Copyright © 2001- babycom / All rights reserved.
去年の5月、子供が3か月のときに復帰しました。
シフト制なので定時に上がれるものの片道2時間の職場
に配置となり、リーダーのモラハラまがいのむらっけがいやになってことしの3月に転職しました。
早く帰れるところでないと。。。と、家から1時間以内で
平均残業が30程度という現在の会社に決めました。
そのときは、朝早くでたり、自分の頑張りで残業も平均以下になるようがんばろうとおもってました。
転職活動はIT系の職業で残業が多い会社ばかり紹介され、
条件に合う会社がなくて去年の夏から活動して半年近くかかりました。
やっと決まった今の会社では、いきなり聞いたことのないン千万円する製品の評価をまかされました。
しかし、新しい会社のシステムもわからないうちからその製品を
使って検証をおこなわなければいかず、意図せぬ挙動をしたりして
システム障害まがいのことが何回か起こりました。
それで、会社から怒られることはないのですが、周りの人達には
私が入社してその製品を使い始めてからいろいろと・・・
という感じに思われているような気がして滅入ってきてしまいました。希望してアサインされたのでないのでつらいです。
実際に何か言われたわけではないのですが、試用が終わった今も
なじめずにほとんどだれとも口をききません。
5月連休のあたりで精神的につらくなり、試用期間でやめさせてもらおうといおうとしましたが、例の製品のセミナーに参加されられてしまい、何十万も費用がかかっているので申し訳なくていいだせませんでした。
セミナーは一般的な内容で、今の会社のシステムに組み込む場合の課題について質問しても回答してもらえませんでした。
いよいよ体調がわるくなってきて、心療内科にも通いはじめ、
残業も増えて転職失敗してしまったという気持ちで毎日みじめです。
もともとその会社にいた人で、育休あけのひとは時短や有給使いまくりですが中途の私はほとんど配慮してもらえません。
親会社は厚生労働省のくるみんマークを取得してて雑誌にもとりあげられてるのに、子会社はこんなものなのかというかんじです。
だめ押しのように、先週異動が発表され、間違いなくもっとも仕事量の多い部署に7月から配属になりました。女性は私だけです。
愚痴だらけですが、辞めようか、転職しようか、体調がよくなるまで家にはいるか迷っています。
今から月曜が怖いです。
ながながとすみませんでした。
- 皆さんありがとうございます。 - スポンジ - 2008年06月29日 00:25:19
- お気持ちお察しします。 - はんな - 2008年06月25日 13:01:17
- まず、助っ人作りを…。 - Rain - 2008年06月24日 11:44:10
- まずは会社に訴えるべき - なおP - 2008年06月24日 10:59:59
スポンジさん、はじめまして。
私もIT業界の人間のため、気持ちがよく分かり思わず書き込みました。
とはいえ、転職したことはありませんが…
新しい仕事(システム検証作業)、
育児に配慮してもらえない状況はきついですね。
中途採用の際、どういったお話をしたのでしょう?
特にスポンジさんの配慮してほしい内容について、文書等で交わしていますか?
スポンジさんの状況を知っていて、残業の多い部署への移動であれば、転職もしくは休職を考えてもいいと思いますよ。
私も現会社が3歳の誕生日までしか育児短時間勤務制度がなく、
転職しようかどうしようか考え中です。
(保育園が病気を理由に長時間預かってもらえないため、
時短が3歳以降も必須です)
でもうちの場合、子供に急な発作を伴う病気があるもので
配慮をしてもらえる現場でなければならないため、
慎重な姿勢です。
特にIT関係の企業は残業することが当たり前の風潮が多いため、
大変ですよね。また心の病気になられる方も多いですよね。
少しでも元気になりますように…
頑張ってくださいね。
こんにちは、スポンジさん。
よく頑張って来られましたね。
ただでさえ、転職は、今まで以上に気遣いもされるでしょうし、慣れない仕事や、まだ、これから作って行かなければならない人間関係などがあって、しかも、ご家庭には、まだ、小さなお子さんがいらっしゃる環境は、最上級のお疲れがあるとお察しします。
そんな私は、去年、3ヶ月の休職を経て、結局、職場を退職し、いまだ、仕事復帰のメドが立たない身なので、偉そうなことは、何も言えないのですが、そんな私から、アドバイス出来ることと言いますと、まず、ご主人様(もしくは、一番の助っ人さん)と、お仕事のことやお子さんのこと、今の悩みなど、お話する機会を、持つことです。
今まで、ご自分で、何もかも決めたりしていませんか?
どうぞ、お1人で背負い込まずに、今の苦しい状況を、一番、身近におられる助っ人さんに、聞いてもらいましょう。
聞いてもらうだけで、随分、心理的に助けになりますし、悩んで見えなくなっていることを、別角度から意見してくれたり、「そんな方法が、あったか!」と救われることもあります。
私は、今以って、子供の行事が続いただけで、体調崩して、家族に迷惑をかけてしまっている身なので、仕事復帰など遠い夢のようになってしまい、時々、焦る気持ちも出て来るのですが、「何も考えずに、元気になることだけ考えろ」と言う主人の言葉に、ホッとさせられて療養することが出来ています。
昔は、主人を、ちっとも、頼りに出来ず、「自分がやらなければ!」と、ずっと、頑張っていたんですけどね。
それが、職場でも出てしまい「あんまり、周囲を頼ってはいけない。自分がやらなければ…」と、背負わなくても良いことまで背負って、自分ばかり頑張っている気になってたなぁ…と、今は、反省しています。
どうぞ、1人だけで、つらいことを背負い込まず、「出来ないことは、出来ない。助けて」と、素直に言えることが、大事です。
結論は、それから出して下さいね。
辛いですね!
会社の制度の充実さが分からないのですが、育休明けに対し配慮があるという点でそこそこ充実した会社と、推測します。
となると、心療内科に通院というスポンジさんにも配慮がされると思われます。
勇気を振り絞って上司に今、自分が置かれている現状を話して見てください。
そしてそれに対する会社の態度を見てから今後の進路を改めて考えては如何でしょうか?
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
皆様。返事がおそくなってすみません。
数日前、限界を感じて上司二人に退職したい旨伝えました。
その際、GW明けに心療内科に行って適応障害と言われ、
休職したほうがよいといわれたことも伝えました。
やめること自体は全く動揺もなくああそうといったかんじでした。
ただ適応障害というのがよくわからないから、保健師と面談してくるよういわれました。
保健師さんには即日休職を薦められましたが最初の投稿でかいた
今の仕事は私が負ってるところが多いし近日予定の作業が
たくさんあるので、7月末までは無理じゃないかとお伝えしました。
すると、心療内科の次回の診察時に、即時休職が必要か確認するよういわれました。
予想ですが、あまり強くいうお医者様でないので、自分で決めるよういわれるとおもいます。
上司のうち1人には出勤してる以上は普通に仕事は回すといわれ、
もう一人の場長は6月末で私の上司ではなくなるので
あまり関わりたくなさそうでした。
夫は以前から仕事辞めろといってました。
私があまりに自宅で精神状態が悪いためです。
夫は正直私の話はちょっとうんざりしているようです。
会社ではなるべく普通にふるまっているので上司も
私の心の状態が悪いということが不思議そうでした。
家でも会社でも居場所がないような感覚になりましたが、
上司に退職の意向を伝えたところですこし落着きました。
1か月先の自分がどうなってるかの予想もつきませんが、なんとかすごしていこうとおもいます。