Copyright © 2001- babycom / All rights reserved.
夫から「お前とは合わない、今は子どもが小さいから我慢するが将来必ず離婚する」と言われました。
ことの発端は、住宅ローンの借り換えでした。いろいろな手続きを私がやっていたのですが、契約そのものは口座の名義人である夫にお願いしないといけないので、行ってもらうことになっていました。当日の朝、持参する書類の確認をしていると、夫に書類の不備を指摘されました。確認すると、私が最初に銀行でもらった説明の紙と、後ほど郵送で届いた説明の紙とが異なっており、夫は後者を見ていたのですが、前者よりも多くの書類が必要と書いてありました。私は最初にもらった紙でOKだと思い込んで、郵送の紙との違いに気づいていなかったのです。それで私が「あーほんと。。。誤解してたわ」というと、彼は激怒。
「銀行に行って困るのは俺。自分がちゃんと確認してないくせに、なんで一言「ごめんなさい」が言えない?」
…とのことでした。確かに私が悪いんです。でもあまりに強い口調で全てを否定してくるので、私も感情的になってしまい、手に持っていたボールペンを机に投げ、それが跳ね返って夫の顔の近くに飛んで行きました。
「すぐに過ちを認めない、謝らない、素直じゃない」「間違いを指摘されると逆上して暴力を振るう」。。。だから、私とはもうやっていけないそうです。後で冷静になってから謝りましたが、もうどうしても許せない、やっていけないとのこと。
でも、ここへ至るにはそれなりの道筋があって、例えば、
・上の息子が赤ちゃんのとき、どうしても夜泣きが止まらず、隣の部屋でテレビを見ていた夫に「もう無理!できない!」と泣きつくと「お前は育児放棄した。母親失格だ」と言われました。
・私もフルタイム(夫とは同業者)で働いており、仕事と家事の両立でどうしても疲れてしまうときがあります。そんなときに夫に愚痴をこぼすと、「そんなに嫌なら(家事を)しなかったらいい」「しょうがない、どうせできないんだから」と言われます。私も家事をしたくないわけじゃないんです。ただ、私の状況を受け止めてほしいだけなんです。。。
こういうことの積み重ねで、私は夫にいつも見下され、否定されていると感じるようになってきました。だから夫の前では過剰に意地を張ってしまうのだと思います(職場や子どもたちなど、夫以外の人間関係は良好です)。ローン借り換えも、面倒な手続きは全て私がやっているのに...という気持ちがあったから、夫の言うことにすぐに従えなかったのです。
(夫の名誉のためにいうと、普段は夫は育児にも積極的で、家事もそれなりにやってくれています。子どものことは好きで自発的に動くし、子どもたちもよくなついています。叱り方は子どもにも非常に厳しく、義理の両親(夫の父母)から「もうちょっと優しく言ってあげたら?」と注意されていますが「悪いことは悪いという。」とのことで変える気持ちはなさそうです。家事に関しては、「本来はお前(私)がやるべきことだが、お前ができないから俺がやっている」というスタンスです。)
私自身、もっと我を抑えて歩み寄らないと...と思うのですが、なかなかうまくいきません。辛口でもかまいません、こんな私にアドバイスをお願い致します。
- ありがとうございました - mint - 2011年08月24日 23:03:18
- 謝りませんが、感情的にもなりません - ame - 2011年08月17日 16:44:13
- 私もですよ - 小作人 - 2011年08月17日 10:51:39
- Re:いいんじゃないですか? - mint - 2011年08月15日 22:29:41
- いいんじゃないですか? - くるみ - 2011年08月12日 10:39:46
40代、結婚16年です。
7歳上の夫とは私が20代〜30代前半の頃はよく喧嘩をしたものでした。一方が強い口調になるとどうしても同じように攻撃的になってしまい...の繰り返しでした。言い合いの後は何日も同じ屋根の下口をきかなかったり、嫌な思いをたくさんしました。mintさんではないですが、「お前とは合わない」も散々言われました。
子供が産まれた頃からか、ここ7年ほどですが、言い合いも喧嘩もなくなりました。相変わらず夫は、かなり私を責めるきつい口調でものを言いますが、私が感情的にならないので、そこで終わりにです。
もし私が今回mintさんのご主人のように強い口調で言われたら、「ごめんなさい」は言いませんが、「はい、今度から気をつけます。忙しいのにわざわざ手続きに行ってもらって悪いね」とでも言うでしょうか。
我慢して頭にくる時もありますが、お互い大きな声を出して後味が悪い思いをするよりは、私がちょっとの我慢をすればいいと思っています。ありがとうもごめんなさいも言ってくれない夫ですが、きっと私には感謝しすぎるほど感謝してる、頑張ってるって思ってくれてると思ってます。(私の勝手な思い込み?)
子供にとっては本当にいいお父さんなので、私にとっていい夫でなくても、家事をやってくれなくてもいいんだと思うようになりました。
何年か夫に反抗しないようになると、だんだん夫の強い口調も前ほど気にならなくなってきました。私がものすごい我慢してる!とも前ほど思いません。慣れてきたんでしょう。相手には期待しないようになりました。
私もフルタイム勤務です。中間管理職、双方の親共に遠方で、くったくたの日がたくさんありますが、無理な時は、先に帰宅する子供と外食したり、お惣菜を買って帰ったり、おかずが本当に一品だけだったりです。
mintさんが頑張っているのはご主人も十分ご承知と思いますよ。自分で自分をほめてあげて下さい。そしてたまには息抜きをして下さいね。
私も基本的に旦那に謝れない女と言われています。(旦那談)
旦那もいつも文句言ってますが、放置です。
それで離婚されたら仕方ないし、まあこんな女と結婚したあんたが悪いって言ってます。
思うんですが、旦那さんはmintさんにありがとうとかごめんって言ってくれますか?そしてmintさんは言ってますか?
多分言ってないからこそ余計こっちも言うもんか的な感じになってしまうのかも。
私はなるべくありがとうを言うようにしています。まあそれでなんか変わるわけじゃないとは思いますが。
お互いにフルタイムで働いているんなら、家事は分担するのが当然のことだというスタンスをこっちから出してみたらどうでしょう?だって働いて家事して子育てしてなんて無理ですもん。じゃああんたがやってみたら?って。
私は夜勤がある仕事をしているので、夜間子供3人の面倒を見なくちゃいけないって思うと辛いようです。家事は出来ないってわかったそうです。やってみないとわかんないかもしれないですね。
くるみさん、mintです。お返事ありがとうございました。
ここ数日「私はどうしたいのか?」といろいろ考えました。
完璧ではないけれど、私が日々頑張っていることを
夫に認めて受け入れてもらいたいのだと思います。
でも、くるみさんもおっしゃるように人の気持ちは変えられませんよね。
まずは自分自身が、悪いところは直すよう努力しつつ、
自分なりの幸せや楽しみを見つけて、ご機嫌で暮らせるようにする。
そうすればそのうち、夫なしでもけっこうハッピー?と
思うようになるかもしれないし、夫の方も変わってくるかもしれない。
先のことはあまり考えず、まずは自分を大切に日々を過ごしたいと思います。
私は30代後半ですが、くるみさんの年齢を迎えた頃、
今のことを「あの頃はあんなことも言ってたよね〜」と
笑って思い出せるといいなあ。。。
子供が大きくなったら離婚する。そう思っている夫婦は意外と多いです。
ご主人もそう思っているのでしょう。
大変失礼な言い方ですが今は子供ために奥様との生活を耐えているということなのでしょう。
けんかの勢いかもしれないし本音は違うかもしれない それはご夫婦にしかわからないことですけれどもし本気で今そうおもっていらっしゃるとしたら それはそれで仕方がないですよね。
人の気持ちは変えられませんもの。
これまた本当のところはわかりませんがmintさんはmintさんでよく頑張られてると思いますよ?何も変わる必要もない。mintさんらしく生きたらいいと思います。
だいたい自分らしさを失わなければ一緒に暮らせない男性とは一緒にいなくてもいいじゃないですか。
縁がなかったと思って自分の人生を歩む準備をなさったらいかがですか?
メンタルな部分ではずいぶん楽になると思いますよ?
それでもずっと死ぬまで一緒にいたいとmintさんが思われるのだったら自分の感情に蓋をしてだんな様の思い通りの妻になり一緒に暮らしてもらえるよう頼み込むしかないですね。
どちらにしてもまだ先の話。
環境も感情も変化します。
そのうち「やっぱり一緒にいよう」と思ってもらえることもあるだろうし 逆にmintさんのほうから離婚を切り出すかもしれません。
なるようになるわ。と大きな気持ちでいたらいいと思います。
取り立てて今離婚するって話じゃないんですから。
男ってそうやって自分が先導権を持ってると思うと調子に乗るけれどいざ「お好きにどうぞ」と開き直れば案外弱気になるものです。
うちも若いころは喧嘩してよくそういうこと言われましたが今では大人しいもんです(笑)
40半ばの夫婦ですが「もし俺が先に逝っても再婚なんかしないでほしい」なんて言うようになりました。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
しばらくネットに接続できなかったので、お返事が遅くなってしまってすみませんでした。
小作人さん
「ありがとう」はお互い意識して言ってます。「ごめん」は、夫のほうは、自分が悪いと思ったら言ってくれますが、「ほんとは納得いってないけどここはまあ折れとこうか」という形での謝罪は絶対しない人です。でもそういうときに限って、私も折れられなかったりして...まあある意味、似た者夫婦なのかもしれません。
小作人さんは、夜勤のあるお仕事なんですね。暑い日が続いて、お疲れのたまるときもあると思いますが、どうぞご自愛くださいね。
ameさん
ameさんのように、私が一歩引くといいんでしょうね。ほんとに、売り言葉に買い言葉で大きな声で言い合いをするのは、これを機会に、すっぱりやめたいと思います。。。(自分で思っているだけだと続かないので、ここで誓っておきます!)
最近読んだ本のなかに、「私がどうしたい、どうしてほしいかではなくて、「(いい)結婚という状態」を維持するにはどうしたらいいのかを考える」「まず自分が、相手に何が出来るかを考えて行動すれば、相手も自ずから変わってくる」という表現があって、なるほどな〜と思いました。「わかってほしい」「認めてほしい」というのは、ある意味、彼に甘えているんですよね。もういい歳なんですから(笑)自分で自分の面倒をみつつ、毎日ご機嫌で暮らしていきたいと思います。ありがとうございました。