VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【その他】入園までに母乳は・・・
ヒコヒコ -- 2011年01月27日 18:29:50

昨日、4月に仕事復帰予定で、娘の保育園入園がさびしくて不安だと投稿した者です。
レスをいただき、アドバイスや激励をいただいて本当に感謝しています。

今回は題名にもあるように、4月の復帰に向けて母乳育児をやめるべきが続けるべきか悩んで、何かアドバイスや皆様の経験を聞かせていただければと思って投稿しています。

娘は1歳10カ月で、産まれてから完全母乳で育てています。
おっぱいが大好きで体調を崩した時もおっぱいだけは飲んでくれます。
1歳を過ぎてからは栄養がないとか、寝る前も飲んでいるので虫歯が心配だとか周りから聞くとやめるべきかなと考えますが、おっぱいをあげることに何の負担も感じていなければ、娘が飲む姿をみると癒され、幸せで、娘もじっと私の顔をみつめて幸せそうにのんでくれるのでおっぱいタイムを大切にしています。
その代わり、虫歯を作らないためにも甘いお菓子や飲み物はあげないようにするとか、歯磨きをきちんとするなどの工夫や、おっぱいを飲みたがる時もすぐにあげる前にちょっと絵本を読んでみるとか一緒に遊ぶとか、本当におっぱいを飲みたい気持ちなのかただかまってほしいだけでおっぱいをせがむのかを見極めるようにしてみたり・・・。私なりに母乳育児を楽しんでいます。
(ちなみに母乳をあげなきゃ絶対にだめとか。人工乳を否定する気持ちは全くなく、私のあくまでも考えと進め方です)

そして今娘は一日の中で朝の寝起き・外出から帰宅してちょっと落ち着きたい時・お昼寝の前・夜のねんね前におっぱい飲んでます。
夜中は全く起きず朝まで寝ます。

日によってそんなに飲まない日ややたらと飲みたがる日とあるのですが、寝る前のおっぱいはほぼ必ず飲みます。
昼寝の前のおっぱいは、外出先では抱っこやベビーカーで寝てしましますが、家で昼寝をするときにはやはり飲みたがります。

こんな感じですが、4月から保育園に入るのにあたり、それまでに
断乳するべきか、続けてもいいものか・・・。

すでに復帰したママ友で、復帰後もおっぱいを続けている方がいます。
その方は日中はお子さんがそんなに飲まない状態で復帰したので、復帰後もお迎えから帰った時と夜寝る前に今もあげていると聞いています。
なぜその方がやめなかったかというと、保育園に入園して間もなくは子供もストレスもあるだろうからあえておっぱいで安心させてあげたいという考え方だったみたいです。
実際最初の1か月はそれまでしなかった夜泣きが続いて、おっぱいあげて寝かしつけていたみたいです。
そのため一時期母乳の量が増えて、会社でもおっぱい張って、それは大変だったと聞きました。

私としては、できることなら卒乳までおっぱい続けたいなと思っています。
その理由はさきほども書いたように、娘とのおっぱいタイムが貴重で大好きだからということ。それと娘の園生活でのストレスをおっぱいで軽減させてあげられるなら・・・という期待です。
4月には入園なのでそれまでに断乳すると、断乳もして入園もして、、、娘にとっては一気に変化が押し寄せることになるので可哀想な気もして・・・。


なので復帰後もお迎え後、ねんね前にはおっぱいタイムをつくりたいと思っています。
しかしそれはあくまでも私の考えと気持ちで、娘が保育園でおっぱいなしにねんねするのか心配ですし、飲みたいのに飲めない環境で辛くないか、であればすっぱりやめて入園させてあげたほうが園生活はすごしやすいのかなとか、考えれば考えるほどどうすればいいのか分からなくなります。

きっと正解も不正解もなく、いい面悪い面あるのは承知ですが、皆様の経験やアドバイス頂ければと思います。

本当はこのまま続けて保育園に入って、お昼寝もしざるを得なくなり、それに慣れて、さらには一日遊び疲れて夜もおっぱいなしにコテンと寝てくれるようになったら理想なんですが。。。

投稿、長々とすみません。


4月入園、5月の連休に断乳でした
taka -- 2011年02月 5日 19:11:36

  息子は1歳3カ月のときに入園しました。

桶谷式に通っていたので、そこで助産師さんに断乳時期を相談しました。
助産師さんからは、

・赤ちゃんとお母さんの精神安定剤として、入園後1ヶ月は朝晩の授乳を続ける。

・5月の大型連休の際に落ち着いて断乳に取り組む。

ことを提案されました。

入園1ヶ月くらい前から、授乳は朝・夕・夜のみで、日中はやらないようにしました。
そして、入園3日目で息子ロタウィルスに感染してダウン。
3日ほどまともに飲食できなかったのですが、母乳だけは飲めました。
このような体調不良時も、母乳があって助かりました。

断乳は、1週間ほど前から「あと○日でおっぱいバイバイね」と言い聞かせていたので、びっくりするほどあっさり卒業できました。断乳当日はさすがに泣いたのですが、なんともサメザメとした泣き方で、「あぁ、そうだった、今日でバイバイなんだった。。。」と諦めの境地にいるような感じでした。
ちゃんと、やめる時が来たのだと理解していたように思います。

私は無理にやめないでよかったですよ。

断乳もgoing my wayなのかも
惠子 -- 2011年01月28日 13:37:56

   ヒコヒコさん、こんにちは。”今の気持ち”にレスをした惠子です。私の文章の中にお役に立った部分があった様で、それは私にとっても嬉しかったことです。めぐママさんやしんこさんにも返信を頂き感謝しています。

 保育園入園時までに断乳させるかどうか、ワーキングマザーには大きな問題な気がします。でも0歳児だったら多くのお子さんが授乳中なので、保育園ごとにきちんと対応策はされているのでは。入園される保育園が決まって、授乳中だったらご相談されたら如何でしょう。ただ1歳を過ぎていると断乳を勧める保育園も多いのかもです。息子が卒園した保育園もそうでした。でも”授乳は子供が欲しがるまで続ける!”というお母様もいましたよ。いつまで続けられていたかは記憶がないですが。確かに虫歯・歯並び等の心配があると担任の先生に言われながらも続けていました。

 私はたぶん10ヶ月くらいでオッパイはやめてしまいました。もともとあまり出の良いオッパイではなかったので混合で授乳していたし、息子は歯が生えるのが遅めだったものの、乳首を噛む痛みに私が「もうオッパイはいいかも」と思ってしまったのがオッパイ卒業の流れです。10ヶ月の息子はオッパイになんの未練もなく、自分ペースで飲める哺乳瓶でステップアップミルクまで飲み続けました。でも2人目を授かる事の無かったので、人生1度きりだった”オッパイを飲ませる喜び”をもう少し長く味わっておけば良かったという思いは、オッパイをあげているお母さんを見る度に思いますよ。あの自分が抱っこした状態で、子供とお互いに優しい視線をかわすことは、他の育児では味わえない何かがあった気がします。

 義妹は”授乳は子供が欲しがるまで続ける!”主義で、結果的には姪が5歳で弟が生まれても、小学校に入って少しの間も、夜眠る時や、嫌な事があってお母さんにすごく甘えたい時や、弟からオッパイを取り返したい時はオッパイだったと思います。義妹は専業主婦ですが、弟の方は1歳過ぎに断乳。子供2人になり、姪の小学校や習い事のフォローも必要性や、男の子はよく動くとか、長く授乳しているとオッパイへの執着が付くのかもという経験から、弟の断乳を早くしたのだと思います。義妹も私も自分の価値観や子どもの様子で断乳するタイミングを決めました。それは1つの母親の特権なのかもしれません。私の様に早過ぎて寂しくなっても、小学5年生男子に吸わせることも出来ないし、赤ちゃんに戻ってくれる事もないし。断乳もgoing my wayでヒコヒコさんが良いと思うタイミングで、良いと思う方法が断乳されるのが一番なのではと私は思います。もちろん保育園に預ける時は、保育園や先生の考え方もあります。ヒコヒコさんの”授乳と断乳の方針”に保育園・先生が協力して下さると良いですね。そうでない場合、自分の方針を通されるか、保育園や先生の方針に従うかも、ご自身で選択されて下さい。

 昨日の夜「気持ち悪い」と言った息子は、夜中と朝方に嘔吐。発熱はしていないですが、学校を休ませて手持ちのナウゼリンという吐気止めを飲ませて寝かせています。薬が効いたのか落ち着いていて、朝から昔見たDVDを見続けています。吐いているから、まずは買い置きのウイダーみたいのを少し食べるのをOKしたところです。小学校も現在何人かインフルエンザのA型・B型とも出て、他の風邪もかかるお子さんがいるみたいです。保育園入園してすぐでなくても、こんなことがあります。育児していると喜びも、そうでない経験もありますが、やはり息子に恵まれて私も本当に良かったと思っています。断乳以外のこともヒコヒコさんらしい子育てをされて、お子さんとともご夫婦で親として成長される喜びを大切されて欲しいと思います。

自然に任せて様子を見ては。
タホロン -- 2011年01月28日 10:41:29

  うちの息子は、一歳直前で保育園に通い始めました。
それまでは授乳も頻回で、離乳食もほとんど進んでませんでしたが、まったく問題なかったです。
保育園が楽しくて、「おっぱい」のことを思い出しもしなかった様子でした。
ただ、お迎えに行って私の顔を見るなり「ぱいぱい!」でしたが。
その後、数ヶ月で自然に卒乳。あまりにあっさりしてて拍子抜けしました。

そういう不安は入園が決まってから、保育士さんに相談するといいですよ。
事前にあれこれ悩んでも解決しないことばかりです。
・・と、私は経験して学びました(笑)

色々と不安ですよね〜。
でも保育園は子育てのプロ集団です。
その子にいいように、導いてってくれますよ。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから