★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
【その他】卵子提供
匿名 -- 2009年09月 9日 09:53:04
卵子提供にて出産した人に質問です。
現在エージェントから紹介されたバックアップクリニックに
通院していますが、もし提供にて妊娠した場合
紹介状を書いてもらって転院するのでしょうか?
提供のことを伏せてもらう場合、どのような理由(IVF)で
書いてもらったのでしょうか?
大きな総合病院(NICU)に紹介状を書く場合、現在の
担当医が電話をしてから、受診者に紹介状を渡してくださいと
なっている場合が、ほとんどです。
皆さんのアドバイス、お願いいたします。
- 「米国にてIVF」 - バジル - 2009年09月19日 15:34:41
この投稿へのコメント:1件
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
昨年、提供で出産したものです。
なかなかレスがつかないようですね。
NICUではありませんでしたが、私の経験をご参考までに。
私はバックアップクリニックで心拍確認後、自宅近くの産院に転院しました。40代だし、NICUがあった方が良いだろう、無痛がいいな〜と思いつつ、産院不足のニュースを見て、まずは安全パイとして自宅に近い地域では大きな産院の分娩予約を取っておきました。
紹介状は、提供を伏せて書いてもらう場合、最低「米国でIVF後、妊娠確認」といった内容になると聞きました。バックアップクリニックとしては、自分のところでIVFを行ったわけではないので「米国で」と書かざるを得ないようでした。
私は結果的に、上記の安全パイで出産しました。というのは、ツワリが余りに辛くて、タクシーで10分かからない場所に行くのすら大変だったからです。途中から、無痛もどうでもよくなってしまいました。覚悟を決めて自然分娩のつもりが、最後になって、計画帝王切開。半身麻酔だったので、結果的に「無痛」でした。
順調でも、妊娠後はなんだかんだで結構な回数、産科に通います。吐き気を堪えながら1-2時間待たされることもあります。無理せず近いところに通って、問題があったらその産院からの紹介でNICUなりに転院してもよいのではないか、と個人的には思っています。
紹介状はなくても良かったかな、と今では思います。産科の先生は、どういうった経緯で妊娠したのか、関係なさそうでした(紹介状はファイルに貼り付けてあるだけで質問されませんでした)。産科の先生にとっては、胎児の成長を見守り、母体の安全を確認し、お産を無事に終えさせるのが仕事なのだと思います。産科と不妊クリニックは、別世界みたいでした。