VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【子育て】子供の犯罪被害恐怖症です
エリス -- 2006年09月 1日 11:44:18

一歳半の子供を持つアメリカ在住のエリスです。
日本もアメリカも子供が被害となる犯罪が増える一方の昨今、
子を持つ母となった身としては、わが子の安全が心配で
たまりません。一人っ子のせいか、ちょっと心配しすぎじゃないの?とおもうくらい、ちょっとした恐怖症なんです。
たとえば先日、あるお店に家族で買い物に行きましたが、
私と夫がちょっと、商品について話している間に
息子が夫の手を振り解いて走り出してしまいました。
あっと気がついたときには姿が見えず。恥も外聞もなく
名前を叫びながら探し回りましたが、結局、エスカレーターの
ところで遊んでいたのを、他のお客さんに保護されて
帰ってきました。とっても恥ずかしかったです。
その経験にぞっとして、思わず子供用の「綱」を買いました。
日本にあるかどうかわかりませんが、アメリカには
犬の綱のように子供の手首に巻きつけて遠くに行かないように
する綱があるんです。
でもこれは、子供が嫌がって逃げようとすると転んでしまったりと
余り安全じゃないんです(怪我しそうになるという意味で)。
そのほか、プレイグランドでも常に追い掛け回していないと
すぐにどっかに行ってしまうので、気が抜けません。
一瞬でも姿が見えなくなると心底ぞっとします。

こんな私は心配性すぎますか?みなさんは走り回る子供の後を
どんなふうにして追いかけてますか?また、
有効な「子供補足作戦」はありますか?


未久さんへ
エリス -- 2006年09月11日 08:08:43

  未久さんお返事ありがとうございます!
私も心配だ〜と言いながら結構子育てにはずさんなありさまです。
でも未久さんもハーネス使ってらしたんですね。
なかなかお店には売ってないので、サリー紫さんに教えていただいたように、ネットで購入しようと思ってます。
うちの怪獣は骨折こそしてませんが、毎日転ぶわ、ぶつかるわ、
まさに青あざ、切り傷、擦り傷の絶えない状態です。
それでも犯罪の被害にあうことを考えれば、少々の傷なんて
へっちゃらですが、行方不明にならないように
しっかり手綱さばきしないといけないなと思います。
また「口から先子」ちゃんのその後談、待ってますね!

出遅れました。
未久 -- 2006年09月10日 00:47:34

  エリスさん
随分前に一度レスをしたのですが、何故か掲載されなかった
ので、再挑戦です!
子供を心配して手を尽くす事になんのためらいがありましょう!
って実は私エリスさんのスレッドを読んで、自分の気配りの
ずさんさに反省をしていたんです。
そうですよね!何か起こってから後悔したって取り返しが
つかないですよね。あまり神経質になりすぎて子供に不安を
あたえたり、イライラが伝わったりしるぎりのは良く無いと
思いますが、出来るだけの事は確かにすべきですね。
我が家のギャングは良く今まで無事で、、、あ、既に骨折1回
脱きゅう3回してました。
エリスさん本当に素晴らしいお母さんです。
見習います!

我が家も歩き出した頃は、背中に天使の羽の着いたハーネスを
付けてましたよ。今では自分でとっちゃいますし「口から先子」
は、そんな物を付けて大人しくなんてしてくれませんから、
上げちゃいました。

最近の日本での子供受難のニュースの多さには本当に尋常では
無い時代が到来している事を感じ恐ろしいです。
子供を20歳まで無事に育てる事って、本当に一代事業ですね。
頑張りましょう!

皆さんのレスも参考になりました。
私は反省するばかりで、何の役立つ意見も言えず、恐縮です!

サリー紫さん、みいこさん
エリス -- 2006年09月 5日 11:58:07

  サリー紫さん、お返事ありがとうございます!
しかも、harness buddyという商品名までおしえていただいて
これで私も早速購入に走れます!
やっぱり答は背中ヒモしかないですよね。
サリーさんと私は同じ43歳。そしてサリーさんには待望の
赤ちゃんが!
私もとっても嬉しくなっちゃいます。どうかこれからもよろしく
お願いしますね。

みいこさん
親子二代にわたっての、迷子背中ヒモご愛用のみいこさんからの
経験談を聞いて、とっても心強くなりました。
それにお二人のお子さんがお手手を万歳して、ひもつけを
待っていたなんてほほえましくて、うちの子もきっとそうなるなあと思いました。それに私も二人目希望の治療中なんです。
二人もしできたら、みいこさんのように犬の散歩と言われながら
ひもつけて歩きたいです。

