VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【その他】愚痴ですが・・どうして?
hako -- 2007年08月 9日 19:46:37

子供がいない暦12年目です。
43歳でもう・・無理かと思ってます。みなさんと違うのは
私は4年ほど前に大病をしたからですが・・。

その間に父が肺がんで亡くなりました。当時、私は術後まもなく
で・・体重も50kgから37kgに激やせ・・駅の階段でさえ
上がれない状態・・。もちろん、自分の父です。葬儀やらのちの命日など・・娘として当然しなくてはいけなかったのですが・・
激やせによる貧血、低血糖、風邪を引けば抵抗力がないための高熱・・等々。診察した内科の先生が「普通の人なら倒れてるよ」と
実際倒れたら、この役立たずと蹴られました。

弟には嫁がいます・・彼女は私より若く健康なんです。
それなのに・・母と弟は「子供がいるからなんにもせんでいい。
あれ(私のこと)は子供がいなくて暇やから」って。

それからなにかにつけ、あの子は子供がいるから大変なんで、あんた行って、わたしが旅行に行ったりデパートに行ったというだけで
母や弟から「子供がいないから金と暇があって気楽でいいな」と
いわれます・・。

義妹が第二子を出産したとき・・私にはすい臓がんの疑いをかけられて精密検査がすすでたときです。余命を考えて、遺言まで書いてました。検査結果がでるまでこわくてこわくて震えてました。

母は当然知っていることなんですが・・。
「あんた、弟に子供がうまれたのにお祝いもあげんと・・どんな冷たい人間なんや。だから子供もできん女はあかんな」と。

子供ができないと冷たいんでしょうか。こんなこともあって
うつ病にかかりました。幸い、私の主治医(外科)がいい先生で
話を聞いた上で、「申し訳ないけれどあなたのご家族は最低のことをしたんですよ。距離を置きなさい」と・・。
主人もやりとりを全部わかった上でもうつきあわなくていいと
私を守ってくれました。

弟とは会いたくもないですが・・母は一人暮らし(母はまだ63歳)で話くらいはと時々はあったりしてます。
でも母自身、
「女は子供を産んで当たり前、子供がいないなんて信じられない、」と時々言うし、出かければ赤ちゃんや小さい子供ばっかりみて「孫でもいたら」「まぁあかわいいわね。孫がいたら」と
私にしたら針のむしろです・・。

子供がいたら・・嫌味も言われず、いやな家のごたごたした用事もいいつけられないのか・・と・・私って心が狭いのでしょうか?


救われました
waitara2001 -- 2007年08月31日 09:28:05

  発言された方とそれに投稿されたかたの意見を読んで、私はとても救われました。義母に憎まれているのではというぐらいの事を言われた後だったので、なぜ憎まれるのか、義母と距離をとるのはいけない事か、と悩んでいました。

でも自分が義母に関係する事で体調をくずしたりすることが分かった今、やはり距離をおくのは自然なのだと思うようになりました。義父の余命が少なく、葬儀も近いうちにあるかもしれません。義母が私の悪口を触れ回っているかもしれない親戚と同席して葬儀を執り行うなんて、とてもコワイです。

去年、自己免疫疾患で入院したとき、同室の2人が親戚関係、それも葬儀で体調をくずして病気を再発していたと言っていました。同じ病気だけあって、同じ親戚関係のストレスでこういう症状になるんだなぁと思いました。

病気のことはさておき、親を大切にしない自分、をどうしても肯定できなくて苦しんでいましたが、みなさんの意見を読んで、やっぱり離れなくてはと思いました。

がんばります〜っっ
hako -- 2007年08月15日 11:32:37

  ☆マリアさん・・
あの人たちのことは反面教師としてみることにします。
自分を大事にしようと思います。病気になったのも実は神様が
くれたプレゼントのような気がするんです。
警告かな?「自分の足元をしっかりさせなさい」っていう。
そう最近思います。

☆kumakoさん・・
子供がいても・・と私の主人も同じことを言ってました。
子供がいてもあいかわらず陰で悪口いうよ。と。
そうだろうな・・。母はまだ20年は口が減りそうにないので
距離をおくことにします。

☆リータさん・
私の愚痴読んでくださってありがとうございます。
私自身、母のいうようにつめたい人間なんだろうか?
他人でなく自分の弟の家族なのに・・と思いましたが・・
距離をおくこと、自分のしあわせを考えることは
悪いことではないと確信しました。

☆すももさん・・
母が21歳のときの子供で母は本当は薬剤師になりたかったのに
断念したそうです・・その話を延々と聞かされてたんです。
だから余計に嫉妬が混じった感情をぶつけられているような
気がするんです。

距離を置いて・・自分のしあわせになることを考えます。

☆RenRenさん・・
うちにワンコとネコがいます。
大手術、うつ病・・となったとき主人が買ってきたんです。
もともと動物が大好きなんで癒されてます。
動物っていいですね。人間と違って愛情をかければ返して
くれるし。



がんばります〜っっ
hako -- 2007年08月15日 11:14:46

  ☆トクメイさん・・
今日は母の家に弟家族がきているみたいです。
母にしたら、めったに実家に帰ってこない私が
気に食わないみたいです・・。

主治医の先生のいったことを一応、母にはいいましたが
「病人なら寝ておけ」っといわれました。
(寝込む病気でもないのに)。無視します・・。

☆ねこマロさん・・
母がむかし、、義妹に子供ができなかったら?
離婚させて、追い出して、もっと若いのを嫁にもらう。と
平気で言ってましたから・・。

よく考えるとうちの親戚一同みんなそんな感じなんです。
それがいやで・・外国に逃げたくらいですから・・。
ちょうど・・実家とは新幹線で3時間ほどかかるので
ちょうどいいかもしれません。

☆みけねこさん・・
自分は自分・・なんですものね。
わたし、自分の親や親戚みてておもっているんですが、
子供がいてもあれ程度が親になるんですからたいしたこと
ないな・・と考えるようにしました。

みけねこさん・・私の友達、43歳、45歳で立派に
赤ちゃん産みましたよ。天使がくるように祈ってます。

☆みかんさん・・
母って・・母であり、女なんですよね?そう思いませんか?
私は母が21歳くらいの子だったので・・自分のやりたいことがほとんどできなかったようなんです。だから余計に仕事をして、旅行もいって・・という自由にしている私に嫉妬しているような気がするんです・・。

hakoさんのこれからの平穏を祈ります
Ren Ren -- 2007年08月11日 22:58:17

  hakoさん、うつの状態はどうですか?
母からの言葉や態度で、独身時代の私自身もそのような状況になった過去があります。みなさんも言われている通り、距離を保つのが一番だと思います。
hakoさんがこれ以上、傷つかないよう、ともかくご自身の保身に集中なさることを切に祈ります。

世のなかには、実母と上手くいっていないと判ると、「それはよくないことだ、娘にも問題が全くないという訳ではないのでは」と思われる風潮があるように思います。
夫の実家がみな仲よく、姑には「お母さん、寂しがっているだろうから、実家に帰ってあげなさいよ」とよく言われます。
夫も、実母とめったに会わない私のことを、親不孝者だと思っている節があります。
こういうのは、説明しても判るものではないみたいですね。

hakoさんの旦那さまは、状況をよく判ってくれているようなので、心強いです。
うつになると、夜も眠れないし、ベクトルが日常と違うところにあると思うのですが(自分の体験から)わたしのおすすめは、ご主人も世話をしてくれるという前提で、動物を飼うことです。hakoさんが動物ぎらいだったら話は別ですが..
動物には、人間にはない、不思議な力がありますし、自分を頼ってくれる存在はいとおしいです。

久しぶりに、不妊関連のことを、ここを含めネットでよんでいたのですが、全く違うところで、こんな内容の文章に出会いました。
「不妊治療をしていると、自分の力に及ばないことがよくある。
次第に自分の生命が授けられたこと自体が、奇跡だと思うようになり、生きていられること自体に感謝するようになった。いい結果が得られないことが続いても、奇跡の結果生まれでたこの自分が、(子供という)また奇跡をうむのかもしれないと思っている」
なかなか子供に恵まれないわたしも、ここにある「自分の存在自体が奇跡」という考え方が素敵だなと思いました。

抱きしめてあげたい!
すもも -- 2007年08月11日 18:29:55

  母であり娘でもあります。
すももといいます。

読ませていただいていて涙が出てきました。
私の実母も時折大変心ない言葉を吐き、それが娘を思う故の言葉であっても到底許せないと思うようなことがよくあります。
(とてもマイナス思考な言葉で、こちらまで暗くなってしまいそうな言葉です。)

娘でもあり、母という立場でもある私から言わせていただきます。

「子供のことを一番に考えない母親なんて、母親と思う必要はありません!」

元気なうちは放っておいて構いません。
そのうち寂しくなったり自分も病気になったりした時に、初めて自分の言動に気づくでしょう。
(出来ればそうなることを願いたいですが・・・。)

あなたがあまりにも健気で、本当にすぐ側にいたなら抱きしめてあげたい思いに駆られました。
「よく今まで頑張ってきたね!えらかったね!もう無理しなくていいよ!」って。

人は誰でも幸せになる権利があります。
大事にされる権利があります。
たとえ親であろうとそれを妨げる権利はありません。

どうかこれからは優しいご主人と心安らかな穏やかな日々を過ごされんことを、心より祈ってやみません。
ここの皆さんは皆あなたの味方です。
どうかご自身とご主人のことだけを一番に考えられて、これからお幸せにね!

何って心の無い対応でしょう
リータ -- 2007年08月11日 12:45:43

  読ませていただいて、あまりに腹が立ったので出てきてしまいました。何って心の無い対応でしょう。私の母は、そこまでのことは言いませんが、ふと不妊治療の話題になると、傷つくようなことを平気で言います。

 今は自分の体のことを大事にされ、聞きたくないことには耳栓をしてしまいましょう。他の皆さんがおっしゃっているように、ご家族からしばらく距離を置くのが良いと思います。

これからは自分の体を第一に、もっとわがままになっていいんじゃないんでしょうか?

ストレスを溜めないよう、これからはしばらく自分が好きなことばかりしてみては?

これだけご家族のために尽くしてこられたのですから、自分にご褒美を上げるべきです!

穏やかに。
kumako -- 2007年08月11日 09:27:01

  自分を責める事はなにもありません。
むしろ、自分を守る手だてを考えて下さい。

ご主人も納得しているなら、もう関わる必要は全くありません。

人が生きて行くために必要な物は、お金でも家でも子供でもありません。
思いやりです。
それにかける人は、たとえhakoさんに子供がいたとしても、何らかの形でhakoさんを苦しめてくるでしょう。

私も母は殺したいほど憎く思った事も何度か有りますが、今ではすっかり強くなって、彼女を追いつめる程言い返す事ができ、すっかり世代交代したので、普通に会話しています。
むしろ母は、私がどんな気持ちでいたか思い知らされ、少し反省したようです。
過去や、ふれると私にとことん言い返されそうな事にはふれないので、少し成長したようです。

>母は一人暮らしだから。。
そんなんだから一人になってしまうのですよ。

そんな人の事で悩むより、まずは心と体をしっかりと治して、ご主人と一緒に心穏やかな生活を送って下さい。

自分を守ることも必要
マリア -- 2007年08月11日 00:08:46

  人って、たまに本当に相手の状況や心情を思いやることなく、自分の価値観だけで心無いことをいったりしますよね。

家族だと遠慮のないぶん、本当に好き勝手いってくれます。
嫌なことを嫌といって、距離をとったり、自分を守ることに罪悪感をもつことはないと思いますよ。まずは、自分の心と体の健康を大切にされてくださいね。残念だけど、相手はたぶん変わらないと思います。「わかってもらいたい」「よく思われたい」という気持ちを捨てると楽になるのでは・・・。幸運なことには、ご主人は優しい理解のあるかたの方のようだし。実家からは精神的にも自立して、ご主人と仲良く、旅行にいったり、おいしいものを食べたり、楽しんで欲しいと思いました。

わたしも、主人の両親から流産したあと子供ができなくて、「仕事のこと、つまり自分のことだけ考えている女」「子供を思いやる心がないから子供ができない」などといわれ、傷つきまくりました。夫婦で働かなくてはいけなかった状況をがんばっていたことも、どれだけ流産して悲しかったのかも、その後子供ができなくて悩んだことも、何一つわかってもらえないどころか、すべて私が悪いようにいわれました。

その時、「母心」なんて、必ずしも子供を産んだから育つものではないんだな・・・って、3人の子育てをした義母のこころない態度に思いましたよ・・・(笑)。義両親のことは、反面教師にして「わかってもらいたい」という気持ちを捨てることにしました。今頃誤解されていたり、ボロクソ言われてることと思います。でも、主人だけを大切にして、好きに言わせておこうと放ってあります。結構勇気のいることですが・・・。

だいじょうぶですよ、子供がいなくても冷たい人なんかじゃありませんよ。

家の母も・・・
みかん -- 2007年08月10日 23:09:43

  hakoさん

読んでいて、胸が締め付けられるような思いでした。
私も実母の心無い言葉で何度も傷ついています。
私はIVFを何度やっても結果が出ないでいるのですが、親戚の前で「全くあんたはどうして妊娠できないんだろうね〜 私なんかお父さん触っただけで、出来ちゃったよ」と笑いながら言ったり 「そんな下手くそな医者に通ってないで、転院したら」とか平気で言います。
私の気持なんて、全く分かってないです。
以前は治療の経過など、話してたのですが、もう嫌で全く話さなくなりました。

実母でも、娘に言っていい事、悪い事があると思うのですが分からない様です。悲しいけど。
なので、もう諦める事にしました。いちいち腹を立てても疲れるので。
色々あるとは思いますが、hakoさんには守ってくれるご主人がいます。それは幸せな事だと思います。頑張ってください。


気にしないで・・・
みけねこ -- 2007年08月10日 17:33:41

  ずいぶんと辛い思いをされましたね・・・。
私もつい先日42歳になり、子供に恵まれず、不妊治療に通ってますので、お気持ちよくわかりますよ。
子供がいないからって、決して冷たくされて当然なんてことないですよ!子供を持たないと一人前じゃないとかいうのも間違い!
確かに、子供を産んで、育てていく中で、自分もどれだけのことを学び、強く・優しく・大きくなっていくものか、子供に恵まれた友達や親戚を見てると、よ〜くわかりますもんね。
でも、どんなに望んでも、努力しても、子供に恵まれない以上、その経験はしたくてもできないんだもの。
そのかわりに子供に恵まれない私たちは、人の命の重さや、当たり前と世間が認識していることを成し遂げられない者の悲しみ・苦しみを理解し、恵まれた人には見えないもの、感じられないものを
細やかに感じ、感謝を持っていきられるのです。別の幸せを探すチャンスを与えられてるんです。
人には、いろんな幸せがあっていい。いろんな道があっていい。
たとえその道を、自分が望まないのに選ばざるを得ないとしても、
その道を歩くのは自分自身なんだから、いかに楽しく明るく、胸を張って前を向いて歩いていくか、そんな生き方も、幸せのうち。
私もここ数年、健康にもめぐまれなくてね・・・ 交通事故にあって
今も後遺症に悩まされてるし、卵管水腫が見つかり、片方の卵管切除したし、手術さえできない状態の子宮腺筋症をかかえてるし・・・
それでも子供あきらめきれずに、来年の春を区切りとして、不妊治療に頑張ってます。子供をもつこと、健康であること、当たり前のことなんかじゃない!どちらも奇跡のようなすごいこと。
自分の意思や努力でどうこうできるなんてのは、ごくごく少し。
だから、健康や、御主人の存在に感謝して、生きていけばいい、
私自身、今そんなことを日々感じ、考えていたところです。
この道を、お互い胸張って歩きましょ!人は人、我は我!
あなたも私も決して一人じゃないから、一緒に頑張ろう!! ねっ!

先生のおっしゃるとおりだと思います
ねこマロ -- 2007年08月10日 15:35:46

  実の娘がガンかもしれないと不安で仕方が無いときに、お祝いを
渡しそびれたからと言ってお母様の言い分はひどすぎます。
普通はどういうことがあっても嫁より実の娘の肩をもつことが
多いと思いますが、孫を産んだと言うことで嫁>>>娘という
図式になってしまっているのかもしれませんね。

とにかくお母様はまだお若いし特に介護や日常の手伝いが
必要と言うこともなさそうだから外科の先生のおっしゃるとおりに
距離を置かれたらいいと思います。
だんなさん側の親族がこういう感じでもなかなか嫁と言う立場で
接触を持たないことは難しいけれど、実の親子・姉弟なら何も
言わないままでもいいので極力接触を避けられたらいいですよ。
その上でしつこく子供がいないからとあれをやれこれをやれと
言って来たら、そのときには思っていることをはっきり行って
理解が得られないようならそのまま放置でいいと思います。

ストレスは病気の元ですから、無理をなさらず理解の無い親族は
必要最低限だけの付き合いにしてご自愛くださいね。

大変でしたね。
トクメイ -- 2007年08月10日 12:20:08

  あなたは心が狭くなんかないです。
誰よりも素敵な方ですよ。

お母様も弟さんも、思いやりというものにかけているようですね。
主治医の先生の言うとおり、付き合い辞めたほうが、
あなた方夫婦にとっては、良い気がします。
お母様も弟さんも、あなたをここまで傷つけていると全く思っていないのでしょうから、
付き合っていけば、同じ発言の繰り返しでしょう。
傷は深くなるだけです。
そして、うつはもっとひどいことになります。

やさしい旦那様がいらっしゃるのですから、
これからは旦那様と心安らぐ家庭を楽しまれてはいかがでしょうか?
お母様は、まだまだ若いです。
例え、縁をきったところで、弟さんご家族がいらっしゃいます。
距離を置かないと、あなたが壊れてしまいますよ。
無理しないでhakoさんにとって最善で楽な選択してくださいね。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから