★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
みなさん、こんんちは。
今、何となくワイドショーを見ていました。
そこで、去年の人工妊娠中絶のグラフが出ていまして、50歳以上の去年の人工妊娠中絶が28人ですって。
中絶は残念ですが、少なくとも28人の人は妊娠しているってことですよね。そこに、私のように50歳で妊娠した数をプラスすると、やっぱり50歳でもまだまだいける!!と思いましてた。そして、この喜びをみなさんと分かち合いたいと思いスレを立てました。
40代の中絶はもちろん多かったですが、私が50代なので、つい50代の数字を見てしまったので、40代の中絶の数字は見逃してしまいました。40代の方、ごめんなさ〜い。40代なんてここではお姉さんですからね。30代はお嬢さんかな。
諦めないでがんばりましょう。もちろん、中絶ではなく出産をめざして。
私事ですが、主人が定年になり家計は火の車です。主人は時給800円のアルバイトをし、私は内職して頑張っています。老眼でビーズに糸を通すことが困難なこと。
痛いのが、医療費!!お互いに持病が出てくるわ出てくるわ・・・
夜は8時45分にスーパーへ行きおつとめ品を買い、プランターで家庭菜園に励み極貧生活をしています。
でも、しあわせです。
みなさんの妊娠報告を待っています。
- ありがとう〜 - さちこ - 2011年10月 6日 04:51:18
- goさんへ - miko - 2011年02月21日 20:58:51
- やっと赤ちゃん産めるのに・・・ - 杏 - 2010年08月23日 02:13:32
- あと3カ月で50歳です - b/s anne - 2010年07月16日 16:35:55
- 50代で妊娠・出産の事実に勇気 - tomo - 2009年07月 5日 14:47:34
- 私も妊娠したい.... - Margaret - 2009年03月17日 00:01:33
- 涙がでて止まりません。 - 美希 - 2008年12月26日 01:02:21
- goさん、その後お元気ですか? - 小夏 - 2008年10月 4日 17:10:53
- 子供が欲しいです - なっこ - 2008年08月17日 02:30:21
- goさん、励まされます! - さく - 2007年06月22日 16:08:04
- goさん ダナさん 〜〜 元気にやってきます - れいやん - 2007年06月21日 03:16:59
- goさ〜ん、お元気ですか。 - yuna - 2007年06月20日 11:56:43
- ありがとう、うれしかったです - ダナ - 2007年06月19日 21:34:26
- 高齢で育てる不安は全然ないんです……変ですか? - ぞうちん - 2007年06月19日 10:25:56
- goさん、ありがとうございます - mifuyu - 2007年06月17日 01:28:29
- 度々すみません。 - yuna - 2007年06月15日 13:50:08
- 幸せって何? - アリス - 2007年06月15日 13:49:17
- goさん、yunaさんへ♪ - ひつじ - 2007年06月15日 10:38:09
- 皆さん子供の幸せを願っているんですよね - みき - 2007年06月14日 17:01:08
- 産まれてきて良かったと思う。そしてハムさんへ。 - kusuko - 2007年06月14日 15:08:12
- ひつじさ〜ん。 - yuna - 2007年06月14日 11:39:39
- 大きなお世話だなぁ... - あさがお03 - 2007年06月14日 09:25:45
- 命を育む - なおゆうぎ - 2007年06月13日 18:15:37
- 祝・レス50! - ムーチン - 2007年06月13日 17:58:25
- 50代妊娠できればいいですが - しゅう - 2007年06月13日 13:47:32
- goさんへ♪ - ひつじ - 2007年06月13日 12:12:38
- 50代でも - yuka - 2007年06月13日 12:09:35
- 私は50歳代での出産OKです。 - りりちゃん - 2007年06月13日 11:11:47
- 望みが尊重される社会を。 - にゃご - 2007年06月12日 23:06:49
- 私も個人的な意見です。 - 未久 - 2007年06月12日 16:49:56
- 極貧生活よりもつらかったもの - まいさ - 2007年06月12日 16:10:59
- goさん頑張って〜 - なお - 2007年06月12日 16:08:11
- goさん頑張って - open - 2007年06月12日 14:32:23
- 私個人の意見です - ハム - 2007年06月12日 13:59:21
- goさん、エリスさん、未久さん。 - たんぽぽ - 2007年06月12日 12:17:20
- goさんずっと居て下さいね。 - 未久 - 2007年06月12日 11:01:15
- 未来は誰にも分からない - キャラメル - 2007年06月12日 00:51:27
- 40代と50代 - たんぽぽ - 2007年06月11日 23:35:16
- たっぷり愛情と親の背中 - れいやん - 2007年06月11日 23:18:49
- 親の幸せは子の幸せ - catmint - 2007年06月11日 22:27:38
- たんぽぽさんのご意見に同意します - エリス - 2007年06月11日 22:21:11
- goさんへ - ぼたん - 2007年06月11日 17:20:34
- 高齢で子供を産むと言うこと - すてっち - 2007年06月11日 13:54:05
- 考えさせられました - うさぎっ子 - 2007年06月11日 10:28:22
- 子供は授かりものですものね - りん - 2007年06月10日 21:53:07
- 頑張って下さい - ぶーたた - 2007年06月10日 15:43:46
- 親の責任 - ポトス - 2007年06月10日 14:59:12
- すべてを承知の上での試み - サリー紫 - 2007年06月10日 13:12:03
- 妊娠を望むということは責任をもつこと。 - なおゆうぎ - 2007年06月10日 12:59:04
- 子どもの幸せ - たんぽぽ - 2007年06月10日 11:27:44
- 不安と期待と - 野いちご - 2007年06月10日 08:54:51
- 親になるということ。 - pon - 2007年06月 9日 21:12:31
- kokoさんへ、ねねさんへ - エリリン - 2007年06月 9日 18:23:43
- goさん、素敵です! - サリー紫 - 2007年06月 9日 15:49:17
- 日々是好日 - 匿名さん - 2007年06月 9日 15:01:55
- 人生いろいろですよ - スアロキン - 2007年06月 9日 14:31:00
- 私も考えてしまいます。 - koko - 2007年06月 9日 10:57:15
- ご無沙汰です〜 - miromiro - 2007年06月 9日 00:00:19
- 思ったこと - ねね - 2007年06月 8日 20:49:54
- 応援してます - かこちゃん - 2007年06月 8日 20:48:26
- ありがとう。 - あん - 2007年06月 8日 19:52:54
- へへっ、お姉さん♪ - ちびいぬ - 2007年06月 8日 16:04:49
- 私も目指したいです! - 亜麻仁油 - 2007年06月 8日 14:21:39
- すごく気持ちが和みました〜。 - バンビ - 2007年06月 8日 13:32:38
- 年代別・年齢別 統計表 - rei - 2007年06月 8日 09:39:24
- 同感です!! - サークルライン - 2007年06月 8日 01:37:47
- 49歳です。 - みー - 2007年06月 7日 23:14:10
- わたしも、がんばります! - マンゴぷりん - 2007年06月 7日 22:58:25
- goさん、はじめまして! - Nuppu - 2007年06月 7日 22:08:02
- うたれました・・ - zazapun - 2007年06月 7日 21:21:38
- ありがとうございます - ハチ - 2007年06月 7日 21:16:34
- ごめんなさい・・・ - ジ●ン - 2007年06月 7日 20:09:05
- ありがとうございます! - ジ●ン - 2007年06月 7日 20:06:39
- goさんへ - あっくん - 2007年06月 7日 19:36:55
goさん、その後どうされてますか
是非近況教えて下さいね
20〜30代,今の仕事を手にする為の修行で,40代は難治性の病気で,治療に明け暮れました。
現在やっと健康を戻しつつあり,赤ちゃんが欲しいです。でも50歳は目前です。
月経は順調ですが,50代での妊娠・出産は可能でしょうか?
また,やはり自然分娩は難しいのでしょうか? 私はずっと病弱だったので,体にメスを入れられるのが極端に怖いのです。
こんな女に出産は無理でしょうか?
私は結婚が早く18で子供を産み27で二人目を産みました。
今になってまた子育てしたいと真剣に思っています。主人に子供が欲しいと言ったら一度しかない人生なんだから産めるならやってみようか。と言ってくれました。
実は主人は父親が50で母親が45のときの子でした。すぐ上のお兄さんとは10歳離れています。物心ついた時には母親はがんで入院、父親は心臓が悪く小さい頃から看病していい思い出がなかったそうです。でも親が元気なら子供は幸せだから今の私たちなら育てられるんじゃないかと言ってっくれました。
上の子は今年30でもうお嫁に行ってます。下の子は23の男の子で家にいます。わたしの職業は自分で美容室をしています。やっと子育てが終わりやれやれと夫婦二人でどこでも気兼ねなく出かけられる年になったのに何故かさびしいような物足りなさを感じてこのまま二人きりで年をとっていくことに不安を感じました。もう50、まだ50私は自分に自問自答し自分の身体や主人(55)の身体、仕事いろいろ考えました。今子供を授かったとしても子供が二十歳になると主人は75私は70。どうなんだろう?と 子育てを早々終え今になって好きなこと何でもできるはずなのに犬や猫を飼うことも何か習い事も出来るけど私のしたい事は自分の子供をこの年になってもう一度育てたいと強くおもうようになりました。けっして安易な気持ちからでなく心から子供を育てたいと今になって思うようになりました。この年になって子供を余裕を持って育ててみたい。若い時にはなかった余裕を持って。年齢から考えてもそんな甘いことはないでしょうがタイムリミットが近づいてきて今しかないと。確かに世間てきには無謀だといわれるでしょうが。でも授かるものなら挑んでみたい。もう2.3年前だったら即、決断出来たのに。
リスクを考えると不安ですがやれるならやってみたい。
はじめまして
20代に出産経験はありますが
50歳になって、もう一度子供がほしいなって思ったりしていましたが
「もういい加減無理でしょう」とあきらめていました
でも、このサイトを知って頑張っていらっしゃる方がいて
正直びっくりするのと同時に
勇気をいただきました
ということだけ書きたくてメールしました
高齢ですが、できるものなら私も赤ちゃんがほしい。おなかの中で赤ちゃんが動いたり、語りかけたり、そんな幸せな時間を持ちたいです。
御友達も高齢で自然妊娠し、出産しました。大変だったようですが、すごく輝いていました。
今日、40代50代の妊娠中絶のニュースをみて悲しくなりました。赤ちゃんができたのに、年齢のために葬るのでしょうか。それなら私のところにきてくれればいいのに....
私は弱い人間でした。
自分だけ苦しいのだと、精神科に通うまでになりました。
子供を生めない苦しみ、心もぼろぼろ。
「親子で○○」と言う活字を見ると、人間から放り出されたようでした。年賀も出さなくなり引きこもりの状態。
もっと心を強く持ち生きてゆきたいと思います。ありがとうございます。
はじめまして
初めて参加させていただきます。
goさんがレスを立てられてから、もう一年以上が過ぎました。
無事に出産されましたでしょうか?
ずっと気になっていましたが、なかなか投稿できずにいました。
50歳での妊娠・出産を無事に成し遂げられ、幸せな日々を送っておられることを願っています。
私も40代後半ですが、昨年流産しました。
もう一度赤ちゃん授かるといいな・・・♪
私は47歳もうすぐ48です
好きな人も現在いない仕事の日々です
でも子供大好きでとても子供欲しいです
なんか諦めてた所このブログ見つけて書いてます
50代でも親になりたいです
同年の独身の友が4人、みんな子供が欲しいとの思いは
あります。心から応援してます
はじめまして。
最近こちらの掲示板を知ったもうすぐ42歳、さくです。
今日はじめてgoさんの発言を拝見し、今お幸せなのが自分のことのように嬉しく、またとても励まされました。
治療暦7ヶ月、人工受精もまだ3回なのにめげている今日この頃でしたが、私なんぞまだまだひよっこ。
「よーし、まだ次があるわよ、次っ」と素直に思えました。
勇気をありがとうございます。
さて、私と同じ歳の夫は、義父が50近くの時に生まれた子です。
大正生まれで戦地に赴いた世代であり、夫が中学生の時にはすでに定年していました。
でも、考え方や行動が若々しく夫にとって誇らしい父でした。
残念ながら一昨年他界してしまいましたが、父親参観以外に男が学校に来るのは珍しかった時代、定年後の時間を使い全ての学校行事に参加した義父の思い出は夫にとってかけがえないものになりました。
確かに若い親は素敵。気力も体力もあるしいいですね。
でも年齢に関係なく健康であることが大事な気がします。
もちろん心の健康も。
どうか皆さんがいつまでも健康でいられますように。
私も頑張ります。
goさん お元気ですか?
以前、レスをいただいたれいやんです。
最近、goさんをお見かけしないので、どうなさっているかなあ と思っています。
育児は楽しいので、きっときっとお子さんのお世話でお時間がないのかなと思います。
私はgoさんの大ファンなんです。
お待ちしていますね。
ダナさん
子育ってっていうか、子供ともにいるってすごく良いですよね。
私は不思議と保育園でもママ友よりも、園児友の方が多い感じです。
ダナさんの投稿を拝見して、すごく身近に感じました。同士にあったと思いました。俄然、やってみようという気持ちになりました。
(病院もさぼりぎみになっていましたが)
今後ともよろしくお願いします。
goさん れいやんはやってみます。
私は、治療は45歳ぐらいまでかなぁと思っていましたが、結局諦められずもんもんと日々を過ごしていた時にgoさんの妊娠・出産の話を伺い、よ〜しと思いを新たにしました。
今なんとか頑張って治療を続けているのも、goさんという希望があるからです。
ですので、希望の星のgoさん、これからもよろしくお願いします!。
本当に久しぶりに、こちらにきたら(一年ぶりぐらいかなあ)とってもいいお話を聞けて、喜んでいます。私は51歳で、3歳の娘がいます。もう一人ほしいと真剣に思ってます。もうムリかなあと、思ったり、いろいろ試行錯誤はありましたが、やっぱりほしい気持ちが強く、もう数ヶ月最後のチャンスにして、がんばってみようと思っています。
高齢出産に、いろいろご意見が皆さんあるようですが、出産がゴールでは無いのは、みんな知ってると思いますし、老後を子供に負担をかけようなんて、誰も考えていないと思いますよ。
私の場合の現実は、子育てが毎日楽しくて仕方なく、世間も思ったより柔軟で、娘のようなママ友もたくさんできて、どちらかというと、いろんなことを聞かれて、頼りにされてるように思えます。
私も妊娠中は、随分悩み、眠れない毎日を過ごしていましたが、そのときは随分こちらのサイトで励まされました。その恩返しのためにも、私にいえるのは、どんな不安も悩みも、子供に顔をみれば、全部小さなことになってしまうということです。
妊娠できたら、真っ先にこちらに報告します。ぜひ、後に続きたいです。
2人目不妊の45歳です。
38歳で出産して、当然のように2人目を産もうと思っていたのに、全然できないまま今日に至ります。
41からずっとタイミング、今年になってから体外を2回やり失敗しています。
体外するんなら、なんで早くしなかったのかと後悔しきりですが、なんとなく、できるのではないかと思っていたというのが事実です。
自然妊娠で妊娠中も出産も授乳などもずっと快調だったので。
さすがに45の声を聞いて、体外に踏み切ったわけですが、毎回卵が1個しか採れず、受精はするものの、着床しません。
ひとりいるんだから、もういいか、とも思いますが、なぜかできない気がしないんですよ。
諦めが悪いだけなんですが、体力、気力、全然衰えてないというか(卵巣は衰えていますけどね)。
幸い、割と収入のいい仕事についているので、お金の心配はあまりしていません。
旦那も奨学金で大学出た口なので、どうにでもなると言ってるし。
仮に今すぐ妊娠して、46で出産したとして、子供が20歳のときにはとっくに定年を過ぎているわけですが、でも自分の母親の66のときの姿を思い出してみても、これで20歳の子がいても別に変じゃないじゃない? と思ってしまうのです。
今ってみんな若く見えますよね。
今の子のときも、保育園では最年長ママでしたが、別に平気だったし、50で保育園に行くのも全然平気、むしろ自慢したいくらいの気持ちです(まあ、出来てないですけど……)。
うちの会社は独身キャリアウーマンが多く、子持ちも少ないのですが、最近は40歳駆け込み出産も増えています。
ひと昔前なら、40で産もうとか結婚しようと思わなかったと思うんですよ。
でも、そういう人が自然に増えている。
産みたいと思うことで、産める、そんな気がしています。
スポーツの世界だって、「こんなタイムで走るのは不可能」と言われても、必ず破る人がいるじゃないですか。
イメージすることで、実現するというか。
今のトップアスリートだって、「絶対お前は1位になれない」とか断言された過去を持つ人はたくさんいると思うんですよ。
でも、自分を信じて頑張った結果なんだと思います。
卵子の寿命は人類として変わらないでしょうが、それを1カ月でも長持ちさせる技術は、既に今もできているわけです。
そして、その技術は20年前にはなかったか、あったとしても、金額的に普通の人が受けられるようなものではなかった。それが今では可能なわけです。
goさんの体験にも、医療の恩恵というのがあると思います。
そしてそれ以上に、goさんの「子供を持てると信じていた気持ち」の強さ。
私も前向きに、頑張りたいと思います。
そうはいってもスポーツじゃないですから、頑張ってやっぱり無理だったら、それはそれで諦める、その過程を今は歩んでいるんだと思っています。
goさん、こんにちは。
44歳のmifuyuと申します。不妊歴8年です。
これまで、不安でいっぱいな方々への、
goさんのレスを読み、こちらまで、静かな勇気を与えられました。
goさん、ありがとうございます。
「まだまだお姉さんですよ」
という言葉で、どんなにか救われたことか。
職場などでのネガティブなご意見は、子どもができる見込みのない私への、
もしかしたら優しさなのかとも考え、葛藤のなかにおりましたが
goさんは、子どもがほしいなら、ほしいという気持ちを大切にし、
素直な心ですごすことを認めてくださったように思います。
さらに、今回は、50歳代で妊娠された方の多いこと、
goさんがとても幸せに暮らしていることをお知らせいただき
ほんとうにうれしく思いました。
私もgoさんに、うれしい報告ができるよう、
日々努力したいと思ってます。
…って、作文のよううな文章になってしまいましたが、
goさんのことが、とっても大好きなんです。
ありがとうございます、goさん!
goさん!。度々横レスすみません!。
ひつじさんお返事さっそくありがとうございます。
そうです。元サヤです。でもその前に蒲田あたりをうろうろしたりしてました。落ち着きないんです・・。
先生は相変わらず元気ですねぇ。やはりあの先生は特別張り切った先生だったなぁとちょっと懐かしい感じがします。
チャットルームは今まで全く思っていませんでしたが、ちょっとチャレンジしようかなぁ〜。
ひつじさんとお話出来てうれしかった!。ありがとうございました!。
こんにちは、只今妊娠9ケ月目のアリスです。
高齢出産についてですが、私の育ての母は、47才の時生後一才の私を養女にもらい育て、5年前89才で他界しました。私の場合、養女の上、母親が高齢出産、その上母が一人で自営業(駄菓子屋を少し大きくしたお店)をしていたので当然運動会や父兄参加等にも殆ど参加してもらえませんでした。しかし、私自身が根っから元気で明るく自立心が強かったので他の友達に混ざってお昼を食べたり、遊んだりしていたのを覚えております。 もし近所の子に私がいじめられたりしたら10才上の姉(この姉も養女です)が助けたり、親戚の人が助けたり、其の当時は、本当下町という事もあり皆が助け合った様な時代でした。
私自身、母親が年を取っている事を恥ずかしと思った事はあまり無かった様な
気がします。 (母も、人一倍元気で賢く口うるさい人だったので(笑い))そして、現在、私自身が高齢出産で8月には母親になります。(不思議です。。)
確かに日本はまだまだ体裁を重んじる国ですよね。今回の妊娠に関して主人の母国(カナダ)の家族は皆なとっても喜んでくれて誰一人私の年齢に関して批判する人はいませんでした。(むしろ高齢出産は賞賛されるくらいです)
日本にいる私の姉は最初は高齢出産に関して少し批判的なところがありましたが、
私の頑張りをみてか今は一番喜んでいるようです。(まるで自分の孫でも出来るかの様に、いろいろ私の健康面を心配してきます)
私が感じるには、40代50代は現実的に高齢出産である事は明らかです。
其のために、いろいろと将来の事も不安になるのも当たり前の事です。
でも、例えいろいろな学校行事に参加できなくても、子供は親を見ていますし、きちんと話をしてあげれば理解をしてくれるはずです。私が実際そうであったように
それよりも回りに振り回されない様に、体裁ばかりを気にせず頑張っている母親って素敵だと思ってもらえる親になりたいですね。
頑張れ、高齢出産♪
☆goさん☆
宜しかったら、チャットの掲示板の方に
息抜きに遊びに来ませんか?楽しいですよー♪
このページ↑に、communityとありますよね。
そこをクリックして登録すればOK!です。
会員登録してもメールフレンドに登録しなければ、他の方にメールアドレスは分からないようになってます。
気分転換に、ぜひ一度、覗いて見て下さいね。
<goさん、横レスごめんなさい。>
☆yunaさーん☆
お久しぶりです!その後どうなさったのかと、気になっておりました。転院されていたんですね。元サヤに戻られたのでしょうか?
ウォーキングですねぇ〜。。J先生がこの暑い時期、お昼休みに歩かれているお姿を先日、拝見。
さぼりがちな自分の意志の弱さを反省しつつステッパー踏んでます^^;
yunaさん、これからもお話出来たらと、思っておりますので、チャットルームに毎日ではありませんが、出没してます。
宜しかったら、遊びに来てくださいね。
お声がけ嬉しかったです!頑張りましょうね〜♪
ムーチンさんの以下の言葉、ほんとその通りだと思います。
↓
幸せになるかどうかは、親の努力と、子の考え方に
かかってくると思います。がんばろう!
私の友人で両親がずいぶん歳をとってから生まれた人がいまして、
(はっきりとした歳は覚えていませんが、友人が20台前半のときにお父様が70を超えていました)
その友人が会話の中で言った言葉が、すべてかなと思います。
若いうちから介護することになるかもしれないなどという、ちょっとネガティブな話題が出たあと、
「親があの歳でがんばってくれたから今私がいるんだよね」
子供の考え方がこうだったら幸せですよね〜。
そう子供が思ってくれるように、生活していきたいと思います。
こんにちは。こちらのスレッド、ずっと見ていました。
37才と41才で出産し、子育て中です。ダンナは52才、上の子が15になったら定年です。
高齢育児に対する、何人かの批判的な意見にも、そうか、そうだよな、と思い、
でも正直へこみまして、、、しばらく見ずに、今日久しぶりにこのスレッドを拝見。
今は、涙が、、、心動かされました。
おかしな話ですが、母に対して、産まれて初めて表面的でない感謝の念がわいてきました。
産んでくれてありがとう、と。
(母に対しては、ここには書ききれませんが、ものすごく葛藤がありました。恨む気持ちもありました。なのに、、、、)
皆さんのご意見に、心に立ちこめていた暗雲も吹き飛ぶ思いです。ありがとう。
goさんにも心からの感謝を。goさんのお子さんは、本当に幸せだと思います。
ハムさんへ。
両親の異常な過干渉と溺愛、それに反抗してしまうというの、わかるつもりです。
私も10代の頃はぐれて(表面上はいい子でしたが)いましたから。
でもそれをはね返すだけの力をハムさんは育まれていた。
ご両親はいわば最高の壁になってくれたのです。
そして今ハムさんは38才、健康で、お母さんを気遣う余裕もある、素晴らしい女性です。
とっても、いい人生じゃないですか?
一軒、親が若く理解があって、幸福そうに見える家庭の子供も、それなりにいろいろ葛藤と苦労があるものです。
高齢で経済的に苦しい=辛い、じゃないんです。多分。(実際、ここの投稿でも「貧乏でも、親が高齢でも幸せだった」とおっしゃる方もいる。)
みんないろいろあるのは同じなんですよ、きっと。
私もまだまだ親に対して恨みがましい気持ちが残っているので大それた事は言えませんが、もう、許してあげましょうよ、、、、
ある時に読んだ話です。
「牢獄に入っていても、小さな窓から星を見上げるものもいれば、地面ばかり見つめて悲嘆のため息ばかりつくものもいる。」
goさん、横レスすみません。
ひつじさ〜ん。超超ご無沙汰しております。yunaです。ご記憶にあるかどうかわかりませんが・・。(同時期に同じCLに治療開始した者です)往復6時間通院されているんですね〜。ウォーキングやってますか?。私は、結局今は転院してしまいました。(トホホ) 治療は体力勝負。お互い頑張りましょうね。
独身だったら、「早く結婚しなさい。」、結婚したら「早く子供を」、1人産んだら「二人目は?」、4人産んだら「多いわね。」、50歳で産んだら「その年で産んだら子供がかわいそう。」etcetc..
なんだか、大きなお世話ですね。
どの話題も超個人的なことで周りの外野がどうこう言うことではないと思いますが。
否定派の理由は
1)貧困
2)過干渉(溺愛)
3)子供と過ごす時間が短くなる
4)若い時に親の看護をしなくちゃいけない。
5)親が年をとっているとからかわれる。(恥ずかしい。)
ってところでしょうか。
でも、1)2)に関しては、親の年齢とまったく関係ないです。
たまたま『高齢』だった親が『貧困』で『過干渉(溺愛)』だっただけです。
『親が高齢であること』となんの因果関係もないと思います。
5)に関しては、からかう方が悪い、と思います。
マイノリティというだけで、排除しようとする方がいけないと思いますが。(親の年齢だけでなく、色々と)
なので、純粋に「親が高齢」で問題なのは3)4)ってことでしょうか。
これも、若くて早くに亡くなる方だっているわけだし、事故で介護が必要になる可能性だってあるわけだし。
「若い親」だと幸せですか?
☆高校のトイレで産み落とされて、そのまま便器で水死した子。
産んだのは18歳の女子高生でしたね。
☆20代の両親から虐待を受けている子。
この子達は『幸せ』なんですか?
第一、誰も“若い時に産むのは辞めましょう。50歳になるのを待って産みましょう。”って言っているわけでもない。
がんばってがんばってそれでも出来なくて、あきらめ切れなくて、
泣いて泣いて、下を向いてうずくまって一歩も動けなくなっている方々に「あきらめないで、がんばろうよ!」ってエールを送っているだけです。
最後になりましたが、goさん、私はgoさんの「でも、幸せです。」の一言を読んで涙してしまいました。
44歳で産んだ子がもうすぐ2歳になります。
健康に気をつけ、今から節約に努め、もう1人、いやあと2人(笑)、がんばってみようと思えました。
goさんが今幸せを感じて、子育てをされていることが何よりで、愛されて育てられているお子さんはきっと心穏やかに育つでしょう。そのgoさんに勇気付けられ頑張ろうとされる皆さんにも素晴らしい目標に違いないのだということもわかります。
そのことを否定されている人は一人もいないと思います。
私はどちらかというと、それぞれの人生の角度での意見に対して、無視して右から左に流してしまおうとする、それをあえて言葉にしてしまうことに、やはり子供を産んでからの責任に疑問を感じてしまいます。
私は少なくても、皆さんが目標を達成されたあとに、例えば「子供という選択をしたけど・・」のような言葉を、心の中でも思って欲しくありません。
子供は小さいうちだけが子供ではありません。
たとえ、自立させても、経済的に不安がなくなっても、親子の縁は一生切れません。それは過保護にしようが、放任しようが、少しずつ子離れさせようが、決して心だけは放してほしくないです。
大きくなればなるほどある程度のお金も必要です。
でもそれはそのご家庭で出来ることをすればいいのだと思います。
ただ、目標を達成されるその先には、そのお母さんを選んでくれた命があるということだけは、今から想像していてほしいと思います。
また、私も含みこれくらいの年代になると、様々な経験の中、ある程度自分自身に確固たる自信のようなものを持ってしまっています。 でも子供を育ててきてみて、例え兄弟であっても同じではなく、自分の思い通りにはならないこともわかりました。
親とは子に躾をしたり、自分の思想をただ植えつけるだけでもなく、その年代、その環境において、一歩リードはするものの、一緒に学びあうことが多いです。
それだからこそ、体力てきにもエネルギーをかなり要します。
私も高齢出産した身です。
高齢出産を決意した時から目をつむってはいけないことであって
流していいことではないように思えました。
goさんにというより、皆さんに・・。
43歳で、自然妊娠めざしているムーチンです。
1年以上ねらっても授からないので、もうだめかなって
気になったところ、go さんの勇気づけられるスレッド
ありがとうございました。
家庭の事情はいろいろあるでしょうけれども、妊娠したら
それで最後までまっとうし、なんとか生活していく。
根源的には、産むということに理屈はいらないと思います。
幸せになるかどうかは、親の努力と、子の考え方に
かかってくると思います。がんばろう!
goさん、こんにちは。
47歳で妊娠・出産したしゅうと申します。
現在、52歳で4歳男児の母です。
未久さんが書いてくれた「しゅう」です。
できることなら、もう一人ほしいです。
goさんの経験談を読んで、生理再開をひそかに
期待しましたが、ホルモン治療するわけではなかったし、
もう、さすがにあきらめざるを得ないようです。
産後、2ヵ月あまりで48歳になりました。
8ヶ月間、育児休業を取ったこともあり、
母乳育児をしました。
子どもが1歳になる少し前に断乳。
その後、何回か立派な生理がきましたが、
毎月の定期的な生理になることなく、
50歳の誕生日ごろが最後の生理でとなってしまいました。
47歳初産で、身体が若いと随分いわれましたが、
50歳前後の閉経は平均的なようです。
私の友人が、50代後半のとき、まだ生理があるといっていたことがありました。
そういう人もいるから一概には言えませんが、
50代妊娠・出産は
現実的にはむずかしい人が多いと思います。
でも、そういう幸運に恵まれる方もいるということは
女性の力強さを感じさせますよね。
私は47歳自然妊娠・初産で、「勇気がある」とか
けっこういわれました。
授かったのだから産むのは当然と思ったし、
高齢妊娠ゆえの不安よりも嬉しさでいっぱいでした。
36週で帝王切開となり、子どもは2000グラムちょっとと
小さく生まれましたが、文字通りすくすく育ち、
4歳の今では、小学生かといわれることもあります。
母となったからには、子どものいる生活を大事にしたいし、
そのことの良さを、可能な限り満喫したいと思います。
でも、子どものいない生活を選ぶ人があってもいいと考えています。
思いっきり仕事に専念するのも一つの生き方ですもの。
ただ、子どもを抱えながら仕事も一生懸命やろうとしている人を、変にねたんだり、そういうふうにはしてほしくない。
子どもに恵まれた人も、
ほしかったけれどもできなかった人も、
ともに生きていく男性を求めながら閉経を迎えてしまった人も、
女性が、自分の生き方をいとおしく思いつつ、
他の生き方に対しても、理解できるような
そういう社会になったらいいなあと、
漠然と思います。
なんか、つらつらと自分の考えていること、書いてしまいました。
goさんのお話、これからも聞かせてくださいね。
>でも、幸せです。
このお言葉を何度も、何度も読み返しています。
お幸せなファミリーのお姿が、ビンビン伝わってきました。
あやかりたーい!
goさーん、 高年齢チャレンジャーにエールを送っただけなのに、ね。。。びっくりされ戸惑われているのではと、ロム専に徹しておこうと思っていたのですが、goさんに勇気を頂いた一人とて、遅ればせながら出て参りました。
未年のひつじと申します。
ご心配されてレスされた方の仰りたい事は、わかりますが、、、。
たんぽぽさん>goさんのお子さんは、お幸せです。なぜなら、親であるgoさん御夫婦が「育てることそのものの幸せ」を知り、それをかみ締めながら育てていらっしゃるからです。それが、子どもにとって、どれほど幸せなことか。
私もたんぽぽさんの仰る通りだと思っております。
避妊に失敗して欲しくないのにっ!とか、所謂 予期せぬ妊娠された方達とは違って、オロオロ等する事無く高年齢覚悟で、
まって、待って、待ち望んでいる方達の中には、私と同様にいろいろシュミレーションして待機していらっしゃると方多いと思いますよ。もちろん、諦めの時期も想定しながら(私の場合は)ですが・・。
ここからは、未妊で、ノー天気なひつじの心情です。
親への恩返しは、産まれて来て、両親の指をぎゅっと握り締めてニコッと笑ってくれた瞬間にすべて完了と受け止め。
(あぁ〜一度でいいから味わってみたーい)
念願の親にしてくれたわが子に「生まれて来てくれて有難う!」と、子供への恩返しをどの様にすべきか!?など等、時折考えてます。
親が超高年齢である以外は、
(年齢ばかりはどうしようもないので・・)
せっかく授けて頂いた子供です!進路(人生設計)を妨いだり諦めさせたりさない様、足手まといにならぬ様、肝に銘じ、出来る限り負担を掛けない様に、そして愛する子供の眉間に皺をよらせない様に老い支度しておく事etc.・・。あとは考えた所で人生思い通りにはならないし前進出来ないので♪ケセラセラ〜で幼児期は子供が嫌がる位抱きしめて育てたい!です。
昨年までは、疲れを感じなかった往復6時間通院生活もここ最近は、めげそうになってました。でも、goさんの長い長い戦いの日々に比べると根性無しの私です、ね^^;。諦めたらオシマイですね!
Dr、より先にGive Upしないぞ、って!さーて、採れる間は、
頑張ってみますかー(笑)。
goさん背中押してくださってありがとう!
同年代として応援してまーす♪
高齢で産むと子供の将来がどうか?などの意見がありますが、
goさんは子供の将来もしっかりシミュレーションして、
そして高齢出産に挑んだと思います。
だからここで色々言われていますが,もうそんな事は想定内だと思います。
その上で50代妊娠をめざしましょう! と皆さんに応援してくれているのだと思います。
けっして将来の見通しも無く欲しいから産んだのでは無いと思います。
50歳代での妊娠・出産。すばらしいですね!
私は親の年齢は子供にとって重要では無い!と感じます。
以前弟が「子供のころ、母が年を取っているのでちょっと嫌だった。」というようなことを言っていました。確かに母の年は気にしていたようです。(ちなみに弟は母が33歳のときの子供です。今だったら、ぜんぜん年寄りじゃないですよね!)
でもそれは子供のときの一過性の感情で、今となってはとても感謝しているということです。
*私も次男に「しみ・シワ!」などといわれていますが、一番多く近くによってきます。
母の母(私から見たおばあちゃん)も9人の子供を生んで母や叔母は少なく見積もっても30代後半もしくは40代に出産しています。
母は現在67歳です。そんな昔の話です。
確かに子供と一緒にすごせる時間は短いのかもしれませんが、それでも充実した時間をすごすことが出来るのなら、幸せなことだと思います。
私は親になりたい思いがあるのであれば、何歳でもOKだと思います。
今日の朝日新聞掲載の、「週刊アジア」を読みました。紛争地域で貧困の中を生きているこどもたちのルポです。
紹介されているこどもたちのうちのひとり、65歳の母親と極貧の生活をしている14歳の少女のことばです。
「母は、紛争のさなか、私を命がけで生んだ。だから私は与えられたものを何ひとつ無駄にしちゃいけない。生まれて良かった」
彼女は、今月から幸運にも奨学金を得て、学校に通うことができるようになったそうです。
すべての人の望みが尊重される社会を作るためにできることは何でしょうか。
できることを模索して実行していけたら、と考え続けています。
たんぽぽさんに後押しされて再登場しちゃいました!
私も母が41歳の時の一人娘です。
中学生で年齢の意識が出てくるまで母親の年齢は全く気にならず、母は特に若く
見える訳でもなかったですが、逆に知ってもほ〜って感じでした。
それでは我家が安泰だったかと言えば、8歳年下の父は「家族旅行に女」同伴
する程やんちゃでしたし、母は常に家出したり自殺もどきの狂言をしたり、
私は芸能界だった父のせいで逆恨みした女性によって誘拐されたり、住み込みの
タレント志望の男性に性的ないたずらをされたりと、常に家の中は波乱続きでした。
もちろん不良になりましたよ〜!中学生の時はバリバリでした!
でもね、一度も母も父も嫌いになった事も無ければ、この人たちのところに
産まれて来なければ良かったなんて、思った事ありません。
それはどんなに間違って育てられて、どんなめちゃくちゃな環境でも
いつも彼らの愛情を感じていたからだと思います。
9歳くらいまでは「親は絶対の存在」であって欲しかったから、その期待と
現実のギャップに苦しんで、自身が精神的に病んでしまったりもしました。
でも中学生になって不良の友達と始めて「家庭環境」に関して話しが出来た時に、
「親であっても人間なんだから間違いもすれば愚かでもある」って心から実感
出来たとたんに逆に「少年の様に子供っぽかったり、母である前に女である」
両親が愛おしくってたまらなくなりました。
それからは年齢も環境も親子である事もすっとばして、親友です。
母は私が24歳の時に脳梗塞で倒れて第一級の身体障害者になり8年間
闘病生活を送り亡くなりました。至らないながらも自分の会社を立ち上げつつ
介護しました。老父は昨年、初孫と2年間を共にしてなくなりました。
もちろんもっとこうすれば良かったという後悔はありますが、体力のある若い
うちに介護出来た事、良かったとも思っています。
私は高齢どころか、こんなやんちゃな両親の元に波瀾万丈に育てられた事を
一部の後悔も無いどころか、得難い経験をさせてもらって自分の人生の栄養に
させてもらったと、感謝しています。
もちろん喧嘩も沢山しましたよ。親友ですから!
親子関係は年齢や環境ではなく築ける確かな絆があると、私は信じています。
娘との二人三脚の人生もそうでありたいと努力しています。
親に取って中々簡単では無い宿題である事は事実ですが!!
私は小さい頃、祖父母のどれい一家のような生活でしたので、
昭和40年代の生まれとは思えないような極貧生活で、
学校から帰ると毎日農業の手伝いをしていました。
秋には自分の体重よりも重い稲穂を背負い、
真冬にキャベツの収穫をするのはつらかったです。
でもそれよりもつらかったのは
祖父母の罵声や、母が毎日父の悪口を私や妹に
言っていたことです。
母は2度目の結婚のためもう離婚はできない、といい、
「失敗しないように教えてやるんだ!」と
暗い話ばかりしていました。
高校2年のときに祖父が死ぬまで、
私は生きていることがつらくてつらくて仕方がなかったです。
私の少女時代を返して!と思うことがよくあります。
でも優しい夫に出会い、41歳で息子を出産しました。
人生これからだ、と思ってます。
父も母も愛情いっぱいで育つ息子がうらやましい、といってます。
貧乏なんてたいしたことじゃないです。
愛情いっぱいの明るい家庭に育つ子供は幸せです。
けっこう厳しい意見もありますが、高齢出産を目指す私たちには、どれも受け止めなければならない現実だと思いました。
でもgoさんは今までもっともっと辛い事や心ない言葉を乗り越えて来られての、今あるしあわせ、だと思います。強くて立派だと思います。私も時々妊娠出来ない事に押し潰されそうになりますが、goさんが希望の星です。
誰が何を言おうと関係無いですよね。強く行きましょう !
goさんの意見が聞けないのが心配です。
色々な意見が出てきっと驚かれていると思いますが,どれもgoさんを否定するのではなく、高齢出産の風当たりの強さは世間ではまだまだ強く,goさん含め私たちはとっくにわかっている事ですよね。厳しい意見を書かれた方も,同じように辛い目にあっているからこそのgoさんへの励ましだと思います。私も同じく高齢妊娠を希望していますが、周りからの反応はとても冷たいものです。でもgoさんにいつも救われています。
ここではネット上なので色々な意見を聞けて,私はとても勉強になります。今回のgoさんの書き込みでは、子供の将来や自分の老後、色々な事を気づかせて頂きました。
そしてgoさんの幸せです! のひとことで,自分もまだ頑張って妊娠したい! と強く思いました。goさんのような素敵なママになりたいです。
私個人の意見として聞いて下さい。
私は母が46才の時に産まれた一人娘で、今38才です。
母はgoさんと同じく結婚してから20年近く不妊と闘い、やっと私が授かりました。
なので両親ともそれはそれは私を愛情一杯に育ててくれ、感謝しています。(父は他界してます)
でもそれは自分も母親になった今だから思える事で、当時はまだ精神的にも幼い子供なので,両親の異常なまでの溺愛や干渉が耐えられず、グレてしまいました。
超がつく程の貧乏も私には惨めでしかありませんでした。それでも母親は,私はあなたを産んで幸せだとよく聞かされました。でもその当時は,それは自分が幸せになりたいだけじゃないの! 子供の幸せなんて何にも考えて無いじゃないか! 何故私を産んだの?といつも母に怒鳴り散らしてました。母は老いた背中を見せて丸まって泣いてました。
今思い出すと泣けて来ます。私は悪い人間でした。
こんな事を書くとまたgoさんを辛くさせるだけだ、と思われてしまいますが,どうかそうならない為にも思い切って書く事にしました。
自分の幸せが達成された喜びもわかりますが、どうか子供の人生はこれから始まる事を忘れないで下さい。
goさん、みんなの言うとおりです。ここの人たちがgoさんにどれほど励まされていることか。本当に、ありがとう。goさんは、私たちの希望の星であり、宝物です。goさんに励まされたことで、絶対に、ここの人の妊娠率はあがっています。絶対、ここにいてくださいね。
goさんのお子さんは、お幸せです。なぜなら、親であるgoさん御夫婦が「育てることそのものの幸せ」を知り、それをかみ締めながら育てていらっしゃるからです。それが、子どもにとって、どれほど幸せなことか。
多くの親は、子育ての苦労ばかりをいい、子どもに見返りを求めます。どれほど多くの「子ども」がその呪縛に苦しんでいることでしょう。
私自身、若いころに子どもを授かるより、同じ授かるなら今の方がきちんと育てられると感じている理由は、そこにあります。今なら、「自分が望んで授かった子ども、この子は宝物、育てさせていただくことが幸せ」と、心からそう思えます。そして、子どもの本当の幸福はどこにあるのかと、常に考えながら教育することができます。
私は塾の講師をしていましたので、多くの「お母さん」たちとは会っています。そして、思うのは、今のお母さんは、子どもの学歴や職歴を与え、経済的な苦労がないようにすることが、子どもの幸せを願うことだと思い込んでいるということです。
そして、子どもの心を育てることが、いかに困難なことであるかを忘れています。これは、社会全体の問題です。子どもが人間としての幸福を得られるようになるためには、「愛する」ことのできる人間に育てなければいけません。今の教育は、「愛される」条件だけを満たそうとする教育です。そして、そんな条件をどれほど積み重ねても、人生は豊かなものにはならない、私はそう確信します。
goさん、未来が不確定なのは、誰も同じなのです。私の場合、20代は親の介護に使わざるを得ませんでした。父が躁病を繰り返し、母が完全にへこたれてしまい、私は両親を支えざるを得ませんでした。私は、父が29歳、母が26歳のときの子どもです。今の私と同じくらいの年齢で、20歳そこそこの私に頼りきっていた母を、今では情けなく思います。
goさん、50歳の知恵をもって、丁寧に子育てしましょうよ。ここのみんなと一緒に。goさんのおっしゃるとおりです。50代出産ばんざいです!
エリスさん、子どもを15歳で手放すということですが、あれは「宣言」する歳です。そのくらいで、「ここからはあなたを大人と認めます。口出しはしませんから、自分のことは自分で考えなさい。」と宣言したいと思います。それから、そのときの状況を考えて、自分たちにできることはどういうことか、自分たちが子どもに望んでいることはどういうことか、きちんと話し合いたいと思います。親離れ、子離れのスタートラインに立つということですね。
そこで、親子の関係を、ある程度、はっきりさせたいと思うのです。「親の恩」が、あまりにも強調されて、親を満足させるのが子どもの義務といわれることがあります。でも、「満足」させる必要なんてないと思います。「満足」なんてきりがないです。そんなことを子どもに背負わせることは、子どもを「愛の牢獄」に閉じ込めることになります。子どもには「有限の義務」を求めたいと思います。介護に追われるような人生にはさせたくありませんから、そういう場合のことについても、きちんと話します。
もちろん、理想論でしょうが、そういう覚悟ができているのといないのでは、やはり違うと思います。
子どもとして辛いのは、「無限の愛」を求められることです。「有限の義務」を果たすことは、可能だと思います。それに、子どもがいなくたって、ちゃんと死んでいけるんです。覚悟さえあれば、こどもへの負担を最小限にすることはできます。自分の親のことを考えても、地域の人と連帯して、「助け合い」の関係を築いていってくれていれば、公的サービスを受けながら、できることは自分でしようという覚悟があれば、子どもの側の負担は非常に小さくなることは、わかっています。
それ以上のことは、わかりません。未来は不確定ですが、それは若い人でも同じですよね。
未久さ〜〜〜ん。そうよ、未久さんが言って言って。
45歳で出産されて、シングルマザー、超多忙な日々、ご苦労も多いと思いますが、未久さんが心から幸せだと思われていることは、よくわかります。そして、goさんのお子さんはまだ赤ちゃんでしょうが、未久さんのお子さんは3歳になっておられるので、お子さんご自身が幸福であることは、外野から見ていてもわかります。まるこちゃんの明るさは、本当に天下一品です。
子どもを健全に育てるには、単なる外的条件ではない、必須の条件があるのではないでしょうか。それを「愛」というと、また誤解を招くことになるでしょうが、やはり、「自分勝手な思い込みの愛」ではない、相手を尊重する「愛」が必要なのでしょう。それがどういうものなのか、わかりにくいものですが。
goさん
goさんのスレッドに久しぶりにレスを書いています。
間もなく49歳。3歳の娘を育てているシングルマザーの未久です。
まず私の過去のお騒がせな経験からお伝えしたい事は、このサイトで物議を
招いた事を是非後悔せずに胸を張って受け止めて頂きたいと言う事です。
反論もありますが、goさんの存在、意見、全てがこのサイトに必要で、
貴重な「高齢出産の経験者」の一人です。
私が4年前にこのサイトに藁をも掴む思いで訪れた44歳の時に、ちょうど妊娠
の報告をされていた「しゅうさん」という当時47歳(でしたよねしゅうさん!)
の存在と、彼女の明るく聡明なスレッドにどれだけ救われたか。
しゅうさんは暫く育児に専念されて、最近また時々こちらでお名前を見掛ける
様になり、今度は先輩ママとなって頂き嬉しく思っていたところです。
goさんは、今沢山の方々にとっての希望の星となって勇気を与えています。
その事をまず深く心に留めて頂き、それでも当然来るだろう反論に果敢に
立ち向かう強さも持って下さい。私自身もそう思って図々しくも居残ってます!
言葉はその内容の善し悪しに関わらず、時に刃となって突き刺さる事があります。
発する人はぬるま湯をかけたつもりが、書けられた側は熱湯の様にやけどを
負う事もあります。それなら大人しく安全な場所に引きこもって、隔離されれば
良いかと言えば、そんな冒険の無い生活も虚しい気も致します。
我々奇跡の様に望んでいた子供を天から授かった幸運を、皆さんに知って頂き、
大いに物議を醸し出せば良いのではないでしょうか。
我家も「高齢」「シングル」「ワーキング」と娘に限りなく負担をかけまくって
生活しています。正直、先を憂う暇も余裕もありません。
毎日二人共疲れまくってゆっくり過ごす暇もないですが、でもその分一緒の
時間が楽しくて楽しくって仕方がありません。
私たち超〜〜〜幸せです。(娘に関しては「と私は感じています」かな?)
駄目ですかね?そんな悠長な高齢ママは!
ねねさん、親御さんの介護でお疲れなんですね。
私は両親が24歳の時の子供です。
私は現在、43歳。
41歳のときに、父が肺がんになりました。
親の死も介護もいつやってくるかは、わかりません。
自分が明日車椅子に乗るかもしれませんし、
未来はわかりません。
私は独身ですが、仕事もやめて、父が入院してからは、
父と一緒にいました。派遣で5時にピッタリ返れる仕事に
ついた時期もありました。
もう二度と父との時間は作れないと思ったからです。
20歳のころ、私は友達のお父さんやお母さんが
年をとっている人が多かったため、
とても穏やかでうらやましかったものです。
父は、まだ44歳でしたから、おじいさんではない、
おじさん。元気いっぱいですから、
感情の起伏も激しく、疲れました。
友達のお父さんがおじいちゃんで、うらやましかった。
ないものねだりなんですよね。
残念ながら、父は去年亡くなりました。66歳でした。
私は今、再就職に向けて就職活動中です。
厳しい意見が続いていますが、ここにいる人の大半は40歳以上です。普通の社会では、40代の出産も、十分に奇異な目で見られます。子どもに責任を持とうとすれば、やはり30代までに生まなければいけないということでしょうか。
ここでは、40代で妊娠出産を望むことは普通です。40代ならいいけれど、50代はいけないということでしょうか。それは無責任だということでしょうか。
おそらく、ここでなければ、40代の人が不妊治療を受けて子どもを授かろうとすることは、否定的にとられます。「そんな歳で」「無責任だ」、そういう言葉は40代の人にも、十分に投げかけられる言葉です。
友人は30歳と32歳で出産しましたが、田舎であることもあり、ママ友には「私、結婚が遅かったから。」と先に言ってしまうといいます。常識は、住んでいる地域によっても違います。
わざわざ50代で生む必要はないでしょうが、長年不妊治療をしていた方が50代で子どもを授かるということについては、私は、やはり祝福せざるを得ません。
今、お子さんを授かり、しみじみと幸福を味わっておられるgoさん。きっと大切にお子さんを育てられるでしょう。あなたが来てくれて本当に幸せだったと、両親にいわれて育つ子どもは、幸せだと、私は思います。
愛情があればそれでいいとは、思いません。しかし、経済力があればいいとも思いませんし、全ての条件がそろっていなければいけないとも思いません。
50代で子どもを授かるということは、やはり特別なことです。いくら望んでも、ごく少数の人にしか与えられない幸運です。
子どもは社会の子です。何かあったら、助け合っていけばいいのではないでしょうか。
若くして子どもを生むことはいいことかも知れませんが、60歳になっても70歳になっても親が生きていることは、必ずしもいいことだと、私は思いません。
100歳まで生きることは、素晴らしいことでしょう。これからは100歳の人なんて、稀ではなくなります。しかし、80歳になっても親の介護をしなければいけないとしたら、それは本当に幸福なことでしょうか。
何にでも良い面と悪い面があります。
私は、goさんのお子さんは、きっと穏やかに育たれることだと思います。私たちはマイノリティです。助け合い励ましあっていきたい、私は、そう思います。
goさん こんんちわ
たくさんのレスポンスがありますね。
別のスレッドではレスありがとうございました。
50歳以上で妊娠なさる方も実は増えているんですね。
母の年齢(5歳階級)・出生順位別にみた出生数
という統計がありました。
昭和45年 40歳-49歳母 523人
50歳以上母 25人
中略
平成16年 40歳-49歳母 483人
50歳以上母 16人
平成17年 40歳-49歳母 564人
50歳以上母 34人
私は現在、49歳で2歳児の子がいます。なお、もう1人をほしいと思いつつも葛藤しています。しばらく自分の心を見つめていくつもりです。
現時点で思うのは、もう生んでしまいましたが、子供の教育・成長にかかる費用と老後のための生活設計、親の介護など、目をつぶることはできないのは事実ですが、ただ、これが子供の幸せや不幸に直結しているかといえば他の皆さんも書いていますが別ものと思います。
親がどんな背中を見せているか(goさんと旦那様には愛情と幸せなオーラが溢れていて、お子様をつつんでいらしゃると思われます)ではないかと思います。きっと20代30代の夫よりもずーとたくさん育児参加していらしゃいますよね。うちの場合、お互いの体調・体力をみつつ共同して育てている感じです。
goさん またいろいろとお話を聞かせてください。
goさん、はじめまして。
catmintと申します。
私もgoさんの「しあわせです」にKOされた者です。
親が「幸せ」をかみしめて生きられるということは、子供にとって一番の「幸せ」なのではないでしょうか???もちろん健康であるとか、経済的に余裕があれば、子供は「安心」できるのかもしれませんが、病気を抱えてても経済的に余裕がなくても、親が「幸せ〜」と感じることができれば、それが子供にも伝わり、いずれ子供が大きくなった時「親が幸せなのだから、私も幸せになれるように頑張るぞ〜」と思えるのではないでしょうか?
もちろん、24時間365日ずっと「幸せだ〜」とおもえれば苦労はなく、日常で落ち込んだり、しょっちゅう嫌な思いをしたりもします。けれども、日々そのような思いばかりにとらわれず、ふとした瞬間でも「幸せ」を感じることができるということは、とても素晴らしいことだと思います。
私も「幸せ」を感じながら、強い気持ちを持って生きられる「親」になりたいと願う一人です。
goさん、今の気持ちを大切になさってくださいませ。そしてこれからもお子さんに「幸せの気持ち」を伝えていってくださいませ〜。
goさんの投稿だ〜!と嬉しくなって読んでいたところ
みなさんからの、高齢出産に対する議論の場になっていたことに
少々驚きましたが、
「たんぽぽさんのご意見を読んで、ああ、全くその通りだ、と
感心しましたのでレスいたします。
私も親の愛情が子供の監獄になってはいけない、と思います。
私の両親は特に過度の期待を持って私を育てたわけではないでしょうが(笑)
やっぱり大人になる中で、そのような窮屈かつ理不尽だと思える
愛情の押し付けを感じたことが全くないとは言えません。
親だって人間ですもの、それは当たり前でしょうね。
「有名校に入って欲しい」「いい仕事について欲しい」
「収入のある人と結婚してほしい」
これらはすべて、これを与えなければ、これをさせなければの
親の必死の思いの表れだったのでしょう。
それが子離れできない、親の執着、依存、支配でなかったとは
言い切れないと思います。
私自身は、42歳で産んだ長男を大学までいかせるだけの用意を
することを目標にしていますが、
知っている中では日本人でも、自分でアルバイトで学費をまかなった人もいるし、
家にお金がないので、奨学金で通った人もいます。
たんぽぽさんおっしゃるとおり、高校までは行かせられるし、
大学は、それができなければ子供を産むべきじゃないというほどの
条件じゃないと思います。
家の事情で進学できなかったとしても、本人の意志があれば
社会に出て収入を得てから、改めて就学することもできるでしょう。
若くて経済力があるということが子供を幸せに育てる条件じゃないです。
それよりも、自分自身が精神的に大人で、子供が大きくなるに従って、
子供と健全な距離を保ち、子供とは一個の人間として尊重し合える
そんな親になりたいと思っています。
また、20代はそんなに楽しいだけじゃないです。
私自身の人生を振り返っても、20代は学びの時期でした。
20代に、人生には楽しいだけじゃないということを知ったことが
その後の人生を考える上で役に立つことも多いと思います。
ただひとつ、私は15歳で子供を自立させることはできないでしょう。
やっぱり20歳までというのが、子離れの目標です。ハハハ。
私ハンドルネームは変えましたが、(私の前に使っている方がいるのに気がつきました)以前初めての投稿で、goさんからお返事いただきました。とってもうれしかったです。ラッキーでした。
ほのぼのとした幸せが感じられる投稿で、私も心が和みました。
そして、今回もみんなを励まし、元気ずけたい。こんなにいい情報もあるのだからみんなもがんばろうよ。そんなあったかーい書き込みですね。
これからもを応援してくださいね。
あきらめないで、頑張り続けた強い精神力。goさんのこと尊敬しています。
goさん 皆さん 今日は。
46歳で子供待ちしているすてっちです。
私の場合、結婚したのが遅かったのですが、子供を作り始めるのに、いろいろ考えて悩んで、「GO!!」と決心するまで一年かかりました。
その一年間ずーと考えていた事が、
○自分の親も高齢で、介護と重なるんではないか?ということ
○子供が中学校に上がる時に夫は定年を迎えること〜塾代、高校進学の費用、大学進学の費用のこと
○体力的なこと〜今でも体調がきつい時が有るのに、大丈夫か?
結果:下記の事についてはクリアーできるめどがたちました。
○子供の教育費は高校進学時で最低400万用意出来てること。
○それとは別に、夫の定年までに住宅ローンを完済していること。
○両親は今のところピンシャンしている。
幸い、自分の親は元気だけど、同級生の親なんかは20年ほど前から入退院の繰り返し、中には介護状態になり、若くして子供を産んだ友達は大変だったようです。親の年齢だけでは分らない部分が有ると思います。
○世界で100歳以上で健康なおばあちゃんの6割は40歳以上の高齢出産を経験しているというデータをどこかで見ました。
自分達の体調は、今からでも鍛えるしかない!
そして、それ以上の事は考えだしたら「きり」が無い!
goさんが、今の状況を書かれていて「大変そうだな。。。」って思いながら、読み進めていました。
そして、最後に「でも、しあわせです。」と言う文字を見た時、超現実的な自分が、感動して涙が止まらなかったのです。
お金が無くっても「go」さんに育てられるだけで、幸せになるに決まってる!! 勝手にそう思いました。
みなさんの意見とても考えさせられました。
ここでは高齢でもまだまだ妊娠出来る! と希望を持たせてくれますが,一歩外に出るとまだまだ高齢出産は否定されがちですよね。
私は今3才の子供がいる39才です。出来たらもう一人と考えますが,主人が46才と高齢な為,悩んでいました。でもなんとかなるさ〜! なんてここを見て2人目を作る気まんまんだったのですが、今回のここでのみなさんの意見を見て今考え直しています。
私は不妊期間は5年程で、goさんに比べたらかなり短いですが、同じように辛い気持ちを持ちました。かなり追いつめられていました。でも今思うと,自分だけが不幸で満たされない心を埋めてくれるペットが欲しい感覚だったのかもしれません。
でも子供はペットでは無いんですよね。産んだら終わりでもない、ここからがスタート。愛情さえあればなんとかなるとか、早く自立させるようにする、ともありますが、子供は思うようにならないのが子供ですよね。
やはり自分の幸せを考える以前に,親としてすべき事は第一に子供の幸せなんだと思いました。
goさん、はじめまして。
goさんのことは存じておりました。
本当によかったですね。
私も27歳から治療をし(病気他で何回かはありますが)、42歳でやっとママになれました。
そして2ヶ月前、45歳で奇跡の自然妊娠をしました。
生まれて初めての自然妊娠です。私達夫婦には絶対自然妊娠はないと思っていましたので、びっくりしたのと同時に、どうしょうかと迷いました。
でも50歳前半の夫は、「今まで、あんなにもがいても妊娠できなかったのに、今回赤ちゃんが私達のところにやってきてくれたのは、きっと大きな意味があるよ」と言ってくれたので、産む決心をしました。残念ながら流産になってしまいましたが・・・
もしもう1度妊娠したら産むつもりです。
(夫にgoさんのことを話したら、「よかったね」と言ってました)。
金銭的なこと、健康面のこと等なども考えましたが(もちろんgoさんも考えられての決断だと確信しています)、理屈じゃあないんですよね。
やっぱり子供は授かりものなんですよね。
尊い命を授かったんですもの、1日1日を大切にして子育てを楽しみましょうね。
私も明るいgoさんの意見に嬉しく思いながらも、ねねさん達の現実の厳しさを知って、どちらにも共感しました。
そしてgoさんはどういう人なのかもっと知りたくなり過去ログ検索して見ました。
本当に長く苦しい不妊期間を経ての待望の妊娠だったのですね。
私は31で結婚、それから2年の不妊治療をし、AIH3回目が失敗に終わった時点ですっぱり治療を諦めました。それから36で妊娠するまでの期間はgoさんと同じような感情を持った時もあります。本当に辛いですよね。
なのでこれだけ待って望まれて産まれた子供は本当に幸せだと思いました。
今は不幸な子供が多いですよね。親が若いから子供も幸福だなんて全く関係ありませんね。goさんはとても幸せだと思います。これからも子供の為に明るいお母さんでいて下さい!
goさんの意見に励まされた一人ですが,同時にねねさん、kokoさん、ponさんの意見にすごくはっとさせられました。
゛ネガティブな外野からご意見゛とありますが、やはり重く受け止めなければと襟を正された思いです。
子供は産んで終わりでは無いんですよね。せめて高校卒業まではしっかり育ててあげたい・・・少子化のこれからはますます大学全入学時代にもなるかもしれません。
そうなった時に親が定年でお金が無いからあきらめてくれ、むしろ親の老後を見て欲しいなんて事になったら子供が不憫でなりません。
確かにgoさんのように望まれて愛されて育った子供は幸せかもしれませんが、経済力も、親が高齢であればこそとても必要だと思います。
決してネガティブな意見ではなく,これが現実なんですよね。
ご自分で選択された道ですもの、
いろいろと悩まれたことも多いこととお察ししてます。
いろいろなシミュレーションもされたことだと思います。
どなたかが書かれているような「苦労」など、そんこと、ご本人が
それこそ何度も、何度も、何年も考えられたことだと思います。
でも、それは周りがとやかく意見するような事だとは思いません。
それは人の家の計画/家計に口を出すようなものだと思います。
「高齢出産」と言われる年齢で子供を欲する私たちは、
そうではない大多数の人々から、批判を受けることも少なくはありません。
ここ(高齢出産Voice)を一歩出れば、まだまだネガティブな意見の方が
多いのは至極承知です。
まだまだ「高齢出産」は、マイノリティ(少数派)であり、
不安材料の方が多いのは、わかりきるほどわかっています。
ただ、それに臆してしまっては、前に進めないのです。
それでも敢えて、敢えての高齢出産なんです。
すべてを承知の上での試みなんです。
だから、goさんをはじめとする、皆さん、
尊敬してます。応援してます。
私は42歳で10数年ぶりに女の子を出産しました。
同じ女性として子供を産みたいというお気持ちはわかります。
人生は前向きでいることもとても大切であって、そういう気持ちがその方達を若く幸せな気持ちにもさせているのだな〜と思います。
そのご家庭での諸事情もありで、出産する年齢の線引きはそのご家庭次第だとも思います。
ただ、私を含めて、高齢出産する人は、やはりきちんと子供の将来を考えてあげることに決して目をつむってはいけません。
長く不妊治療をされている方のご苦労はきっと大変だと思います。
でもよく私が感じるのは、多くの方が出産して赤ちゃんを抱くことをゴールだと思っていることです。
よく長く切望して子を出産したのに、こんなはずではなかったという投稿を見受けられます。
出産はそこからスタートでゴールはありません。
子育ては色々な形で、子が自立するまで続きます。
経済的には子が大きくなればなるほど大変です。
他の趣味のように、ただ自分の生き甲斐や楽しみにしていてはいけないのだと、私もいつも自分に言い聞かせています。
ならば若い人は何も考えず出産していると思われますが、私達は大人であるなら尚のこと、きちんと考えるべきだと思うのです。
少なくても、ご自分方の一方的な欲しいという気持ちだけでなく、子供側に視点を置き換えて親としての責任も考えてほしい、、そのような意見にきちんと向き合える方々であってほしいと感じまし
た。
goさん、こんにちは。goさんには、いつも勇気をもらっています。
ここで、goさんに励まされた人が、どれほどいるか知れません。
これからも、どんどん発言してくださいね。お願いします。
さて、子どもの幸せについてですが、これは、先進国の考え方ですね。世界には貧しい国がたくさんあります。どんなに貧しくても、親は子どもを生みます。日本にも貧しい家庭はいくらでもあります。体が丈夫ではない人でも、生めるなら生むでしょう。
高齢出産においては、考えなければいけない問題ですが、大学まで進学させるだけの経済的余裕がなければいけないものでしょうか。
シングルマザーの多くは、年収二百万円台のパートで、子どもを育てています。このこと自体は問題ですが、それでも日本では高校までは卒業させています。
それに、日本の大学生の多くは、勉強をしているとはいえません。中学生程度の学力もない大学生が大勢います。大学を卒業させれば安心だとは、私は思いません。
これを与えなければ、これをさせなければと、思い込んで必死になるお母さんは多いです。中学受験に失敗して子どもと一緒に線路に飛び込もうとしたお母さんも知っています。そういう人は、エリート校に入れなければ子どもの幸せは確保できないと思い込んでいます。
私も「愛情いっぱいであればいい」というのは、嘘だと思っています。愛だと思っているものが「牢獄」でしかないことは多々あります。
本人は愛情だと思っていても、執着、依存、支配でしかないことも多く、このサイトでも親との関係に悩む人は少なくありません。
親の条件とは何なのでしょうか。子育てとは、どういうものなのでしょうか。
若くて経済力があれば、子どもをきちんと育てられるものでしょうか。人間の幸福とは、どういうものなのでしょう。
私は、経済力がなければいけない、人並みのことを子どもにしなければいけないと思い込むことにも、病理があると考えています。多くのお母さんは、そういう思い込みで子どもを縛りつけ、わが子を臆病で不安定な子どもにしてしまっています。
健全な精神を育てるということは、そんなに簡単なことだと、私は思わないのです。
私は48歳ですが、今子どもを授かっても、育てられると思います。このサイトの50歳前後の友人たちが、今子どもを授かったばあいも、きちんと育てられると確信しています。
年齢だけの問題ではない。経済力だけの問題ではないと、私は思います。子どもを授かるということは、いつでも奇跡なのでしょう。条件がどうこうという問題ではないように思います。
ただ、高齢だからこそ、心しておかなければいけないことは、いくつかあると思います。
まず、自分の老後の世話を子どもに看させようとは思いません。二十代はもっとも楽しいときなのに、親の介護をさせるのは可哀想だという御意見がありましたが、二十代は単に楽しいときというだけではなく、自分の人生を設計していく上で非常に大切な時期です。自分のことだけで精一杯ですし、自分のことに全力を傾けなければいけない時期だと思います。
それに、親の介護といっても、苦しいのはむしろ精神的なことです。いつでも明るく小さなことにも感謝してくれる人の世話をすることは、それほど難しいことではありません。愚痴しか言わず、文句しか言わない人の世話をすることは容易なことではありません。心身ともに疲弊します。老後の幸福は自分の「心の中」にあると心しなければいけないと思います。
それから、子どもは十五歳で手放すつもりで育てます。実際に子育てはそんなにうまくいくものではないでしょうが、十五歳までに教えられることは教えて、十五歳ぐらいで、それ以後は口出しをしないと宣言したいと思います。
高齢出産で生まれた子どもは、親を長く頼ることなどできないと、子どもも理解するでしょう。十五歳までを丁寧に育てたいと思います。
ほかに、精神的に支えになってくれる大人との関係をつくりたいと思います。
子どもは年老いた親のことでからかわれるかも知れません。しかし、恥じる必要のないことは恥じなくてよいということを教える機会だとも思います。
どちらにしても子育ては、そんなに簡単なことではないでしょうが。
ホルモンがきちんと出なくなって、
もうダメかなと思いながらも治療をほそぼそ頑張る44歳です。
goさんの書き込みにはいつも勇気をもらっています。
同時にわたしはねねさんやkokoさんのおっしゃることと同じことをよく考えます。
どちらにしても、どうあがいても子供は来る人のところには来る、来ない人には来ない、きっとそうなのでしょう。。。
もし自分のところに来てくれたなら、責任を果たせるよう身をこなにしても頑張りたい。
PONさんのお言葉、「子供が就職するまではなんとしても
頑張る」に勇気をもらいました。
「ネガティブな外野の意見」という表現をされている方がおられますが、わたしは高齢出産を目指すなら目をつむってはいけないことだと思います。
ポジティブネガティブ両方あって当然ではないでしょうか。
大勢の考えと違う考え方を排除しようとするのはよくない傾向だと思います。
ねねさん、kokoさんの意見に同感です。
もちろん親になるとことはすばらしいことで、
少子化の時代に子供が増えることも喜ばしいことです。
ただ子供は産んで終わりではないと言うこと。
私は37歳で第1子を産み、38歳の今、第2子を妊娠しています。
私たち夫婦の目標は、「子供が就職するまではなんとしても
頑張る」です。
学資保険にも入りました、自分の保険も増やしました。
この子達が就職するまでは、何があっても生活に困ることは
無いように・・・。
2人目は育休を取らずに、フルタイムに復帰します。
年齢が高いということは、子供が独立した後、老後の蓄えを
する期間が少ないということです。
子供に迷惑をかけることの無いよう、覚悟を決めて
頑張っていこうと思います。
ご意見、よく判ります。間違ってないと思います。
いえ、何が間違いで、何が正しいのか・・
私には判りません・・・
ただ。。。
50代で生まれた子供は、苦労して少ししか親と居られなくて一番楽しい時に親が70代で・・・
欲しい欲しいだけで生んでいいのか?
って・・・そうかなあ・・・
望んで望んで、愛して愛して、大切に育てられた子供さんはとても幸せだと思いますよ。
極論だけど、20代で生んで、愛される事もなく逝く子供や、若くして病に倒れる親御さんもいます。。
少なくとも、50代で親になる為には、物凄いエネルギーとパワーがいるでしょう・・・
それでも、抱きしめたい命なんです。
私にはgoさんの「今、幸せです。」の言葉が全てだと思います。
親が幸せを感じて生きている家の子供さんは、同じように幸せを感じるのだと思います。
気分を害されたらごめんなさい・・・
ありがとうgoさん!
あなたの生き方にどれたけの人が勇気をもらったでしょう。
あなたの強さ、
あなたのやさしさ、
あなたのあきらめない心、
本当に素敵です。
goさんのお子さんはあなたのようなお母さんをもって
本当にしあわせです。
ところでネガティブな外野からの"ご意見"は、右から左へと
流しちゃってください。単なる雑音です。
生きているこの一瞬一瞬が、幸せだな〜と感じられるのが一番なのではないでしょうか。
子供が欲しい気持ちより、将来の不安が勝る方は作らない方がいいでしょう。
来年、自分と同じ干支生まれの赤ちゃんを産むのをめざしているスアロキンです。
私は入院患者の平均年齢が80歳以上の病院に勤務し、娘婿はデイケアサービス働く介護士。私の両親も70を過ぎていますし、老人介護は毎日のように食卓の話題にのぼります。
kokoさんの意見、もっともだとは思いますが、20代と50代では子供を育てる、一緒に暮らせる時間が遥かに少ない、という意見に関しては違う考えを持っています。親が何歳であろうと、子供が子供でいる期間は同じです。本当にべったり子供と暮らせるのはせいぜい就学前までです。よほど早く亡くならなければ、その期間は子供とゆっくり過ごせますよ。一般に中学、高校生になれば、親はウザイ生き物でしかありません。適度に距離をおいて接するほうがよいくらいです。また、逆に20代後半、30代になっても未婚のまま親と暮らすパラサイトシングルは親にとっては頭痛のタネ以外のなにものでもありません。成人したら、大学在学中であろうが、親からは独立する、くらいの態度でいてほしいものです。
かく言う私の娘は二十歳で結婚、出産し、バツイチの私と同居し、子供がまだ小さいので専業主婦として、家事を引き受けてくれてます。19歳になった息子は、来年成人したら、私の戸籍を離れ、姓を私の旧姓にして、実家の両親との同居を考えています。神道である私の実家を継ぐという本人の意思によるもの。祖父母の面倒をみるのも自分だと思っています。
育児よりご両親の介護に潰されそうだとおっしゃる、ねねさんには同情しますし、実際介護の現場のたいへんさもわかっています。でも、将来子供に介護させることを心配するお気持ちもわかりますが、親や祖父母を介護するのが当然と思っている子供に対しては、かえって失礼?なのかもしれませんよ。
私はずうずうしくも、息子に将来は私のオムツを換えてくれといっています。
私もねねさんの意見重く受け止めました。
みなさんの前向きで明るい書き込みを見ていると、水を差すようで悪いのですが,
やはり現実は50代での出産は大きな大きなリスクがあると思います。
体力的、経済的その他諸々・・・ そしてやはり高齢の両親を持った子供の苦労を考えると,自分の子供欲しい欲しいの願望だけで、産んでしまっていいものだろうか?と考えてしまいました。
20代で産むのと50代で産むのとでは、子供を育てる,暮らせる期間は遥かに少ないです。それに確実に人間歳を取り,身体も悪くなって行きます。そうなった時にまだまだ小さな子供に全てを負担させていいものでしょうか?
私の意見はきついものかもしれませんが、同じ不安をお持ちの方もいるのではないでしょうか?
大きな筋腫持ちで50歳、でもまだあきらめないぞ〜!のmiromiroです。
ご無沙汰しています。あいかわらず、FSHの値は下がらず、筋
腫の方で通ってる病院の先生には手術しないと肺血栓が出来て命に
かかわるなんていわれながらも、不妊治療を続けています。50代で
やめようと思っていたのですが、今や51までがんばろ〜なんて思っ
ています。50代の方、一緒にがんばりましょうねー!
確かに50代でも産むことは可能かもしれませんが、子供の将来を考えるとどうなのでしょうか?
10才、小学3年くらいで親が還暦。20才、これからが一番楽しい年頃に親が70才。
もしかして介護が必要になるかもしれない・・・一番犠牲になるのは子供なのでは?
確かに女として産まれたら子供は産みたい。一人いたらもう一人。
子供の幸せを一番に考えるのが親なのではないでしょうか?
私は母が40才の時に生まれ、夫は38才の時に生まれました。
今私は39才で2才の子供がいますが,育児以上に両親の介護に潰されそうです・・・
こんな現実もある事を知って欲しくて書きました。
goさんはじめまして2月に4人目女の子を産んだかこです。
忙しくてたまにしか参加できないのですが3ヶ月の娘が7時から
朝まで寝てくれるようになって少し自分の時間が出来たので参加させてくださいね。
なんか前向きで素敵な方なので応援したくなります。
goさんはママになったらきっといつまでも若々しくていい子育てするんでしょうね。
ぜひぜひ頑張ってママになってください。
妊娠菌(妊娠してないので)ではないのですが子沢山菌受け取ってください。
しあわせです、
という言葉に、ぐっときました!
とても素敵なご家庭に感動です。
最近、疲れがなかなかもどらなかったり、
老眼かナァと悩んだり、ぐじゅぐじゅしていましたが、
頑張る勇気がまた出てきました♪
今、2個移植した卵ちゃんがお腹にいるのですが、
どうせダメだろうとジムに行ったり、旅行に行ったりしてました。
でも、もしかしたら・・・という希望を持って、判定日まで過ごそうと思います。
ありがとう。goさん♪
はじめまして。
40代はお姉さんだなんていう言葉に釣られ、出てきちゃいました。
嬉しいニュースをありがとうございます!
勇気づけられた喜びのパワーで、みなさんのところに
赤ちゃんがやって来るといいですね。
私も報告出来るように、頑張ります!
今年初め、goさんの投稿を拝見して、とても勇気をもらいました。
私もできれば50代でも生みたいなあ、と思います。
本格的治療も2年目、40代後半ですが、早く結果をとがんばっています。
それにしても、さまざまな事情あってのことでしょうが、中絶されているのがもったいないですね。
この方たちが皆さん生んでらっしゃれば、かなり世の中違ってくるかも・・・と思います。今後、せっかく出来たお子さんなんですから、高齢でも生む人が増えてくれば違ってくるんじゃ・・・と思います。
四捨五入で50代の仲間入り、バンビです^^
>夜は8時45分にスーパーへ行きおつとめ品を買い、プランター>で家庭菜園に励み極貧生活をしています。
>でも、しあわせです。
という最後のフレーズを読んで、goさんほんっっっとに幸せなんだ!!っと思いました。素敵な家族を想像しています。ぐっと来ました。今の時代に必要な感性だと思います。すばらし・・・^^
goさんの御話に触発されて、人工中絶の数を検索してしまいました。
昭和30年代の数字が避妊のレベルも低い頃で、
人の本来の妊娠能力なのでは・・と思ってしまいます。
goさん、勇気づけられました、ありがとうございます!!
48歳で2歳の娘を持つサークルラインと申します。
goさんの意見を読んで、いつも元気をもらっています。
二人目を自然に授かれば・・・とアンチエイジングを目指して
日々過ごしています。
そうですよね、50歳代の出産がどんどん増えると良いですよね。
うちの夫は自営なので定年は無いのですが、この不況の時代いろいろと厳しく、家計は自転車操業といったところです。(苦笑)
ぜいたくは出来ませんが、可愛い子供と夫との生活はとても充実していて幸せです。
日々健康で、楽しい毎日を過ごしたいですね。
goさん、こんにちは。
49歳で二人目妊娠を目指しています。
一人目は自然妊娠で46歳で出産しました。この歳ではさすがに自然妊娠は無理だとは思っていますが、主人は治療に非協力的。
半ばあきらめつつ、このサイトを見てはがんばろうと思い直したりしています。
goさんが妊娠されたことも大きな励みでしたが、他にもそんなに多くの方が50台で妊娠されているんですね。驚きました。
私も諦めずにがんばっていこうと思います。
高齢での出産はいろいろと大変なこともありますが、私はあと10年で年金がもらえるのがとても楽しみです。もちろん60歳でもらえるのは個人年金と一部の公的年金だけですが・・・
みなさんの妊娠報告、私も楽しみにしています。
goさん、こんにちは。
今までは 「なんて素敵なお姉さま」 と、遠くからお慕いするだけでしたが、今日はgoさんにお返事させて下さい。
私は今年本格的に日本へ帰ってきて、ただいま求職中ですが、41歳を超えると一般職は仕事がありません。たとえ学歴があっても職歴があっても、得に女性というだけで門前払いです。
(でも、負けませんよ!)
日本は今、3歳まで乳幼児は医療費が無料ですよね。これは無職の私には、大変ありがたい制度です。(日本に帰ってきて良かった!)
今日も同じ症状で耳鼻科に行きましたが、私は診察と薬で3500円の出費だったのに、娘の医療費は無料でした。
娘(1歳半)のパパは今年60歳で、異国にいます。私達がいつ一緒に住めるようになるか、今のところわかりません。(最大で、20年後です)
でも、お互いに健康で、今はメールで気軽に連絡が取れ、ウェッブ・カメラで無料でTV電話が出来るので、お互いの様子がいつでも分かるし、大変ありがたい時代です。
そして、雨風をしのぐ家があり、頼れる家族があり、日本人としてビザに縛られることなく、自由に仕事を探すことができ、孫をかわいがってくれる両親がいて...
こんな状況でも、可能ならば「あと一人」と思っている位です。
「幸せ探し」の上手な、goさん。私のあこがれの一人です。
これからも、素敵なお便り、聞かせて下さいね。
不妊治療が上手く進まず、凹みに凹みまくってた時に
こちらのサイトのgoさんの記事を拝見し、たくさんの涙と
感動と勇気を頂いた者です。
その後、今や私にとってカリスマのgoさんとお話できる
チャンスをず〜っと待ってました。(笑)
私はICSIにて42歳で初産し、今は2人目希望で治療を再開した
43歳です。
goさんのおかげで50歳でも60歳でも、身体が大丈夫な内は
絶対に頑張ろう!と強く心に誓っています。
と、言いながらもつい先日、ICSI撃沈したばかりなんですが。(凹)
40代や50代の中絶。勿論、ご家庭の事情で仕方が無いのかも
しれませんが、出来ることなら皆さんに産んで頂きたいですね。
まずは不妊治療や高齢出産に対する偏見がないニッポンに
なって欲しい...
少子化を防ぐ為にも、国が高齢出産を奨励し、例えば40歳代以上
の不妊治療者は治療費が半額!とか考えてくれると良いですよね。
(夢のような話だけど...)
とにかく。高齢出産バンザイ!
goさんの、
「でも、しあわせです」
の、お言葉にうたれました。
40代も後半半ばに突入し、まだまだ十分採卵でき、凍結卵もたくさんあるにもかかわらず、夫婦の年齢を考えると、もう治療は止めるべき(戻しも含めて・・もったいない話ですが)かな・・と考えていたのを、ちょっと考え直しました。
ありがとうございました。
goさんの書き込み、いつもエネルギーに満ち溢れています。私はまだまだ子どもにめぐり合えないんだけど、「よし!やるぞ!」っていう気持ちになりました。goさんに感謝です。ありがとうございます!
goさん、皆様
今レスをした後で気づいたのですが、中絶が朗報って言ったわけではありません。(私はむしろ中絶反対派です・・・)28人も少なくとも妊娠した、という事実が朗報というふうに意味しました。
誤解を招いてしまったらごめんなさい!
goさん、
素敵な投稿、ありがとうございます!ここでは40代で赤ちゃんを欲しがっている人が多いので、そのようなニュースは本当に嬉しく受けとめられます!私も2年近く治療の末、やっと妊娠・出産できた44歳です。でももう一人欲しくなってきて、でも今とても忙しい仕事と育児でほぼ半狂乱です。何が何でも、あと3年ぐらいは妊娠できそうにない職場の雰囲気なのですが・・・(多分妊娠しても職業柄クビにはならないでしょうけど、きびしい同僚が多いので針のむしろだと思います)
でも、卵は古くなるし・・・今回もミラクル的な妊娠・出産だったし(色々な問題を抱えた妊娠でした)。。。
などなど、考えるところが多いのですが、今回のような朗報を受けて、まだまだ大丈夫かな!って思えました。
どうもありがとうございました!!
goさん、はじめまして。
5月に3度目の流産を経験して、かなり凹んでしまっていた、あっくんと申します。
goさんのことは、この掲示板で書き込みを拝見し、とても感動しました。
goさんの書き込みは、涙なくしては読めませんでした。
この掲示板のあこがれ的存在だと思っています。
とてもとてもたくさんの勇気をいただきました。
ありがとうございます。
50代の中絶がそんなに多いのですか・・・
私は43歳ですが、とても希望が持てました。
貴重な投稿、ありがとうございました!!
またここのみんなに勇気をください。
明日は新しい病院に初めて行く日です。
頑張って先生と相談してきたいと思います。
妊娠報告ができる日を夢見て・・・
またいろいろ教えてください。これからもいろいろ書き込んでくださいね!!
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
50代で出産しました
ずっと欲しかった宝物が授かりました
迷って決断しました
子育て大変だけど楽しい日々です
私も頑張りますよ〜