VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】あとは着床だけなのに・・・46歳
よっちゃん -- 2009年01月25日 16:46:02

今年46歳はじめての投稿です。42歳にて結婚、その後4年高度不妊治療しており、なんども何度も採卵し、フレッシュ、凍結胚、3日目移植や胚盤胞の良好胚も何度も移植していますがかすりもしません!!

ホルモン値も毎回絵に書いたような良い数値ですし、体にはなんら問題もなく、主人の値も全く問題なく、あらゆる体質改善、移植方法(フレッシュ、凍結胚、GIFTも)ももちろん試しています。

あとは着床の壁をのりこえるだけなのに、まったく着床しないのです。

ここまでくると本当にもうなにもできることがなく、ただ毎月採卵、移植をくりかえし、すっかり憔悴してしまいました。

ただ、排卵5日目くらいから必ずオリモノが白濁したヨーグルトのような物が見られて、これは体のなかでなにか細菌のような物が繁殖しているのではと以前から気になっていました。ちょうど着床する時期なので、こういった原因はなにか着床に問題になっているのか気になっています。

先生に聞いても、大丈夫ですよ。とか分からないということでした、同じような症状はみなさんみられるのでしょうか?

もしも皆様この時期のオリモノの様子はどうでしょうか?ここが原因になっているのであれば、それに向かって移植の作戦を立てられればと考えています。

みなさんは気になったことは在りませんでしょうか?


着床障害のコメント モモさんに質問
匿名 -- 2009年02月 4日 14:28:30

  私も着床障害なのではないかと悩んでいます。

もし差し支えなければモモさんが治療をした病院教えて頂けませんか?


以前通院していた病院では妊娠8週目で流産してしまいました。
それ以後その病院で治療しても着床することはなく転院しました。

転院後の病院でグレード1の胚を三個もどしたのですが結果は陰性でした。
現在の病院も治療の要望は聞いてはくれる方針なのですが、希望を言うと先生の機嫌が悪くなるのが気になります。

モモさんの病院が関東の病院なら転院してみたいと思っています。

着床が一番ネック。
tokumeisan -- 2009年02月 2日 13:00:26

  着床はとても神秘的な分野だと聞いています。
あと「着床だけ」・・・・。一番謎めいた部分でお医者様でも
操作できない分野です><;
オリモノのことは良くわかりませんが、私も不妊治療中はよく白濁色のオリモノが出ていました。それが、妊娠と繋がっているかは分かりません・・・。あまり病的なものでないと思いますので、心配は要らないと思います^^
どうか良い結果でありますように。。。。

着床の謎
ミンミン -- 2009年01月26日 13:43:45

  よっちゃんさん、こんにちは。

私は44歳ですが、やはり4年近く治療をしていて、同じような状況です。
胚盤胞などでも何度か戻した事がありますが、一度も陽性が出た事はありません。
着床については、まだ未知の部分が多く、そこでつまづいている人も多いようです。

オリモノの件については、恐らく心配ないと思います。
もし細菌が繁殖しているのならば、数日間だけ白濁しているという事はないと思うからです。

私の場合は、いろいろな検査をしてみましたが、ちょっと引っかかるのは、夫婦のリンパ球が似ているらしい、ということです。
しかし、担当の先生が言うには、夫からのリンパ球移植などを行う病院は今ではほとんどないらしく、特に気にしなくても良い、とのことなので、気持ち的には引っかかっていますが、そのままにしています。

よっちゃんさんも、着床障害に関する検査をいろいろと受けていると思いますが、特に原因が見当たらないようであれば、あとは最善を尽くして待つしかないのかもしれません。
お互いに辛い立場ですが、なんとか頑張っていきましょう。

同じく46歳です
夢見ごこち -- 2009年01月26日 09:58:50

  よっちゃんさん、ホルモン値も正常で、採卵も問題なしなんて、卵巣がお若いんでしょうね。
おりものですが、採卵されたら、必ず黄体ホルモン補充をされませんか?
このおりものは、黄体ホルモン補充によるものだと医師から聞いています。
排卵5日目という着床の時期からということなので、つじつまはあいますよね。
あとカンジダ膣炎も似たようなおりものがみられますが、かゆみがあるのでわかると思います。
なかなか着床しない原因は、医師にもあまりわからないみたいです。
40代半ばだと、そもそも卵子が老化してるからと言われてしまいますよね。
お互いに一日も早く元気な赤ちゃんを授かれますように。

私も着床障害のようでした
モモ -- 2009年01月26日 00:15:00

  こんばんは。
私がよっちゃんさんと同じような状況だったので思わず書かせて頂きました。
ただ私は多嚢胞・高プロなどの症状も併せ持っていましたがいつも良好胚が採れ、必ずと言っていいほど胚盤胞になりグレードも最高の胚が出来るのになぜか着床しない・・・の繰り返し。

もちろんエンドトキシン検査などの子宮の菌?の検査もしましたがちょっと抗生剤を飲む程度の数値だったりと原因は分かりませんでした。
もしまだこういった子宮の検査をされていないのなら一度してみるのもいいかも知れませんね。

ただ私の最後の治療ではHR補充周期で前周期から鼻スプレーをして子宮の状態を着床しやすいように持って行って移植日も少し排卵が遅れていると仮定して(多嚢胞の場合排卵が遅れるので)いつもの移植より1日遅らせて移植しました
そして毎日の膣剤・プロゲの注射も欠かさずしていました。
すると2個の胚盤胞が着床して来週双子ちゃんを出産予定です。

きっと私は多嚢胞によって長年排卵と着床のズレが体の中で起こっていて着床のタイミングがかなりズレていたのだと思いました。
(子宮は生理が終わって着床の準備が出来ているのに排卵が遅くやっと受精卵が辿り着く頃には着床の窓が閉じてしまう現象)

よく28周期の一般的な生理周期の方はビーカーの中で受精して分割した日数が半日〜1日ズレがあるので私とは逆に1日早めに移植すると着床の窓のタイミングが合うとここの掲示板で聞いたことがあります。

よく主治医と相談して色々な方法を試してみて下さいね。
よっちゃんさんにコウノトリがベビを運んで来てくれますように!

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから