★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
二人目不妊治療も2年を過ぎてしまいました。
AIH8回後 IVF2回(採卵2回、胚移植2回)挑戦しましたが
一度も陽性反応を見た事がありません。
一通り検査も済ませているのですが特に不妊の原因も見つかりません。
41歳という年齢が大きな壁となっていると思います。
先生は又IVFにチャレンジしましょうと仰るのですが
フルタイムで仕事している為、仕事、保育園の送迎、病院、家事と
時間的にゆとりも無くIVF周期は心底疲れてしまいます。
経済的にも厳しい状況です。
でもどうしても妊娠への希望が強い為、通院を辞める勇気もありません。
今後はIVFではなくAIHをお願いしようかと思っているのですが
IVFでも結果が出ないのにAIHでは可能性は低いですよね。
複数回IVFで結果が出なくてもAIH、または自然妊娠された方
いらっしゃいましたら体験談お聞かせください。
- ありがとうございました - グラ - 2006年12月29日 00:08:44
- AIHで妊娠しました。 - あさがお03 - 2006年12月27日 10:43:26
- 継続は力なり - ぴよこ - 2006年12月25日 17:09:56
グラさん、こんにちは〜。
私は3度の自然妊娠、1度のIVFでの妊娠(すべて流産)後に10回くらいはIVFをしました。(気持ちが萎えるので途中で数えるのを辞めました。)
そのうち、1年間(6回)はKLCに通いましたが、結果は出せませんでした。
医療費控除のために領収書の金額を合計していたら、1年間でKLCに180万も払っていたことがわかり、つき物が落ちたようにIVFへの執着が消えてしまいました。(元来、ケチなんです。)
しかし、治療をすっぱり辞めてしまう勇気もなく、ステップダウンしながら、治療からフェイドアウトしようとしていた時に5回目の妊娠&初めての出産をしました。
確か、2回目のAIHだったと思います。
私もフルで働きながらのKLC通いだったので、「あの時間とお金との戦いはなんだったんだろうなぁ〜。」と今では思えます。
だけど、“無駄だった”とは思いません。
ちなみに出産時は44歳でした。(^^ゞ
だからと言って、「AIHしたら必ず妊娠でる。」なんて思ってませんよ。
もともと不妊治療って治療している本人の命に別状があるわけでなし、本人の希望が第一だと思いますので、「AIHが希望の時はAIHを受ける。IVFが希望の時はIVFを受ける。」でいいんじゃないでしょうか。
私も一人目が1歳4ヶ月になり「そろそろ2人目のために治療再会しようかなぁ。」と思っているところです。
さすがに、時間の制約があるのでKLCには通えませんが、IVFも考えてますよ〜。
二人目治療歴1年の39歳です。
この1年、AIHを10回するも撃沈でした・・・
でも私はIVFはするつもりはありません。
一人目は5回のIVF後の、17回目のAIHで妊娠したからです。
子宮外妊娠も自然流産もAIHでした。
不妊の原因は不明で、なんとなーくステップアップしてIVF
に挑戦したのですが、体力・お金・精神面はとてもつらかったです。
グラさんのお一人目の妊娠は、自然なのか治療してなのか分かりませんが、AIHで結果が出ないからとIVFに進み、AIHでは無理だ・・・なんて思わなくてもいいのでは?と私は思います。
AIHでも子宮や卵管等、戻す場所を変えてみてはいかがでしょうか?40歳くらいから卵管に戻す方がいい結果が出るらしいですよ。
私たちの年齢になると、赤ちゃんまで育つ卵が毎月出来るわけではないので、焦っちゃいますよね。
二人目の通院を始めて「妊娠はチョットしたタイミング。そのタイミングを逃さないのが大事。そうですかあ〜17回目でね。あきらめないで良かったね。継続は力なり!!」
と初めてあたった先生にカルテ見ながら言われました。
継続は力なり!! ですよ。
AIHでも続けてみたらいかがでしょうか?
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
ぴよこさん あさがお03さん ありがとうございました。
IVFで結果がでなくてもAIHで妊娠という希望を
持つことできるのですね。
2007年は〔継続は力なり〕をモットーに
AIHに再挑戦してみようというパワーがでてきました。
今年1年はとにかく毎月焦りを感じていて、
治療、通院、治療・・・と、いつも目が血走っていた日々でした。
次周期からは少し肩の力を抜いて治療を続けていきます!