Copyright © 2001- babycom / All rights reserved.
こんにちは。
WMとなって5年。ロムが多かったですが、皆さんの頑張りに
励まされる思いで今までやってきました。
しかし来春の長男の小学校入学を機に、正社員の職を
辞することにしました。
理由は小学校入学だけでなく他にも色々あるので
ここでは割愛させていただきますが・・・
ただ今後も、より短い日時なら勤務可能な旨を伝えると
契約社員の話をいただきました。
先日知人に退職の話だけをしたところ、
「しばらくは失業手当も出るからね」と言われまして
初めて「おぉ!そういえばそんなものが・・・」と
思いあたりました。
ただ正社員からすぐに契約社員になった場合は
やはり失業手当は出ないのでしょうか。
半年ほどブランクを経て復帰という形は可能のようなので、
もしすぐだと手当が出ないなら、そうしようと思っています。
無知で恥ずかしい限りです。
これから色々と調べようとは思いますが、
このVOICEでも、正社員からパートになった方の
投稿を何回か見かけた事があったので、経験談など
お持ちならおしえていただきたく投稿しました。
- ありがとうございました - ちーママ - 2007年12月23日 01:40:35
- 失業手当の受給について・・・ - yukikahime - 2007年12月 6日 14:46:20
- 出ないと思いますよ - るんるん - 2007年12月 6日 11:28:20
ちーママさん、はじめまして。
子育てをしながら仕事を続けるって、大変ですよね。
私も、今はフルタイムでなんとか頑張っていますが、
パート、もしくは契約社員なども考え中です。。。
ところで、失業手当のことですが、
会社からの解雇ではなく、自主退職(契約期間終了も含む)の場合、
退職後3ヶ月たたないと、失業手当はもらえません。
(わたしの記憶が確かなら)
しかも、その間、何度となくハローワークへ行き、
現況報告をしなくてはなりません。
とゆーのも、失業保険は「仕事を辞めた」からもらえるのではなく、
「仕事を辞め、次の勤務先がなかなか見つからない」方が
もらえるモノだからです。
雇用保険をかけていたのだから、もらえるのは当然の権利です。
でも、そこはお役所的な考えなのか、
国民から、税金など、とるところはどんどん取って、
払うときは、しぶるからです。
年齢的、または持っている資格などをみて、
ハローワークの職員に「働く気があるのならここを受けてみては?」と
どんどん勧められ、それを拒むと「働く気がないくせに」
とか言われて、渋々面接だけは行くはめになります。
現況届けでは、どんな就職活動をしたか、などを聞かれます。
新聞や求人雑誌で探した、とか。
ハローワークやパートサテライトに行った、とか。
派遣会社に登録した、とか。
それから、3ヶ月の間に、仮にアルバイトをしたり、
なんらかの収入が発生したときには、
必ずハローワークに申告しなくてはいけません。
自己申告なのでばれなければ・・・と考える方も
多いようですが、ばれてしまったら、
今後一切の受給資格がなくなってしまうそうです。
3ヶ月間、無収入で問題なければ、
就職先を一応は探しながら、3ヵ月後に手当てをもらう、
とゆー感じになると思います。
お役に立てたでしょうか???
わたしの記憶の中の話なので、
一応はご自身でもお調べになったほうが良いと思いますよ。
失業保険は、名称どおり『失業した場合』の保険です。
契約社員でも、働いていたら出ないと思います。
そして、雇用保険も給与から引き続き天引きされます。
あてにせずに、働くのが一番かと思います。
実際に失業しても『自己都合退職』ですと、多分三ヶ月位の
待機期間があるはずですし、給付額も年々減額されております。
また、『失業保険』は再就職の意思があることが前提で、実際に
就活しないと、出ませんよ〜。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
るんるんさん、yukikahimeさん、情報ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
失業手当はあてにしている訳ではないのですが、
雇用保険をかけていたのですし、やはりもらえるものなら
もらいたいと思っています。
契約社員といってもアルバイトのような形になるのか
まだわかっていません。
同じように退職した後も同じ職場で定期・不定期に
働いている人がいらっしゃるので、その方たちにも
尋ねる機会を作ってみようと思います。
ありがとうございました。