
とんとん -- 2008年03月15日 17:34:23
40歳で、二人目を希望して治療を受けています。2回目の採卵の準備をしていましたが、卵胞の発育が悪く、両方の卵巣合わせても4個程度しか確認できなかったので、先生の判断で採卵をキャンセルすることになりました。前回の採卵で、16個採取して3度移植しましたが、その影響もあるかもしれないということで、2ヶ月程度卵巣を休ませることになりました。やはり、この治療自体が体にかなりの負担をかけているのだということを実感しました。
来年には仕事に復帰する予定で、あと何回挑戦できるか?とちょっと焦っていたこともあり、今回のキャンセルで精神的にかなり凹んでいます。
二人目を望むこと自体贅沢な悩みではないかと自問自答しながら、あきらめられず治療を続けていました。でも、治療自体をあきらめざるを得ないということもあるのですね。
一人で抱え込むにはちょっと辛過ぎて投稿しました。読んだ方にに不安をさらに与えてしまったらごめんなさい。m(__)m
この投稿へのコメント:
0件

- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。