紐愛用していました。
みいこ -- 2006年09月 4日 12:41:17

  エリスさん、こんにちは。3人目自然待ちのみいこと申します。もうかなり前のことにはなりますが、うちの子2人ともに、体に巻きつけるタイプの子供用の紐を愛用していましたよ。それが習慣化していたので、お外に出る時には2人とも、両手を挙げて、紐をつけて!と、寄って来たものです。外では犬の散歩の様だと笑われた(失礼なっ?!)事もありましたが、特に私一人で2人同時に連れて出る時には重宝しました。…何を隠そう、私もそうして育った様です(笑)

お返事ありがとうございます
エリス -- 2006年09月 4日 01:54:21

  たれこげさんお返事有難うございます!
心配性が私だけじゃないと知って、ほっとしました(?!)。
やっぱりこの一歳半という時期はどなたもご苦労されているのですね。2歳になって聞き分けができてきたら、何とかなりそう・・・
たれこげさんの必殺、「後で買ってあげる」作戦を
私も拝借します。
それまでは何とか自由に走り回れないようにするしかないですね。
アメリカでも背中につける迷子紐はありますが、
お店で見かけたことが無いので、今度真剣に探してみます。

それにしても最近子供を連れ去ったりする事件を聞くたびに
心臓が縮む思いです。小学校に入ってもずっと心配は
尽きないですよね。お互い親は辛いですね。

ご心配、ごもっともだと思います
サリー紫 -- 2006年09月 4日 00:19:56

  エリスさん、こんにちは。
エリスさんのご心配、特にアメリカでは身につまされる問題ですよね。
なにしろ年間数十万の子供が何らかの形で、missingになっていますから。
私の義理姉も迷子防止ひも、使ってますよ。
何しろアクティブな甥っ子なので、首のひもだとエリスさんがおっしゃっているように転んだ時にバランスがとれないので、腰縄タイプです。
小さなリュックサックにお母さん用のひもがついているタイプのものや、背負えるぬいぐるみにお母さん用のひもがついてるやつなどだと
ころんでも両手が使えるし、なにより、「お縄」っぽくなくていいですよ。
ハーネスバディ(harness buddy)で、検索してみてください。
くまさんやらわんちゃんやらあって、見た目もかわいいですよ。
ター○ットやアマゾ○のオンラインショップで、10ドルくらいからあります。

その時期は…
たれこげ -- 2006年09月 2日 10:32:38

  うちも一人っ子、「心配性がひどすぎ」と周りに言われてしまっています。
迷子防止のヒモ、こちらでも売ってますが、ほとんど使ってる方は見たことがありません。遊園地などでは見かけますが。
同じ幼稚園のお迎えに来る方で下のお子さんにそれを使用している外国から嫁いできた方がいますが、確かにあぶなかしいところもありますね。
同じ迷子防止のヒモでもリュック型の方が安定性があるようですが、そちらでも売っているでしょうか。
背中の部分が羽になっていたりして可愛いものです。

それと1歳半とのこと、思い出すとその時期は子供をどうしようとしても無理です。
うちの子は大人しいほうですが、やはり走り出すこともあり、その時期はとにかく親が目はなさない、話し合う時はどちらかが抱っこしたりしてました。
もっと動きの激しいお子さんをお持ちのうちではベビーカー、カートに乗せて買い物、通販や宅配をなるべく使用、時間がかかりそうなものは行って決めるのではなく、店に行く前にだいたい決めて行く、「必要なもの」でなくて「欲しい物」程度はゆっくり買い物ができるまであきらめるなどの工夫をされていたようです。
どのお子さんも親の買い物のつきあいは嫌なようで、ママさんたちの間で話が出た時の内容です。

2歳半を過ぎた頃から、子供用の雑誌に「お店では走ったり親から離れてはいけない」という内容が載っていたりして、それを話したり、後はいけないことなのかもしれませんが、どうしてもの買い物の時は「ママはこれを買い物しなくてはいけないの、ママから離れないでいてくれたら後でお菓子を買ってあげる、どこかに走って行ったりしちゃったらダメよ」という手を使ったりしてました。

あとあまりオススメできない方法。うちの親がやってたらしいんですが、うちの姉弟もチョロスケなのでデパートの中でわざと迷子にしてみたそうです。
もちろん、親はあまり離れずに隠れてついて行って、怖がって大泣きしたり、他の人に声をかけられた時点で出てきて「ほら、勝手にどこかに行っちゃうとこうなるのよ」と身にしみさせたそうです。
うちの子にもプチでやってみましたが(泣くとかいうより親がいないとわかって探し出した時点で出ていってやりました)当分は気をつけるようになりましたよ。

では、お互い子育てがんばりましょうね。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから