VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】LHとFSHが高いとどうなのでしょうか?
あゆりこ -- 2007年09月 1日 11:33:20

不妊治療半年です。
先日ホルモン数値でLHとFSHが高い(D3)と言われました。
これは、どういう影響?があるのでしょうか?
つまり、卵巣機能が低下?しているという事?それとも老化してきている?という判断になりますでしょうか??

ちなみにLH14.3でFSHは15.2でした。
D3の前にはマーベロンを21日間処方されてました。
今回は採卵予定ではなくまたマーベロンを処方されました。

このままでいいのか不安です。
LHとFSHが高いとどうなのでしょうか?
宜しくお願致します。


ご回答を有り難うございました。
あゆりこ -- 2007年09月 4日 07:57:32

  ムーミンさん、ねこマロさん、ご回答を有り難うございます。

確かに低温期の体温が高めでした・・・。
また早発LHサージになったりもしてました。
びっくりしました、そうだったのですね、やはりLHが高いと良くないのですね。
マーベロンも自分には合ってない様な気がします。
飲む前はD3でLH8.3/FSH8.1でした。
どんどん高くなってきてます。
このままで大丈夫かも心配です。
コーヒーも良くないのですね、一応気をつけてデカフェを飲んでますが好きなので結構飲んでました。
今後は気をつけます。

ヤフーの夢クリックのトピですが、検索して見てみます。
有り難うございました。

同じような人が多いみたいですよ
ねこマロ -- 2007年09月 2日 23:47:19

  こちらの掲示板でもマーベロンを服用したらFSHが上がったと
言う話題が出ていましたし、ヤフーの夢クリックのトピでも
同じことを書いておられる方がいらっしゃいました(NO180)。
医師に聞くと「服用しての値が本来の値」と言われたとか。。

数値としてはものすごく高いとは思いませんが、基準値は双方
10以下ほどだと思うのでちょっと超えてしまってますね。
影響としては誘発しても反応が良くないとか、卵子の質が落ちる
など(特に高LH)があると思います。
疑問に思ったら医師に思い切って質問されるのがいいですよ。

マーベロンを服用=FSH:LH=1:1になる?
ムーミン -- 2007年09月 2日 19:09:12

  >ちなみにLH14.3でFSHは15.2でした。

LHが高いと低温期の体温が高めになり、卵子の顆粒膜細胞が少なく透明度が悪く、早発LHサージになったり、分割が途中で停止したりします。KLC系列のCLはLHの設定が1.5倍に出るので、LH=14.3→9.5ですかね。※体温が高めだと、多精子、未受精、変性ぎみになります。

前周期にマーベロンを服用された方が、D3のFSH:LH=1:1になる方を多く見かけるようになりました。それもかなりの確立です。。

PCOSなどの男性化徴候を認める方ではアンドロゲン作用の低い一相性の低容量ピル(オーソM、マーベロンなど)を選択すると良いと聞きます。しかし、卵巣内のアンドロゲンが減少するとエストロゲンの変換率が減るのですが、なぜLHが上がるのか。。顆粒膜細胞が枯れるから???

マーベロンは比較的若い、テストステロン値が普通の方に向くと思いますが40才以上では、エストロゲンが、テストステロンからの変換ルートに頼るようになったり、太って来て脂肪からエストロゲンが出るようにデザインされているので、身体の自然なホルモンをピルで抑制すると、下垂体、視床下部、卵巣、子宮に不具合が生じる結果になるように思います。

一方、ピルは身体に必要なビタミンや葉酸を激減させたりします。
マーベロンがお好きなDr.がサプリを飲むなと仰っていると、色んな掲示板で見かけますが、多分、普通の食事+ピルを飲んでたら、必須栄養素がおっつかない状態になるのでは?と懸念しています。勿論、食事だけで栄養素が取れたら良いのですが、ピルで卵子の
栄養が不足する状態になります。「医者も知らないホル○ンバランス(続)」本参照

卵巣と副腎にはホルモンのDHEA経路とプロゲステロン経路があって、男性の場合はDHEA経路が活性化してて、排卵のある女性は2つの経路が働いている。卵巣の中のアロマターゼという酵素がアンドロゲンをエストロゲンに早く変えており女性はアンドロゲンの筋肉増強効果を受けずに済んでいる。閉経期になり卵巣の機能が低下するとDHEA経路の方が女性の場合にはより重要になるそうです。

プロゲステロン経路については、ピルを長く飲んでたら自己P4が出ないので勿論E2が下がってしまうと思います。。。

ネット情報によるとDHEAは男性ホルモン(テストステロン)や女性ホルモン(エストロゲン)の前駆体となるホルモンで、20代をピークに徐々に体内での合成量が減少します。ヤマイモと関係があるのかもしれませんね。「とろろ」を毎日食べたグループと食べていないグループを採血したら女性ではエストロゲン値が高くなって男性はテストステロンが高くなっていたそうです。

テストステロンの低下にご注意ください。テストステロン値20ng/dl以下だと卵の質は低下すると思います。
プロラクチンは5_16ng/mlが理想です。

亜鉛はテストステロンをアップ
させますので有効です。過去ログからコピペしますね。
------------------------------------------------------------
コーヒー飲むほど男性ホルモン減少
一日に飲むコーヒーの量が多い女性ほど、
排卵前の卵子を取り巻く卵胞液中のテストステロン
(男性ホルモン)濃度が低いことが、
横○産婦人科医院(前橋市)の○○院長らの研究で分かった。

多量のカフェイン摂取で流産率が高まったり、
妊娠しにくくなったりすることが知られているが、
その理由は分かっていなかった。「初期の卵成熟の過程に
テストステロンが何らかの関与をしていると考えられる」と
している。
------------------------------------------------------------

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから