
さあこ -- 2007年09月26日 17:03:24
45歳初めて顕微授精で,3日目に7,8分割で2個戻しました。
それから、毎日黄体ホルモンの注射をしていますが、
今日少し体温が下がりました(0.2度)、4日目なので、
そろそろ着床するかなーと思っていたのに、少し心配です。
普段も高温期に1,2回は体温が下がることがありますが、
ホルモン補充をしているのに、下がるとは、着床はできるのでしょうか?
病院では0.3度以上、下がったら知らせるように言われています。
高温期に体温が下がっても妊娠された方いらっしゃいますか?
この投稿へのコメント:
0件

- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。