VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】不育検査に行くべきでしょうか?
SKY -- 2007年11月27日 02:27:06

いつもこの掲示板で勉強させて頂いている41歳です。
1年前から顕微授精にチャレンジし、過去7回移植しています。

そのうち、2回だけ判定日に陽性反応があるも
hcg値が16、38でその後伸びずに化学流産しました。

そこでご存知の方にお伺いしたいのですが
化学流産の場合は不育にカウントされないのでしょうか?
今、hcg値が完全に下がっておらず、治療がお休み中なので
不育検査をした方が良いのか悩んでいます。

迷うならまず受診した見たらよいかもとも思うのですが
もっと進んだ段階での流産で検査に来ている方もおられるでしょうし、診療が込み合う不育の先生にご迷惑かけるのも憚れます。

どうぞよろしくお願いいたします。





わたしは受けました。
ドーナツ -- 2007年11月28日 12:49:34

  SKYさん、こんにちは。
陽性反応後、その反応が消えてしまうのはつらいですよね。

わたしは8週目でのけい留流産の後、2度、化学流産を経験しています。
現在も妊娠を目指して治療しています。

わたしはけい留流産後、一度目の化学流産の後に習慣性流産の検査を受けました。
担当医は化学流産は流産とカウントしなくてもいいと仰ってくれましたが、
自分自身でとても不安だったので、もし何か原因があるのなら早いうちに知りたいと思ったからです。

わたしが行った検査はおそらくそれほど詳しい検査ではないと思います。採血のみでした。
染色体レベルで異常が見つかったとしても、対処法は一般的には無いとのことだったので
そこまでの検査は行っていません。
結果、特に異常は見つかりませんでした。

不育症の検査が混み合っておられることを気になさっているようですが、
わたしが受けた程度の検査なら、不妊治療を行っている病院でも実施してくれるところが多いのではないのでしょうか?
自分自身が安心して今後も治療に取り組めるために、まずは血液検査だけでも受けてみられてはいかがでしょうか?

わたしは受けてみてよかったと思っています。

お互い、無事に赤ちゃんが抱っこできる日を目指してがんばりましょうね。

アドバイス有難うございました
SKY -- 2007年11月28日 11:44:39

  らんこさん、ねこマロさんはじめまして。
早々にアドバイス頂きありがとうございました。
二通りの意見を伺えて大変参考になりました。

いずれにせよ、一度多角的に不育の検査をしてみても
良いかもしれませんね。年齢的にも3回待ってその後に
又流産はつらいものがあります。

名古屋の有名な先生は来春から独立されるそうで
現在予約は受け付けていないそうなのです。
となると、神奈川の大学病院に行く事になりそうです。
保険適用される場合もあるのですね。
調べてから受診してみようと思います。

化学流産ごときで大騒ぎしてお恥ずかしいのですが
かなりダウンしてしまったので、お二人の心優しい
カキコミに心癒されました。
掲示板上でのやり取りですが、本当に有難うございました。

らんこさん、妊娠15週継続おめでとうございます。
お二人とも、寒くなりますがお体大切におすごしくださいませ☆

検査をするのに賛成です
ねこマロ -- 2007年11月27日 14:40:06

  科学流産が続く不育というものがあるのかは知らないのですが、次回に備えて念のため不育検査を受けるのを遠慮されることはないのではと思います。
検査して問題なければ安心して移植ができますし、問題があった場合には対処法がある不育であれば流産の可能性を下げられますから。

私は昨年心拍確認後に流産し、医師は一回目の流産ということで勧めてきませんでしたが自分から希望して検査しました。
抗リン脂質抗体陽性でした(染色体検査は対処法がないのでしていません)。
当時38歳で年齢的に染色体異常での流産だったのかもと思います。
でもこの先移植する機会があれば絶対に不育が原因の流産は避けたいので検査して良かったと思います。

名古屋の有名病院などは初診までに何ヶ月もかかると聞きますからまずは予約状況を問い合わせてみては。

Drによるかもしれないです
らんこ -- 2007年11月27日 13:07:03

  SKYさんこんにちは。はじめまして。せっかく2回の陽性反応だったのに残念でしたね。私は来月43歳です。39、40歳で2回けい留流産しました。
1回目の流産は心拍確認後だったので、すぐに不育の検査をしてもらいました。

通常、化学流産だと、Drは不育検査までは必要ないというかもしれません。
通常は流産を3回した場合に不育症を疑ってやっと検査をするものなので。私も1回目の流産のときには、Drに必要ないと言われたのですが、心拍確認後だったというのが大きな不安要因だったので、ぜひにとお願いして検査をしてもらいました。あと、年齢的にも気持ち的にも、次に妊娠しても何も手だてをせずにまた流産、というのをさらに2回繰り返すなんて絶対嫌という気持ちも強かったので。

結果としては不育症の検査で、弱陽性ですが抗リン脂質抗体症候群という診断。それでも前回2回の流産とは関係ないとDrには言われています。念のため今は妊娠継続のために薬を飲んでいて妊娠15週です。

実際のところ心拍確認前の流産や化学流産は母体側より受精卵の要因の方が大きいでしょうから、不育の検査をしたから不妊原因がわかるというものではないし、結局はまずは妊娠してみないとということで、通常の不妊治療になると思います。

ですから、不育の検査を受けたいということであれば、ご自身の年齢や今後の家族計画のことなどをDrにしっかり話して、「ぜひ!」という気持ちを伝えた方が良いと思います。それでもやってくれるかどうかはDrによるかもしれないです。

また化学流産で不育の検査をする場合は、保険が効くのか自費なのかは私も知らないので、それも確認しておいた方がいいかもしれません。不育症疑い(病気扱いになるので)ということでの検査なら一部を除いて検査は保険でできますが、これがもし自費になったらけっこうな出費になってしまいそうですよね。

どうか、3回目の妊娠が、うれしい形になりますように。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから