VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【その他】どう思います。、、
アリス -- 2007年09月20日 10:26:09

こんにちは♪

もうじき2ケ月になる子供の子育て真っさい中です。

私には50代になる姉がいます。(子供2人)
彼女自身も私の子供の誕生にそれなりに喜んではくれていますし
いろいろと気をかけてはくれています。
しかし47才で出産した私を珍しく鬼気に思っているのか
合う度「入院中、周りの人が貴方があまりにも年いっているんでビックリしていなかった?とか」先週自宅に助産師さんが来てくれた事を言ったらやはり「貴方の年齢知っているの?びっくりしていなかった?」とか【する訳ねぇだろう!】って心の中で思いましたがその日はわざわざ遠くから家事を手伝いにきてくれたので口論するのも大人げないと思い「別に何も言わなかったよ」としか言いませんでしたが…

姉の他にも知り合いの特に50代の既に子育てが終わった人から「貴方もその年でやっと授かったんだから‥大事にしな」とか
「若い人とは違うんだから無理をしない様に…」とか
どう言う訳か年齢の事を常に加えてくるのはどうして???
【うるせえよ!】って言いたくなるくらい(笑い)

もし私だったら一言「子育て大変でしょうけどお体を大事にしてね、あまり無理をしないでね」だけで十分だと思いますが。どうしてそこに年齢の事を他人がとやかく言うのか不思議ですね。???
30代40代の友達はあまり高齢出産した事に関しては上の事を言う人はいませんが。

私が海外に住んでいた時,欧米では、年齢の事を話題にするのはタブーでした。多分何才になっても常にチャレンジ精神が養われている文化だからだと思います。
又、日本人が直ぐ話題にする「結婚は?」とか「お子さんは?」
も欧米では聞いてくる人もいませんね。やはりプライバシーや個人を尊重する文化だからでしょか??


日本は年齢に対する許容範囲が本当に狭いですよね。
これだけいろいろと物が溢れている国なのにどうして年齢の事になると周りが潰しにはいるのでしょうかね。
どう思います。??


何歳でも産めたらいいと思う
はる -- 2008年09月 8日 23:22:22

   私は22歳を筆頭に中一まで4人子供が居ておろしたこともあります。
42歳で付き合った人から子供がほしいといわれでも流産しました。
最近私は46歳彼氏38歳で彼が子供作ろうと言います。
男は良いですよね。
3人目から産後の疲れがとれにくくなり今から産んだら死ぬかも(冗談)とか思います。
姪の子供(3ヶ月)を抱いてたらかわいいしほしくなりますね!
赤ちゃん連れていて違和感は無いっては言われます。

ほしいけど産後のきつさやダウン症なんかのこと考えたら
私には無理かも?
でも、47歳産めたら幸せですよね!
みんな がんばって下さい。

アリスさん、こんにちは♪
デニッシュ☆ -- 2007年09月23日 21:15:39

  ご無沙汰しています。デニッシュ☆です。。

アリスさんのBabyちゃんももう2ヶ月になるのですね〜。
だいぶ表情などが出てきて、ますますかわいらしくなったことと思いますがいかがですか?

こうやって、このVoiceを通じて、アリスさんの子育て話などをお聞きできること、私は楽しみにしています。

高齢出産については、いろいろな考えがありますよね。
全てのことに関していろいろな考え方があってあたり前なことだと思うのですが、日本はやはり右に倣えと言った考え方が常にあり、個人個人の考えや意見などが尊重されにくい、また皆があまり自分の意見や考え方を主張しない国なんだと、主人の仕事の関係で海外へ出て見て改めて思いました。
例えばファッションなどもそうですよね。
今年はこんな感じの格好が流行ると雑誌などに載れば、皆が同じような格好をし、このブランド物のバックなどが今一番流行っているといえば、皆がそのバックを持って街を歩く。
これも決して悪いことではないのかも知れませんが、客観視して見ると少しおかしくみえるように思います。
自分も含め、皆がいろんなことに対して自分の意見や考えをしっかり持ちそして主張していき、それを認め合える世の中になればもっといいのになぁ〜と私は思っています。

子育て、日々大変かと思います。
お身体を大切にされ、またアリスさんの子育て話を楽しみにしていますね^^

かっこいい
sachi -- 2007年09月22日 20:36:52

  47歳で出産、かっこいいいいー。
それも高齢出産に対する偏見に果敢に立ち向かうそのお姿かっこいいー!
でも、ごめん。
やっぱり47歳で産んだお母さんがいたらやっぱりいい意味で偏見しちゃう。
なんて恵まれてるんだろう!!って。
うちの夫は私の娘が生まれたとき56歳でした。
いつもおじいちゃんといわれてるけど(はげてるし)娘にとっては最愛のパパです。そんなとこは人間として(男としては??)カッコいいナーと思いますよ。
かっこいい母ちゃんでいてねー。

それにしてもひげさんの文章、いつもながらいいなあ。
夏にお目にかかったのであの美しいひげさんを思い出しながらひげさんのツブヤキを読ませていただいて嬉しくなりました。
たんぽぽさんもあのあったかい笑顔で頼もしい文章を書いていて読んでいて嬉しくなりました。
ほんと、会えてよかった!!!!!!

私のこのサイトを読む楽しみに彩りができました。
またいつかあいたいなあ。

本当は拘っているんじゃ・・
rin -- 2007年09月22日 02:39:20

  拘らないと言う事はそれが良くても悪くても気に留めないと言う事だと思います。

たとえば結婚に拘らないといつも言う人が居ますが、本当に拘らないと言う事は結婚してもしなくても良いと言う事です。何か有るたびに「私結婚に拘らないの」と言うのは「結婚しない事に拘ってる」訳で、結局は結婚に拘っている事と同じです。
 
アリスさんがもしも欧米みたいに年齢に拘りたくないのなら、日本と言う文化思想を認識した上で(受け入れるのではなくてあくまでも認識です)年齢の事を逆説的にでも気にしない事です。

私も18年ぶりに去年(45歳)で出産しました。おまけに子供は混血ですし、未婚です。年齢だけでなく世間は色々言います。

しかしそこで「欧米では・・」なんて言っても、意地の悪い人からは「じゃ、向こうで暮らせば?」としか返って来ないでしょう。

私は常にこう言います。「大木は樹齢が長ければ尊敬されるでしょう」って。
私は若い母親がそれほど羨ましいとは思いません。唯一体力だけは羨ましいです。しかし高齢ならではの知恵が有ります。私は22歳の長男と19歳の長女を育てた若い頃よりも、今の母親としての自分の方が好きです。

アリスさんが御自分に凛とした考えが有るのなら、そんな取るに足らない言葉で、楽しい子育てをストレスで一杯にしないで欲しいです。

欧米が年齢に拘らないとかタブーだとされているのは、それが個人をジャッジする材料にならない歴史的文化背景があるからです。

しかし日本は目上や先輩、上司などの上下を重んじます。それが日本の文化です。良いとか悪いとか、更に好きだとか嫌いとかではなくてそうなんです。

その中で暮らす限りは闇雲に反発するのではなくて、「受け流す」事がもっとも知恵のある方法だと思います。

しかし言わんとする事は大変よく分かりますよ。
子育て頑張ってくださいね。

私は自慢してます!
せいこ -- 2007年09月21日 22:43:21

  アリスさん、47歳で初めてのお子さんを 出産されたんですね
! すごーい♪ 43歳で二人目めざしてる私には、すごく
はげましになります!

やっぱり、47歳での出産は、かなりめずらしいと思うので、
年齢のこと言われるのは、自然なんじゃないでしょうか。
全然言われなかったら、逆に不自然だし、心で思っていても
気を使って口にしないだけなのでは?
ここは日本ですからね。

私は一人目を41歳で産んだのですが、
自然妊娠で安産だったこともあり、なにかと自慢してますよ。
お母さんの集まりなんかでも、自分で年齢を言って、
みんながびっくりしてくれると嬉しいよ〜。
逆にびっくりしてくれないと、ガッカリするかも。
でもだいたいみんな反応してくれます。
もし、47歳で産んだのなら、もっと自慢しちゃいます〜。
アリスさんも、年齢のこと言われて、
それが悪気であってもなくても(たいてい悪気ないと思うけど)
「すごいでしょー」って自慢しちゃえば!?

> 姉の他にも知り合いの特に50代の既に子育てが終わった人から「貴方もその年でやっと授かったんだから‥大事にしな」とか
「若い人とは違うんだから無理をしない様に…」とか

その人がどんな口調で言ったのか分かりませんが、
気にするほどのこととは思えませんが。
私は、実際自分が心身ともにキツイと感じるので
そんなこと言われると、とっても嬉しいと思うけどなあ〜♪
しんどいのを分かってくれないと、
「高齢の出産・育児は、身体にこたえるのよ〜。
 若い人には分からないだろうけど。」なんて言いますよ!

