VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【その他】医療裁判
りりこ -- 2008年11月27日 22:20:31

こんにちは、
皆様にはいつもいろんなアドバイスをいただきありがとうございます。
以前にも投稿しましたが、わたしは 約2年半前の43歳の時両側内膜症性卵巣のう腫の手術を受け手術後閉経してしました。
主治医の言い分はわたしの卵巣機能が悪かったといっていました。

わたしの卵巣機能がもともと悪かったのかどうかはわかりません。
なぜなら、手術前は卵巣は周期的に機能しており閉経状態では
ありませんでした。しかしながら、手術後突然ホルモン値がFSH77まで上がり生理は2ヶ月以上こずその後の正常に機能することはありませんでした。その後二回計ったホルモン値はいずれも手術後とあまり変化はありませんでした。

わたしはこれはどうしても自然の閉経とは思えません。
手術後突然閉経しましたので、手術ですから手術のやり方で卵巣機能はどにでもなると思います。
卵巣手術後卵巣機能が低下する場合があるという本や情報もあります。実際、ある有名な不妊クリニックの先生とお話したことがありますが、その不妊クリニックには卵巣のう腫の手術をして卵巣機能不全になった患者が日本全国からやってくるといっていました。

わたしは 手術で卵巣機能が低下する場合があるということは
医師からなにも伝えられていませんでした。
医師は術後の卵巣機能についての十分な説明がなかったと思います。
わたしは手術を受けたことにたいして悔しい気持ちしかありません。
医師を訴えたいと思っていますが、でも医師を訴えるなんておそらくわたしの行為はバカげていると思っていますが、この悔しい気持ちをどう処理したらいいのかわかりません。訴えたら、気が済むのか?
もし仮に医師を訴えても おそらくわたしは敗訴するでしょう。
弁護士費用だけ費やし、自分が傷つくだけでしょうね。
わかってはいるけど、どうしても手術を受けたことに関して卵巣機能を失ったという悔しい気持ちしかありません。
精神状態も悪く夜中いつも悲しい気持ちになってしまいます。

医師を訴えるなんてバカげていますよね?


その後
りりこ -- 2008年12月17日 18:15:30

  わたしは、医者を訴えるなんて無理だとはわかっているけれど、
このやるせない気持ちをどうすることもできないので、
アドバイスにあったように、区の無料弁護相談に行きました。
相談しましたが、でもこの方はほんとに弁護士なの?という感じで
医療のこともわかっていないし、相談してもとても訴訟なんて起こせる状態ではないと感じました。
医療従事者さんのご提案はありましたが、開腹手術だったためビデオもありません。医療ミスだなんてそんなこと病院がわが認めるわけはありません。
もし仮に訴訟を起こすとしたら相当やり手の弁護士を見つけないといけないと思うし、費用もかかるし、勝てる見込みなんてとても厳しいし、
結局患者は弱い立場でしかないんだなと思いました。
わたしは一番大事なものをこんな形で失ってしまって
、ほんとに悲しくてなりません。


ビデオを見せてもらっては?
医療従事者 -- 2008年12月14日 14:51:59

   心中お察しして、心が痛みます。
 特に片方は2cmしかなかったのに、術後に機能しなくなったなんて、医療ミスの可能性はあると思います。
 腹腔鏡手術はビデオ画像が残っています。それと手術記録も残っているはずなので、それらを見せてもらうのが一番いいと思います。
 病院はカルテは5年、画像は3年保存する義務があり、それらを希望があれば患者本人に見せる義務があります。コピーもしてくれるはずです(ダビングもしてくれるかどうかは分かりません)。
 ただ開示前に病院に準備期間があると、証拠隠滅やカルテ改ざんされる可能性があるので、それを避けるために何か方法があるのか、また、婦人科の専門家にどうやって見せるのか、医療訴訟の専門家に相談された方がいいと思います。

わたしが主治医にお願いしたこと
りりこ -- 2008年12月 3日 23:32:38

  皆様、ご意見、アドバイスありがとうございます。

わたしが手術前に主治医にお願いしたことは、とにかく妊娠したいので、妊娠しやすい状態にしてください。とお願いしました。

手術前わたしの卵巣機能がどれくらいだったのかはわかりません。
ただ手術前は周期的な生理があり、おりもののありました。
超音波にはしっかり卵胞が写っていました。
しかし術後おりものがぱったりなくなり生理が2ヶ月近く来ず、
超音波でみると全然卵胞が育ってなく、FSHが77となっていました。
わたしは手術後突然、卵巣が機能していないのを感じました。
いくらなんでもこんなに突然卵巣が機能しなくなるなんてどうしても手術は関係していると思います。
年齢的に閉経に近くなり、卵巣機能低下が始まっているということも考えられるなら、術後の卵巣機能についての説明をしてほしかったと思います。
ひとことでも卵巣機能が低下するとか閉経するかもという説明があればわたしは手術を受けるとこに対して、相当調べて慎重に考えたと思います。
右側6cm左2cmだったので 6cm以上は確かに
手術の適応ではありますが、一方7cmまでは内膜症性卵巣のう腫はピルでコントロールが可能ともありました。
婦人科の治療は 医師によりどのような処置をするかは かなり
開きがあるそうです。
わたしがお話したある有名な不妊クリニックの先生は うちでは
卵巣の手術は極力さけているといっていましたが、
一方、もしこの手術のことで医師を訴えても負けますねといわれました。
医師を訴えたいという気持ちもありますが、勝つ見込みのない訴訟を起こしても、お金と時間の無駄だし、それより訴えることのストレスやまた訴えても、卵巣機能がもどることはなく、自分自身きずつくだけです。
卵巣は私にとって命と同じくらい大切なものだったから、卵巣を失うようなことはしたくなかったのに。
わたしはやり場のないこの気持ちを抱えながら毎日過ごしています。

難しいのでは?
hide -- 2008年11月30日 12:20:33

  私も28歳の時に卵巣のう腫で右卵巣は全摘してますが、
医師からは「もうひとつの卵巣で妊娠は可能です」
としか説明はありませんでした。
卵巣機能低下の可能性があるなどとの説明は
まったく受けませんでした。
今から13年前の話ですから、ネットも普及してませんし、
病気のことを調べる手段は本だけでしたから、
本で調べながらも「そうなんだ、まだ妊娠はできるんだ」
と単純に思ったものでした。
私の残ったもう片方の卵巣は運良く、卵巣機能低下には
まだなってなく、先月採卵も出来ました。
私がりりこさんのように、卵巣機能低下になっていれば
「あの時もっと詳しく説明してくれたら」とは
やはり思うと思います。
でも、裁判というのはやはり難しいんではないでしょうか?
お気持ちはわかりますが、現実を受け止め、
そこから何か自分を変えるという方向がよいのでは?
裁判などを起こすと
時間、お金、なによりも精神的に辛いと思いますよ。

無理な気がします
匿名で -- 2008年11月30日 00:44:03

  私は今30代半ばですが、20代で卵巣のう腫になり、10cmの大きいものを摘出しました。癒着も酷くて片方の卵巣もなくなりました・・・。

それまでは生理はありましたが、手術をしてからは不順になりました。でも私の場合は、捻転を起こすと最悪、命に関わると言われて仕方なく手術をしました。摘出した卵巣を見せてもらうと卵巣はボロボロでした(泣)

医師を訴えるのは、かなり難しいですね・・・
卵巣のう腫はできると卵巣の機能の邪魔をします。
癒着などもあると余計に悪いです。

りりこさんの卵巣はどのような状態だったのでしょうか?。
(カルテを見れば、手術で摘出した写真も残しており、大きさ状態も分かります。)それをもう一度、詳しく主治医に聞いてみては?手術によって、卵巣機能が少し早く、悪くなったのも考えられますが、術前は排卵はありました?

う〜ん 難しいですね。訴えるとなると、時間、費用がかかると思います。このような内容なら医師、病院側は強そうですね・・・
りりこさんは、妊娠を望んでいるのですか?
望んでいるのなら、訴えることでストレスが増すかも知れないですね・・・。

お気持ちわかります。
匿名で・・・・ -- 2008年11月29日 21:56:24

  私も以前歯医者の治療ですがすごく後悔していることがあって、裁判まで考えたことがありました。

そして何人かの方がアドバイスされてるように、無料の電話相談みたいなのでアドバイザーの意見を聞いてみたら、“じゃああなたの言ってることを支持してくださるお医者様を探してみたら?そしたら裁判で戦うことも視野に入ってくると思いますよ”といわれました。

それで、私が受けた治療に否定的な意見を持っていると思われる歯医者さんに相談に行きました。りりこさんの書かれている“ある有名な不妊クリニックの先生”にあたるような感じだと思います。
そこで私の思いや裁判を考えている等伝えてみたら、それはもう目の色変えて“なんだこのクレーマーは!医者の敵!!”みたいな応対されました。。。
裁判とかいう言葉にはどのお医者さんも敏感なんですね…(当然か…)とにかく、医者仲間を訴えるなんてとんでもない、といったかんじで、自分だったら私の受けた治療はたぶん勧めない、とはおっしゃるものの、治療当時の私の状態もわからないし、自分がコメントできる立場にないと、にべもない対応でした。

恥ずかしくてつらい体験でしたが、私はこれで諦めがつきました。医者を訴えるのは無理だなと…

りりこさんも気持ちの整理のためにでも、できることはやってみられたらいかがでしょうか?皆さんが書かれている無料相談を利用してみたり、私のようにその“ある有名な不妊クリニックの先生”に、裁判を起こしたいので協力していただけませんか?と聞いてみるのも一つの手かもしれません。(その病院に通院される可能性があるならやめたほうがいいと思いますが)

悶々と悩まれているよりは、なにか行動されたほうがいいのかなと自分の経験を通じて感じました。

難しいですね。
who -- 2008年11月29日 17:49:09

  私は、20代の頃から毎月28日周期で生理はきていましたが、無排卵でした。
「無排卵月経」ってやつです。
長年、体温をはかっておりましたが、1層でした。

身体を温めたり漢方を使う事で10年かけて卵巣機能を克服しました。
現在40歳前にして、やっと妊娠し来月初出産です。

>手術のやり方で卵巣機能はどにでもなると思います。

と書かれていますが、卵巣機能は手術でどうにでもなるものではありません。

りりこさん、手術によってぴたっと生理が止まってしまったという事実をつきつけられお辛い気持ちはわかりますが、もともと排卵状態が悪かったという事は考えられませんか?
毎月生理があってもきちんと排卵できているとは限りません。

もし子供が欲しいということを前提に手術を受けられたんだったら、手術前にその気持ちをドクターに伝えられましたか?
医者を責めたい気持ちもわかりますが、手術を受ける患者側も事前に色んな事を想定して慎重になるべきだと私は思います。
仮に訴えたとしても年齢的なところで又悲しい思いをされてしまうのではないでしょうか。。。

何の解決にもなりませんが、気になりましたので書き込ませてもらいました。
おつらい気持ちが少しでも安らがれるようお祈りしておきます。

医師に誠意をみせてほしい
わたげ -- 2008年11月29日 06:45:08

  問題はいろいろありますが、

私は文面から、やはり術前に卵巣の機能が低下するかもという、

説明が必要だったのでは

ないかと思います。

まず、裁判を起こすか起こさないかを

選択するより、

知り合いでもいいし、

市の無料法律相談でもいいので

法律の専門家に聞いてみることが
いいのではないかと

思いました。

私も妊娠中、医師から「あなたの年齢だったら、

10人に一人はダウン症です。

中絶するなら早いほうがいいよ」といわれ、

ものすごいナーバスになりました。

そのことを別の医師(部長)伝えるとそんなこといったの?と

その後この医師は退職を余儀なくされ(私のことだけではないのですが)
1ヶ月で去って行きました。

どうかどうか

気持ちを整理するためにもだれかに相談されてみてはどうでしょうか

私の場合
とくめい -- 2008年11月29日 04:44:03

  私の場合、24歳で両卵巣のう腫の手術、35歳で早発閉経しました。
内膜症性ではありませんが、私の機能低下は年齢的に、卵巣のう腫の手術が原因と考えてます。

主治医からの説明ははっきりとはありませんでしたが、早く子供を産みなさいと言われた程度です。
もう少し具体的に機能低下の説明があれば、積極的な不妊治療をしたのでしょうが、自己流のタイミング程度で妊娠する事なく閉経してしまいました。

閉経まで11年。常に排卵があったかは不明ですが、27歳で結婚してからは、避妊せずで妊娠できなかったので、妊娠出産できる状態の卵ではなかったのでしょう。
手術を悔やんでるかと言えば、避けられる手術ならしなかった。
今ならそう思います。
主治医を恨んでるか?
私の場合11年あった訳で、その間に妊娠出産できるようにもっと努力すればチャンスはあったのに、と後悔してます。

排卵はなくても生理はきます。
りりこさんの手術前の卵巣の機能がどの程度あったのか、婦人科に定期的に通院し、ある程度診察記録があれば立証できるでしょうが、それがないと難しい事ではないでしょうか?

お気持ちはとても分かります。
閉経まである程度時間があった私でも、子供が授かれない事実を受け止められない毎日です。
手術によって、卵巣機能低下や、閉経してしまう恐れがある事実はきちんと説明する義務が医者にはあると思います。

ただ、若くして卵巣機能低下で閉経してしまう人はたくさんいます。原因不明の方もたくさん。
私もりりこさんのケースも珍しい事ではありません。
悲しいですが事実です。

相談先として・・・
ぽにょ -- 2008年11月28日 22:41:53

  りりこ様、悲しい気持ちでいらっしゃると伺い、相談先として考えられるところをご紹介したいと思いました。ごく一般的な相談先なのですでにご利用されていらっしゃるかもしれませんが、ご参考までに・・・

1.市民相談 市役所や町村役場などでは、無料で弁護士の初回相談を受け付けていることがあります。予約制です。裁判に持ち込むか、調停かなどの決心をつけたいときに相談されてみてはいかがでしょうか。

2.医師会の相談 同じく市町村の医師会では、無料の電話相談などを受けているかもしれません。産婦人科医師の立場から相談可能です。

3.保健センターなどへの相談 保健師などがお話を伺い、利用できる相談先がないかを一緒に考えてくれると思います。ちなみに東京都の場合は、患者の声相談窓口があります。県レベルで相談先がある場合があるかもしれません。

4.信頼できる婦人科への受診 精神的な面も含め、漢方薬などが効くかもしれません。


お気持ちを話すだけでも、落ち着くこともあると思います。どうか、お大事になさってください。

無理です。
ぽぽ -- 2008年11月28日 21:25:42

  100%手術のせいだと証明できなければだめですし、たとえそうだとしても病院が精一杯のことをしたとなれば無理なんです。

裁判になると、それを証明してくれる医師が必要です。弁護士では専門知識はありませんし、同じ病気でも医師により治療方針が違いますから・・・不妊治療でもわかると思いますが・・・

現役の医師ならなおのこと、意見書を書いてくれる医師はいませんよ。この先仕事できなくなります。

つらいかもしれませんが、必要であるから受けた手術です。同じ手術でも人によって違う症状が出ることはよくあります。

このケースですと100%無理ですし、引く受けてくれる弁護士はいないと思います。

どうでしょうねえ
りーな -- 2008年11月28日 14:03:54

  難しい問題ですね。もし20代なら勝つ可能性はあっても
43歳の閉経は特別早くないと言われてしまうのでは
ないでしょうか。手術との因果関係を示すには
術前に毎月正常排卵していたと証明しなくてはいけません。
後、手術のやり方で卵巣機能がどうにでもなるかは疑問です。
私はもともと20代から機能不全で一人目産後悪化して
生理がなくなったので結構ちょっとしたことで
機能は落ちてしまうんだと思います。
手術なら更に影響が大きいでしょう。
若かったので強い誘発剤で何とか質は悪いけど
卵子を作ることは出来たので早期閉経一歩手前
みたいな状態でしょうか。

多分手術と閉経には因果関係はあると思います。
でも勝てるかどうかはかなり微妙ですよね。
どうしても気が治まらないなら裁判を起こすのもありだとは
思いますよ。一生引きずるのも辛いですからね。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから