VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【その他】配慮を求める前に・・・(私も求めたことがありますが・・・)。
ぶう -- 2006年10月18日 12:35:10

ある投稿文に対し<もっと配慮を持って書いてください。>と、コメントする方がいらっしゃいますよね。

万人が納得する言葉ってあるのでしょうか。。。

たとえば<ありがとう>という言葉。
これは人によっては、とても暖かい言葉ですよね?
でも、嫌味にしか取れない人もいます。

言葉は受け取る側の心境・置かれてる立場によっても意味が大きく違ってきます。

配慮を求める前に、<なぜ自分はこの言葉に悲しい感情を持ったのか・心に引っかかったのか>自分に問いかけて欲しいのです。
自分の心の中にある地雷を撤去して欲しいのです。

言葉を発した人が悪いのですか?
その人が謝ればそれでよいのですか??
どんなに気をつけようと、相手に地雷があったらどうなりますか??

その言葉に傷ついたのは、あなたの心の中の傷に気がついたのです。
配慮を求める前に、その心の傷としっかり向き合ってみませんか?

偉そうに書いてますが、私も何度も反論してしまったし、されたりしました。

私も心に響くことがあれば、これから自分にと問いていきます。


横レスですみません。たんぽぽさんへ ぶうさんへ
さよさよ -- 2006年10月26日 13:41:52

  たんぽぽさんへ
  
 返信ありがとうございます。おそらくこの質問も何度か繰り返されたものかもしれないと後でたんぽぽさんに申し訳なく思いましたが、丁寧な返信を頂き嬉しかったです。最初のたんぽぽさんも優しく、すばらしい方だったため混同してしまいました。

 ぶうさんへ

 先日のぶうさん宛ての私の文章を後で読み返すとおかしいことに気づきました。投稿とレスがごちゃまぜになっていて、わたしがきついと表現したことがどちらをさすのが明確ではありませんでした。やはり、きついという形容詞がかかるのはレスの方で、そうすると、私のぶうさん宛てのレスはぶうさんのスレッドの趣旨と異なることに気づきました。申し訳ありません。

 国語力とか自分で言っておきながら、文章解釈において間違いを犯してしまいました。

さよさよさんへ
たんぽぽ -- 2006年10月24日 18:20:23

   ぶうさん、横レスすみません。

 さよさよさん、お声をかけていただいて有難うございます。私は三年前の六月ころから参加させていただきました。私がここに伺ったころには、以前ここを訪れておられたたんぽぽさんは、いらっしゃいませんでした。私も後で、たんぽぽさんがいらっしゃったことを知りました。

 また、どれくらい前だったか忘れましたが、別のお若いたんぽぽさんもいらっしゃいました。一時的に利用される方も多いので、もう少し様子をみて、長く使われるようなら私の方が、大好きな「もみじ姉」さんにちなんで、「たんぽぽ姉」としようかと思っていたのですが、お見掛けしなくなったので、そのまま「たんぽぽ」で使わせていただいています。

 これからもよろしくお願いしますね。

過去ログ、ぶうさん、たんぽぽさん、エリリンさんへ
さよさよ -- 2006年10月23日 12:51:39

   ぶうさんへ

 はじめまして、43歳で4歳児をもち、8月15日に流産した者です。このサイトをみるようになってまだ5ヶ月ほどなので、ぶうさんが過去に、どういう配慮を求められたか知りたくて、過去ログを探してみました。その点については探すことができませんでしたが、ぶうさんの過去の書き込みを読んで驚きとともに感動して涙がこぼれました。そして勇気が出ました。ありがとうございます。
 今回、ぶうさんが提起された件、私も賛成です。人の気持ちというのはその時々で変化します。本音をつい出してしまいきついことを書いてしまうことだって誰だってあります。言いたいことを言い合う、これは匿名性の利点だと思います。配慮を求める前に気にしないようにすることも必要だと思います。ただ、きつく書きすぎたことを反省した場合、こないだは精神的にまいってて、よく文面を考えずひどいことを書いてしまったというフォローは必要かとも思いますが。過去ログをみると、そういうレスも時々見られました。

 私はこのサイトは稀にみる素敵なサイトだと思います。参加させてもらうとともに、大事にしたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 横レスさせてもらってよろしいでしょうか?

 たんぽぽさんへ

 いつも優しさにあふれた文面に感動しています。過去ログをみて、最初期にいらした、たんぽぽさんは違う方ですか?同じハンドルネームなので悩んでいます。昨日は過去ログみながら昼寝をしたら、夢に二人のたんぽぽさんが出てきてしまいました。

 エリリンさんへ

 先日、エリリンさんが立てたスレッドにレスを書きたいと思いながら、まだ流産から2ヶ月しかたっておらず、1年後には私自身どうなっているかわからないため躊躇してしまいました。
 流産後はみな口をそろえたように妊娠しやすいからと言ってくれるので、なんとなく再度妊娠できるような安心感がありますが、1年後に妊娠できていないと、流産直後よりも落ち込むのではないかと思います。
 私も、流産後3周目に入りました。流産直後は2度とこんな経験は嫌だと思っていましたが、子供を産みたいという気持ちは理性ではとめられません。自然にまかせようと思います。また、エリリンさんの素直な気持ちをお聞かせください。流産の半年先輩のエリリンさんの気持ちの状態はとても参考になります。流産、妊娠などの感情は万人にとまではいいませんが、多くの女性に共通する同じ感情だと思います。

万人が納得する言葉って...無いと思います。
トマトの気持ち -- 2006年10月22日 23:37:00

  ぶうさん、こんにちは。

書き込もうかどうしようか、躊躇が今もあります。
それは、ぶうさんに対してではなく、きっと、以前のやりとりを見ていらした方が、え?何でアナタがぶうさんのスレットに書き込みが出来るの??!と、口をあんぐりと空けてあきれる姿がみえるからです。

そう、それはとっても誤解なのだけれども・・・・。
文字だけの世界、ここVOICEだけの世界で見れば、そう見えても、今のこの雰囲気では、おかしくないなぁと思うのです。

トマトは信じています。いえ、信じていたいのです。
言葉だけの交流であったとしても、その文字の額面以上の相手への想いがいっぱい溢れている文章は、その想いは必ず伝わるのだと。

少々、ヘンなことを言ってもいいですか?
投稿をするとき、その想いをこめて書かれている文章は、トマトにはまぁるいナール系の文字に見えます。
それは、スレットを立てるためのものでも、返信を書くものであってもです。苦言を、反論を、辛口を、喝を言うものであってもです。時に苦しく、悲しく、辛く、切なく、暗くなる気持ちを込めた文章であってもです。
全部まぁるくみえるのです。それには、モニターの先に居る、相手(人がいるということ)を思う気持ちがこめられていたから・・・・。
だからこそ、時に痛いと感じる文章であっても、行き違いがあっても、激論を交わしたとしても・・・。たとえ、意図しない意味でそれを受け止められたとしても、斜めに受けとめられたとしても、その言葉一つ一つを素直に受けとめたいと思えたのではないかと、自分を振り返って思うのです。
ここVOICEにはそれが溢れていたと思うのです。

でも、ここのところ、ゴシック体を通り越して、一文字一文字が全て尖ってナイフのように見えることが多々あるんです。
なんでかなぁ?ってずっと思っていました。
雰囲気かわったよね?て思っていました。

言葉を文字にのせる時、それを目に留める方々を意識している方が少なくなったのでは??と感じることが多々あります。
PCの前に居ると、その先には、PCが返事をくれるような、錯覚を自然とそして、まったく意識ナシにしているのかもしれないなぁと。

何人の方々が、すでに別スレットでおっしゃっているように、投げつけるような言葉に感じるものは、そういうものなのではないか?と・・・。
PCの先に繋がっているのは、PCのコンピュータの返事のように感じているのではないかと・・。(無意識だったとしてもです)
自分が感じたことを、素直に書いただけよ!と、ソレのどこがいけないの??と、言われるかもしれません。その言葉に傷ついたから、配慮を求めただけですとおっしゃられるかもしれません。
配慮しなければいけないものがあるとすれば、多くの方に向かって書かれている文章なのに、自分だけに書かれている文章だと錯覚しないことなのではないでしょうか?
配慮って求めるものなのでしょうか?
出来れば、配慮ではなく、PCの先に居るいっぱいの心に向かって、慮ることを忘れることなく、言葉を綴れればと思うのですが・・・。

そう、ぶうさんのおっしゃることと似ていると思います。


PC相手にまたは心無きものに、発する言葉、それらから返ってくる言葉なら、投げつけても気にならない・・・(ドウセアタシ以外ハ、ココロナンテナインデスモノ。)
時に、投げつけたことばが、同じように反射して戻ってきた言葉と、思いがけず、そうなってしまった言葉とでは、もし、同じ刃物のように両者が鋭かったとしても質が違うように思うのです。

前者は、その数倍の鋭さの刃物として、心無き言葉が投げ返されることもあるけれど、そして、自分の傷の痛みのみがクローズアップされるのですが、後者は、今度はきちんとまあ類スポンジのようなボールで投げ返したいとの想いを乗せてそっと返球する(される)のではないでしょうか??そして、受けとめてくれるいっぱいの方が居ることを驚きとともにうれしく感じるではないでしょうか?

今、スレットを立てて、思わぬ刃物のようなレスとして、返球されてきた言葉は、スレットを立てた方を想いのある存在としてみていない方からのものかもしれません。
いきなり、心無きものに、こう思ったんだからそう書いたのよという刃物を投げつけてしまっていませんか?

もし、配慮をするとすれば、そんな時にどれだけまっすぐにその方の方を向いて、きちんとしたまあるいボールを返せるか?ということのように思うのです。

そんな刃物を投げつけられたら、私は想いのある人間ですと想いを乗せて返してみても、それすら気がつかない方が増えてしまったのでしょうか?
私の想いだけが全ての想いである(PCと生きている自分)という構図を無意識にでも立てているのかもしれません。

ぶうさんのおっしゃるように、万人が納得する言葉ってあるのでしょうか。。。の問いに、トマトは無いと断言します。ただし、想いを乗せて言葉を返すことは、奇跡的になのかもしれないけれど、あるのだと思っています。
そんな心の想いを乗せたキャッチボールがここVOICEには、あったのではないでしょうか?

だからこそ、トマトみたいな暴走特急が爆走しても、受け止めてもらえていた。
そんな気がしてなりません。

なんだか、まとまりの無い文章になってしまいました。
少しでも、トマトの言いたいことが伝わるといいのですが・・・。

考えさせられました
TAMA -- 2006年10月21日 14:59:39

  ぶうさん、はじめまして。今回のぶうさんの発言でとても考えさせられました。私はつい先日、ある方の発言に「配慮」を求めた側です。その方の書かれたある言葉がひっかかったのですが、それは私自身を傷つけたと言うより、それによって傷つく人がいるだろうなと思った矢先に、別の方が大変心に刺さったと書き込まれたことにより、心がとても痛んだのです。それは私の過去あった出来事とあまりに似ていました。その時は私が友人を傷つけてしまったのですが、ぶうさんのご意見を読んで、よくよく考えてみると、その言葉に私がひっかかりを感じたのは、やはり私のその過去の苦い経験があるからなんだなと感じました。自分が深くその言葉で傷ついたわけではないので、さらっとやり過ごすことも出来たはずだとも感じています。スレッドを立てた方に申し訳なかったな、と。同時に、その言葉で傷ついた人がいるなら、それはそれとして皆に考えてもらいたい気持ちがあるのも事実です。苦しい気持ちを持った人に、自分の心をよくよく覗いてみて御覧なさいとは、やはり言えない私です。また、苦しいと書いたことへの反発が強かったのにびっくりした私です。そして、反論するときのバサっと言い放つようなキツイ言い方に悲しく思いました。

その後別の方のスレッドでは、まったく反対の立場でした。私は気にならなかったその方の書き込みが、他の方々の反論を招いたのです。そのときつくづく、言葉は難しいなと思いました。

言葉を発した人が悪いのか・・・についてはよくわかりません。私は相手の言葉に違和感を感じても、相手が悪いとは思いません。ただ、私は、私の発言に何かご指摘がある場合は謝っています。不本意ながらも嫌な思いをさせて悪かったな、無神経に発言して悪かったな、と感じるからです。でもこれは私の感じ方です。

私は、この言葉の問題、配慮の問題には何が良いのか、自分が本当はどうしたらいいと思うのか、今では本当のところはよくわかりません。傷ついた人がちょっとそれはきつかったなと言えない状況や雰囲気を作ってしまうこともなんか嫌だし、かといって受け止める側の解決しなければならない問題もあるし。混乱しています。

でも、ひとつ思うのは、反論も、反論に対する反論も、ご意見も、書くときはバッサリ相手をやりこめるような書き方は控えたいなと思うのです。相手に反論する余地も与えなかったり、追い詰めるようなことになったり、、、。これは出来たらそういう方向にいかない努力、みんなで出来ないかなと思うのですが。

ぶうさん、このスレッドを立ててくださってありがとう。

ありがとうございます。
ぶう -- 2006年10月21日 12:06:24

  エリリンさん、未久さん、たんぽぽさんコメントありがとうございます。

今回書かせていただいたことは、私が経験したことというよりも、ここ最近の発言に対して感じたことを素直に書かせていただきました。

<人を責めるよりも、自分と向き合う>

これを大人の女性としてやっていけたら、素敵な心を持てるのではないかと思ったからです。

なので、「人に求める前に、まず私からやってみますね!」というメッセージも込めました。

私が言いたいことは、投稿文に書きましたので、横レスであろうが便乗であろうが、ご自分の意見を書くのを遠慮なさらないでくださいね。

エリリンさん、怖くなったときは「逃げ」ではなく、元気になるまでの「お休み」だと思いますよ。

心の反映
sachi -- 2006年10月21日 10:56:10

  オーラの泉という番組で江原さんがおっしゃっていた言葉、はっきり覚えていないのですが人が誰かにアドバイスをされたときに“ああ、なるほどね、いいことを言ってもらった”と思ったり 反感に思ったりすることがあるのはすべて聞き手の心の反映だみたいなことを言っていました。
もちろん人を傷つけようとする発言はいけないと思いますが誰かを励まそうと思ったりアドバイスをしようと思っているのにそれについて思慮がないといわれてしまうのは聞き手の心にもよるものなのでそれまでもを発言する側が責任はとれないんじゃあないんでしょうか。私にも経験があります。良かれと思っていったことを傷ついたといわれたり人が親切にいってくれたことに傷ついたり。
人を変えようと思う前に自分の心の持ち方をポジテイブに変えていくほうが傷つかない近道のような気がします。

横レス、すみません。たんぽぽさんへ・・
エリリン -- 2006年10月20日 19:33:50

  まず、ぶうさん・・
私は過去、ぶうさんに何があったのか知りません。。。
なのに、「勝手に便乗」「勝手に横レス」ごめんなさい・・・

たんぽぽさん。。。 
ずっと我慢してたんだけど、ワンワン泣いちゃいました。
本当におっしゃる通りなんです。

半年前、ここで誰にも(家族にも友人にも)言えない心をさらけ出した時、無限の優しさを貰いました。
あの時、私の言葉の「行間にある想い」や「それでもまだ言えない暗闇」まで皆さんがくみ取ってくれて・・・
ここが唯一の私の心の巣でした。
傷んだ心を癒して、再び飛び立てる場所・・・
でも今、少なくとも私には「違う」場所になりました。

私は、末久さんやひげさん(勝手に名前出してすみません・・)の様に「対話し続ける」強さはありません。
正確には、自分のスレの中での誤解は解きたいと思ってました。
でも、他レスに追いかけられた時、ここに居場所はない、と悟りました。いいえ、「逃げ」ですね・・・

私自身の甘えの結果だと思ってます。

何か暗ーいオーラ出しちゃってますね( 苦笑 )

ぶうさん、ぶうさん。。。
本当にごめんね。。。
思いっ切り、利用しちゃって・・・
ありがとう・・・

安全な場だったように思うのですが。
たんぽぽ -- 2006年10月19日 21:34:17

   ぶうさん、お久しぶりです。おぼっちゃんはお元気ですか?

 ぶうさんの場合、配慮を求められても当然といえる状況でしたよね。当時のことを知っている人にしかわからないかもしれませんが、真剣な対話だっただけに、その後の関係も非常に良好なものになっていますよね。私も含めてですが。あのときは真っ青になりました。ぶうさんの心の広さに救われました。
 
 最近の「配慮」を求める傾向には、私も正直のところ、なんだか気持ちが萎えてきました。萎縮してしまうんですよね。もう、何も言えないかなと思うようになりました。

 グサッと言い放たれる方が増えたような気がします。相手を理解するために、相手のことを思って、動機がそういうものではなくなったように感じます。

 チャットなども利用しているので、そちらでぶうさんたちとはお話できますよね。新しくC−boardもできるようですが、まだ準備中ですね。会員登録が必要なので、そちらを利用しようかな。

 エリリンさん、どうか、お気になさらないように。エリリンさんは、攻撃的でもなんでもありませんよ。誰だって空想するだけなら「セーラー服と機関銃」ですよ。私なんか、気分が悪いときに人ごみを通るときは、道を空けるためにバババババババって感じですよ。(何の音かは怖くていえない)

 人間、心の中は、そんなもんのはずです。誰だってそうです。それを自覚するかどうかですし、それを現実にすることがないように自制することだと思います。そのためにも、自分の攻撃的衝動には気づいていなければいけないのだと思います。

 春にここを訪れられたときには、ここは本心を打ち明けても大丈夫な場、安全な場だったのでしょう。本心を打ち明けたら、みんなが同じような経験をしていることがわかり安心されたのではないでしょうか。
 ここは安全な場だと思うからこそ、他の人には言えない心の叫びを言葉にされたのでしょう。それを吐き出すことで、心の安定を取り戻されたのではないでしょうか。そういう機能を、この場はもっていたのだと思います。

 みんな限りなく優しかった。本当に無限に優しい人たちと、ここで出会えました。感謝しています。

 しかし、エリリンさんに向けられた言葉を読んで、私も萎えました。かつては、厳しいことを言う人は、共感する人以上の深い思いやりをもって語っていると感じられました。今では、単なる単発の棘になってしまったという気がします。言いたいことを言うだけでは、かつてこの場がもっていた「心の支え」となる機能は働かないでしょう。

 チャットとかC−boardとか、そういう場を利用するのもいいかもしれませんね。会員登録は簡単ですよ。メールフレンドに登録しなければ他の人に住所やメルアドが知られるということもありません。メルアドを公開するかどうかは、自分で選べますよ。

 ぶうさんともエリリンさんとも、これからもお話したいです。

それでも言葉を信じたいですね
未久 -- 2006年10月19日 18:20:20

  ぶうさん
勇気の有るレスを立てて下さって、感謝します。
私も未熟な文面で論争を招いてしまい、ご批判やご支援のレスを頂いた
経験から、言葉の難しさに臆病になったこともありました。
それでも、沢山の方から、
だけど言葉は人を癒す力も勇気を与える力もあるのだから、言葉を信じよう、
と言って頂き、己の未熟さを言葉の難しさのせいにしていた自分を恥じました。
そして、ぷうさんのおっしゃる通り、言葉は受けての心情や解釈で薬にも
なれば刃にもなるという事も、学びました。
特にこういった顔の見えない会話の場では、字面で見る文面が全て。
本来の会話では感じられるかもしれない、その人の裏に有る心の機微は読み取れ
ません。
感情のコントロールとそれによる言葉の使い方は、
発してしまえば戻せない、責任の有る物でもあり、それでも叫びたくなる程
追い込まれた時には、適切な配慮などは出来ようも無い事も多く、、、。
それを読み受けた側にも、それにより救われたり、逆に心に傷を持つ背景があり、
その言葉に押しつぶされたり、それでも会話は巡っていくのです。
そして明快なのは、ここに投稿される方々は誰かをののしったり、傷つけたり等の
意思の有る方は、居ないという事だと思います。
社会には耳を塞いでも聞こえて来る言葉が氾濫しています。
ぷうさんがおっしゃる様に、それらを受け取ったり、反映させたり、
有る時は受け流せる自身のキャパと強さを身につけたいですね。
私もエリリンさん同様、便乗して自身の意見を書いてしまいました。すいません。

言葉は難しいです・・・
エリリン -- 2006年10月19日 13:01:03

  初めまして・・・
おっしゃる通りだなー、って出てきちゃいました。

顔が見えないので言葉を考えて考えてコメントしてるつもりでした。
でも・・・
言葉は難しいです。

私自身の想いとは全く違う「私」という存在が、色々な方を不快にさせ、傷つけている様で、正直、戸惑い、落ち込んでいます。
その方たちの言葉が、本意でない私に刺さります。

だから、ぶうさんのコメントの中の
「傷つけてる側」なのか「傷ついてる側」なのかもわかりません。

いまこう書きながらも「誤解されないかな」「誰かを不愉快にしてないかな」って考えてしまいます。

ぶうさん・・・
ごめんなさいね・・・
貴女のたてたスレに便乗して、言い訳めいた事しちゃいました。
このスレたててくれて、ありがとう・・・

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから