。その時の卵胞のサイズもほぼぽーさんと同じでした。

私は、その後、治療に半年間のブレークをおいて、サプリを色々と取り、体質改善に努め、半年後に転院した先で、クロミッド+FSH+アンタゴニストの処方で、刺激を弱めにしてやってみた結果、3個の卵胞が育ち、その内2個がグレード1の受精卵になりETしました。(残念ながら妊娠には至りませんでしたが)

もし、刺激をし続けているのでしたら、卵巣も疲れているかもしれないので、しばらく間を空けて見て、再チャレンジするのもひとつの方法ですよ。

それから、私の担当医は、卵の数はできればそれに越した事はないけれど、最終的に妊娠、出産に繋がるの為には、どんな場合でも、たった一つの受精卵が順調に育ってくれればいいのだから、数を気にせず、卵の質を高めるようにしましょうと言っていました。

ぽーさんは、私よりまだまだ若いですから、チャンスはありますよ。元気を出してくださいね。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから