★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
39歳で体外をしています。
治療を始めて2年、移植9回で化学的流産が4回です。
殆どが判定日の数値が低くそのまま生理になるというものでした。
病院の先生の話ですと、この時期の流産は染色体異常が殆どなので不育症ではないと言われました。
しかし、4回も化学的流産をしている人も少なくて最近になって検査をしたほうが・・・と考えています。
同じような経験がある方などアドバイスいただけたらお願いします。
- ありがとうございます。 - sayaka - 2009年02月18日 19:18:12
- 一般論として - Q&Q - 2009年02月17日 10:21:41
- 検査をされた方が安心なのでは? - めいめい - 2009年02月16日 20:52:02
- 検査してみてください - 匿名 - 2009年02月13日 21:00:14
- 私も3回目です - ムーン - 2009年02月12日 13:00:06
- 大丈夫 - 雪 - 2009年02月10日 12:48:52
『化学的流産』という言葉が、様々な誤解や不安を招きます。
担当の先生に、よく説明していただくのが一番だと思いますが、一般論として読んでください。
多分、多くの方が『化学的流産』という言葉を使うときには、尿を使った簡易検査キットで、ピンクの線が出た(陽性反応が出た)が、実際には超音波検査などで妊娠の形跡が確認できなかったことを指しています。このピンクの線は、尿の中にhgcというホルモンが含まれていたことを示しています。一般にはhgcは妊娠を検出する非常に有効な指標になります。
しかし、『体外受精→胚移植』の場合には、事前の投薬(特にhcgの注射)に反応して、妊娠とは無関係に、簡易検査キットで陽性反応がでることがあります。(これは擬陽性反応などといいます。)
簡易判定キットで出た、結果をどのように解釈するべきなのか? 前後の状況についてよく理解されている担当のお医者様から、説明をうけると安心できるのではないでしょうか?
>この時期の流産は染色体異常が殆どなので不育症ではないと言われました。
病院の先生からは、簡易検査の擬陽性反応の説明はありませんでしたか? hgcの投薬をうけて胚移植をされている場合には、尿を使った簡易妊娠検査は、患者様が過度に一喜一憂するのを避けるために、前もって擬陽性反応の説明があるのが一般的だと思いますが・・・どうでしたでしょう。
せっかく受精した卵ちゃんが育たなかったのは、とても悲しいことですよね。
私は5度の流産を経験しています。
私の場合は2度の繋流流産後に年齢のこともあったので大学病院の不育専門の外来に行きました。
検査項目がとても多く、検査しながらの妊娠でさらに3回の流産。
6度目の妊娠時におこなった夫のリンパ球移植で39歳になる少し前やっと出産に至りました。
私の場合は医学の力を借りなければ妊娠が継続しませんでした。
妊娠=出産と考えてしまいがちですが、人間の体は…特に子宮はまだまだ未知の部分が多くブラックボックスといわれているそうです。
お医者さまでも自分の専門以外のことは詳しくないし積極的な対応はできないと思うので、ぜひお近くの不育外来をおたずねになっては?何も異常が発見できなければ安心できるでしょうし。
ストレスは体にいいことないですからね!
不育症の検査で血液凝固系の項目があります。
それに引っかかる人は 初期、着床してすぐにダメになることも
あると 聞いたことがあります。
どうか検査だけでもしてみてください。
私は化学流産ではありませんでしたが初期流産のため
受精卵のせいだといわれて不育原因の発見が遅れました。
不育症は不妊専門の病院では詳しくありません。
自分で決心して調べてみることをオススメします。
私も同じような状態なのでお返事します。
現在2人目不妊4年目で(一人目も1年半の治療の末タイミング)
2年前(40歳)に初めて体外をしましたが
採卵10個受精9個でしたが全滅で移植できず、
3ヵ月後に再度挑戦しましたがまたも全滅で移植できません
でした。
それから10ヶ月間、漢方やFT(片方の卵管が閉塞のため)で
様子を見ていましたが再び卵管が閉塞してしまったので、
自然周期で体外を再開、この10ヶ月で4回行いましたが、
そのうち3回が化学流産でした。
私は、はじめの1回目の化学流産の時に自費で5万円くらい
かかりましたが血液検査をしてもらいました。
その結果2項目ひっかかり、それからは高温期にはバファリンを
処方されています。
それにもかかわらず又2回・・・。そのたび先生は年齢的に
卵のせいだといわれるのですが、少なくとも2年前よりは
いい状態で、回を重ねるごとに移植するまではとてもいい状態
だと言われるので、何か他に(私に)原因があるのではと、
考えはじめていたときに、内膜の原因もあるという漢方のHPを
見て、やはりそうかもと思っているところです。
移植時の内膜の厚みは9〜10とそこそこですが
運動不足プラス検査で引っかかったことろから、血行が悪く
なっているのではと思い、4月の体外に向けてウォーキングを
はじめました。
まだ、結果は出ていませんがお互い、いい結果がでるよう
がんばりましょう。
化学的流産は妊娠ではないので、不育症とは違いますよ。
本人に自覚がなくとも、化学的流産だったというのはよく
あることだそうなので、何回か続く場合もあるでしょう。
体外などをしていると、どうしても敏感になってしまいますし、
細かな事も気になってしまいますよね。(自分も同じく。。。)
スレ主さんはあともう一歩という状況に見受けられました。
強い受精卵を迎えられたら、妊娠されると思います。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
沢山の情報ありがとうございます。
補足させていただきます。
現在の不妊治療の病院はHCGなどの注射は使わず、判定は血液検査のみです。
いろいろと考えてしまいお返事が遅くなったことをお詫びいたします。
現在の病院では胎嚢や心拍が確認されてからの流産は何か原因があると判断して検査もするそうです。
ただ、凝固の検査で微妙な数値の場合にアスピリンを処方するとだいたい流産してしまうというデータがあるらしく私のような場合は妊娠に含まれないので検査の必要もないとのお話でした。
確かに判定日のhcg数値を見ると妊娠とはいえないような数値ですから流産ではないと思えるのですが・・・
最初はそれに納得して検査はいいかな・・と思っていましたが、皆さんのいろいろなご意見を自分なりに考えて検査だけでもやってもらおうと考えています。
不妊治療の病院探しでかなり疲れた経験があるので、正直また新しい病院を探すのはいやですが自分も納得できた方が良いと思いました。
なんだか考えがまとまらず文章が読みにくくなって申し訳ありません。
沢山のアドバイス本当にりがとうございました。