アリスさんも、そんなふうに人の言葉をとってると、
自分が疲れませんか?
人は変えられないから、自分の受け止め方を少し変えると
楽しくなるんじゃないかなと思いました。

ありがとうございます。
アリス -- 2007年09月21日 20:54:33

  皆さんこんにちは♪

なんか軽い気持ちで愚痴を書いたらこんなに反響があって
すごっくびっくりです。(でもとても嬉しかったです。ありがとうございます。)

でもきっと私のメールの書き方が悪かったんだと思いますが、
(私自身年寄り?扱いされた事で腹を立てたのでは無く
高齢出産そのものへの偏見に対して訴えたかったんですね。

(でもいろいろな意見を聞けて嬉しかったです)
しかしながらメールと言う形だけで感情や気持ちを伝えるのはなかなか難しく誤解されてしまったりする事もありますね。その後私が姉に携帯にて伝えたのは高齢出産や不妊で悩んでいる人はたくさんいると言う事(精神的金銭的に悩みながら皆な頑張っている事、
又姉は、高齢出産=障害児と言う偏見をもっていたので、
今は医学も発達しており殆どの人が正常に生んでいる事、
しかしながらリスクは若い人より大きい事への理解、私が思うのは何故マイノリティーの人への偏見やいじめがいつも起きるのかそれは[無知=知らない」事からきていると思っています。
結局その世界を知らないから起きてしまう、それなら少しづつでも伝えていこうというのが私の考えです。小状況では無く大状況で物を考えたいんですね。
海外を引き合いに出した事で気を悪くされた方もいると思います。(ごめんなさい)でも私の性格上これが逆に外国の人であってもきっと同じ様に知らない為に偏見を持っている人にはきちんと伝えていくとおもいます。日本ってまだまだ見捨てた物じゃないと言う事をつたえる為にも、
何故なら運良く私のまわりの友人や会社の人たちが本当に今回の妊娠に対して理解をしめしてくれ本当に大事にしてくれた事には心から感謝しております。(子供が産まれた後、会社の人たちが皆でお金を出し合ってテディーベアーのぬいぐるみを送ってくれたり
いろんな人からお祝いをもらったり感謝、感謝)

まぁいろいろとたまっていた事もあり寝不足もあり又、仕事から離れた事でのストレス等々あり疲れてはいたんですね(実は…)

しかし今日は久しぶりに昔自宅で英語を教えていた時の生徒さんと会い(多分30代前半でアメリカ人とのハーフの子供一人)お食事をしてお互い子供に乳飲ませながらあやしながら子供の将来の事や子供の教育の事やいろいろといっぱいおしゃべりしてなんかすっごくスッキリ♪
又、明日からの子育てに頑張ろうって思いました。

【mmさんへ】
是非、メールフレンド登録をしたいのですが、やり方を教えてください。ちなみに家のPCはMacで時々文字化けしてしまいます。

宜しくお願いします。

まわりから愛されていると思いますが・・
なおゆうぎ -- 2007年09月21日 18:22:03

   お姉さんの言葉、正直なだけかと思います。
出産後2ヶ月でもなお、ご事情がおありかもしれませんが、遠方から遥々手伝いにいらしてくれる、、私ならそれだけで有難くてきっと感謝感謝だと思います。

私も3年前42歳で出産しましたが、かなり難産であともとにかく体調が戻らず大変でした。
それでも、私の母などは数日単位でしか手伝いには来てくれませんでした。でもこの年齢で親の手伝いをあてにしてもしょうがないと(我が親はとっても元気ですが・・)割り切り、私自身もかなり無理しても自分でやらないと気が済まないというのもありで、結局は
家事、育児はほとんど一人でしておりました。

なのでもし私なら手伝ってくれるその気持ちのほうが、はるかに嬉しいと思います。

また、年齢のことは、やはり平均よりかなり上回ることに、人は驚きがあるのも当然だと思います。
それぞれ自分の許容範囲から外れると信じられないのでしょう、。
実際、私は20代の時に二人、40代で一人産んでいますが、確かに体力は全然違います。

疲れた時は疲れた!と言いますし、45歳という年齢も隠さず言いますし、それで「へ〜〜すごいね〜〜」と言われても何とも思わないどころか、若く見られているかも!て勝手に解釈して嬉しくなってしまいます。

私の年齢でも子供を産むのは決して誰でも出来ることだとは思いません。ご自身も偏見に思わず、奇跡のような素晴らしいことなんだと認識されていたら、まわりの言葉に否定的にならなくなって、嬉しさに変わっていくと思います。

色々な方が、色々なご自身の人生の中で感じたアドバイスをしてくれていると思うだけで、アリスさんの受け取りかたも違ってくるのでは・・?
アリスさんは初めてのお子さんでしたら、尚のこと、経験者の意見に耳を傾ける柔軟性も持つことも、これからアリスさんが子育てしていく上で大切なことだと思います。

経験した人は、それなりに体力が子育てにはかなり必要だということを知っているために言う言葉なのだと思いますから。

お互い高齢出産子育て、来てくれた子供に感謝しながら頑張っていきましょう。



大丈夫、大丈夫。
たんぽぽ -- 2007年09月21日 17:12:23

   アリスさん、こんにちは。

 四十七歳での出産、素晴らしいことですね。お子さんも、これからどんどん可愛らしくなられますね。いいですね。

 私は四十八歳ですが、今生んでも、十分育てられると思います。そういうことには、何の不安もありません。今の健康寿命から考えて、十分に育てられますよ。もし、子どもが授かったら、気にするのは、そのことだけですね。自分が「おばあさん」と言われるとか、嫌な思いをするとか、そういうことは気にしません。

 いいじゃないですか。何を言われても。アリスさんは、本当の望みを叶えられたのですから。大丈夫、大丈夫。

 私たちの年齢というのは、微妙な年齢ですね。自分では、三十代のときと、全然変っていないつもりですが、五十歳というと、昔は寿命ですものね。

 私は、もう自分は五十歳だと思っていますし、ひげさんがおっしゃったように、もう晩年だと思っています。そして、それは、私にとっては、あまり悪いことではありません。

 七十歳まで生きられればいいかなあと思っているので、あと二十年生きたら、死んでもいいんだなあ、なんて思うと、気が楽になります。ダンナなんかにも、ごちゃごちゃ言われても、「私はあと二十年なんだから、もうな〜んも気にしないモンね。」といいます。

 私なんか、見た目は歳相応ですし、デブで白髪だらけですから、子どもを生んだら絶対おばあちゃんに間違えられます。でもね、そんなこと、大したことじゃないですよ。

 アリスさん、お子さんは、アリスさんの腕の中にいらっしゃいます。大事なのは、お子さんをきちんと育てて成人させることだけではありませんか。

 母は強し、ですよ!

 

驚きます
マッキ− -- 2007年09月21日 15:01:08

  年間1200件程の分娩を扱っている病院で働いています。
40代の出産は増えているなぁと、特にここ数年感じています。
でも、40代といっても殆んどは前半の方で、40代中盤から後半の方の出産は去年は一人もありませんでした。
今は自然妊娠以外にも色々な方法がありますし、仕事柄驚きはしませんが、正直な気持ちとしては、多少好奇の目では見てしまうと思います。子供の保護者会に行っても、随分老けてるな、何歳で産んだのかしら?と思うこともあります。(もちろん、口にも顔にも出しませんが・・・。)
お姉さまのように口に出すか出さないかは別として、それが一般的な人の感覚ではないでしょうか?
これからもお子さんとの年齢は縮まらないわけですし、色々な事があると思います。嫌ならはっきり伝えるか、スルーするしか無いのではと思います。

たぶん、一番気にされているのは自分かも??
トマトの気持ち -- 2007年09月21日 11:53:31

  アリスさん、まず言わせてくださいね。
お子さんを授かったこと、本当におめでとうございます。
そして、生後2ヶ月とのこと、じょじょにペースもつかめてきて、今が一番幸せの中なのではないかな??と思います。


周りの雑音が(年齢のこと)が気になるのは、あるいは回りが悪いのではなくて、一番気にしているのはご自身なのでは??と思ってしまいました。

あたしがお馬鹿なのかもしれないですが、もう年なんだからとか、○○才なんだから、体に気をつけてねや、大変だよーーといわれたとしても、素直にそうだよねぇ〜〜。くたくただよぉ〜〜とか、がんばらないとねぇ〜〜とか、まったく気にならずに言っているような気がします。だって、ほんとのことだし、きっと自分より上の方はその年齢を通られてて、自分と比較して、自分には大変だと思うから言ってくれているわけで・・・あんまり悪気を感じないんですよね。
いい意味で、ビックリしてくれたり驚いてくれたりするのなら、
あたしは喜んじゃう人なんですけど、残念ながら、そういう経験があんまり無いんですよねーー。

中には厭味で言う方も、やっかみで言う方もいるのかなぁ??
あたしにはその区別があんまりつきません。。
(^^;鈍感なのかもしれないです。

ここへ来ると、自分は高齢出産→高齢育児ママって自覚するし、だれかれ構わず、疲れたーーと愚痴るよりは、同年代なのでわかってもらえそうだなぁと甘えてはいるんですけどね(^^;

年代層のギャップを感じるのは、この先、むしろ子供の話題よりも、自分の育ってきた頃のなつかしのメロディとか(笑)、流行りモノの違いとか、ほら、同年代で盛り上がれる話題ってあるじゃないですか?
そんな時に取り残されるような感じはあるかもです。

ママたちとの御付き合いの中で、その辺はちょっとだけ覚悟しているかも(^^;

日本人が直ぐ話題にする「結婚は?」とか「お子さんは?」等は
あたしもあまり感心できる質問とは思えませんし、時にとてつもなく噛み付く形で対抗しちゃう時もありますけどね。(苦笑)

でも、一番大切なのは、自分は自分、標準規格品に全て収まるわけ無いですから(^^;でこぼこなのが個人でしょ?って思ってます。

高齢○○を意識しすぎる自分もいるのでは?と思うことも大切かもしれないです。気にしていることは回りも聞きたくなるし、言いたくなるじゃないですか?

それよりも、これからが大変ですよーー
高齢を理由にしたくないけれど、育児はやっぱり体力勝負!!
我慢力に忍耐力、マイペースを崩されても、段取りが崩れても、
更年期?とふと思う中イライラが募っても・・・・やるっきゃない!!
その中で、「年齢に関係なく」共感できるママとの話にクダヲ巻き
上手にガス抜きしつつ、パートナーであっても異性だからかわかってもらえない旦那にイライラしても!!ファイトだぁ〜〜と・・・
なるほど、これだから母は強くなるのか!!と・・・(^^;
もうすぐ3歳児になる怪獣を抱えて思う今日この頃です。
きっと、あとちょっとすると少し楽になるヨーーと
ソレを通り過ぎてきたママたちからの声を頼りに頑張ります。
アリスさん、今思うと、乳児だった頃が一番のんびり出来るかもですよ☆彡いちいち細かいことを気にして考えていられなくなる。
そんな日がきますから☆彡

なんか、あんまりレスっぽくならなかったです。ゴメンナサイ。

アリスさん♪
mm -- 2007年09月21日 11:20:02

  2ヶ月ですか
早いですね♪
きっと夜中の授乳にもまだ慣れず万年睡眠不足状態なのではないですか?
そういう時ってとってもハートが繊細になってますからいろいろあることでしょうがココにぶちまけるのが一番ですね♪

そして大先輩のアリスさんの言葉はそのまま私のこれからの勉強になるのでいっぱい吐き出してください(^^)

私なんて産む前から実母に「かわいそうな子をなぜ産むのか」「その年で産んだらまともな子なんて産まれない」「孫の世話もできない状態に自らするなんて信じられない」なんて心無い言葉を浴びせられていますよ(^^;

この母の態度は産んだら変わるのか
あるいは一生変わらないのかわからないけれど・・

妊娠をすごく喜んでくれた義妹
認めてくれたおなかの子の兄弟たち
身体をいたわってくれる義父母に感謝してがんばろうと思います。

47歳で初産だったのですね
もう少しお若いのかと勘違いしていました(^^;
是非お話ししたいので裏にお越しください
メールフレンド登録しているので直メール可能です。

まだまだたいへんなこともいっぱいあると思います
ここに吐き出しながら元気に子育てしてくださいね。
いつも応援しています。

微笑んでうなずきましょう。
ひげ -- 2007年09月21日 11:19:30

  日本には日本の、仏教的無常観に基づいて、年齢に伴い、老いを自然に受け入れようとする文化があり、死を受け入れる準備を段階的にしているようなところがあると思います。

それはそれで、不老不死をやみくもに信じ、果てしないプラス思考に掻きたてられることなく人生を送るための、先人の知恵だったのではないでしょうか。
どちらが賢明というよりも、歴史の培った血だと思います。

ただ、その思いを意識するかしないか、あるいは、日常のコミュニケーションで対象の方の複雑な心境をおもいやっているかどうかで、発する言葉の洗練度は大きく違うとは思います。

年齢を気にしない・・それはすなわち、他者から年齢に関する何を言われようと、軽く受け流せるということにはなりませんでしょうか。

あ、気取って書いてしまった。。。

ひげともうします。
40歳4ヶ月、46歳11ヶ月で2回出産いたしました。
高齢での出産は、コトサラ吹聴することでもなければ、卑下することでもありません。ワタシのささやかなジンセーの有り様です。

でも!
たまにお医者様とか他者から『素晴らしい!』と褒めていただくと、やはり、こそばゆいながらも嬉しいものです。
子どもを産むことの最初の行為を考えると、ちょっと、恥ずかしいです。それだけかな、ワタシは。

私もしょうがないと思います
ちーまま -- 2007年09月21日 08:54:13

  47歳で出産は、このサイトでは輝ける星だと思いますが、やはり子育ての先輩からすると「47歳の体力で育児大丈夫?」と思うのは自然だと思います。
また、お姉さまの発言もそんなにイヤミではないと感じます。
現に私も同じようなこと言われましたけど、カチンとはしませんでした。(私は39歳直前での初産です)
逆に「ふふ、この年齢でも産めるのよ〜。世の中には40代初産の人も結構いるんだから」的な対応をしていました。

あと、申し訳ないのですがアリスさんのようにすぐに海外を引き合いに出して「これだから日本は・・・」という論調はあまり愉快なものではありません。
日本ってそんなに劣っている国でしょうか?
欠点も多いかもしれないけど、どの国もいいところ悪いところがあるのでは・・・と思っているので。

ちょうどお子さんが2ヶ月くらいとのこと、昼夜問わず行う授乳や自分の思うように動けないということで、気づかないうちにストレスがたまる頃じゃないですか?
そのストレスが原因で過敏反応してるのでは・・・と思いました。

また、お姉さまの言葉がストレスになるのなら、新生児期間はもう終わっていると思うので、家事を手伝ってもらうのを辞めてもらってもいいのでは?と思います。
(それとも過去の発言なのかな?また何か事情があるのならすみません。)

ほっておく
あんこ -- 2007年09月21日 06:20:50

  現在欧米在住です。高齢で産んだ娘は今3歳。大変ありがたいことに、ここでは私はやせていて若いママ、ということで通っています。そういった意味ではパラダイスです。

でもその夢から現実に戻らされることがしばしばあります。日本人のお母さんたちに会うときです。中には絶対に年齢、性別、血液型次の子はどうするなど、プライベートについて発言しない方ももちろんいますが、たいていは自分の方が若いことを、たとえそれが1歳であっても、強調されます。もうすぐ3×歳の誕生日でーす、とかね。私が30台に突入したときは、もう自分がおばあさんになったような気分だったけど、最近の人にはそんな謙虚さないみたい(笑)。34歳でも若いって、繰り返し張り合ってきますよ。そんな若い方にケンカ売られるなんてありがとうございますって思うようにしてます。まあ、いつまでも若いってのはいいことです。あ、幼稚でいいってことじゃないですけどね。今でさえこんな調子なので、これから日本に帰ったら、子供が大きくなるまで、ママの年齢がつきまとうのかと思うと正直ぐったりします。

もしずっと日本に住んでいたら、年寄り扱いされることに頭に気ながらも、しょうがないよなあと受け止められたかも。でも、欧米に少しでも住んでしまった今、どうしても欧米と日本との比較をしてしまう。

この態度が、さらに30代の日本の若者の対抗意識を刺激してるような気がしなくもないです。島国でもある、若いことがいいこと的な日本の文化は、異物をなるべく削除したがる傾向にありますから。(もちろん島国だからこその良さもあるんですけどね。)

だから、郷に入っては郷にしたがえではありませんが、表は年取ってまーす、ごめんなさいねー、みたいな態度で、心の中では「あんたもかっこよく年取ってみな、47で子供産んでみな」と思うようにするのはいかがでしょうか。わざわざ若さを強調するって、自分には若さしかないって言ってるようなもんですよ。本人は気づいてないでしょうけど。私もそうでしたから。大変失礼ながら申し上げれば、そのお姉さんは、自分が若いときに出産したということしか自慢がないのではないでしょうか?私の姉もそうです。仕事や趣味や何かで満足している人は、そんなこと言いませんからね。ほかの方も書いてますけど、ほっておくのが一番です。

という私は高齢で出産したことしか自慢がありませーん。ちゃんちゃん。

年齢は
もも -- 2007年09月20日 20:26:10

  私も38で出産したので 子供が今、幼稚園なんですが、
この暑さで汗をかいて子供をあずけるときに
横で30代のお母さんたちから この汗は更年期だとおもってしまったけれど同年齢のお母さんが同じようにあせをかくからちがうのねといっているのを聞かされると

そうね、40代の私の方が更年期がはじまって当たり前の年ねと
言いたくなることがあります。..いわないけど

クラスで集まるときも
20代のお母さんは年齢を強気でいうので
子供の年は同じでも母親の年でいろいろこれからいわれるのねぇ
と思っています

言いたい人にはいわせてあげましょう
そのうち20代、30代を強調しても自分も年とるんですもの

自分が20代の時に おつぼね様にならないようにしないといけないといっていた自分も同じ場
時がたてば皆同じ

何事も波風たてないで過ごしたいです

勝手な想像ですが
SHIZUKA -- 2007年09月20日 19:42:33

  日本は確かに年齢を気にする国民ですよね。ドイツに留学していた友人が(彼女は30代で留学したのですが)、留学で得た一番の財産は年齢に対するコンプレックスがなくなったことだと言っていました。30代でドイツ語の勉強をはじめた彼女は、勉強するには遅すぎるんじゃないか、30代という自分の年齢は決してもう若くはないんじゃないかとコンプレックスがあったというのです。ところが留学先では誰も年齢なんて聞かないし、気にしない。自分よりもっと高齢の人が勉強をしている。そういうことを海外で身をもって体験して、コンプレックスがなくなったと。

アリスさんとお姉さんの関係はわからないのですが、アリスさんは海外でご生活をされていたとのこと。日本を出たことのない私の勝手な想像ですけど、海外で生活していたというと、日本を出たことのない人間にとっては、それだけで知的で贅沢で先進的なイメージがあるんですよね。お姉さんは実は心のどこかで、アリスさんやアリスさんの生き方、生活を羨ましく思っていたようなところはありませんか?初産かどうかは存じませんが、もしかしたらお姉さんも50代のお友達も、「海外で生活していたって、アリスさんは子供がいないし、私たちには子供がいるから」とそこでバランスをとっていたのに、アリスさんに子供ができてしまい、アリスさんが全てを手にいれてしまった。それで、子供がいるいないでバランスが取れなくなってしまったんで、「40代後半で子育てはじめるなんて大変よ」と嫌味を言っているなんてことはありませんか?私たちの子育ては楽、アリスさんは苦労すると思いこむところでバランスをとろうと。全て、私の勝手な想像なんですけど。

思うに、日本にはほぼ日本人しかいないし生活水準も似たりよったり。だから、どうでも些細な部分で人と区別したり優越感を抱いたりして、この平凡な日常、平凡な人間関係にメリハリをつけているのかな?と。

アリスさん、素敵なママになって「だから、何?」ってそういうつまんない劣等感抱いてる人達を見かえしてやってください!!

やっぱり、すごいことですから〜
ちょこれーと -- 2007年09月20日 19:21:18

  アリスさん、私だったら
「すごい、素晴らしいです!おめでとう!」って
言いたくなります。
そして、「素晴らしいこと」という意味で
お友達にそういう方がいたら
みんなに自慢したくなっちゃいますよ。
お気持ちもわかりますが
本当に素晴らしいことなんですから
気にしないでいきましょう。

ん〜
長月 -- 2007年09月20日 18:50:52

  47歳は世間でもここでも確かに珍しいことですよね。
だから、お姉さんは悪気はなく、いい意味ですごいと言われなかった?と自慢の意も込めておっしゃっているのではないかしら。

もし、私が近所で47歳のママにあったらすっごーいってびっくりするもの。
なにがすごいって、産めた若い体がですよ。
うらやましい。だって、47歳といえば、老眼鏡を買ったとか、生理が止まった、更年期がでた、検診でひっかかった、薬を飲み始めたなどと、体のあちこちから、悲鳴が出てきてその話題でもちきりだもの・・・

出産だなんて・・・これからの話題ができるなんて憎らしいほどうらやましいわ!

だから、頑張って!!

羨ましいのでは?
あお -- 2007年09月20日 17:04:18

  お姉さまや、その他50代の方々は、皆既に子育てがひと段落ついていたり、終わったりしていらっしゃるので、47歳で小さくて可愛い赤ちゃんを授かったアリスさんのことが羨ましくて、ちょっぴり嫉妬してるのではないですか?

確かに47歳で出産される方は少ないと思うので、好奇の目で見てくる方もいるのは事実だと思います。ただ「若い人とは違うのだから無理をしないように」ぐらいの話だったら、それは本当に心配してくださってるんだと思いますよ。

お話を聞いている(読んでいる)限りでは、アリスさんはとっても精神的にお若い方なので、周囲の雑音が気になるのだと思いますが、まあそれは子育てを終えた先輩方のちょっとしたジェラシーだと受け取って、ご自分の育児を存分に楽しんでください。
ただ本当に育児はこれからが体力勝負だと思うので、お身体は大切になさってください!(因みにわたしは38歳ですが、3歳の子供に日々振り回されてくたくたです・・。)

大きなお世話が大好きなんですね。
未久 -- 2007年09月20日 16:22:23

  アリスさん
初めまして!私も49歳。3歳の娘を育てています。
そして仕事柄しょっちゅう海外に行きますので、お気持ちが良く分かります。

日本は元々島国ですから、大きなお世話が大好きなんですね。
村社会の頃は村全体皆で助け合って行きていたので良かったのでしょうが、
こう国際社会になっては迷惑千万な場合も確かに多いですよね。
年齢の事だけでなく「他と違う」ことに関して興味があってしかたがない
んですよ。また常識に準じている自分が正しい(はずだ)意識も同一民族(まやかしの?)至上主義から来ていて、未だにはびこっています。

そのうちそれもナンセンスな時代が来るのでしょうが、まだまだ文化後進国
ですから、子育てをしながら戦うのも疲れるので、諦めるか、果敢に立ち向かう
しかないかな〜と、私は思います。

とは言え、海外に出ると「やっぱり日本が良いな〜」と思う事も多いです。
子供の為にも自分の為にも、バランス取って行きましょう!
高齢子育て、一緒に頑張りましょうね!

しょうがないと思います。
さやか -- 2007年09月20日 14:37:13

  >助産師さんが来てくれた事を言ったらやはり「貴方の年齢知っているの?びっくりしていなかった?」とか【する訳ねぇだろう!】

びっくりするわけない?
どうしてそう言い切れるのか逆に不思議です。

ここには40代で不妊治療を頑張っていて、でもやはり年齢的な事が原因で治療が上手くいかずに諦めていく方々がたくさんいます。
それだけ40代(40代後半なら尚の事)妊娠出産はとてもレアなケースだと思います。

それを周りから言われたからといって、いちいち腹を立てていてはこれから子供の入園・入学に伴って、もっと色々と気にもめる事が出てくると思います。

周りの声に神経質になるよりも、そのお歳でかわいい赤ちゃんを授かったという幸運をかみ締めて、穏やかで楽しい育児生活をエンジョイして下さい。

私も・・
tomo -- 2007年09月20日 13:59:53

  私は現在38歳で不妊治療中です。
IVFを繰り返しています。

治療をはじめたのは31歳でした。
その時に同じ不妊サークルの集まりがあり37歳という女性がいました。

正直、その時私は「え?37歳で子供??無理でしょう?」って思いました。

恥ずかしながら現在自分はその年齢を超えて治療をしています。

不妊サイトなどを見ていると同じ経験者しかいませんから何も感じませんが、やはり世間からみたら信じられないといった感じなんだと思います。

私の母は48歳の時に姉の子供が生まれたのでそれを考えると38歳でも高齢だなーって考えてしまいます。

お姉さん、悪気はないと思いますよ。
それが世間一般の反応なんですよ。きっと。

うちの義姉も46歳で子供を生んだときも「お孫さん?」て聞かれてましたから。

しょうがないですよ
ちいすけ -- 2007年09月20日 12:15:40

  ここは日本なのだから、しょうがないのではないですか?
それに、普通に考えてやはり40才代なかばを過ぎての初産は、
たとえ助産師さんでもビックリすると思いますよ。
このボイスにいると忘れてしまいがちですが、現実の日本の世間ではそんなもんです。
お友達は遠慮して本音をわざわざ言う人はいないでしょうけど、
本音を言える身内の方にそう言われてしまうのは(年令の事)当たり前かも。
アリスさんも、世間で色々と言われてしまう事を承知で
日本で子育てをなさっているのでしょうから、
柳に風と受け流された方がよろしいですよ。
それが出来ない、我慢ならないというのでしたら、
海外で子育てをするしかないでしょうね。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから