VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【その他】二人目を望まないのに複雑な気持ち・・・・
ミュウミュウ -- 2007年07月13日 15:06:39

2才4ヶ月の女の子が一人います。高度治療7年目に不育症も克服し3度の流産後に出産しました。
育児は44才の体力では限界の時もありましたが、協力的で優しい主人のお陰もあって少し楽になりつつある今日この頃です。
毎日娘の寝顔を見てると本当に頑張って良かった!幸せで幸せでこの子を大切に育てていこうと日々感謝しつつ過ごしていました。

早いもので3年保育を考えるともう幼稚園。園庭開放や見学会にはそれはそれは張り切って(笑)どの幼稚園にも一番早くに掛けつけて行っていました。

前置きが長くなってしまいました。
幼稚園の見学会って3年保育の場合、子供は娘と皆同じ学年。お腹の大きいママや、すでに小さい妹や弟の手を引いたママも沢山いました。私の周りの若いママ友の二人目には何も複雑な気持ちにならなかったのに幼稚園で出合った見ず知らずの二人目ママに、ものすごく嫉妬というか悲しく複雑な気持ちになっている自分に気づきました。

もう一人子供が欲しいのではなく、娘に弟か妹をつくってやれない自分。今でも1週間のうち2日はグッタリするのに若いママは妊婦になれるんだとか・・・
可愛い娘を授かっただけでも奇跡なのにと思う反面、他の人が普通に出来ていることが自分には出来ない劣等感を今さらながら感じて押しつぶされそうです。

更年期なのかな?どうでもいいマイナスネタなんですが、同じような気持ちになられたことがある方いらっしゃいますか?
とにかく今とても落ち込んでいます。


皆さま、ありがとうございます。
ミュウミュウ -- 2007年07月16日 21:38:40

  レンズマメさま、ラクチンさま、くじらさま、waldさま、Black Pancyさま、ぞうちんさま、てぶねこさま

心に染み入るお言葉や励ましに涙しながら拝読させて頂きました。ほんとうにありがとうございます。

とても言葉足らずでした。二人目を望まないのにではなく、望んでも無理であるために望まないという言葉を選択をしました。
治療費で貯金もスッカラカンな上に早期胎盤剥離で命カラがらの出産でしたので上の子を抱え再度の治療なんて、とてもとてもという状況。
この娘一人授かっただけでも奇跡で、大事に育てていこうと、もう子供は一人で充分!周りにもアッケラカンと笑いながら言える自分がいました。
言葉は変ですが、個々に対応する分には・・・

幼稚園見学で娘と同じ学年になるであろう大勢のママの妊婦姿や二人目の可愛いチビちゃんに心の堤防が決壊し、良い歳をして落ち込んでしまいました。

最近チラホラ更年期の症状も出始めていて、心が不安定になっているのかもしれません。

だけど皆さまのお言葉に本当に救われました。
大事なことに気づかせてくれてありがとう!
もっと強いかぁちゃんになります!!


受容することが大事かな
でぶねこ -- 2007年07月15日 06:40:57

  私も不妊治療の末、44歳で出産しました。
その子もはや2歳になり毎日、腕白な子供を相手に育児に
格闘しているところです。

私もみゅうみゅうさんと同じ気持ちになったことが何度もありました。
まだ、若いときの不妊治療中は特にそうでした。
他の人が普通に妊娠しているのにどうして、私にはできないのか。つきつめると、その頃の私は子どもが欲しいというより、人が当然のように持っているものがなぜ自分には持てないのか、自分も欲しい、、人より劣っているなど受け入れたくないという劣等感、不公平感、それに意地で治療を受けていたように思います。

そんな気持ちがいつしかなくなってひょっと治療を再開した40代に奇跡的に子供を授かって喜んだのもつかの間、ふと周りを見渡すと自分よりはるかに若いママが難なく育児をこなし(いるように
見えるだけですが)、その上、これまた難なく第2子、3子を妊娠中。また、あの劣等感がむくむくと頭をもたげてきそうな予感がするこのごろ.

でもね、今はわかっているのです。
その劣等感は克服するしかないのです。人と同じにはできないし、同じでなくていいのです。
大多数の人が若い頃結婚し、妊娠、出産したからといって自分のそうでなきゃならないということはないし、人と同じにできない分野があったってそれは仕方ないことと受け入れるしかないのです。

若い頃はこの「受け入れる」ことができなくて苦しかったけれど、今はなんとかできるようになってきました。
人生には自分の努力だけではどうしようもないことがあってそのようなことは受けいれるしかありません。
納得はできないけれども、受け入れることで私は楽になれました。
今の私は一人の我が子に会えただけでもとても幸せです。

ひとりっこだっていいじゃない!
ぞうちん -- 2007年07月15日 04:55:45

  といいつつ、二人目に向けて体外をやり始め、ここに参加した私ですが……。

一人目は4月に小学校入学。今年、7歳になります。
正直言って、この子以上に可愛いと思える子を持ちたくない、という気持ちは
いまもずっとあるんです。
次の子が女の子なら、違う生き物(?)としていいけど、男の子だったら相当複雑な気持ちになりそうです。

私自身が、3人きょうだいの長女で、親にべったり甘えたことがなかったので、その反動というのか、いつも子供を抱きしめてかわいがってあげたいという気持ちがあります。
ですが、実際問題、フルタイムの仕事を持っているので、時間的に厳しい。
夫も私の数倍ハードな仕事です。
なんとか日常をクリアしている状態です。
これで2人目となって、今の子に対して手薄になったら……と恐怖感もあります。

ここにきてようやく余裕ができ、なおかつ私の年齢的リミットが来たので、体外はイヤと言い張っていた夫を説き伏せていまに至るのですが……。
なので、体外までやっても、駄目なものは駄目だし、それはそれで神が配分しているのではと思えるようになりました。

余裕を持って、お互いにいきましょう!
いまいる子が第一です。

私も同じです。
Blackpancy -- 2007年07月15日 00:46:58

  ミュウミュウさんの気持ち、凄く良く解ります。

私も同じなので。

うちの娘は、この春で3歳になったのですが、娘の同級生のママさんたち。今は訳あって未就園児のクラスに、娘と一緒に毎日、参加させて貰っていてそこで出会うママさんたち。みな私より年下です。

20代から30代後半のママさん達が多いです。私は42歳と高齢なほうです。結婚年齢も33歳と遅め、勿論、初産年齢も遅めです。37歳で娘産みました。出産して2ヶ月後にはもう38歳になりますから、若いママさん達からみたら、おばさんと言われても仕方ないかもしりませんね。

なのでそのせいか、私も二人目はもう望んでいません。過去はそうでしたね。
うちの場合、子供を授かるというより、夫婦になるまで色々と紆余曲折あったので、そっちのほうがむしろ良く乗り越えたねー、みたいな感覚です。

お腹が大きいママさんと触れ合ったりする機会が多くなるのは、せいぜい幼稚園や保育園時代です。それを過ぎて小学校にあがると送り迎えがあまりないと思うし、少しは変わるのではないですかね。

私の勝手な予測ですが・・。

本当に、これから二人目を望む気持ちが出てきた。もしくは今、あるのでしたら、旦那様とお話し合いをされたらどうでしょうか。

こう書くと、不妊に悩んでいらっしゃる方達から、お怒りの声とか聞くかなと思うのですが、結局、授かる、授からない。というのは、必然とその人の運命によって、左右し、神が選んでいるのだと思うのです。必ず運命というのは存在するもの。

気を悪くされた方がいたら本当にごめんなさい。

私は結婚が遅かったにも関わらず、三度目の妊娠でようやく子を授かる事が出来ました。それは、神に許され選ばれた運命だと私は思っています。そうさせる要素は、やはり妻、夫を取り囲むそれぞれの先祖の霊がそうさせるのでしょうか。


長くなりましたが、あまり深く気になさらなくても良いと思いますよ。ご自身が、今後二人目を望まないのであれば。
少しでもその気持ちがあるなら、パートナーに、やはり打ち明ける事です。一人で悩んでいるよりは楽になりますよね?

私も41歳4ヶ月で出産しまして。。。
wald -- 2007年07月14日 10:23:21

  ミュウミュウさん、はじめまして
私は41歳4ヶ月で出産、娘は9ヶ月になるところです。相方は私より14歳年上。彼がそろそろ引退を考えているときに、話し合って、子作り、そして幸運にも妊娠、出産。
生まれてから、心配していた問題も無く、かわいいわが子に、相方も自分があと10歳若かったら、もう一人か二人子どもが欲しいと言いました。
我が家は海外在住、私たち二人とも実家は他の国。親戚もいません。出産、子育ても頼る親戚もいないし、年配の私たちが他界した後は、ひとりきりになってしまうわが子。なので、もう産まないと決心した今でも、「でも、せめてもうひとり」という気持ちがいつも浮かんでは、打ち消しています。
私たちはひとり時代が長かったふたりですので、子どもが生まれてからの生活の変化にかなり戸惑い、二人の関係にも影響しています。今までなかった口論も頻繁にするようになりました。がまんがすべて子育てにいってますので、お互いへのがまんができないのか、時間、体力の限界で、疲れきっているからか。

産後7ヶ月して、子供を保育園に預けて職場復帰した途端、生理も再開しました。そして、また悩みました。でも、おそらく我が家は一人っ子のままだと思います。その分、犬を飼ったり、ほかの事の交流をさせてあげたり、一人っ子としての教育をしてあげたいと思っています。

ご主人と話し合ってみられたら?そして出した納得できる結論であれば、ご自分の気持ちが迷ったときでも、支えになると思います。

同じ土俵に立たないことだと思います。
くじら -- 2007年07月14日 00:08:05

  ミュウミュウさんはじめまして。
42歳で生んだ女の子の育児をしています。子供はもうすぐ2歳です。
私も二度の流産の末やっと授かった子です。
お気持ちとてもよく解ります。
二人目については私はできれば欲しい、主人は夫婦の年齢を考えて消極的です。
周りは当たり前のように計画的に二人目、三人目、、、○○ちゃんもお姉ちゃんになるんだ…と思うと我が子にも兄弟をと思っちゃいますね。

でもですね、
私たちはスタートが遅かったんですよ。
夫も子供は好きですから「あと10年若かったらね、(二人でも三人でも)」と申します。
劣等感など感じる必要はないとおもいます。スタートが遅かっただけです。
38で結婚し流産を繰り返しなかなか授からなかった頃、自分の年齢には焦りはあったけど周りのオメデタには頓着せず過ごせました。
これが適齢期で結婚し自分だけなかなか子供がもてなかったら、それはそれは苦しかったのではないかと想像します。
だけど一時間遅れでスタートしたランナーは自分のみの戦い…とそんな気分。
今日も公園ママの三人目の妊娠報告を聞いたばかり。でもへっちゃら〜旦那にちょっとブツクサ言ったかな?(笑)
一人授かっただけでも儲けもんですよ〜

…と、ここまで書いてお眠の娘と一緒にベットに入ってから考えた。
ココまでの感情はすでにミュウミュウさんが辿った道のり?

>私の周りの若いママ友の二人目には何も複雑な気持ちにならなかったのに幼稚園で出合った見ず知らずの二人目ママに、ものすごく嫉妬というか悲しく複雑な気持ちに…

これはこれから私が辿るかもしれない感情と気づきました。
ごめんなさい。その気持ちどうやって乗り越えたか今度教えてください〜〜〜!!
進む先々でいろんな葛藤がありますね。
それを含めて子育て、己育てなのかもしれませんね。
お互いにがんばりましょう。子育てたのしみましょうね!

今ある幸せで。。
ラクチン -- 2007年07月13日 21:11:36

  今与えられている幸せで満足するか、しないかではないのでしょうか。。
お子さんが一人いらっしゃるなら、なん年かすればお孫さんもできますよ。
一人っ子は沢山産むって言いますし。
何よりも、教育費などにかけれる金額が一人っ子なら多いはず。
兄弟が5人もいればネットワークができますが2人や3人ですごーく仲の良い兄弟って少ないのではないかな。。
結婚すれば、お金の事もついてくるし。。一人っ子なら親の財産も当てに出来ます。従妹とかいませんか?今の時代従妹も兄弟同然です。今ある幸せで満足するか・しないかなんですよ。
それは子供が2人ならんであそんでいるのを眺めているのは楽しいけど、子供に夢が抱けない時代、それは子供の内だけで一人っ子でよかったぁーって思う時もあるのでは。そんな人沢山知ってます。
人間はひとりで生まれてひとりで死んでゆくのです。
兄弟がネットワーク社会だった時代は遠くなりました。
大事に育ててあげてください。ひとりっこのネットワーク社会はこれからは明るいですよ。精神的にも経済的にも。。

よくある事ですよ〜
レンズマメ -- 2007年07月13日 18:05:56

  私も5年にわたる治療でやっと第一子を高齢出産しました。
今年幼稚園に入園しました。
兄弟のいらっしゃる方、確かに多いですよね。
赤ちゃん連れのお迎えを見ると、その可愛さに色々考えてしまいます。

でも、思い出してください。
きっと第一子の時に『1人でいいから』と思いましたよね。
私も産んでから、育児は大変だけどその可愛さに『もう1人欲しい』と思いました。
もし治療せずに出来る体だったら・・・などとも思いました。
でも一生懸命治療しても第一子さえ授かれない方も沢山居る現実。
この子を授かった時の事を思い出すと未だに涙が出てくる自分。
結構こんな事を思い出すと大丈夫になります。

治療をしていなくても1人で十分とおっしゃってる方も沢山居るんですよ。
私もなので大きな事は言えませんが、出来ないんだと言う負い目が、
自分で自分を苦しめてしまうんですよね。
娘さんなんて羨ましい!
ウチは息子です。家族中で娘を願っていました。
主人の両親なんか口には出さないけど、出来るなら孫は女の子がよかった〜って感じですよ。

励ましにならないかもしれませんが、同じような方沢山居ます。
誰かに『ご兄弟は?』と聞かれたら『一人で十分♪』と明るく答えて、頑張りましょう。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから