★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
教えてください。
今まで何度か、採卵&新鮮胚移植を行い、その際、まめに採血をし、ホルモン値を見ながら進みました。(全て陰性でしたが)
そして先月、「自然周期」で初めての凍結胚盤胞移植にのぞみましたが、初めての無排卵で移植キャンセルになりました。
今月は、「HR周期」での凍結胚盤胞移植にチャレンジ中です。
そこで、教えていただきたいのですが、先月&今月の移植だけの周期になったとたんに採血を全くしてないのです。今月は、まだチャレンジ途中(低温期)なので、これから移植前にするのかもしれませんが、今のところまだありません。
大丈夫なのか、不安になったので、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
- ありがとうございました! - あずき - 2008年03月25日 19:52:45
- そんな感じですよ - 匿名 - 2008年03月25日 15:47:10
採血をしない、というのはその状態でのホルモン値を重視しないからではないでしょうか。
私の通うクリニックの先生も必要な場面場面でしか採血はしませんよ。先生にもよるのかもしれませんね。
やっぱり採卵周期はとても通院が増えるし、刺激をしているので、卵胞のチェックはまめにしています。採血はそれでも生理が終わった頃と排卵時期、あと高温期に1度するかしないかです。
凍結胚移植の時は、新鮮胚周期に比べると通院も楽になりますし、採血しても排卵時期くらい?でしょうか。
採卵周期の胚移植の管理と、凍結胚移植時の管理はまったく異なったものだとも思いますし・・。
今はHR周期でホルモンの補充をされているのですよね?そして、排卵をコントロールされているのですから、手抜きなんて事はないと思いますし、HR周期では自然に比べ着床率もいいというお話聞きますよ。
先生を信用して頑張って下さいね。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
匿名さんへ
不安な気持ちに応(答)えていただきまして、ありがとうございます。
とても、安心しました。採卵周期と管理が異なって当然なのですね・・。
このまま不明のままでしたら、明日、移植直前(排卵時期)の通院なので、思い切って先生に聞いてみようかと思っていたところです。
はい、ホルモンの補充をしており、週末に移植予定です。今度こそは着床して欲しいと願うばかりです。
匿名さんが今どのような状態でいらっしゃるかわかりませんが、お互い、がんばりましょうね。
本当に、どうもありがとうございました。