
ももんが -- 2007年06月26日 16:30:19
はじめまして。30代後半で採卵・新鮮胚移植4回、凍結胚移植
2回おこなったものです。(生理不順と男性不妊)
すべて刺激周期でプレマリンとドオルトンで卵巣を休ませ
セトロタイドを使ってます。
注射はフォリスチムやバーコグリーンが多いです。
新鮮胚移植のときは移植後は体温はきちんとあがるのですが凍結胚移植後はあまりあがりません。36度6から36度7くらいです。
凍結胚移植のときは移植後プレマリンとプロゲステロン注射をしていますが何か関係ありますか?
移植後の血液検査ではホルモン値葉問題ないので気にするなといわれてます・・・。
この投稿へのコメント:
0件

- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。