Copyright © 2001- babycom / All rights reserved.
3歳になったばかりの男児がいます。
仕事では出張もあり、今のところ日帰りまでにしてもらっていますが、帰宅が遅くなったり、泊まりの仕事も出てきました。
寝かしつけを毎晩私がしているのですが、父親が寝かしつけをしようとすると大号泣で「お母さんに会いたいのー、お母さんが好きなのー」と手がつけられません。
もっと小さいときには父親が寝かしつけをしてくれた時期もあったのですが、病気になったときをきっかけに、私と一緒に寝たがるようになり、それから私でないと眠れなくなってしまいました。
(そのときの病気は風邪で、一時的なものです。)
このままでは困る、と思い実際に子供の就寝時間に帰宅できなかったときに父親に頼んでみたり、「今日はお父さんとねんねしようね」とトレーニングのつもりでやってみたりするのですが、結果は同じ。
昨夜もお父さんとねんね、とやってみたのですが、かえって興奮状態に陥り、寝かしつけるのに2時間以上かかってしまいました。
私もイライラしてしまうし、主人も子供に号泣されほとほと疲れてしまうようです。(こんなに頑張っているのに、と思うそうです。)
主人は他にも家事育児全般手伝ってくれて、よくやってくれているのですが普段確かにしつけに厳しいところもあり、子供には「少し怖いお父さん」というのもあるようですが、休日の昼間は一緒によく遊んでいます。
私も寝かしつけが嫌いなわけではなく、普段は楽しい親子のひとときなのですが、現実問題、私以外の寝かしつけでも寝てくれないと困ることもあり、帰宅後主人の疲弊しきった顔を見ると(よくやってくれているだけに)私もなんかつらくなってしまいます。
一人で寝るなんでもってのほかの状態で・・・。
これまでも夜泣きがひどく、寝付きも悪いほうでしたが、一回寝てしまえば最近はしっかり眠れるようになったのですが。
やっぱり大変ながらも慣れさせていくしかないのでしょうか。
- ありがとうございます - しろぱんだ - 2009年11月 5日 12:30:17
- 同じです - shiro - 2009年10月31日 18:13:53
- そろそろ… - かちり - 2009年10月29日 15:12:50
しろぱんださん、こんにちは
アドバイスで無く共感なのですが、我が家も3才になったばかりの男の子ですが、全く同じです。
2才ころまではベビーベットで独り寝、以降親と一緒に寝たがり、主人の寝かせ着けでも大丈夫でしたが、ここ数ヶ月お母さん子になりました。主人が寝かせ付けようものなら「お母さんがいいー、お父さんいらない。」あげくは「怖いー、痛いー」と泣き叫び、興奮して却って寝付きません。機嫌が良い時は、気長に遊びに付き合ってくれる父さんと仲良く遊ぶのですが・・・。
私の帰りが遅く主人が寝かせ付けの時は、泣きわめいた結果、結局1人で寝ている様です。
保育園の送りでも、同じくらいからたまに「お母さんがいいのー」と泣くことがあります。
今はいろいろ状況を理解出来る様になり、でも気持ちがついて行かないそういう時期なのだと思っています。でも、たまにほんとしんどくなります。特に体調不良の時はぴったりして、交代で看病もままならずイライラしてきます。もう少し理解と気持ちの折り合いがつくようになるまで頑張りましょうね。
言ってきかせて分かる時期ですよね?
我が家はもうすぐ4歳になるので、少し上ですが、やはり寝なくて困る時があります。
最近少しずつ、1人で寝る練習をさせていますよ!
なかなか寝ない時には、「寝ないんだったら、(隣の部屋で)パパとママが一緒に寝るからね」と言ってみると寝たり、聞き分けのいい時には、「お布団まで一緒に行くから、1人で寝てみようね。ママは支度が終わったら来るから」と言うと大人しく寝る時もあります。
もちろん号泣する時も多々ありますが、我慢我慢です。
「パパがイヤだったら、1人で寝てみる?」と言ってみるのはどうでしょうか?
もちろんママがいる時には、支度が終わったら来るから…と言うのを前提で…
工夫して頑張ってみて下さいね!
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
かちりさん、shiroさん
コメントありがとうございました。とてもうれしかったです。
現在もトレーニング中ですが、以前ほど手につけられないということも徐々になくなってきました。(まだ大変なときももちろんありますが)
現在は週1日だけ、お父さんに寝かしつけをお願いするようにして、お父さんには寝かしつけの際、子供の好きなスポーツカーのお話をしてもらうようにしました。
私は車についてはサッパリわからないので、「ムスタングとポルシェのお話はお父さんが得意なのよ」ということで納得してもらっています。
どちらにしても、寝る前に興奮させたり、こちらがイライラしては逆効果ですよね。
頭ではわかっているのですが、気持ちが追い付かないこともあって・・・と書きながら、子供も同じなんだろうな、と思いました。
子供がいつも親の思うようになっていたらそれはそれでこわいですよね!!(笑)
気長に前向きにいこうと思えました。
ありがとうございました!