★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
【不妊】採卵したときの卵の大きさについて
ターニャ -- 2012年11月20日 21:22:03
昨日、採卵をしたのですが、3個卵胞が見えていて、実際に採れた卵も3個でした。
19ミリ、19ミリ、15ミリです。
ネットで見ると、小さいのは未成熟卵の可能性もあるようなのですが、一般的に15ミリはあまり良くないでしょうか?
19ミリはどうでしょうか?
また「未成熟卵を培養させて成熟卵にし、妊娠→出産した」という話を聞いたことがありますが、その場合は精子をふりかけ(または顕微)してから成熟卵にするのか、もしくは成熟卵に培養してから受精させるということなのでしょうか?
ご存じの方いたら教えてください。
ちなみにうちのCLでは受精確認の電話などはありませんが、明後日診察し、内膜の状態や受精数、分割状況などを確認し、可能であれば新鮮胚(胚盤胞)移植をする予定です。
- 受精確認できました - ターニャ - 2012年11月22日 20:20:35
- 私の場合ですが・・・ - yu-mi - 2012年11月21日 16:12:45
この投稿へのコメント:2件
私の場合ですが・・・
yu-mi -- 2012年11月21日 16:12:45
KLC卒業生です。
未熟卵1個 15mm E2が採卵前日141
培養し成熟卵にして顕微授精しましたが受精しませんでした。
次の周期 成熟卵1個 15.5mm E2が採卵前日308
ふりかけで受精し4分割の新鮮胚移植で妊娠しました。
過去に卵胞23mmでE2が192でカラの時もありました。
なので卵胞の大きさよりもE2の数値の方が重要なのかと思いました。
ターニャさんが通われている病院では採卵した際に成熟卵か未熟卵かの説明はなかったのでしょうか。
未熟卵であればどのように受精させるのか説明が欲しいですよね。
ふりかけより顕微の方が料金も高いわけだし・・・
無事に受精されているといいですね。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
yu-mi さん、コメントいただきありがとうございます。
本日、受精確認に行ってきました。
3つともふりかけで受精し、分割を開始していました。
ほっとしました〜。
うちのCLでは成熟卵、未成熟卵などの説明はないのですが、とりあえず受精卵になったので大丈夫なのかなと思います。
移植がうまくいくよう願っているところです。