★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
37歳から治療を始め現在41歳になってしまいました。
体外にトライしてからは2年になります。
この間4回の採卵と7回の移植をしていますが、いずれも着床。
しかし微量の妊娠反応は出ますが、化学的流産に終わりその後が
育ちません。
微量のβHCGだけがのびた為2回の掻爬手術も経験しています。
着床はしてくれるのにその後育たずに終わるのは何故なのか、
Drに確認しても年齢的な卵子の質の悪さを指摘されるだけです。
胎嚢の確認ができてからの流産であれば不育や遺伝子異常による
ものが考えられるが、そうでない私の場合は上記によるものの可能性が高いとの事です。
妊娠反応が出る為、毎回次の採卵まである程度の期間を空けなければならず、
年齢だけ重ねて卵子の質の悪さが原因ならば、条件はますます悪くなるばかりではないかと、不安ばかりが大きくなっていく今日です。
このままあきらめず良い卵子に出会えるまでただただ採卵と移植を繰り返していくしかないのか、それとも否定された不育や遺伝子異常の可能性も考えられるのか。。。
不育の血液検査は今後してみるつもりです。。。が。。。
同じような経過をお持ちの方がいらしたら是非ご意見が頂きたく
投稿しました。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- とても参考になりました。 - ムーンライト - 2007年05月23日 22:51:07
- 染色体検査 - マーマレードキャット - 2007年05月23日 01:44:15
- 私もです - ムーンライト - 2007年05月20日 18:53:28
- ありがとうございます - 空 - 2007年05月13日 20:12:30
- 私も同じです。 - マーマレードキャット - 2007年05月13日 01:56:42
空さん ムーンライトさん
同じ症状の方がいらっしゃって、とっても心強いです。
これで、誰か1人が大成功♪したら、
すばやく秘訣をうかがって、みんなで後に続きましょう。(^O^)
ところで、染色体の検査は受けられましたか?
ふだんは卵の質ばかりが問題にされますが、
男性側の染色体に問題がある可能性もあります。
精子の数や運動率が正常な場合、男性の方はめったに検査をしませんが、
不安要因を取り除くためにも、これだけは受けておかれるとよいかもしれません。
ちょっと勇気がいりますが。
私の場合は、染色体検査ではひっかかりませんでしたが、
重症の男性不妊で顕微授精をしています。
最初の頃は「あなたの年齢が一番の問題」と言っていたDrも、
この頃は「ご主人の要因が一番」に変わってきています。
なので、私もひそかに「私のせいじゃないもーん」と思い始めていたのですが、
空さんもムーンライトさんも、ご主人様はとくに問題なしですか?
だとすると、やっぱり私のせいか〜。がっくし。(-.-;)
まあ、自分はいくらでも努力ができるので、その方が楽ですね。
お二人がこの最後の最後の関門を、するんと突破する日が1日も早く訪れますように。
もうあと少し! がんばりましょう!
空さん マーマレードキャットさん
はじめまして
私も同じです。
採卵、培養、移植までは年齢(40代前半)の割にはスムーズに進み、判定日を迎えるのですが、いつも微量のHCG反応が出るのみですぐ生理が来てしまいます。そこから先に進みません。もう5回そのような状況が続いています。
出口が見えずとても辛いです。
空さんがおっしゃっているように微量の妊娠反応がじゃまをして次の採卵まで期間もあけなければならず、年齢のみが高くなりとてもあせっています。
何の解決にもならず、申し訳ないのですが、同じような症状のかたがいらっしゃることは、勝手ながらとても心強く思いました。
また私も不育症の検査を検討していたのでマーマレードキャットさんのお話はとても参考になりました。
ありがとうございました。
マーマレードキャットさん はじめまして
お返事有り難うございます。
マーマレードキャットさんは、不育の詳しい検査をされたのですね原因はやはり見つからなかったとの事。。。
私もいつも化学的流産で終わる事、同じような経過を考えると、やはり不育の範疇には入らないように思われます。
これといった原因がはっきりしない状況で、見た目には良好な卵子が採れ(私の場合も卵のグレードはいつも1か2でフラグメントのない良好なものと。。。言われます。。。)受精、分割、移植と進み陽性反応がでるものの育たない状況。。。
毎回毎回今度こそはと言い聞かせて受ける判定日の辛いこと。。。
治療に疲れ、今後どうしていっていいのか行き詰まった気持ちでした。
採卵期の卵巣への刺激の方法によっても卵子の質が変わってくるのか、または培養液の内容によっても卵との相性があるのか。。。
など色々想い、不育、遺伝子異常の検査も含めセカンドオピニオンを求め他院での治療も考えてみようと思っていましたが、マーマレードキャットさんのご意見を聞き、
何故かわわからないが、あるときはすんなり妊娠する。。。時を
信じて、もう少しあきらめずにがんばってみようという気持ちになれました。
アドバイスありがとうございました。
本当に。。。ほんとうにあと一歩。。。一緒にがんばりましょう!
空さん はじめまして。
同じ状況の方に初めてお会いして感激してます?!
私は治療を初めて約4年、43歳です。
これまで顕微授精10数回(記録を見ないと覚えきれなくなっちゃいました〜)、
すべて陽性反応が出るのですが続きません。
不育症の血液検査はクリニックで受けました。
抗HLA抗体がわずかに引っかかったので、夫のリンパ球を移植する免疫療法を受けましたが、その後もぜんぜん変わらないところをみると、関係なかったってことですよね。
さらに、大学病院の不育専門外来で詳しい検査もしましたが、
これといった原因は見つかりませんでした。
不育専門のDrに言わせると、化学的妊娠で終わるケースは「不育」の範疇に入らず、
不育症の治療を試みても効果がないのだそうです。
おまけに検査結果が出るまで2,3ヵ月かかるので、
ここまでの検査は必要なかったな、と思っています。
私も以前、ひたすら同じ治療を続ける意味があるのか疑問で、
Drにも確認し、セカンドオピニオンも受けました。
でも、結局のところ、着床のメカニズムはほとんど解明されていないので、
何が原因なのかは誰にもわからない、ということなのですよね。
卵の質、子宮環境、精子の質、子宮の過度の収縮、
受精卵と子宮とのマッチングの問題などなど考えられる原因はいろいろあり、
とくにウチの場合は重度の男性不妊なので、その因子も大きそうでした。
一概に加齢だけが原因とは思えない、とも言われましたよ。
私の場合は、卵のグレードはG1かG2、
針を刺したときの感触も良く(そういうのが何となくわかるんだそうです)、
卵の質は「大変すばらしい」とは言えないが、「とくに悪くない」とのことでした。
おそらく、「年齢による卵の質」というのは、その可能性が一般的には高い、ということであって、
本当のところ「原因はわからない」のでしょう。
ただ、この原因も、絶対に妊娠できないという確固たるものではないようで、
自然に妊娠する場合でも、一番淘汰がかかるのがこの段階なのだそうです。
なぜかはわからないが、あるときはこの段階で淘汰がかかり、
なぜかはわからないが、あるときはすんなり妊娠する。
だから、まあ、採卵と移植を根気よく繰り返すしかないのかなー、
と今は諦めています。
「当たり」が出るまでクジを引くしかないって感じでしょうか?!
Drは、「こういう人はここを突破したら、あとはスッといくよ。間違いない」と妙に確信を持って断言しています。
あと1歩! 一緒にがんばりましょう!
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
空さん マーマレードキャットさん
こんにちは
ほんとうに、どなたか大成功されたらぜひ参考にさせてください!後に続かせていただきます。
マーマレードキャットさん
染色体検査のお話、とても参考になりました。
ぜひ夫にぜひ受けさせたいと思いました。
そうですよね〜二人の遺伝子を受け継いでbabyができるのに私だけしか原因の可能性が考えられないっていうのは不自然ですよね。
私の夫の場合、運動率等は問題ないと思うのですが、奇形率が高かったような記憶があります。
夫のプライドを傷つけないように、なんとか検査を受けてもらえるといいのですが・・・
参考になるお話、本当にありがとうございました。