★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
50歳で不妊治療をしています。排卵誘発剤を使い、卵が1個だけしか、できなかったのですが、採卵します。
主人の精子は、運動率もよく、顕微にする必要は、ないとのことですが、顕微にする方が、受精率は、いいのでしょうか?
卵も、1つしかないので。
精子を針で、卵子に注入することに抵抗が、あります。抵抗があるなら、止めた方がいいと言われましたが、まだ、決めかねてます。
ご意見、経験談をお聞かせいただけませんか?後がないので、必死です。
よろしくお願いします。
- ありがとうございました。 - プーちゃん - 2008年09月22日 19:52:28
- 顕微にしました。 - がっちゃん - 2008年09月22日 17:42:44
- うちも顕微です。 - アネあん - 2008年09月22日 17:14:51
- 顕微の方が良いかと・・・ - さと - 2008年09月21日 23:39:12
- 私ならば顕微をすると思います。 - 匿名 - 2008年09月21日 21:18:33
ぷーちゃんさん初めまして。私はこちらのサイトでもお名前をしばしば拝見する夢クリニックに6月から通院している43歳です。
私は卵巣の状態が良くない為に、自然周期療法しかやってもらえず、それで毎回たったの1個しか採卵出来ません。その大切な卵ですが、卵の殻が硬い(写真で見ると、卵子の周りの膜が何カ所か分厚くなってました)為、フリカケでは受精しないかもしれないと言われて、過去の2回の挑戦は2回とも顕微でやっています。
生きの良い精子を培養士さんが選ぶ事に一瞬ためらう物はありましたが、それでもし生まれてこれる命を介助してあげれるなら、それもいい事かもしれない!!と思ってやって頂きました。顕微だと受精率はかなり高いと説明を受け、私の卵も無事に受精ー>分割して頑張ってくれましたが、5日目あたりになると桑実胚になり細胞分裂が止まってしまいました。
今は移植にたどりつくのがささやかな目標です。ご参考になれば。
こんにちは!
高齢の卵ですと、顕微受精のほうが受精率は高いのではないかと思います。
ただ、抵抗があるのでしたら、するか否かはご夫婦が決めることです。
もしも受精しないことがあったとしても、それを受け止めることだと思います。
こればかりは、やってみないとわからないことなので、確かに迷いますね。
うちはある時期から、突然、通常の方法では受精しなくなり、
それ以来毎回顕微受精にしてもらっています。
受精率ははるかに良くなりました。
私も来年は大台に乗ります!一緒に頑張りましょう!
はじめまして。
ある病院では41歳以上の場合、精子の状態に関わらず顕微を勧められます。
理由は高齢になると卵の殻が硬くなり受精しにくくなるそうです。
赤ちゃんになる卵かもしれないのに殻が硬いばっかりに受精できなかったらもったいないと思います。
私も高齢なので毎回、顕微にしてもらっています。(精子に問題がなくても)
がんばってくださいね。
振りかけ(体外授精)法だと授精しない場合もあります。その点、顕微では確実に授精させる事ができますね。ただ、授精後の分割はどちらの方法でもわかりませんが。
抵抗があるならば確かにやめたほうがいいようにも思いますが、トピ主さんの抵抗は卵子に針を刺すことでしょうか?自然に卵子と精子がくっついて授精する事が理想なのでしょうか?
今回もしうまくいかなかった場合、また採卵し、色んな方法も試す予定があるのならば、今回は無理をされなくてもいいかな(振りかけで)、とも思いますが、もし今回の1個が最後の治療とお考えでの上でのトピならば、私個人は少なくても授精ができる確実を帰す方法をとると思います。
精子が問題なくても、卵子の表面が年齢と共に硬くなり精子が侵入しずらくなっていきますので、アシステッドハッチングで卵子の表面を研磨される事をお勧めします。(多分その辺は体外授精でも、顕微授精でもしてくれると思いますが)
頑張ってくださいね。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
やっぱり、顕微授精が、確実なんですね。
結局、針の件も気になり、精子振りかけの方で、受精を行い、分割まで、いったみたいなのですが、様子を見て、凍結するので、培養士さんが、7日目に、連絡ほしいとのこと。
高齢になると、卵が耐えられないので、3日目に凍結の方が、いいということを聞いたことがあるのですが、大丈夫なのでしょうか?教えていただけませんか?お願いします。