★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
39歳で流産した時に、投稿して以来、実に10年ぶりです。
私は先月49歳になり、40歳で授かった娘は8歳の小学3年生になりました。
流産して絶望の中にいた時に、毎晩毎晩泣きながら皆様の投稿を読み、本当に励まされました。
その半年後、次の妊娠が分かった時も、産むまで不安で不安で
毎日サイトを覗いていた事を思い出します。
そんな思いから10年。
出産の何物にも代え難い喜びから一転しての、産後うつや、子育てのきつさ、幼稚園のママ友との付き合いの難しさ。
探せば、必ず今、まさに悩んでいる事のトピを見つけられ、
投稿はしないまでも、ずーっとずーっと励まし続けられていました。
妊娠〜出産〜子育ては、まさにRPGのように次から次へと
新しいステージでの難題が降りかかってきて、ゆっくり振り返る事もできませんでしたが;・・・。
今、10年の節目を迎えて、久しぶりに投稿する気になりました。
それは、いろんな悩みを包み隠さず話して下さっている皆様への感謝の気持ちと、いろいろあったけど、なんとか負けずに人生のコマを進めている自分に対して、改めてエールを送りたい気持ちからです。
本当に、有難う。
流産して、妊娠して、出産して、子育てして。
女性だけの悩み、苦しい道のり、でも、本当に愛しい日々。
不妊治療に悩んでいる方々のトピも、久しぶりに読ませて頂きました。
子育てが始まってしまうと、全く余裕がなくなり、人様の事まで思いを寄せられませんでしたが、今回改めて、同じ女性の方々が持つ悩みに触れ、考えさせられております。
これからも、何かある度に、きっとサイトを覗く事でしょう。
次回の投稿は、またさらに10年後になるかもしれませんが、このサイトが続いている事を切に願います。
皆様、有難うございました。
これからもよろしくお願い致します。
- コメント有難うございます2 - るるみこ - 2013年08月22日 21:02:15
- コメント有難うございます。 - るるみこ - 2013年08月22日 15:34:24
- 子育て談義 - きりこ - 2013年08月22日 14:18:33
- 妊娠はスタートに過ぎない、とつくづく - バジル - 2013年08月21日 12:41:53
バジル様
投稿に共感して頂き、とても嬉しいです。
3歳と5歳のお子様達、可愛いでしょうね〜
でも、その時期の2歳違いの兄弟の育児がいかに大変か・・・。(汗)
お察し致します。
子供を持ってみて分かった事ですが。
親が高齢であろうが、出産で苦労しようが、子供にとってはそんな事情は全く関係なく、小さい体で、全身全霊主張し、回りの大人をめいっぱい振り回してくれるんですよね〜(大汗)
まず!子育てには、何はなくとも体力が必要だ!という事を痛感させられました。
出産で既にボロボロになっているところに、容赦なく襲いかかるハードな子育て。
子供を産んだ事に対する後悔は全くなかったものの、高齢で出産した事に対する後悔が全くなかったかというと、嘘になります。
又、はじめから分かっていた事なのに、この子が成人するまで高齢の自分は元気でいられるのだろうか(泣)、等等。
いらない心配が次から次へと出てきて、落ち込む毎日でした。
バジルさんも書いておられたように、今の子を取り巻く社会の不安定さに怯え、未成年の凶悪犯罪に心を痛め、子供を持つという事は、これから限りなく、いろんな心配を、し続けなければいけないんだな〜と憂いたものです。
でもでも!
そんなギリギリの精神状態&ドタバタの毎日の中でも、子供の安らかな寝顔が、何か全てのモヤモヤをリセットしてくれるような、また明日も奮闘しなきゃね!と思わせてくれた事も事実で。
なんとかやってこれたのです。
娘が小学生になって、違う悩みはあるものの、生活はかなり落ち着いてきました。やんちゃ坊主に泣かされていたママ友達も、同じ感想を持っています。
バジルさんも、上のお子様が小学校に入られる頃には、一つトンネルを抜けた感じを持たれる事でしょう。
頑張ってくださいね。
コメント、本当に有難うございました。
私もこちらにお世話になり始めたころは高齢出産でドキドキしてたころでした。
皆様の声に励まされ 無事出産し 育児談義もそこそこ盛んだったと記憶しています。
その後 もう一人超高齢出産をし それぞれ子供達が11歳と5歳になりました。
再婚後に出来た子供達で 上の子供達はもう成人してますが それでも子育てはなかなか大変です。
皆様とイマドキ育児を語り合いたいな〜と思ったりしてます。
るるみこさんの、万感の思い、分かる気がします。
私も子育て中で、今年5歳と3歳になります。
卵子提供の情報を探していてVoiceに行き着きました。
今Voiceで妊娠前後のことに関する投稿を読むと、ほんの数年前のことなのに、随分前のように感じたりしています。
元気で可愛い子に恵まれて、感謝の日々です。でも、それと同じ位、子育ては長く、厳しいと感じます。
卵子提供という手段で子を持ったせいもあるかと思いますが、責任感をズシと感じ、「もっと気楽に楽しめたら」と思うこともあります。おまけに、日本の将来、福島の汚染、、、暗くなることばかりです。
そんな世の中に2人を送り出すので、「強い子になって欲しい」なんてちょっと力入り過ぎる所もあります。
Voiceは不妊相談のトピが多いですが、その後の子育てトピが増えれば良いな、と思います。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
きりこ様
子育て談義、いいですね〜
育児でつくづく思うのは、一人で抱えてはいけないという事です。
どんなにつまらなく思える事でも、思い切って人に話すと、共感してもらえ、本当に楽になりますよね。
ママ友の必要性を問うトピも、過去読ませて頂きましたが、実際、私には、話し相手は、不可欠なものでした。
ただ、必ずしもママ友である必要はなく、誰かに話せる環境を、自分で作る事が大事だと思います。
我々のように高齢出産組は、仕事のキャリアのある方も多く、「子育ての初心者」になりきれず、一人悶々としてしまいがちですが、子育てってちいさ〜い(笑)???(疑問)の連続なんですよね〜
他の方がどうしてるのか、それを聞くだけで、ホッとしたり感心したり、それは娘が小学生になった今でも、ずっと続いています。
バジルさんも書いて下さっているように、気軽に子育て談義ができる場が、このサイトを含め、世の中に多くできるといいなあ〜と、私も思います。
コメント、本当に有難うございました。