VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】不妊治療からうつに・・・
今回は匿名で -- 2008年08月13日 11:52:13

43歳です。
前向きに前向きにと頑張ってきた治療ですが、心がおかしな状態になっています。
採卵7回うち、移植3回でき、いずれもグレードの高い受精卵でしたが着床しませんでした。
最後の移植の時、緊張のピークからか、神経症(強迫性障害)のような症状がでました。結果、陰性・・・。
私が神経質になってたからこうなったんだ。と自分を責め続け、以来どんどんおかしくなってきて、不妊治療どころではなくなってきています。
でも、あと半年はがんばりたい。でもこんな精神状態ではだめかも・・・。苦しいです。

思い切ってメンタルクリニックに行ったのですが、抗うつ剤(SSRIのルボックス、デプロメール)の服用を勧められました。
妊娠希望なので、服用を躊躇しています。
抗うつ剤を服用しながら不妊治療をされ、妊娠された方いらっしゃいますか?

不妊治療でうつ状態や強迫性障害になった方、そうでない方もなんでもよいので、ご意見おねがいします。
私には時間がないのに、どうしたら良いのかわからなくなっています。子供が欲しい・・・ただそれだけなのに。

まとまりのない文章ですみません。


ありがとうございました。
今回は匿名で -- 2008年08月27日 11:53:07

  お返事が遅くなり、申し訳ありません。
私自身の状態の悪化、身内の不幸等重なってしまいました。

皆さまのご意見本当にありがたく読ませていただきました。
本当にありがとうございました。

結局、頓服で不安なとき飲む薬を出してもらいました。
これからのこと、自分なりにしっかり前向きに考えて行きたいと思います。
ありがとうございました。

昨年末、無事出産
私も匿名 -- 2008年08月21日 15:23:46

  こんにちは。

昨年末に第二子を出産しました。

第1子出産後育児うつになり、8年間薬ずけで飲まない日はありませんでした。
その上不妊症で第二子はあきらめていました。徐々に体調もよくなり薬の量も減ってきた時にまさかの妊娠!

産むかどうか悩みました。服薬してましたし40過ぎの高齢出産でしたから。

妊娠を機に薬を断つのは無理でしたので、神経科の先生と相談しながら全期間通して飲み続けました。母体の健康優先で・・・

妊娠中は逆に不安定になり元々飲んでいる安定剤に、抗不安剤を足したり、どうしてもねむれないときはハルシオンなど睡眠薬を頓服として出していただきました。

でも妊娠中は、赤ちゃんが元気で生まれてくるのかずっと心配ばかりしてました。


薬の種類や量、飲む時期など関係してくると思いますが、服薬しながらの妊娠出産は絶対無理ではないようです。(私の主治医の見解ですが)

ちなみに産後の今も相談しながら服薬し続けてます。

薬は最後の手段に
hide -- 2008年08月17日 14:29:33

  お辛い状態お察しします。
抗うつ剤を服用するのは、不妊治療をする方には敵していません。
いろんな弊害がでますから最後の手段としておいた方がいいです。
軽い症状なら、整体、鍼、漢方、プロテインをとる、
ハーブ等で治すことをまず試みてください。
私自身、うつ治療を3年しました。
薬服用でしたが、後半の1年半は薬&整体で治ったと思っています、今は完治しまして、不妊治療はその後なんですが、
なんせ完治まで時間がかかります。
人によっては10年とかもざらにあるし、薬によっては
服用をやめるときに離脱症状に悩まされることもあります。
(私自身がそうでした)
主治医がどうしても薬をというのなら、安定剤、眠剤までにしておいたほうがいいかもしれません。

焦らないこと、がんばり過ぎない程度にとどめておくこと(これが難しいんですが)を心に留めておいてくださいね。

ご参考になれば・・・
mana mana -- 2008年08月17日 00:03:58

  不妊治療は心身ともに、ストレスになりますよね。
私は治療を始めて5年になります。
3年前に流産した後、父や祖母が亡くなった事も重なり抑うつ状態から心も体もバランスを崩しました。私の場合は何もかもが心配になり、不安で不眠になりました。人に会いたくない、何も興味がわかない、パニック症状も出ましたが、でも治療だけは止められなくて続けていました。
当時、心療内科は敷居が高くてなかなか行けず、市販の漢方薬やアロマなどを試しましたが、1年程前に極限状態になり、このままでは治療どころではなく、自分ではどうしたらよいか分らなくなり心療内科のお世話になりました。
私も薬の服用には抵抗がありましたが、主治医からSSRI(フルボキサミン)は服用しながら妊娠出産される方もいるので大丈夫との話がありました。
疑り深い性格ですので、ネットや本を読みあさり医師によって見解の違いがあるようでしたが、胎児への影響がゼロではないかもしれない事を承知の上で服用をはじめました。2ケ月位で薬の効果が出て、その後は以前のように気持ちよく治療を続けられています。
私は匿名さんより一つ年上ですが、同じように残された時間が少ないことで気持ちだけが焦っていたように思います。服用を始めて、そういった焦燥感も薄らぎ、もし妊娠出産できて子供に障害があっても、どんな状態でも受け止めようと開き直ることができました。今思えば、辛い状況を我慢しないで早く服用を開始すれば良かったと思っています。
匿名さんも主治医の先生と良く話し合っていただき、またネット上にも沢山の情報がありますので、ご自分で納得できる治療を選んでいただければと思います。

私もそうでした
にょっき -- 2008年08月15日 21:16:05

  私も不妊治療中に強迫性障害のような症状がでましたので、お辛い気持ちよくわかります。

 流産したあとに突発性難聴になり、その後の不妊治療もあまりうまくいかない時期に、異常に鍵を閉めたか気になったりという強迫症状がでて、精神的にとても苦しかったです。生理周期も大幅に狂い、これ以上は自分の精神面で無理と思っていた矢先に体外受精で一人授かる事ができました。

今思えば、仕事以外の時間は不妊治療のことしか考えられない状態でしたが、勇気を出して治療以外のことにも興味をもって過ごせたらよかったのかなあと思っています。
妊娠希望中であれば、お薬は飲まないにこしたことはないと思います。ハーブティなど気持ちがぐっと落ち着くものもありますよね。

不妊治療を終えた今でも、ときどき強迫症状が見え隠れします。「少し疲れてきたなあ」というサインと思って、短時間でも日常を離れて、自分自身の癒しのために時間を使うようにしています。

私は上手く乗り越えられたわけではないので、あまり参考にならないお話で申し訳ないのですが、同じ苦しみを味わったものとしてお返事したくなってでてきました。

がんばりすぎず、がんばる。難しいですが応援しています。

おまり詳しくはないのですが
モニカ -- 2008年08月15日 03:28:47

  つらいお気持ちよくわからいます。でもあまりご自身を責めたりしないでください。ご自身を責める気持ちがうつを悪化させるそうです。抗うつ剤にはいろいろなタイプがあります。不妊治療を優先したい気持ちを伝えてなお差し支えのないものを服用すればいいと思います。親身になってくれる医者にあうまでドクターショッピングしてもいいと思います。症状が軽いのであれば漢方などでも自律神経の乱れと整える作用のものもあるようです。以前姉が診療内科にかかっていました。

辛いですね・・・・
さの -- 2008年08月13日 23:30:26

  私は不妊治療をしているわけではありませんが、1人目の死産で心療内科にかかっています。
軽いお薬だから辛いときは飲んだほうが良いとのことだったのですが、奇形が出る恐れのあるお薬だから、長期にわたっての内服は止めたほうがいいですね。と先生に言われました。

薬のことはあまりよく分かりませんが、妊娠を希望しているので問題ないか・・・〔多分そんなことは病院で聞かれているかもしれませんが〕また、差し支えのないお薬がないか聞いてみてはいかがでしょうか? 


または病院を変えてみるとか・・・・
私も相性の合わないドクターばかりで、何件も回って今の病院で落ち着いています。


ごめんなさい・・力になれずに。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから