VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【子育て】娘の小さな後ろ姿
ヒコヒコ -- 2011年04月15日 19:30:34

この4月に認可保育園に入所させて頂くことが決まりました。
待機児童の問題が深刻ないま第一希望の保育園に決まり、本当に
感謝の気持ちでいっぱいです。 

そして1日から慣らし保育がスタートして、私も勤務先にお願いして子供の様子をしっかりみたり、気持ちのフォローに専念したいと1ヵ月近く復帰を延期していただきました。

その保育園でみた娘の姿に今日、たまらなく切なくなって泣いてしまいました。
そのことを聞いていただきたくて投稿しています。

子供は2歳で初めてママと離れて集団生活を始めました。2歳ならある程度状況が理解できるから、保育園始まったらしばらくは大泣きするのかなと胸を痛めながら覚悟していたのですが、初日から今日まで、朝もお迎え時も日中も1度も泣くことなく、それなりに楽しく過ごしているとのことで、予想に大きく反した状況でいます。良かったような私がちょっぴりさびしいような。私のほうが娘に「寂しい思いさせてごめんね」という気持ちで初日を含めたびたびこっそり泣いてしまっています。


とはいえ、子供は今まで会った同い年の子に比べると、あまり感情をあらわにしないので注射の時も泣いたこともなければ、私が誰かとたてこんで話していてもそばでじっと独り遊びをして待ってくれています。あれ買ってー!!と大泣きする元気なお子さんをたまにみますが、そういえばそういった行動もない感じです。
とはいえ子供なのでねむかったりすると機嫌も悪くなったりいやなご飯だとプイとしたり、でも人懐こくておちゃらけな部分もあるかわいい子です。


それをいいことにしてはいけないと、私なりに娘に向き合ってきたつもりではおりますが、今回の保育園に関してもママと離れて平気なわけはなくて寂しい気持ちはあるけれど、それをおもてに出さないでいるのかなと思うと胸が痛みます。

そして今日、慣らし保育中盤となり、お昼ごはんを頂いてから迎えにあがりました。教室の前に行ってドアをあける前に少しガラス部分になっているところから中の様子をみると、ご飯が終わってお昼寝がスタートしているため薄暗く、その中で娘が独りポツンと椅子に座って絵本をみていました。
その後ろ姿があまりにも寂しくて健気で胸がいっぱいになって思わず飛び込むように教室の中に入って娘を力いっぱい抱きしめました。涙が溢れて、泣いちゃいけないと思っても、娘のポツンとしたその後ろ姿があまりにも切なくてたまらなかったです。

お昼寝準備をしなければならない時間でほかのお子さんにかかりっきりだったり、寝かしつけにかかられている先生、その状況はよくわかりますし、うちの子だけが特別でもなければ、ご飯食べたらあとは迎えを待つだけの娘には絵本を読ませておけばいいこともよくわかります。でもまだ慣らし保育実質10日程度の娘なので、娘に声をかけてくれたりしてくださってたのかなと哀しくなりました。

自分だけなぜパジャマに着替えないのか、先生にかまってもらえないのか、理解できないでただ薄暗い静かな部屋でポツンと絵本を読んでいた娘が健気でいじらしくて哀しくなりました。
その時娘が本棚から選んでいた絵本は、最近毎晩一緒に読むノンたんの絵本だったことも、娘は私のことを思い出していたのかなと思って泣けてきます。

先生方には日々感謝ですし、預けることも私が決めたなら信じてお願いするしかないのですが今日の娘の後ろ姿を忘れることはできません。


やっぱり・・・
ヒコヒコ -- 2011年04月22日 22:38:33

  先輩ママや同じ思いをされた方の言葉って励まされます。

すうすうさんから頂いたレスに本当に元気が出ました。
ゆあさんからの「そんな姿みせないでください」に、あー私って駄目な母親だ、子供をよけいに不安がらせてしまった。ってへこんでたので、やっと前向きになれました。
とはいえ、ゆあさんのお言葉もしっかり心したいと思います。

すうすうさん、全くその通りなんですよね。
子供の保育園生活をみれるのは朝とお迎え時というほんの一部。
そこでわが子の寂しそうな姿を目にすると一日中そんな風なんじゃないかと不安に思ってしまいますよね。
しかも私の場合、「たまたまだったんだ・・・。」と思う気持ちと
わが子を預けている先生だからこそ些細なことをいちいちお伝えしたら(うるさい母親だなー)って先生方に思われて子供への扱いに影響でないかと不安に思ったり・・・。もうかなりの被害妄想ですよね・・・。

でも、命より大切な子供だからこそ、言い方は考えないといけませんが先生とコミュニケーションとって、すうすうさんのように親子共々、充実した保育園生活を送りたいと思います。

汚れたおむつを替えてくださって、ご飯やおやつを食べさせてくださって、お歌うたって身体動かしてあそんでくださって、汚れたら着替えさせてくださる。当たり前だけど当たり前のことをやって見守ってくださる先生方に感謝しなきゃですね。

そして、毎日頑張ってくれる娘にありがとう、大好きって今まで以上につたえたいです。



涙腺がうるみました
すうすう -- 2011年04月22日 14:09:43

  わかります。

娘を1歳から保育園に預けて2年たち今年から幼児クラスに。
ヒコヒコさんのお気持ちと情景が浮かんで思わず私も泣きそうになってしまいました。
慣らし保育中は先生、うちの子もちゃんと見ててね!って思ったシーンがあったなあ(見ててくれてるんでしょうがたまたまそういう画面を見て)と思い出したり。(笑)


私たちが保育園にいる子どもを目にするのは、数時間ある保育園生活の中のほんの一部。
全部をみていれば、納得できる部分もあるけれど目にしたシーンが切ないものであればそれに支配されがちですよね。
今うちの子は3歳になりましたがお迎え時にお友達からはずれひとりでぽつんとしている姿はやはり切ないし不安や心配になります。
でも一日中お友達と遊んでいて、今は一人になりたい時間なんです、と先生から聞いたりして安心できたり。

私は保育園の先生とのコミュニケーションや連絡をとって、ほんの少しでも不満や不安に感じたことは先生にお伝えし、共有するようにしていますよ。
そして親子ともこういう環境に慣れます。

子どもたちも楽しみつつも頑張っているんですよね。
私たちも適度にがんばりましょうネ★

大丈夫・・・でも
ゆあ -- 2011年04月17日 23:48:00

  ヒコヒコさんのそういう姿を娘さんに見せないでください。

今まで離れたことのないお子さんを人に預けなければいけないという気持ちはわかります。
でも、ヒコヒコさんが元気でなければ、娘さんもきっと何かを感じ取って保育園は良くないところ。なんて思ってしまうかも知れません。

これから友達と喧嘩をした、病気をもらってきた、などいろいろあります。
そのたびに親も子供も成長していくと思います。

子どもを信じて、仕事をしている自分に自信をもって頑張ってください。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから