
ぼぼろん -- 2013年11月27日 16:40:05
IVFお休み中なのですが今周期に中々生理が来なかったので
DAY37にエコーでみていただいたところ
卵胞が26?でした。しかしLH が5と低く排卵する可能性は
低かったのですがとりあえずHCG5000を注射しました。
4日後に排卵確認に行きエコーでみたところ
31mmになっており排卵していませんでした。
未破裂卵胞だと言われましたが
体温はその後1週間たっても上がりません。
未破裂だと排卵しなくても黄体化して体温が上昇するようですが
低体温ということもあるのでしょうか?
またそのままにしておいてもリセットしますでしょうか?
この投稿へのコメント:
0件

- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。