Copyright © 2001- babycom / All rights reserved.
まもなく6歳、3歳の男の子がいます。2人とも、今年の夏から強制的に夜のオムツをやました。
・・・が、長男は毎晩おねしょをしています。次男はたまに成功します。
長男の事が悩みです・・・。
夜11時頃と朝方の2回出るようです。本人は朝までグーグー熟睡しており、夜中起きる気配もないです。おねしょシーツはしてますが、夜中から臭いが臭くてたまりません。
いつかは大丈夫!と思い実行したのですが、長男はまだ成功した事がありません。本人も気にしてるので怒ったりはしませんが、毎日の洗濯も大変だし、臭いも、こっちがストレスです。(毎日3回洗濯してます)
このまま続けて、いつか大丈夫になるのでしょうか?
周りの子達は、オムツが濡れなくなったのでパンツにしたそうなんですが、長男はオムツが濡れなかった日はないのです。
膀胱の関係もあるのでしょうが、このままの状態でそのうち大丈夫なんでしょか???
初めてで分かりません。どなかたか教えてください。
- 私も悩み中です。 - のんの - 2011年08月26日 23:25:13
- 私が... - いいち - 2011年08月24日 12:41:13
- 相談してみても・・? - ゆあ - 2011年08月23日 23:16:07
- Re: - ちゃ〜ちる - 2011年08月23日 15:40:08
- オネショ経験者としてですが - コナラシ - 2011年08月23日 13:33:28
今からうん十年前、6歳だった私は毎日おねしょばかりしている子でした。
夢を見ることが多かったように記憶していますが、気持ちよくじょーっとおねしょをし、その温かさで明け方目が覚めていました。
布オムツの時代ですから、綿の布団と一緒に寝ていた父母のパジャマまでが毎日びちょびちょでした。
父母に怒られることは一度もなく、毎朝「また出たね〜」と笑いながら外に布団を干してくれました。私には「大丈夫、大丈夫」と言っていた父母ですが、実はかなり心配して大学病院を連れてまわったそうです。原因がないから心配しなくていいとのことだったとか。
小学校に上がっても毎日おねしょをしていましたが、夏過ぎにぴたっとなくなりました。
その後小学3年まで年に1回おねしょをしていました。
最近の新聞におねしょについて載っていました。
おねしょには3つのタイプがあるとのことです。
タイプによっては食事、水分、(薬もだったかな?)などにより改善があるとのこと。
毎日新聞だったかなぁ?もし時間があれば探してみてください。
momoさんのお子さんはまだ6歳ということなので焦る必要はまったくないと思いますが、病院に相談してみるのもありかと思います。
周りの子どもたちの話を聞いていても3年生でようやくっていう話も聞くし、個人差がはげしいもののようなので一概にとは言えませんが、momoさんの気持ちがそれで楽になるならそれもありかなと。
でも、実際病院に言った人の話を聞くと「様子をみてください」と相手にしてもらえなかったなんて話も聞きますけどね。
子どもをおこっても何もならないし、無理にオムツをはずしてストレスを感じるならオムツでもいいと思います。
ただ、専門家の正しい情報を知っておくのも悪くはないと思います。
こんにちは。
長男が小2、二男が間もなく4歳になる母です。
momoさんにお願いがあります。
今の状態なら、オムツを履かせて朝まで寝かせてあげて下さい。
オムツを履かせてぐっすり眠らせ、睡眠中の成長を促して下さい。
momoさんの長男くんが明日成功するか、6年生までまったく成功しないかは神のみぞ知るところですが、まだ6歳と3歳ならおねしょがあたりまえと思って様子をみるしかないと思います。オムツをしないで寝ていればおねしょしなくなるという事もないと思いますし・・・。もう履けるオムツのサイズがないのにまだ治らない、くらいになったら小児科に相談してみてはいかがですか?
うちは、長男が小1の夏までほぼ毎日オムツにたっぷりおねしょしていましたが、いつの間にかピタっとしなくなりました。8歳になった今も、寝る前にトイレに行くのを忘れるとたまに失敗する時がありますが、寝る直前にトイレに行けば大抵は大丈夫です。ちなみに二男は今、成功したりしなかったり半々です。似てますね。
とにかく、毎日おねしょしている状態でオムツを外すのはまだ早いと思います。momoさんも「こんなものだ!」と考えてストレス溜めずに過ごしていただきたいです。
こんにちは。
今うちの息子(4歳)も夜オネショが続いています。
保育園の周りの子はオムツをして寝てる子が多数です。
オムツは本人曰く「快適」だそうで、失敗した感がないのでやめています。
一応幼いプライドも尊重してます。
オネショをして夜シーツを一時的に手洗いしたりするので、
結構疲れますが根気強くやる予定です。
オネショマットは3枚常備しています。
というのもお恥ずかしい話ですが私は小学校6年まで失敗していました。
なぜ失敗してしまったかは未だにわかりません。
散々怒られたりしましたが、私だってしたくてしてるわけじゃなかったです。
なんとなくですが、
「オネショする→怒られる→緊張する→オネショする」
の連鎖だったように思います。
母は「明日したら家に置かない」とか「ほかの子はしていない」と
毎晩のように怒り、悩んでる姿を見て、私は寝るのが怖かったです。
なので、おそらく耐えかねて怒ったり、悩んでる姿を見せると逆効果かも・・・。
主人は4歳ぐらいではしていなかったそうなので、
本当になんでするのか信じられないといった様子で息子を見ています。
個人差がかなりあると思いますが、こんな私でも中学は治りました。
長い目で見てあげてほしいです。
もし、心配なら病院に行ってもらってもいいかもしれませんが、
6歳ともなるとちょっと恥ずかしがるかもしれません。
マット洗うのが面倒なときはたまに介護用の使い捨てオネショマットで負担を減らしてます。
参考になれば。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
7歳3歳の二人の男の子のハハです。
ウチは現在二人とも夜おむつで〜す(汗)
去年、やはり小学校に上がる前に相談したいと思い、ネットで「夜尿症学会」のホームページから近所の専門医のところに「受診したい」と相談したら、先生がお電話に出てくださって、「昼間はどう?」「身長はどのぐらいある?」「かかっている病気はある?」などいろいろ質問を受けた後、「7歳の誕生日が過ぎても毎日あるならまず親から来てください」と言われました。
お電話だけでしたが、検討してくださった結果の返答だったので、納得して「よし、7歳まで様子を見よう」と思うことができました。
私はもし病気からおねしょが来ているなら、早めに病気の治療をしたいと思ったのですが、そうでもない様子だったので、焦りが薄れました。
そして、7歳になったのですが・・受診はしていません。
というのも、結果的にはオムツにおしっこをしているのですが、
本人に聞くと「朝、目が覚めた途端おしっこしちゃった」というので、「あ〜大分もつようになったんだなあ」と思ったからです。
本人が半年ぐらい前に「お友達は夜もパンツで寝てるらしい。僕もしたい」と言われやってみましたが、案の定3時ぐらいにおしっこをして、それにびっくりしたのか泣きながら私を起こしました。
本人もそれ以来、パンツで寝たいとは言わなくなり、私も毎晩起こされてはかなわん!と思い、余計?!なストレスは嫌だと思い、未だにオムツです。
全然まとまらない文章で申し訳ないのですが、もしご心配なら一度、病院に親だけ相談してみてもいいのではないでしょうか。
安心が得られるのであれば・・。
ちなみに、私が「まあいいや」と思えた一言は、職場の先輩に話したら「やだ〜!焦るのが早すぎ!学校の修学旅行に間に合えばいいのよ〜。それまでは誰も困らないんだから」でした。
乱文失礼しました。同じ渦中にいるので、ついつい出てきてしまいました。こんな家もあるのかと思っていただければ幸いです。