VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【その他】夫にわかってほしくなってしまった時
かなかな -- 2007年10月31日 18:43:34

結婚10年目。上の子は8歳、下の子は3歳です。
主人は専業ママでよく気がつく、従順なタイプの妻が理想のようです。

私は、下の子が3歳までフルタイムでバリバリ働いてきました。しかし、その後は専門職として非常勤に。仕事のペースを落とし、子供達や家庭に時間を割けるよういろいろなものを犠牲にして努力をしてきたつもりです。

けれど、彼は時々「趣味みたいな仕事して」とか、「なんで俺が保育料払わなくちゃいけないのか」といいます。

かといって、私が保育料を払うといったり、もっと仕事増やして稼いでもいいんだけど・・と言うと嫌がるのです。つまり、仕事せず専業主婦になってほしいのだと思います。

でも私は、腹が立ってしまうのです。ここまで妥協して、あきらめられないものをあきらめて仕事を減らしているのに、これ以上まだ言うのかと。。

私は、夫がせめて家事と育児を半分やってくれればフルタイムの仕事を辞めないですんだのに、せめて私の母が時々子供の面倒見ることに賛成してくれれば今でももっと働けるのに・・と思ってしまいます。

なぜ、二人の子供なのに私だけが家事と育児の全責任を負わなくてはいけないのか。
なぜ、私がこんな理不尽なことを言われなくちゃいけないのか。

子供が生まれる前は総合職として普通に男の人と同じように仕事してきたのに、なぜ??私が女だから?私が仕事したいと思うのがいけないの?おかしいの?

と思ってしまうのです。

そんなことを話しても、彼の理想の妻像が変わるわけではないので、そんな話はしないようにしています。

でも、時々上記のようなことを言われると、私だって理想の夫像があるのに。理想の夫婦像があるのに。私だってわかってほしいと思ってしまうのです。

九州男児とアメリカ人女性が結婚してしまったようなものかなと思ったり(九州の方、アメリカの方、実際は違うことも多いと思いますが・・・)

わかりずらくてすみません。とても悔しくて。

みなさんのご経験からアドバイスをお願いいたします。










同感です
ruu -- 2007年11月 8日 20:04:33

  たくさんのレスがつくかと思っていましたが・・・。
 
 かなかなさんの気持ち、私も同感です。
 私も主人の帰宅が遅いので、ほとんどの育児家事を一人でこなしてします。なんだかずいぶん不条理なものを感じています。主人にだけではなく、この社会構造にも。男性は深夜まで仕事して(させて)当たり前、みたいな。
 このような状況に自分が置かれるとは、出産するまで考えたこともありませんでした。まあただ世間知らずだったのかもしれませんが・・・。

 私は主人には常にずいぶん文句を言っており、離婚話もしょっちゅうです(もちろん私が離婚したい、方です)。かなかなさんも、御自分の状況や思っていることをもっとご主人に言ってもいいのでは?言わないとわからないかもしれませんし・・・。

 今週号のAERAのP80に「子ども、二人目を産めますか」という記事があるんですが、いろんな人の意見は本当にもっともでした。私も子どもは一人です。

 愚痴に傾いていますが、愚痴らずにはいられない面もあります。

本当に。
クマコ -- 2007年11月 7日 23:26:01

  女性だけが子育ても家事も何もかもしなくては行けない事は本当に不条理なのですが、よく考えると、男性には不向きなのです。

「ついで仕事」という言葉がありますが、男性はどうもそれが苦手で、ひとつづつ片付けないと先へ進まず、それがめんどくさくなってあきらめてしまうのがパターンです。

それに比べて女性は、一つの事を一つとせず、いくつも一緒に片付けてしまう事ができるし、我慢強く、忍耐強く。。と、男性にはない能力があるのです。

私は今の主人にありのままを出しています。
彼が休みの日には家事はしないし、子供の事も全部任せっきりにしています。
2人で働かないと暮らせないし、お互いに自立しているからこそ続いている関係なので、彼も理解しているようです。

かなかなさんも、ご主人と理解し合えるようになるといいですね。

ありがとうございました
かなかな -- 2007年11月 7日 10:45:06

  私も仕事がとても好きなんです。
この先、一生仕事をしない生活はどうしても想像できませんでした。

こんな自分が「困ったなぁ」と持て余しています。

私も離婚経験者です。以前は仕事に没頭してたので、私自身に女らしさやパートナーに対する配慮が足りなかったのかなと反省しました(もちろん、それだけが離婚の原因ではありませんが)。

再婚後は「女性らしくならなきゃ。家事も育児も夫に対する態度も控えめにならなきゃ」と頑張りすぎてしまったかなと思いました。

どう頑張っても、私は私以外の人間になることができないんですよね。腹をすえて、本来自分が思っていることを自分自身にも、相手にも伝えてみることも大事かなと思いました。

言葉にして伝えておくことはとても大事だと思いました。おっしゃるとおりこの先長いですもんね。少し伝えてみようかなと思いました。

ありがとうございました。

それにしても、なんで女性は家事も育児もやって当たり前なんでしょうね。不条理だなぁと思います。男の人はちょっとやればすごいと言われるのに。。

でも、上の子を育てていた頃より、今の方がパパが保育園の送り迎えに来る家も多くなったように感じています。少しずつでも、自分の子供が大きくなる頃にはもっと変わっていますように。。













コミュニケーション。
クマコ -- 2007年11月 2日 23:13:50

  私も同じ事をよく考えます。

子供の世話や家事など、男の人がやると「すごいね」とか「偉いね」とか言われるのに、女の人がやるのは特にすごくも偉くもないですよね。

私は仕事が好きなので、子供ができた時に主人と話し合いました。
経済的にも暮らせないし、母親になったからと言って仕事も辞めなければならないなら産まないとまで言いました。

彼は一応理解(経験がないので気持ちだけ)してくれましたが、やはり想像と実際は違い、今更ながらすごい事を私に求めていたと思い知ったようです。

私は、彼が子供を生んでほしいという気持ちを汲み取り出産し、彼は、私が彼に私と同じ制約を持ってほしい(飲みに行かないなど)という事を汲み取り家事を手伝っています。

そこまでにはたくさんの話し合いをしました。

私は離婚経験者です。
書いた事は今の主人の話で、前夫とはそういった話ができませんでした。

>そんなことを話しても、彼の理想の妻像が変わるわけではないので、そんな話はしないようにしています。
とありますが、夫婦とは以外と本当に肝心な事は話していない事があります。

無駄と分かっていても、自分の気持ちをきちんと伝えてみてはいかがでしょうか?
夫婦生活は長いです。
何十年と一緒に暮らすのです。
少しでも心のわだかまりがない方が住みやすいです。
そのために、コミュニケーションはとても大事です。
まずは自分から何でも話してみてはいかがですか?

私は離婚を心に決めてから、前夫と初めていろいろ話しました。
意外な事を考えている事がわかりとても驚きました。

自分の事を話す事で相手の事も分かる事が出て来るはずです。
ぜひしっかり話し合って見て下さい。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから