
ひみり -- 2010年03月19日 10:40:01
45歳です。さてはて、IVFのあとは体温があがらなくなり、卵巣がくたくたのようです。
これでまた3ヶ月は、体温も落ち着かないと思います。
不妊治療の意味ってあるのか?と最近思うようになりました。
45歳で妊娠は奇跡でしょうが、夫婦でタイミングでトライしたほうがもしかして可能性があるんでしょうか?
高齢なので、問題は良い卵が取れないことですよね。だったらIVFだって自然妊娠だって同じなのかも?と思っています。ここまで身体に負担をかけるIVF,低刺激だってこれですもの。
つづけていいのか悩んでいます。
この投稿へのコメント:
0件

- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。